2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーで一番重要なポジション この答えで玄人かどうかが分かるらしい [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/31(月) 23:34:09.13 ID:J7Vb6NpS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
イングランドが誇ったダイナモ、ジーナスが決めた絶妙ループシュート【インクレディブル・ゴールズ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/37907ac5b4718b0cb06d10c59c5c7d2bc7bd86b8

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-IsTQ):2020/09/01(火) 00:57:01 ID:1sz4Oy9wd.net
点取り屋のフォワードというかゴール前の嗅覚が才能なのはそのとおりだが
それは変な言い方をすれば才能特化マンを傭兵的に活用しているに過ぎない
最も重要、信頼の置ける選手に任せるのはやはり中盤

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4df4-pNcP):2020/09/01(火) 00:57:01 ID:Y9l6UOQo0.net
パサー

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d39-1etN):2020/09/01(火) 00:57:04 ID:HdfqulZM0.net
>>444
今の森保の代表はかなり弱いほう

458 :あに ◆cWnPgI0weY :2020/09/01(火) 00:57:37 ID:mV5XAKUA.net
レッドで10人になったらどのポジションを削るか?
一番多いのはFWでしょうな
守備が基本であり重要

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 00:57:46 ID:e9iYV5My0.net
>>454
ルーニーならルーニーが11人いれば試合できるからな
便利

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2107-eS8N):2020/09/01(火) 00:58:18 ID:bZ7jNHhz0.net
チンポジ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ae-CCZD):2020/09/01(火) 00:58:18 ID:Q2paxI7p0.net
ボランチ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4df4-pNcP):2020/09/01(火) 00:58:34 ID:Y9l6UOQo0.net
久保くん代表定着してもメッシアルゼンチンみたいになりそうやな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458e-WkEz):2020/09/01(火) 00:58:35 ID:BweFnspT0.net
どのポジションの選手が年俸高いかでわかるだろ、
優秀なFWとGKは桁違いにもらう。次がMF。
バックスはどうしても安い

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-D51T):2020/09/01(火) 00:58:54 ID:vx8Duh2v0.net
>>393
逆に後ろに負担かけまくりなんだよなあ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-MMEG):2020/09/01(火) 00:59:06 ID:8Ak9crx80.net
ユーベを見てみろ
超一流のストライカーを持っていてもリーグ7位に負けるんだぞ

シティを見てみろ
超一流のミッドフィルダーを持っていてもリーグ7位に負けるんだぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 298e-jp0T):2020/09/01(火) 00:59:24 ID:01O7+lqN0.net
fall guysやってるとサッカーのステージはキーパーが居ないと死ぬ
一番うまい奴がやるポジションだってはっきりわかんだね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-C4K3):2020/09/01(火) 00:59:39 ID:2eVPRiPjH.net
>>464
日本人らしいよね。FWも守備をしろとか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11f0-JMbW):2020/09/01(火) 00:59:47 ID:Jf7Be+G80.net
イニエスタが加わってどうなった?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39c5-tCss):2020/09/01(火) 00:59:49 ID:joeSyICM0.net
センターバックかボランチ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02de-JI6e):2020/09/01(火) 01:00:02 ID:Vv+W8DhW0.net
結局はスコアラー
どう点を取るかから逆算してシステムも組む

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8205-h9sl):2020/09/01(火) 01:00:11 ID:5ufUGwnu0.net
クォーターバック

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1157-T5a5):2020/09/01(火) 01:00:20 ID:4NoBL7e40.net
FWだろ
点取るのは才能ないと無理

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-1aaR):2020/09/01(火) 01:00:38 ID:HryewTbld.net
リベロ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 01:01:09 ID:e9iYV5My0.net
>>465
クリロナはもう衰えてるから
リヨンは大怪我してたデパイが戻ってきたので
リーグ戦はデパイ大怪我でえらいことになって途中打ち切られたから変な順位になってるだけで普通に強い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp51-GeJL):2020/09/01(火) 01:01:27 ID:/SkSJdtAp.net
全員メッシと全員ノイアーのチームどっちが強いか考えたら分かるだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-vlND):2020/09/01(火) 01:01:31 ID:6Ow7kYomr.net
>>77
昼寝か

