2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自己肯定感」←これ人生の全てだよな…ないとありとあらゆる面で上手く行かない [444024395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:21:54.63 ID:6Sly+kup0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
あなたは確固とした「自己肯定感」を持っていますか? 他人の視線や言葉が妙に気になったり、
ちょっとした失敗で深く落ち込んでしまったりするようであれば、自己肯定感が低くなってしまっている可能性が大です。

https://studyhacker.net/self-esteem

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:22:38.50 ID:1OrEoDRla.net
借金100万

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:23:05.00 ID:Ki2Vn5j70.net
自分が大好きな勘違い野郎

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:23:09.31 ID:1/VNXCpld.net
どうやったら自己肯定感得られるんや?
サイコパス上司とパワハラおじさんと闘う力が欲しい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:23:42.73 ID:OY1HFUoc0.net
退職後にネトウヨに染まるじじいが多いのもこれが足りてないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:24:07.86 ID:z+rpKa2g0.net
これさえあれば人生変わってたはずだ、と叱らない教育だのやってるけど
なんか違う気する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:25:43.48 ID:aqDzlIUUM.net
>>6
結果がでるのは10年ほどしてからだからなあ

いまの子育てにも、何かしら問題視される事象がでてくるんだろうな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:25:50.22 ID:+O/qBOvba.net
自信なんてもんはさI'm OK, You're OKを繰り返して強くなっていくもので

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:26:04.88 ID:EmdJ2cT+0.net
肯定感は酒を飲めば手に入る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:26:44.11 ID:vmjCOCsP0.net
運動したり瞑想したり自分を褒めたりすると高まるとか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:26:50.41 ID:vzV+gZR40.net
死ぬ気でやるより
殺す気でやる覚悟

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:27:08.96 ID:jc/cgTEI0.net
ゲームで得られる
オフラインゲームな
下手なやつはしらねぇ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:27:15.82 ID:9v7NMu0z0.net
ほんそれ
俺の彼女は毎日俺をかっこいいすごいって褒めてくれるから自己肯定感爆アゲですわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:29:04.16 ID:znaZPlRHM.net
仕事やり始めても
すぐに覚えられないと
自分の能力の低さにがっかりして
自己肯定感なんてなくなるよな
さらに先輩からもてめえふざけんなよとか言われたりすると余計なくなるわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:29:33.41 ID:5nV+b/tG0.net
ほんとな。なんかもう死にたい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:29:41.12 ID:sDvf1aob0.net
>>4
それ自己肯定感の問題なのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:29:41.20 ID:vmjCOCsP0.net
正直ある程度人生うまく行ってる奴じゃないと無理じゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:29:48.54 ID:wZu1OX7t0.net
ブサイク陰キャが無駄に陰湿で他人にも厳しいのは自己肯定感が低いせいだな
自己肯定感高いと個人主義になる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:29:53.60 ID:bgjAj0PQ0.net
>>4
この世はすべて神の遊びだ
神の駒に過ぎないという意味では誰もが同じだ
神の気まぐれに身を委ねろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:30:23.57 ID:ZQCV0lUs0.net
尽きると自殺する

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:31:10.86 ID:u8U1iLdX0.net
海外に行って合法的に軽く大麻でも吸って夜景や飯や音楽を楽しむだけで世の中捨てたもんじゃない事に気付けるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:31:38.91 ID:V2useJRa0.net
いや無能だから自己肯定感ないってだけだろ
自己肯定感だけあってもどうにもならんわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:31:39.09 ID:vmjCOCsP0.net
自分のやりたいことが大体実現できてるような奴が高いんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:31:39.66 ID:wZu1OX7t0.net
>>4
なにか誇れるものを持つ、宗教に目覚める、信頼できる恋人を作る
大人になってから自己肯定感育てるのはなかなか大変かもな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:31:55.21 ID:rV87OzXM0.net
足るを知る(迫真)

