2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母親の作った「ベチョベチョチャーハン」の魅力。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/25(金) 19:58:27.73 ID:WftiANmb0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
べちょべちょ
https://i.imgur.com/Z47Clic.jpg

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:04:01.38 ID:1Llnz3xod.net
J( 'ー`)し「元気ですか?今どこにいるの?連絡先だけでも教えて下さい。」
(ヽ´ん`)「…」

(ヽ゜ん゜)「もう連絡しないで!」
https://i.imgur.com/KkgQ2sp.jpg
https://i.imgur.com/x7O7Wxx.jpg
https://i.imgur.com/KPY6M3v.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:04:23.48 ID:rGXVgWaG0.net
たまねぎ入れたりするからな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:08:59.89 ID:AzmGrBVt0.net
>>300
中華屋でもあったりする

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:09:08.55 ID:ahvpnSjf0.net
家庭用コンロで4人分くらいだとベタベタになる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:14:08.76 ID:Cf411bxQ0.net
こういうので良いんだよ

304 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 07:14:56.12 ID:QEXCCsMQd.net
>>288
材料は>>283の割合、調理器具はフライパンを使うならターナー(フライ返し)、中華鍋なら中華へらで作る
米飯の解し方は、まずターナーや中華へらを立てて飯の塊を切る様にして小さくする
次いでターナーやへらの裏側で飯の上を円を描く様に撫で、そのあと鍋を煽って上下を返す
この撫でては返すを2、3度繰り返す
そうすると乳化した玉子で覆われ加熱された飯は自然にぱらぱらに解れるよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:44:02.65 ID:/DCWO9gL0.net
>>114
もっと評価されるべき

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:45:03.20 ID:zVp1FLoz0.net
ベチョベチョチャーハン・ベチョベチョ唐揚げの魅力

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:48:06.97 ID:AzmGrBVt0.net
大人になって色々な店に行くようになるとパラパラチャーハンが選択肢の一つでしかないことの気づく

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 07:54:43.14 ID:MK2Chzvj0.net
>>237
好き

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 08:45:36.81 ID:5MN/HDpI0.net
女は生物学的にチャーハン作りに向いてない
これは女性差別でもなんでもなく生物学的な事実
その証拠に著名なチャーハン職人に女性は一人もいない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 09:07:32.68 ID:52+ilde50.net
>>299
胸が苦しくなるわ、ボコボコにしてでもカーチャンの前に引きずり出して安心させてやりたくなる
こういう歳だけとった子供見てると昔の自分の事のようでイライラする
何で永遠に失わないと分からねえんだろうか…

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 09:40:45.16 ID:hLuSuoNJ0.net
>>299
今の感覚からするとLINEの時点で連絡先って感じ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 09:42:03.57 ID:6ub7TVNe0.net
マズイマズイ思ってたけど刑務所とか行ったらこういうの一番に食いたくなるんかな?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 09:44:36.94 ID:nwIPm/fX0.net
>>312
受刑者は甘い物に飢えてるらしい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 10:03:42.30 ID:Ko5JvVOi0.net
べちょべちょチャーハンはこれはこれでこういう食べ物だと思えば美味いんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 10:06:12.95 ID:nIo2Eb5n0.net
チャーハンもだけど3食入り焼きそばも自分で作るより美味しかったんだよね
また食べたいなぁ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 10:10:01.44 ID:REP2AWcwx.net
べちょチャーおかんってとにかく「強火」が使えないんだよ
うちのお袋もそうだった
微妙な火加減が必要な卵料理とかは得意だったが
肉とかはとにかく火が弱くて駄目

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 11:15:24.38 ID:MK2Chzvj0.net
>>310
お前の気持ちはわかるけど正直この母親も過干渉系毒親っぽい雰囲気あるから息子にちょっと同情してしまうな
だるまの母親と似たものを感じる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 11:49:22.39 ID:fOg3BNAh0.net
>>1
美味そう
こういうのでいいんだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 11:51:13.03 ID:akmQ5BkT0.net
うちはベチョベチョ通り越してガチガチになる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 12:00:13.77 ID:fOg3BNAh0.net
パラパラチャーハン野郎を見るとぶん殴りたくなるわ
家庭用コンロでイキがって中華鍋振るって料理人気取りかよ
しょせん道楽。こういう奴のせいで料理する男が色眼鏡でみられるんだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 12:09:15.91 ID:n6qlgt/m0.net
今思えばあれはオニオンライスだった

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 12:11:15.93 ID:93Coo8CY0.net
どうせ食うならおいしく食べたいよね。
それがしっとりだろうがパラパラだろうが。