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 01:01:52 ID:e9iYV5My0.net
>>467
バイエルン見てないの?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-D51T):2020/09/01(火) 01:01:59 ID:vx8Duh2v0.net
>>429
もうこれが正解だわ
バイエルンが証明したね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-0vpP):2020/09/01(火) 01:02:04 ID:8C8w1xBEM.net
そりゃ客がいなくても入ってるように見える座席を設計する人だろうな
応援歌ややってる感なんて全部後付けの要素だし

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86af-4Wjt):2020/09/01(火) 01:02:04 ID:v1ezTl9x0.net
監督

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 01:02:20 ID:e9iYV5My0.net
>>475
そんなん全員ルーニーのチームが勝つから

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-Nunv):2020/09/01(火) 01:02:37 ID:W+CnjxNCd.net
後ろの声(指示)は神の声と思え。
よってGK

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61de-NP7S):2020/09/01(火) 01:02:41 ID:Yw/5JCtU0.net
キーパー

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-MMEG):2020/09/01(火) 01:02:43 ID:8Ak9crx80.net
>>447
話すり替わってんぞ
チームの方針じゃなく自らメインのポジションを変えた選手は誰かと聞いてるんだが

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45c5-1etN):2020/09/01(火) 01:03:37 ID:RoVpuwEw0.net
>>467
バイエルンなんかも前からのプレスやで

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 01:04:05 ID:e9iYV5My0.net
>>484
メインもサブも糞もなく複数ポジションできるのが普通なんやて
あとはチーム内の実力やバランスで決まる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec2-AzDg):2020/09/01(火) 01:04:14 ID:Eeo3/tUE0.net
才能

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-MMEG):2020/09/01(火) 01:04:52 ID:8Ak9crx80.net
>>474
衰えてる(リーグ戦31G リヨン戦2G)

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0260-LAU3):2020/09/01(火) 01:04:52 ID:APwAyI4M0.net
ゴールキーパーがへぼだったら
点とられまくり

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4623-nUCc):2020/09/01(火) 01:05:06 ID:sY8EEbGE0.net
バイエルンバイエルンうるせーよ
ゲーゲンプレスはクロップが生み出した物
バイエルンはクロップのパクリ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 01:05:07 ID:4arjpl8D0.net
>>465
やっぱフロントと監督だな
最強の選手を擁しててもチームの方針が間違ってて練習からインターバルトレーニングを排除してたら2−8で負けるってこった

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-C4K3):2020/09/01(火) 01:05:20 ID:2eVPRiPjH.net
>>485
なんとかプレスとか流行ってたな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 01:05:23 ID:e9iYV5My0.net
>>488
うちpkが半分近くやで

494 :あに ◆cWnPgI0weY :2020/09/01(火) 01:05:28 ID:mV5XAKUA.net
>>475
全員イギータのチームなら

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 01:05:59 ID:4arjpl8D0.net
>>490
戦術が最強のポジションだわ
マラドーナもメッシも新戦術に潰された

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-MMEG):2020/09/01(火) 01:07:13 ID:8Ak9crx80.net
>>486
話にならんわ
スタメンがおらん時に穴を埋めるのと
そいつからポジション奪うのとじゃ全く別もんだろ

497 :あに ◆cWnPgI0weY :2020/09/01(火) 01:07:38 ID:mV5XAKUA.net
全員カントナ
全員クラウチ
全員スアレス

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3de2-SLg7):2020/09/01(火) 01:08:14 ID:cXEPSTIS0.net
>>247
まずはサッカーを一日の食事に例えた理由を説明しろよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458e-WkEz):2020/09/01(火) 01:08:20 ID:BweFnspT0.net
前からプレスとハイラインの組み合わせをレベルの高い選手がやるのが最強ってここ数年はなってるのに、得点能力はすごいがそれ以外のときお散歩してるメッシなんかをシティが取るメリットないよな。
それとも守備する約束したのかな、ペップと