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:32:09.47 ID:lEp7IjYh0.net
自尊心はクソ高いのに、自己肯定感がゼロ
鬱ニートです

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:32:59.64 ID:vmjCOCsP0.net
虚栄心強、実力ゼロ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:33:16.87 ID:vWJ4CxXE0.net
この不細工な顔で自己肯定感は無理という肯定をしてる
無敵だはw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:33:21.34 ID:ipBPLyuH0.net
意味のない言葉を増やすんじゃない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:34:04.28 ID:ulaCHm9s0.net
親からの扱いで決まる
毒親育ちは例外なく自己肯定感が低い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:34:25.14 ID:XbWgh/MF0.net
根拠のない万能感を持ってる奴が近くにいると大変だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:34:35.82 ID:xwF834W70.net
これ
完全に親のせい
過干渉な親のせい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:34:59.74 ID:Xp4z9gSfM.net
やめろやめろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:35:02.45 ID:srREuU2d0.net
強すぎると堀江とかキンコン西野とか橋下徹みたいになる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:35:26.21 ID:cpg4f51SM.net
芸人のカミナリとか
大きい方は背も高くて勉強できて早稲田に行ってるけどイマイチ自信ないタイプで
小さい方は自信があって
周りにも慕われて昔からモテるらしいから
身長とか顔とか学歴よりも精神的な安定感は大事だな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:35:28.31 ID:6o1KPLDjd.net
自信とか自己肯定感みたいな言い方は本質ではない

自分を肯定しないし否定もしない
こういうニュートラルな状態でいればいいんだよ

日本に来てるネパール人とかベトナム人を観察してみ?
奴らは自分をそんな感覚で捉えてるから自然体なんだよ

ジャップで育つと自分をひたすら否定するように育てられるからな
まあフルメタルジャケットの微笑みデブ状態の奴らが多い

んでジャップは言うんだよな
成功を積み上げれば〜とか如何の斯うの

そういうもので自分を肯定するのは歪んでるから
そんなもんは相対的なもんだし維持し続けられるとも限らない


だから自己肯定感と言われている状態が欲しいなら自己催眠音声であなたはあなたのままでいいって音声をひたすら聴きまくって自分の脳を洗脳することだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:35:58.72 ID:E95Nw1KD0.net
全く無いな

爪の先まで汚いし髪の毛まで縮れてボサボサ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:36:29.29 ID:bGkSAe8H0.net
でも今の現状に満足して向上心がなくなるのもあかんしと子供を育てて思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:36:40.48 ID:0SvZxO1Zd.net
アフィカスは自己肯定感の塊

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:36:42.35 ID:ipBPLyuH0.net
禍福は糾える縄の如し
だからいつも起き上がっては転ぶ
うんこが出たら拭いたらいいんだ
人類全部がそうしている
肛門に少しついてる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:36:56.34 ID:9Uc81Nku0.net
正しい行いをしている限り自己肯定感は得られない
なにか間違ったこと、不道徳なこと、正義に反することをやってみよう
でも戻れなくならないように気を付けて

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:37:10.12 ID:vmjCOCsP0.net
自己肯定感はもう古い、これからは自己効力感

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c4-QeE4):2020/09/01(火) 21:37:36 ID:2mEJym7u0.net
自分の顔が好きかどうか
根本はここ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-FijK):2020/09/01(火) 21:37:49 ID:yVBpUCV/0.net
だるまも自己肯定感があればなぁ
はるまもあれだけ出来ててないタイプの気が

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9ae-eS8N):2020/09/01(火) 21:37:58 ID:Fkku9U5+0.net
どう頑張っても身につかない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c957-iqUE):2020/09/01(火) 21:38:39 ID:4olD3TEy0.net
これに関しては安倍見習うべき