でも油だらけのネッチョリしたのはダメだ俺。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 12:19:06.39 ID:u36d4jWN0.net
チャハン用の炊き込みご飯炊いて
卵とネギと肉を焼いて合わせるだけ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 12:56:24.32 ID:cQQ0LFLi0.net
たんぽぽで死際のかーちゃんがチャーハン作るシーンいつも思い出す

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 14:28:27.29 ID:swEguRvH0.net
>>304
ありがとう
やっぱ素直にへら使うのが正解か
とにかく最短で油と卵で米粒をコートしたいからこの作業には時間かけたくないしな
なんかプロの料理人の動画見てるとその行程を全部中華おたまでやってるから凄いと思うわ

326 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 15:12:40.90 ID:hRU4wOutd.net
>>297
湯よりも酒の方がいいよ
アルコールが含まれていると蒸発が早く、飯粒に粘りが出にくいからね
それに日本酒や紹興酒なら旨味や香りを加えるというメリットがある

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 15:15:42.76 ID:rTib0LUf0.net
煙が出るくらいフライパンを熱しろとは言うけど、
コンロが勝手に火力を抑えてしまうんだがどうすりゃいいのさ?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 15:23:19.86 ID:O0MZFkaUr.net
ピラフとチャーハンどうちゃうねん!ってサバンナ八木が言うてた

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 15:24:16.14 ID:O0MZFkaUr.net
>>27
新喜劇見ながら食べるんや

330 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 15:24:45.68 ID:hRU4wOutd.net
>>325
お玉の曲面の背では飯粒の塊が前後左右に逃げるので効率が悪いんだよ
それに対してターナーや中華へらの平面の背だとその平面の内で飯粒の塊が押し広げられる形になり、さらに円を描く様に撫でるとより大きな面で塊を押し広げる形になるので効率的に米飯を解すことが出来るんだよ

331 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 15:30:07.05 ID:hRU4wOutd.net
>>327
蓄熱性が高い厚手のフライパンを使うといいよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 16:14:23.69 ID:xOIlTxcf0.net
うまいんだよな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 16:37:31.87 ID:nwIPm/fX0.net
>>331
蓄熱性が高かろうがサーモセンサーの基準の温度以上には温まらないんじゃない?
まあ、センサーの配線外すか諦めてテフロンのフライパンでやるかだな
テフロンで作るチャーハンもそんな悪いもんでもない

334 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 16:54:15.54 ID:hRU4wOutd.net
>>333
もちろん制御された温度以上にはならないよ
ただ蓄熱性が高いフライパンだと食材を入れたり煽ったりしても調理に適した温度から大幅に下がることが無いというだけで

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 17:02:42.04 ID:gpolMKC00.net
タマネギ入れると食感として水気が保たれる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 18:49:44.57 ID:mjz9kEoN0.net
うちのおかんがチャーハンにアレ入れたらメチャメチャ美味くなるんやけど
名前がでてこうへんっていってたんやけどなんやったんやろー?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 18:57:42.34 ID:enGU8joG0.net
>>336
ウエイパー?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 18:59:38.38 ID:mjz9kEoN0.net
>>337
味覇ではないらしいんよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 21:14:10.85 ID:CNHWT1YdK.net
婆さんの作った焼き飯醤油味でうまかったなぁ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 22:12:45.19 ID:fx0Buybj0.net
>>286
確かに袋麺も多かった
焼きそばもあったなー

341 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/09/26(土) 22:14:56.41 ID:qHX71jps0.net
>>304
ヘアプアがなんか真面目に答えてるのかw

まあいいですよ

知識あるなら人のために使いましょうぜ

342 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 22:21:26.65 ID:LtK9fzhjd.net
>>340
あとスパゲッティのナポリタンや缶詰のミートソースね

343 :I AM NOT APE :2020/09/26(土) 22:23:40.71 ID:LtK9fzhjd.net
>ID:qHX71jps0
なんだ、この統失はw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/26(土) 22:43:23.24 ID:OS5m9g2RM.net
>>114
評価するし、受ウケたけど

こうはなりたくないwww

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/27(日) 02:33:01.52 ID:0cl2+sO5a.net
ベチョベチョじゃなかったけど柔らかかった。うちの母は茶色のソース焼き飯しか作らんかったけど婆ちゃんがたまに作った焼き飯は
ダマがいっぱいあって焦げてたわ
ベチョベチョではないけど柔らかかったな。ちくわ入ってたし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/27(日) 06:32:17.88 ID:E7OWvnwu0.net
>>57
これね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/27(日) 06:32:18.37 ID:CY2Wx+Co0.net
タイ米使え場簡単だよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/09/27(日) 11:52:17.36 ID:jbR1VBJ20.net
子供の時に母ちゃんがよく作ってくれた、卵だけの塩コショウチャーハンが忘れられない
今もたまにマネして作って昔を懐かしむ

総レス数 348
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200