2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木村太郎氏「トランプ氏が勝つ」 [115245915]

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 15:12:29.77 ID:KJX2bjam01010.net
>>21
痰壷

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 15:20:30.88 ID:TO8uyrD+r1010.net
結果出したら神のみぞ知る
外れたら禿げになれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 15:26:29.30 ID:FdOGe5pia1010.net
>>80
全員を乗せたリムジンが突如爆発して 運転手以外がみんなタヒんだとしても
家族親族友人をのぞき 世界にはなんの損失もないというね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 15:50:09.99 ID:XIpuE9Uo01010.net
>>76
フジの夜のニュース解説してたときに
江沢民が来日して天皇主催の晩さん会に人民服で現れて過去の反省を度々要求
木村が不機嫌そうに「無礼だ!政府は抗議せよ!」と
地上波のニュースであそこまで露骨なウヨしぐさは当時は珍しい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 16:05:59.35 ID:4YSvbPNZ01010.net
接戦になるとは思う
どちらが勝つかわからないけど
ケンモミンが予想するようなバイデン圧勝って展開にはならないであろう事は確か

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 16:21:39.36 ID:EFtHJT0Yd1010.net
保守層の最後の頼みがトランプという絶望w

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 16:51:09.48 ID:vRd2IQRWa1010.net
万一トランプ当選するようなら側近や軍の離反、弾劾とかあるだろw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 17:00:53.09 ID:lD9HftP0r1010.net
木村太郎がトランプ勝つと予想したのか

前回、当てたから
今回も当たるかもな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 17:53:13.35 ID:Gp6jyoBg01010.net
木村はバイデン有利って言ってた時期もあるから願望では無いぞ
痴呆症の事もそういうきめつけは良くないって言ってた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 18:31:29.58 ID:gFZp3KQh01010.net
4年前のこの時期トランプが勝ちそうな話は殆どなかった
その時も木村とNHKぐらいしか勝つかもしれないと言って無かった気がする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:17:59.76 ID:Gp6jyoBg0.net
藤井厳喜は当時トランプが負けたら丸坊主にするって言って共演者に笑われてたの見たな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:21:51.97 ID:0xmsWBHe0.net
どっちが勝っても絶望的

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:23:34.47 ID:aU4vwD2p0.net
こんなガチウヨがNC9のキャスターやってた恐怖

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:25:16.72 ID:h2xIskWE0.net
全員日本のリーダーについてもこのくらい真面目に考えてくれれば良いのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:28:15.55 ID:4I5zzf6B0.net
>>19
そもそも本当の直前に狙ったかのようにヒラリーのスキャンダル有ったの忘れてるだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:29:09.94 ID:q6PGiJ4p0.net
選挙システムを弄ったらいくらでも死票つくれちゃうからなぁ
小選挙区制でも総得票の差以上に議席が開いちゃうしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:32:15.40 ID:s0ZdYmwa0.net
木村太郎ボケてるよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:33:39.10 ID:s0ZdYmwa0.net
>>66
萱野はお前も人文系じゃねーか。言ってること自分のことだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:36:31.79 ID:JxyLimfK0.net
>>84
そら基本現職つおいからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:46:08.52 ID:9SyLekYW0.net
>>97
なんか、自分の分野を批判するとびっくりしちゃう人っているよね
他分野叩くよりよっぽど「普通」だと思うんだけど
高卒にはたぶんわからんのだろうな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:49:23.96 ID:TMJupagL0.net
二大政党制は前政権を懲罰するために代わるからトランプ

って前回言ってたのは納得

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:52:51.89 ID:3tFWBuaG0.net
>>1
>入院したことへの同情票が押し寄せたんじゃないかと見ます。

木村馬鹿だな
日本じゃねえんだから弔い合戦とか同情票は向こうはないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:53:12.83 ID:vo9PNvrn0.net
>>73
それがわかってんなら文句言うべき相手は誰かわかるよなw?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 22:54:15.38 ID:3tFWBuaG0.net
>>66
全開あてた
から今回もあたりと考えている奴が非科学的だわなw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 23:11:45.00 ID:CTtvkqpR0.net
>>44
このメンツならまだあんたのほうがマシに見えるで長島はんw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 23:17:59.17 ID:Gp6jyoBg0.net
>>101
逆でコロナに打ち勝った強い大統領っ事で票が集まりそうって言われてる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 23:20:58.29 ID:3tFWBuaG0.net
>>105
それも今回はなさそう
その手の理由で投票する連中はもうすでにトランプ支持を表明し41%の支持者に含まれているので