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79de-evsK):2020/09/01(火) 21:38:39 ID:uMMCCMyc0.net
自己肯定感の自己の二文字を重視する事が大事だと思う
人の価値観や概念で肯定感を追い求めてると自己はいつまでも育たん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1140-Xbxe):2020/09/01(火) 21:39:20 ID:ipBPLyuH0.net
手にもついてて絶対食ってるわ
お前ら鼻くそも食ってるからな
あんな共通の通路にあるもん食わずにはすまない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c5-ifKp):2020/09/01(火) 21:39:52 ID:V2useJRa0.net
>>35
それは小さい奴が昔から組織内でやるのがうまいんだろ
だから自己肯定感が育ってる
結果であって原因じゃない
自己肯定感側からつけようとしても無駄

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0245-pHBA):2020/09/01(火) 21:39:53 ID:a4ZKmj/Q0.net
>>6
迷惑だから悪いことしたら叱ってくれよ
叱らないなら外にも出すな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e0-dtPr):2020/09/01(火) 21:40:58 ID:G1PuE+ui0.net
卑屈な奴は話してても疲れるしな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2216-JMbW):2020/09/01(火) 21:41:41 ID:lEp7IjYh0.net
こんなつまらん人生になるぐらいなら犯罪犯すレベルの馬鹿になってた方がマシだったよ
生きてるだけで苦痛ってそう居ないだろ何しても虚無で心動かないなんて何もする気しないんだけどなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-jznf):2020/09/01(火) 21:41:45 ID:QYknNm0qr.net
>>22
いわばまさにこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:44:00.73 ID:dLBinsWv0.net
自己肯定感が人より低いとしても、自分に何が足りていないかを理解して努力できればそれほど問題ない。
俺はそんな努力ができないから今こんなんやねん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:44:12.68 ID:pWW4vGP30.net
成功体験の積み重ねしかない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:44:48.14 ID:j105jFwz0.net
自己肯定感ない人を知れば知るほど、親の教育のせいだと断言できるわ。
親の制限でやりたいことチャレンジできなかったり、認めてもらえなくて成功体験がないまま大人になるパターン。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:45:50.26 ID:KZEhZB5xa.net
人なためなら面倒でも動けるが自分のためにはなんにもしとうない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:46:41.87 ID:6o1KPLDjd.net
まあいえば2パターンあるんだよな
無条件と条件次の場合の2パターン


無条件の場合はどんなザマでも俺は少なくとも別に自分を責めたりしないぜ?ってところくる安定感

条件付きの場合は俺はこういう功績を持ってるから俺は自分を肯定して良いんだって不安定な安定感

人間大切なのは前者の精神状態だからな
んでこっちの精神の安定感は幼少期の家庭環境でほぼ決まる
その時期に自分の言動がいかに批判と嘲笑干渉に晒されたかで決まる
なぜ幼少期かというと幼少期は善悪の判断やいわゆる常識の判断が全て大体親になってしまうからだな
ある程度大人になれば反抗も覚えるから悪影響から自分を守れるが


大体そういう環境育ちの奴らは精神が不安定なんだよんでこの不安定さを後者のやり口で補おうとする場合はある意味で努力家になるがまあ歪んでるからね
岡君みたいに学歴を振り回して踏ん反り返ったり某メンタリストみたいにやたらと嫌味な奴になっちゃう


まあ親に説教されたら自分で自分を反省するだろ?
子供のうちにやたらと説教とか嫌味とか言われまくるとこの反省が次第に板に付いてきてついに自己嫌悪が普通になるんだわな
親に常にガミガミ言われて自分をそのたんびに否定するのが自然となって親に何も言われなくても自分で自分を処刑するようになるわけ


だから自信無いならほぼ親のせいだよ
例えば人間なんて誰にも何も言われなけりゃ何しても自分は良いんだって思えるんだからな
いかに頭から押さえつけられて生きてきたか?の証拠だよ

