2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーで一番重要なポジション この答えで玄人かどうかが分かるらしい [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/31(月) 23:34:09.13 ID:J7Vb6NpS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
イングランドが誇ったダイナモ、ジーナスが決めた絶妙ループシュート【インクレディブル・ゴールズ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/37907ac5b4718b0cb06d10c59c5c7d2bc7bd86b8

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:31:32.11 ID:NDnXCkKS0.net
応援団長

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:31:35.70 ID:MhmyHxZha.net
ボランチ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:31:38.16 ID:2eVPRiPjH.net
メッシかマラドーナがいれば

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4587-SLg7):2020/09/01(火) 00:31:47 ID:6vkBzz610.net
フォワードだろ
日向小次郎一人で得点出来るし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fec5-z8T5):2020/09/01(火) 00:31:52 ID:5RzamXvR0.net
影山優佳が↓

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61de-1etN):2020/09/01(火) 00:32:13 ID:MKHI0YNr0.net
逆に一番どうでも良いポジションはサイドバック
野球で例えるとライト

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9e2-JI6e):2020/09/01(火) 00:32:17 ID:Mpam2AC80.net
ボール

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 00:32:30 ID:4arjpl8D0.net
>>324
なるほど

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:32:57.81 ID:bbeP9xEe0.net
スポンサー

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:33:10.21 ID:l+pEwYxc0.net
ボールキープできるストライカー

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:33:21.96 ID:2eVPRiPjH.net
>>333
キリンじゃ不満なの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:33:30.64 ID:HdfqulZM0.net
>>282
日本だと不人気ポジションだけどGK大国のドイツじゃ花形ポジらしい
サッカー一番上手い奴がGKになりたがるという

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:33:32.71 ID:ddNialnqM.net
どこのポジションを強化すれば勝率が上がるのかで考えてる奴と
どこのポジションが居ないとやばいのかで考えてる奴の2パターンが居て噛み合ってないなこのスレ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:33:44.93 ID:6SwpWts20.net
カリウスってゴミキーパー
CL決勝一人でぶち壊したし
GKが一番重要だろうな
普通レベルあるならGKにそこまで重要じゃないけどヘボだととんでもない事になる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:33:53.25 ID:sY8EEbGE0.net
>>323
どのポジションに上手いやつを配置すべきかで皆話してるのにお前だけどのポジションは不要かでずっと話してる
やべぇよ…やべぇよ…

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:02.98 ID:MOJR8uv6M.net
最近はWB(ウイングバック)も超重要
トップレベルだとスペースが殆ど無いからだ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:03.73 ID:V+7hIDY90.net
イブラヒモビッチみたいなセンターフォワード

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:07.37 ID:tCbAzciGp.net
こんなもんGKに決まってるじゃんw
バイエルンなんてデイビスが随分と脚光浴びたが、ノイアーいなかったら普通に負けてるぞあれ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:07.88 ID:rDVYzCTcM.net
敵からボールを奪い味方にパスを出し続ければいつかは勝てるし少なくとも負けはしない
よってGKか守備的MF

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:20.92 ID:VrqW94VZ0.net
リベロ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:33.55 ID:4arjpl8D0.net
>>330
現代サッカーからは半分消えてるからな、3センターバック採用のチームでは
「サイドなのにほぼ同じレーンの前方に必ずもう1人いる」って条件がダメなんだよ、フォーメーションの要請で

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:37.77 ID:keGS+VEw0.net
GKとか言ってる奴はただのバカ
給料が一番安いのがGKなんだから一番どうでもいいポジションってことだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:41.81 ID:e9iYV5My0.net
体張れてポストも放り込みもできるでかくて強くて高さのあるCF

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:57.97 ID:2eVPRiPjH.net
>>337
DFがでかくてFWが点をとってくれれば十分