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d8c-1etN):2020/09/01(火) 01:08:28 ID:wY2yQV4N0.net
修正力ある監督

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f9-aMfK):2020/09/01(火) 01:08:31 ID:e9iYV5My0.net
>>496
いまなんて試合中にガンガンフオメ変えるのが普通なんだから1つポジションしかできないやつなんて使い勝手悪いのよ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-C4K3):2020/09/01(火) 01:08:31 ID:2eVPRiPjH.net
>>494
FWよりツーリオのほうが点をとってたイメージ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 01:08:32 ID:4arjpl8D0.net
>>475
11人のメッシがボール繋ぎ出したら絶対に取れないけど、
前線に張った1人のノイアーにフライボール上げられたら11人のメッシじゃ触れずにそのまま失点だろうなw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45c5-1etN):2020/09/01(火) 01:08:46 ID:RoVpuwEw0.net
つかバイエルンつーかブンデス全体にいえるけど最終ライン高くしてGKにカバーさせる
そんでDFの最終ラインとFWまでの距離を短くしてスペースをあまりつくらせずそこをプレスで奪って点に繋げるシステムが
多分一番チーム戦術としては強いと思う

メッシとかCロナウドとかの全盛期なら個人でそういうの打開できるだろけど
あんなのポンポンでるもんじゃないわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(神奈川県) (ワッチョイW 82c5-uVEQ):2020/09/01(火) 01:09:08 ?PLT ID:EUQNm9px0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
ウイングが強いチームはそれを売りにするし
ボランチが強いチームはそいつが中心になる
それだけでは

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:09:13.69 ID:e9iYV5My0.net
>>503
11人のメッシなんて自動ドアやん
20点取っても30点取られる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:09:44.60 ID:R6zz7eJG0.net
>>35
それほとんどカリウスのイメージやろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:10:45.86 ID:8F87iZxP0.net
センターラインであることは間違いなかろう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:11:54.03 ID:YTyGqEAka.net
フーリガンを一掃する騎馬隊

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:12:43.98 ID:hJhAWjYV0.net
サポーター(笑)

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-RZ9x):2020/09/01(火) 01:13:15 ID:KZDOlbT8a.net
Fw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(神奈川県) (ワッチョイW 82c5-uVEQ):2020/09/01(火) 01:13:19 ?PLT ID:EUQNm9px0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
2019 - 2020 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
2018 - 2019 リヴァプール(イングランド)
2017 - 2018 レアル・マドリッド(スペイン)
2016 - 2017 レアル・マドリッド(スペイン)
2015 - 2016 レアル・マドリッド(スペイン)
2014 - 2015 FCバルセロナ(スペイン)
2013 - 2014 レアル・マドリッド(スペイン)
2012 - 2013 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
2011 - 2012 チェルシー(イングランド)
2010 - 2011 FCバルセロナ(スペイン)
2009 - 2010 インテル(イタリア)
2008 - 2009 FCバルセロナ(スペイン)
2007 - 2008 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
2006 - 2007 ACミラン(イタリア)
2005 - 2006 FCバルセロナ(スペイン)
2004 - 2005 リヴァプール(イングランド)
2003 - 2004 FCポルト(ポルトガル)
2002 - 2003 ACミラン(イタリア)
2001 - 2002 レアル・マドリッド(スペイン)
2000 - 2001 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
1999 - 2000 レアル・マドリッド(スペイン)