まあ相対的にいえばジャップはみんな奴隷育ちだけどな
外人と比べると
日本人は人に説教とか嫌味とか言って脳内麻薬を満足させる卑しい連中が多いし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:50:17.00 ID:ta/RatL60.net
本屋で子育て本の棚見ると
そんな本ばかりだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:51:12.42 ID:z6cvmSzgM.net
親に否定されたりしたことないんだけど自己肯定感ゼロだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:51:58.45 ID:FBi3xc3p0.net
>>4
生まれ持った才能とか体質みたいなもの
特に何も良いことなくても何となくいつも薄っすら自分が好きってやつが世の中にはいる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:52:07.30 ID:8ZOb2whdp.net
失敗作の俺からひとこと
自己肯定感を育む子育てをしたければ、子供に干渉しないことだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:52:25.23 ID:uMMCCMyc0.net
陰徳を積めばいいかもしれん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:52:55.35 ID:wZu1OX7t0.net
>>6
自己肯定感育てるのって叱らないことじゃねーだろバカ親かよ
Dカーネギーやマネジメントの本読め

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:53:26.31 ID:wZu1OX7t0.net
>>56
幼少期の影響のでかさを感じるよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:53:57.03 ID:99aa4GS50.net
人間なんてほとんど馬鹿で低脳なんだから
ちょっとぐらい自嘲気味の方がいいんだけどなどう見ても
と言うか大人から子供まで生意気過ぎだよ今のジャップ土人て

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:55:39.05 ID:6o1KPLDjd.net
>>55
>>56
成功体験なんて本来必要無いんだよ

ここら辺がジャップのイかれてるところ
自分を否定する蔑むその精神構造自体の問題なんだよ
どんなザマでも少なくともそんな自分を蔑む必要は無いし否定する必要は無い
肯定出来ないならせめて蔑むことはやめたほうが良い

というか自分を肯定しようと思うより自分を必要以上に蔑む病的な精神構造を治すほうが根本的な解決になる
ジャップに生まれ育って自分を否定するな!なんてかなり難しい事だと思うが

だから仮に成功積み上げてもその精神構造が治らないと結局意味無いよ
焼け石に水だよ

だってそれでもまだ足りない気がしてくるし終わりが無い

まだダメだ俺はダメだ足りない
どこまでもキリが無いよ


とにかくどんなザマでも自分で自分を蔑む事を意識的にやめていく
これが近道さ
意識してみるといかに自己嫌悪があまりにも普通になってるか理解できるから

ジャップって本当粗探し教育だからな
だから自分には粗しかねえ!って洗脳されてる奴らが多い
まあそういう洗脳食らってるから大人しいんだけどなww

アメリカ海兵隊で新兵が罵倒されるけどあの行為の意味を意義を調べてごらんよ
ジャップはあれが遍く普通だとわかる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:57:06.48 ID:sH7LTmpB0.net
自分へは否定しかない。そして悟りを開いた今は人間という生物に否定しかない。人間という欠陥生物は地球には不要

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:57:22.20 ID:MMWYSoTf0.net
自分自身が自己肯定感最低レベルだから自分のガキ共は否定せずに育てたら、お前らなんでそんなに自信満々なの?って思う位の若者になってきたわ
やっぱり親の育て方だよ、負の連鎖は断ち切らんといかん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:58:27.58 ID:6o1KPLDjd.net
>>64
ある意味叱らない事が自己肯定感だぞ
だってそうだろ?
自分の言動に何も言われてこなけりゃ何しても良いと思えるんだからな

そりゃ悪い方面で言えば自己中で好き放題野郎になるけど世の中そんな人間のが逞しいだろ?

