2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河野太郎「縦割り110番、すぐ作った。困ってる事言ってこいや。」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 16:49:59.08 ID:oObOvtbp0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
河野太郎@konotarogomame

行政改革目安箱(縦割り110番)を立ち上げました。
無駄な規制、仕事を妨げている規制、役所の縦割りで困っていること等々、規制に関する情報をお送りください。
霞ヶ関の住民からのインプットも歓迎します。


行政改革目安箱(縦割り110番)
https://www.taro.org/kaikaku110

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:02:03.97 ID:1w6zdZfg0.net
普通は秘密は守りますって書くもんだが。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:03:56.57 ID:/Yv73hny0.net
「衆議院議員 河野太郎公式サイト」って書いてあるんだけど、内閣の仕事を個人サイトでやるのか?
当然、河野事務所の人間がデータ見ると思うんだけど、守秘義務とか大丈夫?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:04:34.61 ID:9TVuNUff0.net
>>23
これネットで特定されたやつの住所使えないの

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:07:38.23 ID:/B9lWAs00.net
ブロック外してから言えよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:08:16.96 ID:bdP8NquKr.net
道交法と車両法のすり合わせしろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:09:00.28 ID:HM5uxt7zM.net
幼稚園と保育園を統一しろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:09:20.35 ID:/B9lWAs00.net
>>236
ツイッターのブロック連打に関しては、自衛隊内部の広報写真上げまくってるにも関わらず個人のツイッターだから問題ないと言い張ってたから
今度もなにか起きても個人のサイトだからを免罪符にするのは間違いない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:13:13.33 ID:9DoPbrB50.net
さっきニュースでやってたが既に700件来てるらしいぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:15:18.35 ID:X5WixSvaM.net
河野大臣!入閣したら反原発を取り下げて
首相のケツ嘗めばかりする変節野郎がいて
日本国民は大変困っているんですが!

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:19:33.70 ID:UxfOEdLFM.net
消されるんだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:20:10.05 ID:UxfOEdLFM.net
>>21
ブロックされてることを言えばいいのかな?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:23:33.95 ID:fh2AxkT00.net
>>107
そんな理解力ない奴のご意見は要らないだろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:23:34.41 ID:I6F1/Vy5d.net
案外ネトウヨホイホイだったりして

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:24:21.68 ID:iJPR21uy0.net
サヨクの既得権益が破壊されてチョンモメンくやちいねwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:26:52.98 ID:NJ2W9+9E0.net
個人情報保護法的にはこれってヤバくね?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:27:05.33 ID:2PBQLeSI0.net
全部目通すって言ってるけどよっぽどやることないんだな 税金泥棒が

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:29:19.17 ID:rhwWWnNTr.net
ブロックされてる奴ってなにしたの

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:31:47.95 ID:2Zw7Xyv60.net
>>251
正論を投げてしまった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:32:23.44 ID:UxfOEdLFM.net
>>251
俺もブロックされるかなー
と言ったらブロックされたww

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:35:08.98 ID:3WaWYkgKM.net
>>249
もちろん
利用目的すら明示してない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:45:47.02 ID:gMdXtrAg0.net
河野太郎 
恥ずかしすぎるわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:52:01.91 ID:NQRU2Fz10.net
>>236
コレとかブロックしまくりとか今回の情報を何に使うのかはっきりしてないとか杜撰すぎる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:54:25.99 ID:xjcc67E40.net
俺もブロックされてるんだけど何なのこいつ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 19:55:35.97 ID:XRABJKB3d.net
反動のリストアップからのスガーリンの大粛清

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 20:03:35.63 ID:oMqJVeji0.net
誰かにtor経由でdos攻撃されそう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 20:18:43.14 ID:bSIt95l5d.net
おまえのtwitterが見れない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 20:46:32.35 ID:TZdlsKUUd.net
>>13
穴ってことだよ言わせんな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:07:01.09 ID:AeGwXeyyd.net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://pbs.twimg.com/media/DgC0xtkU8AAMjKy?format=jpg
【緑色路側安全帯】

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
【指定親水公園】

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:12:40.69 ID:DTmjuh+60.net
>>13
まあそんな所くらいしか叩けないよなw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:14:56.42 ID:DTmjuh+60.net
>>47
左翼なら通名持ってるやろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:21:26.58 ID:bautEhhP0.net
プライバシーポリシーが見当たらないけど、どこに書いてある?
非営利であっても1件でも個人情報をDBに保存してたら個人情報取扱事業者になるし、そうなった場合はあらかじめ個人情報の利用目的を明示する義務があるはずだぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:23:21.14 ID:mVC+Lbfna.net
今の介護付き老人ホームみたいな政権でどうにかできるならとっくに歴代がしてるだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:41:27.46 ID:whQEXoT30.net
縦割りの最たるものは省庁及び大臣だろ

ひとつにまとめれば良くないか??

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:50:49.81 ID:3BvEcuana.net
スギ花粉を
林野庁を潰して下さい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:55:31.33 ID:7YlwWYC4a.net
なんでこんなアイデアが絶賛されてんだ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 21:57:35.13 ID:AVzgCR5P0.net
通報者の情報を漏らすところまで予言しといてやろう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 23:21:45.24 ID:pZURTJ8D0.net
>>13
なんかこう…意見を落とすイメージなんだよfallするんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 23:42:42.14 ID:mfWWarp60.net
大臣にブロックされましたって言ってええんか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/17(木) 23:52:36.57 ID:CFFd8j9D0.net
保管期限過ぎる前に公文書破棄命じられた

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 00:52:57.77 ID:NWNQGs+R0.net
>>267
こんなバカの相手をしないといけない政治家も大変だな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 02:06:47.34 ID:U4cfrYmFM.net
情報公開もできないやつらがやる施策じゃねーよ
寝言は寝て言えよサル

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 02:28:26.34 ID:QjdE5fC60.net
目安箱を記名式にしてどーすんの

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 02:39:37.44 ID:GV6zs4Gj0.net
さっきTwitterで見たがバカウヨが湧いてて気持ち悪い

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 05:24:37.76 ID:KXbSKnnYa.net
通報者の情報は誰でも自由に見ることができます

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 05:54:01.64 ID:lrJx2Igk0.net
ネットでバカを引っ掛ければ天下を取れる
それに気づいた人間はそれなりにいるけど
恥も倫理も無しにそれに邁進できるのは河野太郎ただ一人だけなんだよな
(高須はメタ意識がないから最近はテンプレネトウヨに成り下がって失速してる)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 06:06:00.95 ID:GE7sFyqP0.net
災害派遣軍及び災害復興の専門省庁を作って欲しい

自衛隊にとっても災害専門軍みたいになるのは不幸だよ
それとは別に
災害復興のレスキュースペシャリストを養成する人材育成は不可欠なはず
それと
いろんな省庁でバラバラで災害復興してもラチあかないし

毎年毎年災害起きてるのにまったく進化がない
仮設住宅ユニットも統一化せずに各自治体でバラバラ
段ボール避難所とか最たるものだ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 06:17:25.78 ID:kL6CamM2a.net
方向性は正しいし仕事の早さは評価するが問題は中身。
安倍のバカが散々やってる感で誤魔化してきたから、
そんなすぐに信用出来ない。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 07:49:18.72 ID:cW3j2F8V0.net
すぐ閉じてて草

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 10:44:42.10 ID:u92EIX1F0.net
やってる感だな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/18(金) 17:51:27.79 ID:Y5bzbgf7r.net
役所がFAX使い続けるから、うちもFAXを使わざるを得ない。まじでやめてくれ。メールにしろ

総レス数 284
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200