2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「最も人気なラーメンチェーン」、あの店が超絶ぶっちぎり。とんでもなくぶっちぎる。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42ef-w4RJ):2020/09/01(火) 15:06:01 ?2BP ID:NuLw2HLJ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/MZ15cRy.jpg

【1万票集まる 】最も人気なラーメンチェーンはどれだ!? “天下一”なお店が圧倒的1位に
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/47897/3

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:42:06.22 ID:F0O4REaRd.net
スガキヤが実質的1位だろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:42:19.18 ID:LESNCklZM.net
二郎はチェーンじゃないし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:42:23.59 ID:EeSGnbM90.net
天一やろなぁ
天一やったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:43:55.61 ID:B7xkRC+Ga.net
>>46
店舗無いなぁ
美味くないの出してりゃ当たり前か

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:45:05.78 ID:vrGj2nHea.net
幸楽苑とか挙げてるやつはなんなんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:46:28.58 ID:BY/yuqHsr.net
>>30
麺の湯切りやスープとの馴染ませ方でも大幅に変わる
あとスープは店で当然温めてるけどそこにも店ごとのノウハウがあって濃さや味が微妙に変わってくる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:46:34.23 ID:lpyOZc710.net
>>19
ここ1年で70店舗閉鎖してるが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:46:49.68 ID:FhaGPIl7a.net
>>9統一のなさっぷりから別枠感がある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92e9-ZP41):2020/09/01(火) 15:47:44 ID:KW6a5dsJ0.net
ラーメン福が無い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a283-pyQU):2020/09/01(火) 15:47:54 ID:UOtjIANw0.net
スガキヤは関西のモールによく入ってたんだが撤退しまくりだな滅多に行けなくなった
天一とかスガキヤは頻繁に食わんけどラーメンじゃない別ジャンルで代わりになるもんないから維持してほしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02d5-w02G):2020/09/01(火) 15:49:18 ID:rzlJAs9b0.net
坂内はたまに食べたくなる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM66-ZoqT):2020/09/01(火) 15:50:08 ID:RvLlH5RsM.net
スガキヤはコロナの影響で石川県と福井県から撤退するやん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458e-ALU9):2020/09/01(火) 15:50:18 ID:jCU22gfl0.net
えびそば一幻食べたいけど近場の店舗いつの間にか無くなってたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdae-BH37):2020/09/01(火) 15:50:20 ID:o+mnfvPk0.net
スガキヤって東海地方以外にあんのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2112-PC5L):2020/09/01(火) 15:50:34 ID:fZzeTk/b0.net
天一????

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:51:08.89 ID:7EPSIPGw0.net
一風堂か一蘭
ミーハーでいいわ美味いんだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:51:11.65 ID:9bbqjFU/0.net
天一が入ってて王将が入ってないのはおかしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ adbd-1etN):2020/09/01(火) 15:52:40 ID:WXX2yHns0.net
味噌圏のソウルフードのスガキヤは2位ってスゲーなw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa0a-zf3G):2020/09/01(火) 15:52:48 ID:vrGj2nHea.net
>>70
もともとどっちの県にも店舗数ほとんどなかったけどな
何年か前に富山から撤退したときにかなりの店舗数閉めた
もともと石川県なんて8番ラーメンの天下だしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e12-e2oj):2020/09/01(火) 15:52:53 ID:LFUKDVzS0.net
>>5
神座渋谷店は混んでるのみたことない
でかい店なのにいつもガラガラだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a283-pyQU):2020/09/01(火) 15:53:12 ID:UOtjIANw0.net
王将ノーマルは幸楽苑レベルやろ
なんか高いのは天一みたいなんとかもあるけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF4a-6EoR):2020/09/01(火) 15:53:13 ID:iyUABbzLF.net
>>2
臭っ!
美味っ!

…ニ"ン"ニ"グ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:54:34.87 ID:ou2pOXjR0.net
スガキヤがある地域は田舎
都会人はまずあんなチープなラーメンには寄り付かない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:54:37.07 ID:7WElHdYW0.net
>>70
なんか店員確保できねえとかそんな話みたいだけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a283-pyQU):2020/09/01(火) 15:55:17 ID:UOtjIANw0.net
8番は昔数回食ったけど記憶の彼方でもう覚えてないわ
チャンカレはちょっと遠いけど進出してきてたまに食いに行けるが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8244-JI6e):2020/09/01(火) 15:55:49 ID:6Q92+cq80.net
マズい順じゃねえか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e12-xiBb):2020/09/01(火) 15:56:32 ID:XlNTPSFW0.net
くるまやとラーショが上位って意外だな
まあ天一がトップになる程度のアンケだからか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-Z60/):2020/09/01(火) 15:56:49 ID:Mly/7p4ud.net
スガキヤ強いのに店舗減らしたんか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:58:11.32 ID:LditOAER0.net
これ東京都内ランキングだろ
地方別ランキングも作れよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 15:59:12.24 ID:2K5+hfkkp.net
ガキ大将がないとか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:00:21.49 ID:Bv+p1WXt0.net
来来亭かなあこの中だと