どうせジャップなんて強い弱いでしか判断できないんだから俺は何しても良いんだって思える人間になれたほうが良いんだよ

どうせ引きこもったりしたらジャップに甘えだとか子ども部屋おじさんなんて言われるんだから半グレにでもなってたほうが数万倍マシ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 21:59:14.75 ID:MxTpBSE8d.net
自信がありすぎる奴も嫌だが無さすぎる奴も困る
何をするにも不安でいちいち聞かないと動けないしなにより辛気臭いし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:00:33.38 ID:MxTpBSE8d.net
>>64
こういう勘違いした親が増えたら地獄だな
放置することと自信をつけさせる教育は全然違うのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:01:03.52 ID:PqVU4ZZjM.net
俺の自己肯定感が低い状態は親によるところが大きい

親が憎い
叩き潰してブッ殺してやりたい
社会的地位があるから殺さないけど、いつか引きニートになることかあれば絶対に殴り殺してやる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:01:18.06 ID:ulaCHm9s0.net
>>67
統率しやすいように個人格を否定して命令に従順になるように育て上げるだっけ
何か以前そんな事言ってたような気が

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:02:29.85 ID:PkYVhycW0.net
社会にでたら自信を失うことが山ほどあって丸くならざるを得ないから
学生の時は自信過剰なぐらいでちょうどいいって言葉は覚えてる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:03:41.56 ID:vixWIC3H0.net
たまたまうまくいった結果の自己肯定感でしょ
自信満々なやつなんて大体ハッタリだよ、いちいち気にすんな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:03:49.24 ID:rWEySAuX0.net
>>1
自分を無能だと思い込む性格だと何もやらなくなるから本当に無能になっていくんだよな
やれば有能になるのにな

俺はこの現象を「無能の自己実現」と呼んでいる��

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:04:08.57 ID:6o1KPLDjd.net
>>69
怒りすぎない嫌味は慎む
子どもの冒険に関しては注意を促しつつ応援するみたいな事してりゃ良いんだよな


まあアレですわ
親が養育の苦労を端折ろうとした結果ですな

子どもを徹底的に批判して罵倒して罰を与えて干渉してやればガキは使い勝手の良い奴隷ガキになって手間はかからなくなるが将来的に絶対にドロップする

手間はかかるけど幼少期青年期にある程度好き放題させてやったほうが結局図太い人間になって一人立ちして立派に生きてくれるからな

日本の親に多いのは手間がかかるから去勢して育てて去勢した状態で野生に返そうとするタイプだな

去勢しないで育てたら手間はかかるけど野生に返そうとするまでもなく勝手に野生を求めて親の元離れていくから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:04:12.04 ID:BVhD/d940.net
この手のスレって「イケメンだけど自己肯定感低いせいで彼女できない」とか語りだす自称イケメンがよく湧くよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:04:52.28 ID:uMMCCMyc0.net
あまり人の、世の評価に飲まれない事だと思う
過去の成功体験(成功だと思い込んでる)が自己愛性パーソナリティ障害の引き金になったりする事もあるだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:04:57.03 ID:TXNtfSfV0.net
どんな成功者でも自己肯定感低いと幸福度低いし
どんな底辺でも自己肯定感高いと幸せそうだからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:06:01.61 ID:kpcTAxJYa.net
後でみよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:06:38.08 ID:ei5V06LE0.net
>>71
無い側の人間からすると「何でそんな簡単な事聞くんだ?」ではなく「それで大丈夫だ」とでも返してほしい
それが自信になる
聞く事=悪になると何なら聞いていいのか、何を信じればいいのか何も分からなくなる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H22-jhOi):2020/09/01(火) 22:06:55 ID:xgG098wEH.net
早生まれは


圧倒的に不利


親を恨め

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b4-83Ea):2020/09/01(火) 22:06:56 ID:j105jFwz0.net
>>67
それむちゃくちゃ高度な事じゃね。
変な例えだけど、これから食事を全部手で食べてみろって言われるとする。物理的にはできるけどしたくないだろ。
インドに行くとか、よほど手で食べるメリットを知ってないと続かない。
前者は環境変えること、後者は成功体験を持つこと。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d88-AM1L):2020/09/01(火) 22:07:14 ID:Bbsq5u2E0.net
配信でもしろよ
声さえ良ければ人は来るから

