2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林よしのり「高齢者がコロナで死んだってしょうがないだろ」 [616817505]

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/20(木) 02:39:08.52 ID:y/C3NxbV0.net
>>299
お年寄りが病気で死ぬのは当たり前との君の意見にすっぽりと抜けているのが
1・他者への思いやり
2・新型コロナはこれまでの感染症と同じだとの思い込み

1に関してはまず「姥捨て山」の昔話に子供の頃に読み聞かせなどで触れた時に
君がもしもあの話を年寄りは村の労働力にならなくなったら山に捨てられるのが当たり前だと
受け取っていたのならばそれは共感能力の欠如という感情面に大きな問題を抱える子供となる
それでもそれに親が気付き教育をすることで共感能力が正常に育成されていれば
そのような意見になるはずがなく、もしもそんな意見を真面目に唱えているのならば
哀しいかな人格に問題があるとしか言いようがない

2に関しては日本国内のみに限定しても新型コロナ陽性者の致死率は季節性インフルと比較しても
新型コロナ国内致死率2%に対して季節性インフルの致死率0.01%と200倍と
新型コロナはすでに季節性インフルの200倍の致死率で推移していることから
他の感染症と同等などとてもいえない恐ろしいウイルスだといえる

日本国は世界で最も高齢化が進んだ高齢化社会であり
国民は憲法を通じて日本政府に国民の生命を守ることを約束させている以上、
政府は国民の命を守らなくてはならない
そこに高齢者だから守らなくてよいなどという条項は一切存在しない

もしも高齢者の生命は守らなくてよいなどと宣うものがいれば
それはナチスの優生思想に極めて似通ったもの、また中世日本で行われた姥捨て山の悲劇を繰り返すものであるとしてよく
その言動は人でなしのそれであるとしかいえない

総レス数 402
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200