2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーリシャス座礁 「Wi-Fi受信のため島に近づいた」はガセネタの可能性 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM73-hk8W):2020/08/19(水) 09:44:15 ?PLT ID:+4LCbECGM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
2020年 8月 19日 5:43 AM JST
モーリシャス当局、座礁船の船長と副船長を逮捕

[18日 ロイター] - インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、モーリシャスの警察当局は18日、安全な航行を怠った疑いで、船長と副船長の2人を逮捕したと明らかにした。

当局者はロイターに対し、2人は裁判所に出廷後、保釈が認められず、現在も拘束されているとした上で、「座礁の5日前に設定された航路に誤りがあった。航行システムが誤りを警告したはずだが、乗組員らは無視したとみられるほか、座礁時に遭難信号(SOS)を発信しておらず、沿岸警備隊からの呼び掛けにも応じなかった」と述べた。

乗組員らが当時、船内で誕生パーティーを開いていたとの報道に関しては、取り調べを行ったと認めたものの、誕生パーティーがいつ開かれていたかは定かでないとした。

またWiーFi(ワイファイ)に接続するために島の近くを航行したとの報道については、電波を受信するのに島に接近する必要はないとして否定的な見方を示した。

わかしおは7月25日に座礁。亀裂の入った燃料タンクから重油1000トン超が流出した。

https://jp.reuters.com/article/mauritius-environment-idJPKCN25E2QN

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 11:08:20.10 ID:jbW7MwI+0.net
昔から言われてるが密輸だな
モーリシャスは船便が多く洋の東西の中継地として優秀

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 11:08:47.15 ID:Fcyc6Qr+d.net
>>64
ベトナム戦争での強姦虐殺をアメリカで議員と被害に遭ったベトナム難民に責められた韓国メディアが、一斉にアメリカの監督責任だって騒いでたの思い出した
あいつらはいつもそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe5-u2+K):2020/08/19(水) 11:10:39 ID:eUUW7SGF0.net
>>43
パナマ政府が責任取れや。リスクと引き換えに税金もらって儲けてたんだろ

>わかしおは、2007年5月に竣工したパナマ船籍

>わかしおは、2007年5月に竣工したパナマ船籍

>わかしおは、2007年5月に竣工したパナマ船籍

>わかしおは、2007年5月に竣工したパナマ船籍

商船三井わかしお座礁石油流出事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E8%88%B9%E4%B8%89%E4%BA%95%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%8A%E5%BA%A7%E7%A4%81%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E6%95%85

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f12-Dag0):2020/08/19(水) 11:11:16 ID:n3CFlCmg0.net
当たり前
これ信じてるやつ相当馬鹿だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f16-Dag0):2020/08/19(水) 11:12:07 ID:BEUC7EQz0.net
そうあって欲しいね馬鹿すぎる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f05-i6pf):2020/08/19(水) 11:18:03 ID:sD8qPzuv0.net
ID:eUUW7SGF0
カス無知土人
恥を知れ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-u2+K):2020/08/19(水) 11:19:22 ID:Lo3CnCcZ0.net
>>57
日本の複数のメディアが口裏を合わせて嘘付いてるって事?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fdd-a4P4):2020/08/19(水) 11:23:17 ID:O37vMQDH0.net
>>26
ガセデマウソ、でっちあげ
日本に溢れる情報はこんなのばかりで、真実はいつも隠蔽。テレビ、芸能事務所が諸悪の根源