まぁ、ゴミなんだけどほとんどの人間

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dc5-6fa0):2020/09/01(火) 22:07:19 ID:rWEySAuX0.net
>>64
カーネギーは人前で叱るな恥をかかせるなと繰り返し書いてるな
『人を動かす』は目次だけで大体何が書いてあるか理解出来るから良い本だは��

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp51-XvsH):2020/09/01(火) 22:07:33 ID:ayBGjZTdp.net
親ガチャの結果だよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2910-Ppzt):2020/09/01(火) 22:08:59 ID:GMlnzrIY0.net
クッソ底辺のクソデブだけど高校時代モテモテだったおかげで無駄に自己肯定感高い
100kgのクソデブがモテモテになれる狂った高校だった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 597e-ifKp):2020/09/01(火) 22:09:10 ID:bgjAj0PQ0.net
ジャップの戦術を熟知して裏をかくんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0200-b8D4):2020/09/01(火) 22:09:41 ID:ulaCHm9s0.net
>>79
イケメンじゃないけど普通の環境なら彼女出来てた位の顔ならあり得なくはない
こういう親(特に母親)は間違いなく性的な事象が大嫌いだから子供が浮わついた人間になるのを非常に嫌がる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-0LdI):2020/09/01(火) 22:11:10 ID:6o1KPLDjd.net
>>74
うんそうだよ

日本人は基本的にそれ
https://i.imgur.com/gBtw2K0.jpg

ジャップは馬鹿にするけどこの人の親は本当に素晴らしい親だと思うよ

お前らだってジャップに育てられたから"どうせ俺なんか..."みたいな意識が植わっててチャレンジしないでポテンシャルも潰してしまってるんだよ

お前らだって全力を尽くせばもっとイケイケだったろうけどね

どうせジャップなんて嫉妬で蠢いてる連中なんだから道徳的に恐ろしく悪な事以外でならそんな奴らの批判も中傷も気にする必要は無いんだよ

どうせこの女が逆の方面で卑屈で引きこもってリストカットしてりゃメンヘラキモいとか如何の斯うの言われるんだから

陽の方面で痛々しいほうがダルマみたいな痛々しい人間になるより数万倍マシっすわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b4-83Ea):2020/09/01(火) 22:11:29 ID:j105jFwz0.net
>>91
めちゃめちわかるわー。
潔癖に育つと結婚ができない人間になる率高い気がする。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:12:34.90 ID:ei5V06LE0.net
>>78
弟が小さい時から滅茶苦茶やってて手が掛かる奴だったから、子供心に手の掛からない大人しい奴になろうとした結果がこれですわ
セルフ去勢とでも言うか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:12:44.75 ID:2vDUWQbn0.net
本当の幸福は肯定できない自己を認めることだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:13:33.75 ID:MMWYSoTf0.net
自己肯定感が低い親は子供が自立して自信をつけていく様が憎くてたまらないんだろうな、だから自分と同じように自信が無い人間になるように足を引っ張るんだよ、いつまで経っても

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:13:50.26 ID:67hjDsDT0.net
成功体験がないとね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:13:54.18 ID:/UkVA+su0.net
美形なのに根暗なやつとかまあ親のせいなんだろうなって思うわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:13:57.95 ID:6o1KPLDjd.net
>>85
どんなザマでも自分を責めることをしないって心がければ良いんだよ

まあこれは言っちゃいけないかもしれんが強盗殺人強姦放火やって初めて自分を蔑むくらいで丁度いい自家毒だよ

自己嫌悪なんて自家毒自殺みたいなもんだ

ジャップで育つと毒で毎時−5ずつ食らってる奴らが多いよ

そういう風に躾けられるからな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/01(火) 22:14:05.67 ID:htP32dHaa.net
自己肯定から自己正当化が過ぎると他人に悪影響を与えるから気をつけた方がいいぞ、〇〇警察、正義マン、老害

総レス数 523
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200