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:34:59.70 ID:XoUZJ7Yt0.net
>>337
普通は前者で話進めるっしょ
後者はなんでいきなり退場前提だよっていう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:35:13.56 ID:4V759Q5F0.net
無敵のGKが居れば負けは無い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:35:28.62 ID:YCn1fuku0.net
キーパーだろ
交代枠使い切ったあとのキーパー退場の絶望感よ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:35:29.63 ID:8Ak9crx80.net
代表戦じゃ高度な戦術は構築されないし選びにくいな
国の持つタレントや特色次第ってとこある

最上位クラブ同士の戦いになるとキーパーにすら強いプレッシャーがかかるから
セービング力だけでなく広い視野と正確なキックも同時に求められるけども

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:36:00.58 ID:SuXqfLIF0.net
>>330
そうでもないだろ
現代サッカーでサイドバックがゲームメイクしないチームなんてないし
日本だって内田とか長友が出てくるまではサイドバックて上がってクロスするくらいが仕事の能無し加地みたいなので済んでた

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:36:10.65 ID:WGwds0N/0.net
ベルギーの1点目、あれは狙ったものじゃないだろうけどまあ止めるのは無理
2点目はマーク外したフィールドの責任
3点目も当然無理

川島じゃなければ1点は防げたかもだが、それでも2-2で延長突入、日本は負けてただろうね
しいて言えば致命的なクリアミスした長友(だっけ?)が悪いよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:36:22.79 ID:2eVPRiPjH.net
>>350
足元が弱点。石ころは防げるのに

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:01.93 ID:4arjpl8D0.net
>>338
>「僕はセルヒオ・ラモスとの接触の後に脳震盪を起こし、空間的な視覚に影響が及ぼされていた。このことは世界を代表する脳の専門医により明らかにされた。

ググったらこんなこと言っててワロタw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:11.45 ID:6cFYsv+dM.net
そういや最近ディープラーニングでシミュレートしたとかって記事見かけたな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:22.43 ID:/qcnltViM.net
キーパー
森崎くんが教えてくれた

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:30.09 ID:e9iYV5My0.net
>>353
いなけりゃいないで済むポジションだし実際あぶれたWGがやってるケースも多い
SBまで一流のチームは他のポジションも皆一流
SBがチームの中心のチームは存在しない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:36.73 ID:MTHMvDqF0.net
退場したら一番ヤバいGK説を力説してる奴が
いかにもケンモメンっぽくて好きw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:41.16 ID:XoUZJ7Yt0.net
この前たまたま横浜FCvsセレッソの試合観たけどセレッソのキーパー利敵行為しまくりでくっそヤバかったが試合には勝ってたな
確か1番付けてたから正GKだと思うがあんなんでよく上位にいられるな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:37:46.08 ID:2ZYSnL810.net
点を取りたいならFWに金をかけろ
チームを勝たせたいならGKとCBに金をかけろ

どっかの偉い人がクラブ運営に関してこう言ってた

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:38:08.33 ID:sJkiQuVQd.net
スイーパー

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:38:09.68 ID:2NJfZ+cra.net
>>59
いやアンカーはラストサードまで来ないじゃん
ボランチは場合によってはフィニッシュまでいくけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:38:25.69 ID:2eVPRiPjH.net
>>362
両方やればいいんじゃね?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:38:26.78 ID:VOj6VE980.net
ゴールキーパー

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:38:29.94 ID:4arjpl8D0.net
>>354
しかもベルギー側のGKは世界トップ5のクルトゥワだもんなー

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:38:32.59 ID:8Ak9crx80.net
正GKが怪我で離脱するのが1番痛いよ
他のポジションだと適当な替えでも勝てるけどGKはがっつり影響出る

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:05.22 ID:2eVPRiPjH.net
>>368
GKって暇で仕方なかったけどな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:05.23 ID:TGxUanP00.net
点取らなきゃ勝てないからFWでしょ
日本代表はいつまでたっても「決定力がー決定力がー」言ってるじゃん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:08.09 ID:/ZtQgRMS0.net
レジスタ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:29.12 ID:0wfbvr9jr.net
>>368
若林と森崎じゃ天と地だもんなぁ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:43.85 ID:Jl6j9N5Hp.net
GKだろ
ちなチェルシー