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fae-Ii8e):2020/08/19(水) 11:23:52 ID:Xis3X+ZU0.net
>>24
ネトウヨさんさぁ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp73-bzhc):2020/08/19(水) 11:34:19 ID:aCZ5fJY+p.net
安倍がやれぇ
っていっただけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe2-Dag0):2020/08/19(水) 11:43:06 ID:jI8OgvKd0.net
日本は全然悪くないとわかった途端にレスが減ってて草
ほんとに嫌儲は日本を叩きたいだけのバカチョンまみれになってしまったな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa7f-Qflv):2020/08/19(水) 11:44:51 ID:Fpnzj7o1a.net
>>75
名越「チー牛食ってそうwwwwwww」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 11:50:41.91 ID:L8JKBotIH.net
>>71
別に珍しい現象ではない
日本の新聞社は海外情報まで自ら調べに行くことなんて稀だし
大手メディアの口裏合わせのために記者クラブがある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 11:52:04.05 ID:bTgRiNH2M.net
お前らまた負けるのか…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 12:04:41.71 ID:sL3z6G/i0.net
密輸品の受け渡しのために沿岸に近付いた
麻薬だろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-1XwT):2020/08/19(水) 12:16:38 ID:L8JKBotIH.net
船長や船員の重過失は無かったとしたら
ますます長鋪汽船が負う責任が大きくなりそう
航路に問題があったとしたら完全に使用者側の責任だしな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-KCZZ):2020/08/19(水) 12:21:31 ID:J0nbwCnC0.net
今どきの魚雷を撃ち込まれたみたいに(船体下の中央で炸裂して船を真っ二つにする)
前回も今回も船が真っ二つだけど
何を運んでたんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-o9LJ):2020/08/19(水) 12:26:16 ID:/TDwibgda.net
重油の中になんか隠して運んでただろ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe0-KCZZ):2020/08/19(水) 12:32:03 ID:YhUG8xqY0.net
モーリシャス座禅に見えた

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-NsGk):2020/08/19(水) 12:33:04 ID:L8JKBotIH.net
>>82
中東でのドンパチがらみで兵器運んでたって可能性もあるわな
今のところ何の情報も無いけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 12:41:20.08 ID:hf/MesXxa.net
だから俺が賠償金交渉を有利に進めるためのガセリークと言ってやってただろ
何しろモーリシャス国内にも外国メディアの駐在員が居るのに地元メディアだけが報じてた
外国メディアは地元メディアの伝聞調だし当局の公式リリースや会見での発言ではない
情報操作で国際社会が日本叩きをすれば日本側は折れると思ったんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 12:42:15.69 ID:HWhqmJqP0.net
>>43
条約で運行者や船籍国や荷主ではなく船主が責任を追うことになってる
つまんない話だけどジャップだけじゃなくて世界中どこでも同じ
船主は岡山かどっかの小さい会社だっけ?確実に飛ぶな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-NsGk):2020/08/19(水) 12:49:52 ID:L8JKBotIH.net
>>86
長鋪汽船は江戸時代から続く海運業者で
戦時中は関東軍の下請け、戦後は青年会議所に幹部を送り込むなど
かなり戦前エスタブリッシュメント=日本会議の色合いの強い会社

だから結構きな臭い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-Dag0):2020/08/19(水) 12:51:26 ID:/q4tq0450.net
>>24
元ネタ知らないなら黙ってれば恥かかなくてすんだのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 13:05:45.67 ID:qOOKObBi0.net
>>31
船長も会社の命令は断れないんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Nnsj):2020/08/19(水) 13:18:26 ID:SEiQmDZVa.net
>>50
長期傭船でファンネルマークも商船三井だからその例えはあまり合ってないかな
Uber Eatsから委託受けてUber Eatsのマーク入ったバッグしょって輸送中の個人事業主が配達中に人をハネたらって感じ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-Q06v):2020/08/19(水) 14:00:22 ID:ri/eat1td.net
>>19
ゲーメストは予言書

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-D+JO):2020/08/19(水) 14:05:43 ID:SJJQHPsG0.net
このwifiって言葉が無線通信って意味で使われてるのか、IEEE802.11のことなのかよくわからんな