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 23:32:19.19 ID:SfJQzgD40.net
こいつは前回当てたからなあ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 03:34:34.40 ID:/nhXZknH0.net
>>44
そのバノンの講演会に行って感激しました!と感想を述べて一緒に写真を撮った前原さんw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:36:23.23 ID:o0sF3MHBa.net
>>12
毎回それでスカしてるのは
さすがに一つ覚えすぎてバカを隠せてないなあと

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:39:24.02 ID:o0sF3MHBa.net
>>37
何かおかしいかそれ
当たる占いしてもらわないと不満だとかか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:44:07.30 ID:qZQwxWFsM.net
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・
盗撮性犯罪者常習犯の携帯番号

0800-500-7116

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:44:20.27 ID:qZQwxWFsM.net
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:44:25.44 ID:MJ5H9juT0.net
バイデンはGAFAの規制するっていうから
SNS使ってネットマーケティング/ステマしている会社は軒並み潰れる
転職先探した方がいいんじゃないの

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:46:00.88 ID:o0sF3MHBa.net
>>51
ネトウヨはヒラリーが親中だと散々罵っていたが
安倍ちゃんは開票前からヒラリー詣でしに行ってたからな
ジャップつうかジャップ政治にとってご主人様アメリカの政治姿勢なんかどうでもいいんだわな
「上」の尻にくっついていって虐げられるのが、この島の猿にとっての美徳なんだというだけの話

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:47:03.85 ID:R/iPlTxe0.net
トランプ勝つと思う

4月18日に集団ストーカーが言ってた。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:51:47.26 ID:o0sF3MHBa.net
>>103
ほんとだな

>>99
>>97は「自己紹介してる(=内容が妥当じゃない)んじゃないか?」と言ってるだけで
普通とかおかしいという文脈ではないと読んだけど、どうよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 04:57:20.49 ID:KSSIbs1r0.net
>>32
人間か化け物(爬虫類人間レプティリアン)かの間違いだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 08:09:30.78 ID:5zk5uXr20.net
キム・ララァ「白い方が勝つわ」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 11:12:52.20 ID:/nhXZknH0.net
>>105
>>101
>逆でコロナに打ち勝った強い大統領っ事で票が集まりそうって言われてる
そうなってないぞ
支持率ガタ落ち

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 11:14:29.60 ID:H56yfAbU0.net
トランプは負けない
なぜなら不正選挙!と主張する予定だから
不正選挙で勝ってもそれは民主主義の勝利ではない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 11:18:42.66 ID:LvjHNd7t0.net
太郎が言うならトランプさんが勝つんやろうなぁ
そしてアメリカの分断はいっそう進む、ええぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 11:44:34.52 ID:PGHp2jYUM.net
764名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 11:21:16.05ID:G7jXwhcc
だからどんなにトランプの得票が上回っても
不正投票機でヒラリーが勝つんだよ

ソロスがついてるのは伊達じゃない

770名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 11:29:48.39ID:G3WzIUrs
トランプ儲のアホどもが断末魔の叫びwww

それにしても、日本人でトランプ支持者なんて3〜4%しか居ないってのに
超絶ノイジーマイノリティのアホどもはいったい何を勘違いしてんのかw
================================
自称予知能力者(笑)
宮城県沖地震を予知し地縛霊も目撃したとドヤ顔で誇示するPic Disease
エラ削り窃盗常習犯在日朝鮮人三世北川潤の妄言を御覧ください(笑)
ピック病のキチガイ凶悪犯の予測は見事に大外れ(笑)
英国のEU離脱も実現しないと喚いていた知恵遅の妄言をとくと御覧ください(笑)
自己愛性人格障害と真性統合失調と反社会性人格障害を併発したピック病患者の
妄言をとくと御覧ください(笑)

●強姦性犯罪者 北川潤  を検索しましょう
●北川潤CMJK を検索しましょう
+1(202)455-8888 ←偽装国際電話の番号(植毛窃盗犯に直通)
●禿げ隠し エラ削り費用200万円 北川潤 http://ameblo.jp/cmjk/
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 11:45:17.36 ID:PGHp2jYUM.net
試し腹は永久に仏滅でっせ