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:53.43 ID:JQ2601nw0.net
監督なんだなぁ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:54.34 ID:RGmjL9Ks0.net
ワールドカップで川島が身をもって教えてくれただろ
GKだよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:39:55.75 ID:sY8EEbGE0.net
>>354
いや1点目止めれるだろ
川島はイップス起こしてるから体が硬直して全く反応できてないけど
あれで点入るまでベルギーは絶望してたのにイケイケにさせちゃったからな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:40:41.12 ID:/L6Gg/y10.net
>>369
最近は幾らでも投資できるわけじゃなくてな…

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:40:42.13 ID:HdfqulZM0.net
SBもマルセロみたいな化け物みたいに上手いのがいればSBにお任せ戦術も出来るけどな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:40:59.42 ID:d1YkjtHo0.net
野球選手のほうがフィジカルエリートなんだと言い続けてサッカーファンを煽るポジションはなかなか重要だ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:03.68 ID:Y/p9GMrO0.net
なんだかんだでフォワード定期

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:04.43 ID:2eVPRiPjH.net
>>375
オージーにロスタイムで3失点とかも覚えてる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:06.31 ID:um5rzlOd0.net
>>339
別にどのポジションが不要とか言ってなくね?日本語読める?頭大丈夫?
てめーみたいな素人のウンチクなんて誰も興味ねーから
キーパーがいないとサッカーとして成立しない
よって一番重要なのはキーパー

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:21.21 ID:N1Pz5mqk0.net
レベルが拮抗するとGKの出来で左右される

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:27.02 ID:NnFghQrP0.net
ST FW ゴール取る人が一番重要っていう素人っぽい答えだが、これが一番重要。いくら守備で危機を防ごうと、いくら中盤で試合を支配しても点取れなきゃ勝てない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:33.41 ID:n/7+iAAja.net
アタッキングサード

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:35.68 ID:1MzLVcClH.net
なんだかんだ言ってセンターフォワードだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:41:48.95 ID:Ki2Vn5j70.net
経験上キーパーがザルだと他がどう頑張っても弱ぇのでキーパー

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:03.76 ID:sY8EEbGE0.net
本気でヤバイやつ一人混じってるな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:06.86 ID:d1ukxZu/0.net
スアレスの登場で強くなったウルグアイを思い出してもらえれば分かると思う
まあフォルランやカバーニみたいな優秀な相方が居たという事実はあるが
やっぱウルグアイの躍進はスアレスの登場が大きかった
スアレス居なくなったらまたしばらく低迷するだろう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:06.89 ID:QX3+yh/VM.net
キーパーが後10人いたら負けない

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:24.39 ID:1sz4Oy9wd.net
>>126
それはそのとおりなんだけど
じゃあオフェンスに良い選手を配置するかと言ったらまた別の話になる
得点は難しく守備は易しいというのは逆に言うと失点の重みがデカいということ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:26.30 ID:6+vslFbu0.net
チンポジだろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:26.56 ID:tCOe9mM30.net
FWだわな
ロナウド、クリロナ、メッシこの辺いればあと後ろで寝てればいい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:42:55.04 ID:arV5uzDz0.net
そもそもルールがGKだけ特殊で替えがきかないポジションなんだからGKで当然というか
それ以外は多分プロが議論してもそう簡単に決まらないんだろうな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:43:10.47 ID:4arjpl8D0.net
>>387
でもチーム全体で鬼のようにシュートブロックしまくればW杯ベスト16まで行けるのもまた事実、日本代表のように

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:43:32.95 ID:2eVPRiPjH.net
>>391
日本人は守備固めてのほうがあってると思うのに
点をとらないとダメみたいなところがあるよね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:43:47.34 ID:8rWAEt490.net
身体能力が高いやつを前、足が速いやつをサイド、頭が良いやつを真ん中に置く

