2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーで一番重要なポジション この答えで玄人かどうかが分かるらしい [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/08/31(月) 23:34:09.13 ID:J7Vb6NpS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
イングランドが誇ったダイナモ、ジーナスが決めた絶妙ループシュート【インクレディブル・ゴールズ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/37907ac5b4718b0cb06d10c59c5c7d2bc7bd86b8

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 14:23:15.80 ID:jWECdvNE0.net
>>963
大分?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61de-tywQ):2020/09/01(火) 15:00:22 ID:u8U1iLdX0.net
戦術的に言えば全てのポジションが等しく重要
だからこそ客を呼ぶ為次世代の選手を増やす為にゴールが必要
ゴールが決まらなきゃ詰まらなくて誰も見なくなるし誰もやらなくなる
ストライカーが本当に重要

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fec5-1etN):2020/09/01(火) 15:20:19 ID:H3Cb2rv40.net
サッカー部元主将だけどこれはCB
次点でGK

CBがすごければほぼ1人で全部できる
唯一出来ないのがGK
日本はGK下手くそだし評価も低い
こいつが守れば絶対負けないルールなのに

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-rRk4):2020/09/01(火) 15:49:05 ID:0c1H6h50a.net
FW一択 市場が証明してるし補強もまずここ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e05-vNFg):2020/09/01(火) 16:57:48 ID:pI7rdMvz0.net
メッシ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMf6-hQWv):2020/09/01(火) 17:55:03 ID:QgfKRVwYM.net
MF
SかDの

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:11:40.38 ID:sD7l7MD20.net
FWだよ
プロでDFやってる奴も元々はFWだったが妥協してDFになった奴が多い
つまり一番サッカー上手い奴がFW
移籍金も年俸も点取る奴が一番評価される

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-Vm9Y):2020/09/01(火) 18:15:59 ID:gMIaVZGr0.net
>>970
今の少年サッカーは下手な子がFWやるらしいよ。少年サッカーのコーチをやっている同級生が言っていた。

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:21:01.44 ID:LlaikX3K0.net
前園

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:26:58.82 ID:OqJOuz2pM.net
>>971
今の小学生はサイドバックの子がキャプテンマークつけてたりするよな
そいつめっちゃ上手くてマルセロみたにガンガン上がってやっぱり一番目立ってた

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:28:06.40 ID:6coaCYL10.net
ドイツが安定して強い理由
キーパーだろ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:31:29.46 ID:mRT16/WXa.net
FWのメッシとクリロナより値段も評価も高いやつがいたら連れてこいよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9e2-JMbW):2020/09/01(火) 18:36:00 ID:6u8t3vZA0.net
ボランチ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:39:34.29 ID:vKxeZM+h0.net
GK
それ以外を言ってるやつはガイジ

手を使える最強ポジション

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:44:12.66 ID:ffqXATQn0.net
野球だと一塁だけどな
サッカーだとサイドバックかな。
サイド毎回割られてたら試合にならない

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:48:05.91 ID:rNXfjEXs0.net
キーパー
一人で勝負を決められる唯一のポジション

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:51:50.37 ID:g1GThkpOd.net
>>974
わざわざ怪我明けのGK起用してグループ敗退した鼻くそはアホすきる。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:53:02.41 ID:SwiLRolU0.net
MF

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:53:56.06 ID:CVqO1rLU0.net
ポジション別に平均サラリー、移籍金出してみれば一発だろうな
まぁダントツFWだと思うけど

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:56:30.35 ID:F4yZcbhb0.net
ローキッッカーだろ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 18:59:24.46 ID:N3ERRSjl0.net
審判

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 22de-AzDg):2020/09/01(火) 19:08:09 ID:ffqXATQn0.net
試合を壊さない為のポジションと勝つ為のポジションとあるからな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 19:10:24.70 ID:H3Cb2rv40.net
>>971
FWは誰でも迷惑かけにくいからとりあえず下手くそはFWが無難
後ろの方は視野広い選手 守備や対人強いやつ 責任感あってカバーできるやつ 戦術理解度が高い賢い選手
そういういろんなことできるやつ置いとかないと試合にならない
実際の欧州のビッグクラブでも同じで後ろの方の選手はどこも出したがらない
プロテクトかけて実質契約上移籍できないようにすることが多い
戦力外になるまではね

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 19:15:27.08 ID:s5NdiEqI0.net
あんまり目立たんけどDF〜DMFのゾーンが一番大事よ
ここが弱いと前線までボールが出ないからどんなにいいフィニッシャーがいても意味ない
同様にどんなにいいキーパーがいても失点を防ぐには限界がある

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 19:30:25.69 ID:I7wVBDFu0.net
SBと言っておけば通みたいな風潮あるけどそれは違うだろ
サイドバックがゲームメイク出来るチームはそりゃ強いだろうけどそれは野球で8番バッターが3割打てて長打力も兼ね備えてたらそのチームは強いみたいな話だから

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 19:35:05.23 ID:CVqO1rLU0.net
集客力もFW次第だし
結局点を決める人だよ 一番上手い人がやるんだし

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 19:56:27.61 ID:qqMhnCmMM.net
後ろの方のポジションを挙げてる時点であぁ、サッカー知らないんだなってなるレベルだよ
イタリア代表がなんでずっと低迷してるのかをよく考えて見てほしい
そうすれば自ずと答えは見えて来る

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 20:12:51.30 ID:DgfwOG0t0.net
>>990
2006優勝してるし言うほど低迷してるか?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-CSDm):2020/09/01(火) 20:21:08 ID:BiZ505mXd.net
>>971
逆説的にそうやってウマイ子供を早い内から後ろに下げてしまうから
ろくな日本人選手が育たないわけだな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 20:22:40.57 ID:jJ0gvlbY0.net
誰が12人いるチームで最強なのかは
「ネスタ」で答えが出た

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 20:56:47.58 ID:8a8yGpY10.net
>>991
2006優勝の原動力はネスタ離脱後のカンナバーロの獅子奮迅の鬼ディフェンスあってこそだよな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:56:40.49 ID:VGEEQSsz0.net
いなきゃ困るのはGKちゃうの?もしGK退場なったら他ポジ削ってでもGKあてるだろ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d40-C4K3):2020/09/01(火) 22:37:32 ID:Y2EcrYGd0.net
>>974
ドドイツはでかいし選手層が厚いじゃない
クローゼが7部リーグでくすぶってたのは
有名な話

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/02(水) 01:59:45.70 ID:9bXLok3Bd.net
交代要員含めCB次第

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87ee-sJ2R):2020/09/02(水) 02:10:00 ID:9uTm3nDd0.net
なんでこんなスレがここまで伸びるの?
ケンモメンってサッカー好きなの?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-iUv6):2020/09/02(水) 02:14:27 ID:Bq/AfIivd.net
>>998
漫画(アオアシ)読んで今はSBの時代とか言う奴が多いだけ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87d4-XrX+):2020/09/02(水) 02:18:11 ID:pR+JYoTr0.net
FIFA

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200