どんどん攻撃的に、前のめりのサッカーになっていってるとは思うな
2002年のミランは今のバイエルンやリバプールや少し前のレアルに多分勝てない 多分

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 01:13:25 ID:4arjpl8D0.net
>>508
でも2年前のサッカー選手上から4人はみんなウィングやぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c7-C4K3):2020/09/01(火) 01:13:29 ID:gO5OHhc40.net
ボランチが一番重要なんじゃね?
その次にFWでGKかな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e05-pKF4):2020/09/01(火) 01:13:30 ID:NTEnTN5n0.net
>>472
ザキオカさんになんてこというんだ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-wwp8):2020/09/01(火) 01:13:37 ID:Teq3x3lK0.net
最近のバルサは攻撃に関してほぼ全てメッシがやってたのに加えてキャプテンもやらせてたからな
点獲るのと最低限の守備だけやらせるのなら負担も減っていいのかもしれん

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61de-7JrU):2020/09/01(火) 01:14:12 ID:vfwSRTlF0.net
>>85
うむ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e8-rDyV):2020/09/01(火) 01:14:44 ID:jPfCWBR20.net
応援席

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3de2-JI6e):2020/09/01(火) 01:14:45 ID:67/1UAoI0.net
9番タイプのFWが欲しいってたまたまニュース見たけど
9番タイプのFWって何?
FWって点獲る人でしょ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 01:14:47 ID:4arjpl8D0.net
>>512
審判基準がかなり攻撃有利に進化してるからね
今のルールは歴史上オフサイドができる前くらいに攻撃有利
フィールドの上の方でジタバタした方が勝つ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c7-C4K3):2020/09/01(火) 01:14:59 ID:gO5OHhc40.net
攻守に大きな影響を与えるのがボランチだから。やっぱボランチが一番重要なのでは?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-RZ9x):2020/09/01(火) 01:15:18 ID:KZDOlbT8a.net
ウイイイレならサイドとボランチだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2997-DfGA):2020/09/01(火) 01:15:34 ID:Fb573IzI0.net
オフサイド

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-MMEG):2020/09/01(火) 01:15:42 ID:8Ak9crx80.net
>>501
知らねーなら知らねーってさっさと言えや
同じ事何度も言わすなボケ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4688-1etN):2020/09/01(火) 01:16:00 ID:eZ1q5u0G0.net
初心者はだからサイドとボランチって書くんだな
ウイイレしかやってないから・・・

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-34qW):2020/09/01(火) 01:17:34 ID:9mu+UfGcr.net
>>525
枝とか底って言えば通ブレると思ってそう

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-RZ9x):2020/09/01(火) 01:17:42 ID:KZDOlbT8a.net
>>525
ウイイレならそれの戦術とドイツ代表の高身長でめちゃ勝てるw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-MMEG):2020/09/01(火) 01:17:54 ID:8Ak9crx80.net
>>519
9番はストライカー
ちなみに10番はトップ下

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad26-JI6e):2020/09/01(火) 01:18:02 ID:QMD+vqIt0.net
センターフォワードとゴールキーパー
球蹴りは採点競技とちゃうんやからゴールに一番近いところが一番重要に決まってるやん
考えるまでもない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:19:30.71 ID:22X0MPS20.net
サカゲーならCFとCBだろ?
現実よりパスが繋がるから中盤の能力とかもはや適当でいいし
シュートだけはエフェクトかかるからストライカーはちゃんとしてないといけない。同様にゴール前のCBもオート反応だから能力依存

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:19:37.98 ID:WGwds0N/0.net
>>512
全部見てるわけじゃないけどイニシャビ時代のバルサが最強だと思う
あの2人がいればバイエルンのプレスでも抜けれただろうな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:20:03.56 ID:f4/ViQvZ0.net
>>79
SBにポンコツ置いても攻められやすい、攻めにくい、だけで致命傷にならないと思う
CBでなんとかカバーできる。

CBがポンコツならSBではカバーできない。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:21:20.79 ID:lQTTyY3D0.net
>>529
せやで
日本が勝てんのも結局そこの問題や