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:00:26.20 ID:3OgXQdWgp.net
>>87
天一は京都(関西)だぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:01:14.48 ID:WhZpFLHZ0.net
安倍の話題逸らしを未然に阻止した

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:01:31.79 ID:Bv+p1WXt0.net
都内なら日高屋低すぎじゃないか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a283-pyQU):2020/09/01(火) 16:02:24 ID:UOtjIANw0.net
このランキングなら東京発のが少ないんじゃね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:08:12.42 ID:uoLUrjNM0.net
>>81
その発想がカッペ臭いわ。すごい憧れ抱いてそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9e2-w05x):2020/09/01(火) 16:08:59 ID:mm0012wm0.net
山岡家ってセントラルキッチンだろうになんであんなに臭いの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-Nunv):2020/09/01(火) 16:09:14 ID:MLJnq/hva.net
くるまやが結構上位なんだなw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:10:46.05 ID:EaBkDSCA0.net
>>95
その認識が間違ってるからじゃね?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:15:16.40 ID:9wDVLBYud.net
横綱がないなんて

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:15:30.17 ID:Q2PKWSYQ0.net
くるまやとかラーショって地方のそれも郊外にしかないイメージだけど
わりと手堅い地位築いてんのな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:15:33.71 ID:xQgibwX00.net
スガキヤが入ってるってことは愛知県でのランキングか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:15:50.92 ID:Q2PKWSYQ0.net
>>7
ぉ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:17:20.95 ID:JeGUhvEzM.net
くるまやラーメンネギ味噌チャーシュー麺1180円もするんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:18:45.03 ID:bwPSRKR90.net
第一旭

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:19:07.28 ID:LO0jzDLHr.net
※関東圏で聞きました

って注釈いれろ
九州には無い店ばっかりじゃないか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:22:31.67 ID:Vb+VVLvp0.net
天下一っていうチェーン店
天下一品とは別にあるよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:23:39.06 ID:Vb+VVLvp0.net
>>104
関東からスガキヤは撤退したので
関東で聞いて2位は思い出補正でない限りない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9e6-D51T):2020/09/01(火) 16:25:02 ID:wPR8TwVi0.net
いくつかは仕方なく行く店だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:26:17.30 ID:4I9ysyd10.net
>>7
うーん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:27:01.72 ID:jMyqF8kfd.net
天理スタミナラーメンが無いんだが?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:28:01.78 ID:bRvOf+1mM.net
後楽園と日高屋が入ってる時点で味の人気ではないなw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:29:18.36 ID:+KQTsj8dp.net
スガキヤは値段の割にうまい分、ラーメン以外の全てがチープ過ぎて寄りづらい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:29:34.22 ID:Jr+crI2ca.net
来来亭なんて関西にしかなくね?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:30:43.45 ID:idiXkvrf0.net
ずいぶん偏ってるなあと思ったけど全国規模でチェーンやってるラーメン屋だとこんな感じなのかもわからんね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:31:22.47 ID:nhSUg1pG0.net
スガキヤとラーメンセンター、福しんのデッドヒートかと思いきや

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:32:39.03 ID:HabuvIMW0.net
風風ラーメンは?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:32:47.07 ID:bIDCS64Zr.net
>>7
味は似たようなもんだったけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:35:22.47 ID:Nc29qdS50.net
天下一品はぶっちぎりで無いわ
不味いし俺は腹下す

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:37:17.23 ID:SH4gsraH0.net
どさんこって結構昔からあるよね
くるまやとどっちが古いんだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:37:17.27 ID:EJoJsJE+a.net
家系とか二郎系とかあるけど天下一品はオンリーワンだもんな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:39:11.24 ID:du8QM9EPd.net
山岡家はプレミアム塩とんこつはうまい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:39:32.91 ID:ZXv0hXB30.net
>>64
お前体臭すごそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:41:26.62 ID:Gu1lHnrE0.net
自動ブレーキとか付いてて、交通標識をカメラで読み取る機能がついてる最近の車
天下一品の看板に反応して、一方通行逆走の警報出るってマジ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:41:42.81 ID:EaBkDSCA0.net
>>117
天下一品は昔からネギが良くない
そしてネギのせいで腹壊す
ネギ無しだと腹壊さなくなります
そこまでして食うかはまた別だけどもw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:43:00.25 ID:DYX/J9Rh0.net
>>43
山田うどんで食えるラーメンが近いかも
フードコートでどこの誰だかわからんおばちゃんが作ってる感じが出てる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4a-bUOA):2020/09/01(火) 16:43:56 ID:Hi6GTGQJH.net
おおぎやラーメン
ここまでなし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-ABil):2020/09/01(火) 16:45:01 ID:RbmsXVXsa.net
>>5
尼崎の神座ガラガラやぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:51:12.13 ID:oiSEvGj8d.net
スガキヤは無性に食べたくなる時あるわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:51:36.01 ID:AAbrj7bU0.net
>>98
あの獣臭さが堪らんのにな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:52:02.72 ID:oaZTaX1gd.net
珍来がないのは意外だな
とん太は人気ないけど結構好き

