2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年のサンマが痩せ細りすぎだと俺の中で話題に、これもう棒だろ [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 21:57:16.76 ID:VYMQnSPg0NIKU●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/CJ3r6ln.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:33:53.78 ID:zoewy4ZD0NIKU.net
岩鬼も泣いてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:34:47.88 ID:De93MMXPaNIKU.net
旬を知らないチョンモメン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:35:57.44 ID:YEmMU4XX0NIKU.net
>>41
寄生虫の食い残しが398円か

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:36:03.91 ID:/tTyUXWb0NIKU.net
400円とかもう高級魚だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:36:21.79 ID:UY239f0RdNIKU.net
オーケー平野店と推察

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:36:22.16 ID:CcJtmPXE0NIKU.net
取り過ぎなんだよ
1年でも漁をやめてみれば?って言いたい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:36:37.20 ID:d0tfeA0F0NIKU.net
サンマヒジキムシ
ラジノリンクス
サンマウオジラミ
アニサキス

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:37:13.06 ID:Eqo4O8Yt0NIKU.net
写真でわかりにくいが下は本当に痩せてるな
まだこれから全貌が分かるのは

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:37:47.48 ID:FPwt8ciX0NIKU.net
>>1
(´・ω・`)秋刀魚ってのは
(´・ω・`)氷と一緒で野良放置されてて
(´・ω・`)鉄ハサミで掴んでビニール袋に入れてレジ持って行くシステムなんですが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:37:47.89 ID:gY9SHIte0NIKU.net
どうせ身は猫にやるからいいけど
これじゃハラワタも少ないんだろうな
コレで日本酒やるのが楽しみだったのに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:37:53.40 ID:Arr+D/wD0NIKU.net
痩せれば食われなくなるという生存戦略なんだよね
しかし人は絶滅するまで狩り尽くすだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:37:57.45 ID:/7MLGPeg0NIKU.net
旧日本兵ですなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:37:59.15 ID:a/ZYlAdI0NIKU.net
仕入れ担当はOKの客に398のさんま売れると思ったのか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:39:47.59 ID:MohO1bPdHNIKU.net
来年は食えるようになるかと思い数年経ってしまった(´;ω;`)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:39:58.78 ID:hUWvWwz20NIKU.net
>>63
そうだけど冷凍だぞ
鮭も安いのはチリ産

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:41:13.74 ID:zhT1XmMT0NIKU.net
サンマの実質賃金も低下してる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:41:46.69 ID:ci8iAKtH0NIKU.net
文明国名乗るならいい加減資源管理くらい覚えろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:41:54.11 ID:12YOzPJs0NIKU.net
悲しい顔してるな🥺

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:43:00.05 ID:iYo69aLU0NIKU.net
津波で海の底に沈んだ人間はもう尽きたせい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:45:20.64 ID:sSLa9rww0NIKU.net
北海道はにしん採り尽くしてから何も学習してないな
魚介資源の保護の為に大型船の操業やめろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:46:36.56 ID:8U1/CMpe0NIKU.net
漁師は低脳だから目の前の利益しか考えられん
太らしてから獲るレベルの戦略もわからん猿

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:47:01.68 ID:o/nZ0zm40NIKU.net
海外では魚が漁船の網目にかからないサイズに進化してるって論文あったな
一方日本は稚魚まで根こそぎ取り尽くす底引き網で絶滅させた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:47:02.23 ID:rp6wFZWr0NIKU.net
冬になったらもう少しふっくらするやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:48:25.75 ID:5A+I/vOLHNIKU.net
こんなん誰が買うねん

老害まとめ
http://covid19.diary.to

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:48:36.10 ID:Eqo4O8Yt0NIKU.net
冬になれば南下して痩せて干物になる
結局取り尽くし続けた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 22:55:35.88 ID:oTiLQ6D80NIKU.net
昔はシーズンインになると一尾50円で売ってた。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:26:28.56 ID:8bbORsnBMNIKU.net
>>64
何回読んでもキメエ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:30:04.40 ID:/ExVK+XN0NIKU.net
ほんこれ
焼いたらメザシとかししゃもみたいにくねったもん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:30:05.03 ID:tzMheCfBpNIKU.net
新種かな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:33:12.94 ID:8sB9mR0Q0NIKU.net
ジャップ「食べて応援💪」

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:34:40.50 ID:L68DRssaMNIKU.net
太さもダメだが寄生虫で穴だらけだな。
買う価値無いな。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:41:24.04 ID:XTc9WlDo0NIKU.net
>>41
うげえ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:46:20.48 ID:JmWFLYq60NIKU.net
ほんの15年くらい前まで50円で変えたのに

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:53:47.00 ID:VnCY3IOd0NIKU.net
#くいもんみんな小さくなってませんか日本

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:58:01.74 ID:jln+jXMBMNIKU.net
>>64
もうこれが15年前か…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/29(土) 23:59:35.80 ID:VNU8pbhT0NIKU.net
何年か食わなくていいから資源回復するまで待てよ
取り尽くすなよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:00:32.18 ID:13FZVNZ/0.net
やなせたかしスレ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:05:18.34 ID:sIfB2VW70.net
>>64
どうでもいいけど大根おろし作るなら魚焼く前か焼いてる間に作らねえ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:09:36.57 ID:ABLpyFLg0.net
サンマってそんなにうまいか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:11:46.29 ID:HRfyzzUGM.net
秋ね風物詩だからな。
新サンマと秋鮭の白子はとりあえず食うけど今年はサンマは要らないな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:12:36.71 ID:9N3dR9v80.net
でもクチバシ黄色いし光沢きれいで鮮度よさそうだなー

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:13:02.33 ID:rpMReO270.net
>>64
うわ キモ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:16:26.40 ID:9N3dR9v80.net
下拵えもさばく必要もなくて、グリルで焼いてそのまんま食べれるんだからこんな優秀な食材はないよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 00:23:27.59 ID:fL+FYYLS0.net
こんなのも獲らなきゃいけないなんって残酷だね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp51-c/m/):2020/08/30(日) 01:46:22 ID:mCVsAN7mp.net
新物は元々こんなもんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 02:51:53.59 ID:mi/1UMBa0.net
後頭部がもっこりしてるデブがいいんだってね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ec-Ltbk):2020/08/30(日) 02:56:23 ID:B4YG+nul0.net
10年ぐらい前までは
1匹50円の日が少なからずあったよね?
今は150円。白菜は200円。
生鮮食品が2倍ぐらい上がってる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 02:58:22.13 ID:RFCUhqdM0.net
グラム100円の冷凍鰹のタタキに切り替えていく(´・ω・`)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 03:07:27.43 ID:ElpGTMHH0.net
>>131
マジかよ
白菜も保護しなきゃ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/30(日) 03:14:13.68 ID:a/d5fIUfa.net
かつてあれだけ食べられていたイワシの漁獲量が激減して一気に食べられなくなったように、サンマも同じ末路辿るんだろう
一度壊れた生態系は簡単には戻らない
数十年単位でかかる

総レス数 134
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200