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:44:33.77 ID:4arjpl8D0.net
>>389
「点取れる」ってサッカーにおいて最強の特性だよな
「勝てる」とほぼ大差ないわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:44:49.21 ID:HdfqulZM0.net
長友マルセイユ入るってよ
タイムリーだなw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:07.79 ID:lLlGyXwG0.net
やきうはSSバレーはセッター。やっぱMFじゃないの

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:12.06 ID:fliZ4Bsj0.net
監督だよ
八百長の交渉力スキルがあると勝ちやすくなる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:23.89 ID:yU2irwpT0.net
1年に100本シュート撃たれるとして失点数10〜20ぐらい変わってくる
https://i.imgur.com/V643R4r.jpg

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:25.59 ID:UgifDDd40.net
>>393
昔そのノリでマケレレ放出した銀河系軍団がどうなったかも知らんのか

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:29.97 ID:sY8EEbGE0.net
>>389
スアレスだけじゃなくゴディン筆頭に守備のチームだろウルグアイって
MFには恵まれなかったが

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:33.32 ID:G46FHRlqM.net
監督やろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:40.70 ID:JdRfTWdSM.net
PKみるとキーパーのすごさわかるな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:45:57.85 ID:22X0MPS20.net
>>391
守備構築はできる、しかしゴール前は才能と多くのプロが言ってる
守備側はグループ戦術の面が強いから指導可能だが、ゴール前は人数不利でやらないといけないしパターン化が難しい
FWにお金をかけるのはそのため

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:46:10.71 ID:RoVpuwEw0.net
>>396
日本の場合守備固めては合わないんだよ国際マッチみると
一番強かったのはDFWみたいな前線からの守備やプレスしている時だった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:46:25.95 ID:0WcKkcGv0.net
オーナー

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:46:43.78 ID:WGwds0N/0.net
ベルギーの1点目だが、偶然とはいえ見事なループすぎてこれは読めんよ。川島じゃなくても無理です
https://youtu.be/fJeJuc27ggE?t=51

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:02.64 ID:tCOe9mM30.net
>>403
それは一番を目指してるから悪いんだろ
一番目指したきゃ全ポジション手抜きしちゃダメに決まってんだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:11.82 ID:jNi9vGxxa.net
主審

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:17.26 ID:gxryUHWL0.net
>>88
はあ?
Jリーグは韓国代表級を揃えてるんだが

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:17.69 ID:FDTP1Wm50.net
Jリーグ見てるとGKとFWに金かけときゃなんとかなる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:30.73 ID:9G5dK5Li0.net
日本代表に1人助っ人呼べるなら迷わずファンダイク

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:52.35 ID:ljIeuQDS0.net
でかくて速くて強いストライカーでしょ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:47:56.07 ID:TE6CCnsb0.net
>>213
えぇ…バイエルンはSBが最重要ポジションやんけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:48:17.18 ID:8Ak9crx80.net
少し前になるが
4-6-0とかいうキチガイフォーメーションを採用した国があってだな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:48:23.06 ID:tCbAzciGp.net
基本ロースコアの競技だから得点に直接関与してるGKが最重要
次点でやはり得点に直接関与してくるアタッカー
これ以降のポジションは監督や戦術によってどうとでも変わる些事でしかない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:48:42.38 ID:e9iYV5My0.net
>>417
デイビスそのうちWGに転身するんでないの

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:49:21.44 ID:xTWNgPkjd.net
GKよりFWだよ
1点とれなきゃ勝てない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:49:33.66 ID:4arjpl8D0.net
>>402
うーんでもテア・シュテーゲンとクルトワでここまでパーセンテージが開いちゃうのは、逆にGKの重要性を下げる根拠になると言えるぞ
GKの能力じゃなくてバルセロナ全体の守備が悪いからとか他の条件が影響してるってことだろう

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:49:40.86 ID:8Ak9crx80.net
>>420
WGからSBになったんだが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:49:41.51 ID:8WgxwbFH0.net
結局FW

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 00:49:51.79 ID:RoVpuwEw0.net
GKは別枠として、じゃあやっぱFWだと思う

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200