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-YuFj):2020/09/01(火) 16:53:47 ID:0pjNS+W7a.net
りんがーって何屋に分類されんのあれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:57:19.45 ID:uHcbY2Ar0.net
目黒の天一は薄い
渋谷はまだマシ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 16:57:52.28 ID:uHcbY2Ar0.net
>>27
冷凍のヤツ旨いぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:00:07.88 ID:Ju4X+cdfd.net
うまい
まいう
いうま

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:00:29.20 ID:e5Xs/pneM.net
味千が入ってないとかないわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:02:00.25 ID:PLhxEg1z0.net
我が宮崎市に一店舗もなくて草

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:02:56.96 ID:PZyPkn6Aa.net
>>81
田舎とか都会とかじゃなく、名古屋周辺かそうじゃないかだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:05:52.53 ID:tdlP9CHCr.net
横綱が入ってないのは流石におかしいだろ、ロードサイド店としては日本一の規模じゃね?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ee-Xnic):2020/09/01(火) 17:07:34 ID:6Klllgw30.net
ずんどう屋だよね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1de-JMbW):2020/09/01(火) 17:08:49 ID:DcoJ1M5o0.net
>>138
良い意味でまあそこそこの味だよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:10:57.78 ID:WtyYp9U0d.net
横濱屋のラーメンとBセットで

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:11:22.63 ID:aofhTDvZ0.net
>>32 これよりは面白い
https://youtu.be/duD7bTbB6t4

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:12:45.08 ID:WTagZLg20.net
来来亭って店員クッソうるさくない?
元気がいいとうるさい履き違えてる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:12:57.54 ID:nZ5MTMg/0.net
日屋は肝心のラーメン(特に麺)がまったくおいしくないから
毎回定食しか食わない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:13:34.49 ID:M9sCNsRC0.net
天一の味が違うのを否定してる人は本当に知らないだけで、違う味の店がある地域の人にとっては当たり前すぎるんだよなあ
これだけは体験してもらわないとわからない
昔は超コッテリとか独自路線やってる店が結構あったのよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:14:48.66 ID:wOigFmxD0.net
くるまやラーメン

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:16:09.70 ID:+TKnQFSa0.net
>>5
たまには部屋でカタカタキーボード叩くだけじゃなくて渋谷に出てみろよ
一日中見張ってたってそんな行列は出来ないって分かるんだから

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:16:27.34 ID:dajZaBxLM.net
先月あたりにスレ立ってた似たようなランキングは幸楽苑1位だったが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:20:21.91 ID:3WG7kH4U0.net
>>137
東海近畿メインでスガキヤより少ないだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:22:00.52 ID:TEWLfvDr0.net
天一以外ありえるのかと思ってスレ開いたら天一だった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:22:41.24 ID:l8IUS/MQ0.net
(´・ω・`)天下一品って本拠地のある京都ですら店舗間、時間帯でブレありすぎるんでしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:27:47.43 ID:ixcGxxlqM.net
丸源の肉そばダブル大好きだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:28:14.15 ID:YrcBR6/M0.net
くるまや好きだったな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:28:35.97 ID:wUH84FBA0.net
天下一品はどこでも見るが所詮日本一
世界一は味千ラーメンだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:28:54.30 ID:YrcBR6/M0.net
>>151
丸源っておいしいのか
今度行ってみる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:30:01.38 ID:V7SHoh4n0.net
王将は非ラーメン屋カウントなんだろうな
入れたら普通に優勝だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:30:27.49 ID:wCcAnMFk0.net
全国レベルのチェーン店ってないのか?
よくて近隣複数自治体レベルで

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:33:30.14 ID:CJgydjQx0.net
くるまやラーメンは店舗独自で許されている裁量が広いから
店舗毎のオリジナルメニューが良かったりする。

下手するとラーメンより炒め物が美味しい店あるし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 17:35:50.57 ID:pJmqAiNrM.net
やっぱスガキヤ一択だな

総レス数 315
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200