2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅義偉、前代未聞の任命拒否 安保法制や共謀罪で批判的だった学者ら数人★2 [771746795]

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/01(木) 22:21:08.90 ID:0KoGxOsR0.net
 ですので、この会議の会員になるためには日本学術会議が推薦しそれをもとに内閣総理大臣が任命すると
法律で定められており(日本学術会議法7条2項、17条)、首相の任命権は形式的なものになっています。

 ところが、2020年10月1日から任期が始まる日本学術会議の新会員について、同会議が推薦した会員候補
のうち数人を菅義偉首相が任命しなかったことが9月30日、しんぶん赤旗の取材で分かったというのです。

 もちろん、推薦者が任命されなかったのは過去に例がありません。

 これまでのどの自民党政権もしなかったことをとうとう菅政権がやったのです。

 さらに、その任命されなかった科学者のなかには安保法制や共謀罪を批判してきた人も含まれています。

 菅政権が任命を拒否した6人の研究者は松宮孝明立命館大教授(刑事法学)、小沢隆一東京慈恵医大教授
(憲法学)、岡田正則早稲田大教授(行政法学)、宇野重規東京大教授(政治学)、加藤陽子東京大教授(歴史学)
ですが、たとえば有名な松宮先生は2017年、国会で共謀罪の趣旨を盛り込んだ改正組織犯罪処罰法への反対
意見を表明していますし、小沢教授も2015年、国会で安保法制は違憲であると意見を述べています。

 学問の自由や思想良心の自由などの自由権は国家がそれらの人権に介入しないことを中核とする、基本的人権
の柱と言うべき権利です。

 それなのに権力が一定の研究や思想をしているからと言って不利益を与えることは、憲法が禁止する最も重大な
人権侵害行為で、違憲です。

 たとえば、憲法上、内閣総理大臣は国会が指名して天皇が任命することになっていますが、日本は議院内閣制で
すから、天皇が任命する権能は形式的なもので、国会議員の多数が選んだ総理大臣の任命を天皇が拒否すること
は許されません。

 それと同じで、日本学術会議自体が入会を相当として推薦した研究者について、内閣総理大臣が任命を拒否する
なんてことは絶対に許されないのであって、菅総理がやったことが前代未聞なのは当然です。
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/2413c5323527c726a09dd184ed2cff2c

総レス数 99
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200