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・
盗撮性犯罪者常習犯の携帯番号

0800-500-7116

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 12:23:18.29 ID:Z5Lq/QH/0.net
トランプは不正選挙の裁判やるって言ってるのと、ミリシアが動くと脅すのとやってるけど、これがどう出るかな?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 12:35:04.95 ID:Jvz2E8wHd.net
このジジイ
前回の中間選挙の予想外しただろw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 13:32:13.94 ID:1Kq+/Hs90.net
>>120
中国が不正選挙を先導する予定だからだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 14:06:36.43 ID:6kiPViWNd.net
>>82
むしろ一掃できて爽快だわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 14:07:21.89 ID:nJT0gB+gd.net
熱入ってると勝つんだ
へーすごいね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 14:21:37.82 ID:I2mkw2oOa.net
>>128
信仰なき者、学ぶこも知らない
悪魔の偽証に騙される

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 14:23:32.50 ID:I2mkw2oOa.net
>>125
2018年の中間選挙を外した理由はある
木村氏はその理由を知れば、今回の大統領選挙がトランプが再選されることを確信する

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 14:28:44.02 ID:CmyZil3t0.net
また言って居るのかw
でも本当かもね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 17:06:26.93 ID:1kylQykaH.net
逆張りして損はないよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 18:10:27.11 ID:cpOTGV7x0.net
この人は20年前までの共和党で頭の中が止まってる
もうロックフェラーリパブリカンなんて絶滅危惧種だし、アーミテージやハースも共和党支持に戻ることはない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 18:28:02.27 ID:XLjo+N1K0.net
外したら引退しろよ
これまで外したことがあるなら今引退しろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 22:21:49.97 ID:cpOTGV7x0.net
>>66
前回はウィスコンシンなどの一部州で精度高いマーケティング調査機関が
選挙直前に調査実施しなかったから
ほんとにそんだけ

あと精度高いところは得票率を殆ど的中させてる
Likely Votersを見れば分かる
ようはトランプが勝てたのは、リベラルが寝てたのがでかかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/11(日) 23:20:49.27 ID:/nhXZknH0.net
そもそも木村太郎は中立的立場じゃないからな
トランプ人脈べったり
>>51
そりゃあ必死でお仲間の肩持つでしょうよw事と次第によっちゃ我が身も危ないからな
https://pbs.twimg.com/media/DP9MKZjVoAYl9fj.jpg

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:22:15.90 ID:XHN7RPsu0.net
まぁ木村がトランプ負けなんて書いたら
支持層のネトウヨが記事読んでくれないからな
選挙まではトランプ有利記事書いて選挙終わったらガン無視だろうね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:22:31.88 ID:tVhYJU9PM.net
>>130
「木村氏はその理由を知れば、今回の大統領選挙がトランプが再選されることを確信する」


木村太郎が確信してるだけじゃねーかw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:25:38.56 ID:tVhYJU9PM.net
>>135
アメリカって登録しなきゃそもそも投票できないからRVとLVってかなり近しい数字になってるけど
ただ登録する手間までかけて投票するつもりのなさそうな人は何者…っては思う

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:26:53.70 ID:qcxqP5Ad0.net
さっき夜のミヤネ屋に出ていてトランプ大統領が勝つと断言していたね。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:30:18.84 ID:4+RNLgbwM.net
前回あてたのもたまたまだろう
逆バリで
今回も当てたらさすがにおどろくが、、、

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:30:42.55 ID:uoHbTtjG0.net
トランプはコロナでしばらく表に出て来ないとか言ってたのにすぐ出てきてしまって苦しい言い訳してたなw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:31:51.79 ID:XqrpSxav0.net
売電が勝ったらアメリカは覇権を失う
めぼしい産業は軒並み中国にもっていかれるだろう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:34:03.46 ID:HOkraKco0.net
負けたら見る目のないゴミだったと恥じてとっとと引退隠居しとけよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:38:50.00 ID:tVhYJU9PM.net
>>141
中間選挙ははずしてるんだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:40:24.74 ID:XUW+wjay0.net
競馬で一回当てたからって、そいつの分析が信用できるとは言えまい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:42:07.27 ID:Lc+Z5+wV0.net
普段政治なんか全く興味ない母ちゃんがトランプの話題になると顔色変えてトランプを非難し始める
マスコミの反トランプ煽りもちと行き過ぎな気がする
トランプコロナで死ねばよかったのに!とか言われたときはちょっと怖かった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:45:31.33 ID:Fu14vd070.net
>>143
もう米民主党も反中らしいぞ
案外北朝鮮もさくっとやってしまいそうで
口だけトランプよりマシかも