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:21:53.93 ID:pJ5glcyE0.net
>>519
真ん中の一番前のフォワード

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:22:09.07 ID:3FdV4wu1a.net
ゴールキーパー

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:22:47.99 ID:KZDOlbT8a.net
>>530
ウイイレはセンターリングとスルーパスと個人技突発でどうにかなる
それと身長
でもゴール煽りジョンカビラのイッタリーアイッタリーアイッタリーアが好きすぎてイタリア使ってた

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:23:11.57 ID:Fn1ANNlW0.net
ウイング

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:23:21.86 ID:4lKgHuHY0.net
300cmのfwいたら余裕なのでfw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:23:39.91 ID:DgfwOG0t0.net
日本にノイアーがいたらベルギーに勝てたか?
勝てたな…

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:24:30.41 ID:qrFzAsJvM.net
キーパー

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:24:40.84 ID:HdfqulZM0.net
>>519
FWにもいくらか種類があってサイドからドルブルで駆けあがって守備を剥がして攻め入るウイング・サイドアタッカーとか
要塞のように相手守備からボールを守ってキープして最前線で他のアタッカーにボールを供給するようなポストFWとかがある
9番タイプはいわゆる一般的なFWのイメージに一番近い最前線ど真ん中で常にシュートチャンス狙ってる
ゴールゲット専門のFWだな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:24:45.49 ID:KZDOlbT8a.net
にわかゲームだからよく知らんがプレイスタイルは走るサッカーだったな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:25:02.33 ID:QMD+vqIt0.net
>>533
税リーグなんて得点ランキング上位10人中9人が外人で半分以上のチームが外人ゴールキーパーやしな
ジャップとかつっかえへんのばっかりやから頼ってたら降格してまう

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/09/01(火) 01:25:15.84 ID:hN/v/WQ2a.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>531
イニシャビ時代のバルサが、ミランとかマンUをボコボコに、本当にメタメタのボコボコにしたのは歴史の転換期だったと思う
今は更にその一つ先を言ってる気がするなあ
ハインケスのときもそうだったけど、バイエルンの強さはキチガイじみてたというか、殺人マシーンという感じがした
若干引く

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:25:41.92 ID:u4vdSO9O0.net
価値が高いのはFWだろう

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-xwW6):2020/09/01(火) 01:26:11 ID:xWJYaDQD0.net
ハーフ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMa9-AzDg):2020/09/01(火) 01:27:19 ID:QQIEdaDuM.net
MFかDFかGK?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM66-JfCn):2020/09/01(火) 01:27:26 ID:JJ62Vjx5M.net
GKに金かけるのが効率良いって聞いたな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:28:18.91 ID:4DLuxn/ZM.net
川島が叩かれまくるGKだな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:28:35.01 ID:8NNbR+dh0.net
長谷部

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/09/01(火) 01:29:21.83 ID:hN/v/WQ2a.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>543
https://www.jleague.jp/img/news/2019/12/16161_1.jpg

2018年は10位タイが5人いるけど
日本人のが多いな
https://web.gekisaka.jp/competition/scorer?id=208

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 01:30:05.27 ID:mD4qPW510.net
>>519
今だとフォワードでも色んな役割をこなすことがスタンダードになってきてるが
フィニッシュワークを主に担うフォワードのことを9番と表現したりする
最近の選手だとイカルディあたりが典型的な9番

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF22-YlDg):2020/09/01(火) 01:31:45 ID:jpQJmlTVF.net
守っても勝てないんだから点決める奴に決まってる
野球ならピッチャーとかもそうだが花形のポジションになれなかった奴がやるのが他

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-vlND):2020/09/01(火) 01:32:36 ID:6Ow7kYomr.net
>>212
負けないって大事なことだけどな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-j/79):2020/09/01(火) 01:33:34 ID:VBYp4i3K0.net
ボールマンな
周りの支えがあってこその試合だよ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200