タンカーで精々範囲数十メートルのwifiを掴みに行くとは思えないけど(ヽ´ん`)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fde-DDze):2020/08/19(水) 18:34:33 ID:bmns3gMF0.net
>>92
まあWIFIそのものは論外なのでキャリア側の電波は可能性あるね
船にも一応衛星通信とかあるけど割高だし仕事用だから私的には使えんだろうし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:28:37.23 ID:hS2ruBPSH.net
>>93

私は携帯の電波を拾いたかったのではないか、と思っています。
あんな所に、フリーWiFiがあるとは思えません。

コロナのせいで、家族の安否を知りたかったのではないでしょうか。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:31:57.42 ID:hS2ruBPSH.net
>>43

ちゃんと副社長が会見に出ています。

https://www.mol.co.jp/pr/2020/20049.html

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:32:31.72 ID:hS2ruBPSH.net
>>56

酒の持ち込みは禁止です。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:33:42.00 ID:hS2ruBPSH.net
>>54

当然あります。
というか、航路はネットで誰でも見られます。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:35:06.17 ID:I188B19T0.net
なおこれをほとんど報道しない日本のマスゴミ

普段「マスゴミは偏ってる!」とかうるさいウヨ共はそこ突っ込まねえのかよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:36:20.41 ID:hS2ruBPSH.net
>>64

当然、それはあります。
だから、今はみんな必死です。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:37:50.48 ID:pvsX2MWr0.net
まーーたジャップによる外国人酷使の実態が暴かれてしまうのか
マジで世界からどんだけ嫌われたら気が済むんだよこの国は

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:39:57.89 ID:jS4EVj890.net
そもそも俺の知る限りではWiFiなんてせいぜい直線100mくらいやろ
そんなに近寄ったら素人でも座礁するてわかる気がするんだが
業務用のWiFiとかならもっと距離飛ぶのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:40:21.58 ID:hS2ruBPSH.net
>>80

まあ、座礁した時点で、船長の責任はまぬがれません。

浅瀬に入り込んだら(入り込みそうな時点で)
アラームがなりますから。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6836709.html

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:40:48.40 ID:MV7G/knzM.net
おれもお盆に東京から大洗いってフェリーーのって苫小牧いってすすきのでおっぱぶいってきたけどフェリー中にWi-Fi繋がらなくてイライラしたからな陸地ギリギリ進めよとは思った

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:41:12.23 ID:g+4pU3Nn0.net
【速報】モーリシャス座礁船の船長を逮捕 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597756995/

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 19:43:07.84 ID:cgMvZnrid.net
航行システムが誤りを警告したけどヨシ!←ガチでこれ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 20:09:28.52 ID:qOOKObBi0.net
なお当局はWi-Fiの件を否定した模様

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 21:04:01.47 ID:CJKZT6Iq0.net
妄想が事実と違っても「よほど都合が悪いらしいな」で乗り切れる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 21:08:03.35 ID:GNbWTRaA0.net
半分インド人ホルホルしてたネトウヨの責任だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/19(水) 21:10:20.41 ID:2bMpozzL0.net
会社のまとめキッズがしたり顔で言ってたから割と広まってるかも

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-uofA):2020/08/19(水) 23:42:12 ID:B6tp3lBEd.net
責任者のジャップに全責任を取らせろ
インド人達を守れ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-8+FT):2020/08/19(水) 23:55:22 ID:7vuLjJBN0.net
もともとこのWIFIどうのはソース明示なしの現地メディアの伝聞情報だったからな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-tGq1):2020/08/19(水) 23:56:34 ID:TX31FdX90.net
>>15
こういうやつがネトウヨをのさばらせる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF9f-ka/V):2020/08/19(水) 23:56:37 ID:POhfV7qiF.net
またジャップが捏造やらかしたのか
事実がバレると相当まずいんだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbf-tiih):2020/08/20(木) 00:48:35 ID:fs/vZcSC0.net
>>113
ジャップの情報操作能力凄いじゃん。
現地に行かずにモーリシャスのメディアに情報押し込んだのなら大したものだ。

総レス数 114
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200