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 00:49:31.00 ID:fTzIbkTC0.net
>>146
ハズしたやつよりは若干マシ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 05:48:56.34 ID:okn3Ai0sM.net
>>149
そうだな
中間選挙外した木村太郎くんはな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 06:08:44.01 ID:LlWMw3mR0.net
トランプが落ちてネトウヨが発狂するところは見たい
トランプが落選を認めず揉めるところも見たい
一方でトランプが当選して向こうのポリコレガイジが発狂するところも見たい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 09:28:12.07 ID:xY8Nnuuv0.net
モーニングショーって意外とトランプ推しだなw
ここでさんざん否定されてるヒラリー選挙の調査も叩きに使ってるし
玉川はモノクローラル抗体の実績という一点でトランプを肯定している
選挙に行かなきゃ支持率意味無しってのはまあ事実だが
後民主政権になると加速すると触れているGAFA解体もトランプの時から前のめりだっただろって

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 09:29:31.34 ID:R2xIg3Hh0.net
大統領選までトランプ支持は変えなさそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 11:28:11.87 ID:XHN7RPsu0.net
いやガチで厳しいのに日本のマスコミおかしいだろ
バイデンにはメール問題ないし
息子の中国との関係なんて大してマイナスにならないからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 11:43:38.91 ID:fTzIbkTC0.net
>>154
呆けはじめてる疑惑がでかい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 11:46:06.44 ID:tqUC4CkOd.net
トランプもボケ疑惑あるだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 11:48:07.60 ID:EPZJlnybp.net
トランプがどれだけアホでもバイデン自身の魅力がなさ過ぎ
前回のヒラリーほど嫌われ者じゃないがアメリカの草の根リベラルとでもいうべき人たちがどれだけ投票してくれるか疑問は否めないのよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 11:48:45.04 ID:fTzIbkTC0.net
メディアレベルで呆け疑惑があるのはバイデンだけだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:04:05.12 ID:XHN7RPsu0.net
それだけトランプが嫌われてるってことだ
嫌悪感は最大の感情だからな
アンチは選挙に是が非でも行くだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:08:42.29 ID:XHN7RPsu0.net
>>157
そいつらトランプ嫌いすぎて確実に投票にいく
ネトウヨプギャーだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:11:12.44 ID:EPZJlnybp.net
いやトランプのネガキャンだけで大丈夫なのかって話
別スレのソースにもなってるが
西日本新聞は最近の朝日なんかよりよほどリベラル寄り

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcdcfe7f725c53b37a09774d417c9d10455faded

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:13:02.64 ID:XHN7RPsu0.net
草の根ほどトランプ嫌いすぎてどうしようもないからな
ヒラリーの時は余裕こいてて投票に行かなかったが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:14:51.67 ID:XHN7RPsu0.net
>>161
歯を食いしばりながらバイデンに投票するだろ
トランプ嫌いすぎてどうしようもないからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:15:00.78 ID:EJHtunre0.net
問題はどれぐらいの人間が選挙に行くかだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:18:06.68 ID:fTzIbkTC0.net
>>159
中国に嫌われてるから必然的に日本のメディアはトランプを下げる報道が多くなる

日本のメディアは中国、韓国に金でいいようにされてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:19:02.92 ID:o7z2Fk1z0.net
「白い人が勝つわ」

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:19:15.66 ID:XHN7RPsu0.net
民主側は前回の雪辱でモチベが高いからな
むしろ共和党がトランプポンコツすぎて穏健保守が行かない可能性がある
バイデンは穏健保守に好かれてるし
民主の極左も金持ち優遇のトランプ勝たせる理由もない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 16:40:40.90 ID:0v8z3trwM.net
バイデン80歳近いから、ちょっと無理な感じがするな。
アメリカ人は身長高い人や強い人が好きだから
トランプより高齢は不利だな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 16:56:29.56 ID:UQvmmkS60.net
> 熱の入れ方が違う
正論じゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 18:27:17.84 ID:jil0115fp.net
>>159
日本じゃトランプ人気あるし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 18:28:52.92 ID:ocuFvjiJM.net
> 熱の入れ方が違う

そりゃコロナで発熱してるからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 18:32:13.96 ID:MbSSU+RFa.net
>そこは激戦区で、アメリカでは各戸が「ヤードサイン」といって庭の前に支持する候補者のサインを出すのだが、それがトランプ氏ばっかりだと。







トランプばっかりだったら激戦区とは言わんじゃろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 18:41:25.88 ID:jil0115fp.net
>>165
日本の報道はかなりトランプよりだぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 18:56:22.03 ID:xY8Nnuuv0.net
>>173
そうだね
引くぐらいコロナスプレッダーであるトランプを擁護するよな
バイデン認知症デマも日本のメディアのほうが積極的に使うし
そしていまだにヒラリーの落選を外したことを根に持って世論調査を批判してる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:57:54.85 ID:IUTt5Het0.net
>>166
オバマに戻ってきてほしいわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:48:50.65 ID:fTzIbkTC0.net
連日キー局はトランプ下げしてるやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:09:08.13 ID:tRxLyTkU0.net
フジとか露骨にトランプよりだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:21:51.74 ID:fTzIbkTC0.net
どこの世界線に生きてるんだよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:35:30.05 ID:J7SQiotm0.net
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/2D0D/production/_114833511_32561b88-e4c2-461e-81f5-21a6e1ad5b60.jpg

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:36:20.70 ID:KeHLFKgr0.net
コロナから復活した不死身の男だからな(´・ω・`)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:04:22.49 ID:1xHokRhM0.net
>>129
なんか気持ち悪いけどなんだこれ

http://hissi.link/5ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20201011/STJta3cyb09hhtml
47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-PxKx) [sage]:2020/10/11(日) 14:18:47.11 ID:I2mkw2oOa
>>34
滅ぶのはモーセの十戒すら守れない猿だけです

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:07:00.09 ID:lz+AmFEJ0.net
隠れトランプってのは中高年男性の「女が大統領とか勘弁してくれ」って連中だぞ
相手が男だったらトランプの勝ち目はない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:29:15.19 ID:Chx3sP2pd.net
共和も民主もなんでこんなジジイしか候補がいねえんだろ?
50代くらいに人材がおらんのか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:32:42.04 ID:nbLYpryd0.net
>>155 >>158
トランプがFOXで言ってるだけな
あとThe FederalistみたいなFBIからロシア工作機関と警告されてるネットメディアがせっせと動画捏造して
バイデン痴呆説をバラまいてる

そうした疑惑も9月29日の討論会でトランプに圧勝したので、吹っ飛んだが
まあ正確にはトランプが自滅したといえばいいのだろうか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:35:43.23 ID:nbLYpryd0.net
あと隠れトランプなる者は完全否定されてる
wikipediaで4年前の9〜10月の世論調査推移でも見てくれば理解できる話

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:38:11.09 ID:OR7vEnnua.net
町山のアメリカの今を知るでも
トランプがコロナ感染退院で分からなくなったと言ってたな
CNNの見解がそうなのかなぁ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:41:59.16 ID:YdVuK1Noa.net
>>172
前回の大統領選挙から民主党が支持者から見捨てられてるらしいぞ
マイケルムーアがいってた

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:46:44.50 ID:LlzdUs1+a.net
熱の入れ方ってなんだよコロナ治ってねえのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:48:18.88 ID:YdVuK1Noa.net
>>176
あんなもん批判になんねーよ
本気でマイケルムーア並みに批判したら日本のまんさんから生理的に嫌ってレベルで嫌われるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 00:08:50.76 ID:vBFSUhD50.net
アホ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 00:22:05.25 ID:4s0cue/70.net
トランプがなぜいいかというと、機嫌のいいおじさんだからだ。

上に立つやつは機嫌がいい奴じゃないとだだめだと僕は思っている。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 00:25:34.53 ID:CDbKA2U30.net
>>186
支持率は拡大したまま変化してないけどね
あと一週間は様子見る必要があるが
退院パフォで支持率5%以下まで差縮めないとまず勝負にならないよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 00:31:39.58 ID:Rz4Bwx/r0.net
四年前マスコミでトランプ当選当てたのこいつくらいだからな
今回は大穴で遊んでるんでしょ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 01:05:41.45 ID:3Gry71w60.net
>>191
日本で言えば麻生と石原と高須を合わせたようなやつだろ
いくら陽キャだろうが厄災でしかない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 05:59:37.25 ID:mK7VIIdZM.net
>>181
カルトの一員かよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/13(火) 06:15:09.43 ID:m0PwXsVuM.net
>>184
日本でも古森が熱弁振るってたぞ
バイデンが認知症なのはアメリカ人にとって
常識化してるからいざ本選挙では皆トランプに入れる!だからトランプが圧勝すると

総レス数 196
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200