2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N-BOX なぜ売れるのか [137726649]

1 :パンダ大佐 :2020/10/10(土) 19:33:00.29 ID:mnWueyc501010.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
「絶対王者」の名をほしいままにするホンダ N-BOX。
2代目となる現行モデルは、登場から販売台数ランキングで
トップを走り続けている。

全国軽自動車協会連合会が発表した、2020年9月の
軽自動車販売ランキングではN-BOXが10ヶ月連続で1位を獲得。
2位のスペーシアに約3000台の差をつけ、王者の貫禄を見せつけた。

さらに言えば、2代目の現行型が発売された2017年9月以降、
2019年11月を除いたすべての月で1位を獲得しており、
もはや向かうところ敵なしといったところだ。

そんな絶対王者のN-BOXだが、SNS上ではどのような
意見が飛び交っているのか確認してみた・・・・。

以下、長いのでソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/152c443c101bc67e890dbf18c529d790496a1b09?page=1

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:09:09.36 ID:J71hXETna1010.net
俺の社用車のプロボックスとどっちが荷物乗るんだ?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:09:49.45 ID:GX6lxBTD01010.net
ファミリーならNBOXかハスラー
ボッチならジムニー

高速乗らないならこれがベストだと思うわ
完成度高いし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:10:22.42 ID:spdG9E6l01010.net
少し前でいうソニカみたいにコスパ良い車ないかな?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:10:46.04 ID:2Hu3tsicM1010.net
街乗りならコンパクトカー買う意味薄いもんな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:10:55.17 ID:6QvDxLJ/M1010.net
助手席に乗らせてもらったけど快適だよね
ターボ車なら加速も問題ない
普通車にはない気軽さも良い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:11:07.59 ID:r6XiE1Dpp1010.net
NBOXってずば抜けて記念ナンバー率高いよ
どんだけコンプ抱えてNBOXで我慢してんだよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:12:00.11 ID:P0mGIiKo01010.net
カスタムのリアウイングってオプション?あれデカすぎない?ってか要る?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:12:58.65 ID:mNa25Kz301010.net
>>187
ジムニーかS660かな、走りとリセールバリューが凄い
ただS660は低すぎるので晴れた昼間用だ
雨の夜は文字通り死ぬ
個人的には幌要らないから屋根で剛性出して欲しかった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:13:10.19 ID:+/kax0DVa1010.net
試乗経験あるけど
広さはパナイ
安全性が問題
ボケ老人高級クラウンとかトラックとかに正面衝突したら死ぬだろこれ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:13:17.76 ID:ib57ybO9r1010.net
>>144
内戦地域なら無理だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:13:34.17 ID:mkw0k1EZ01010.net
>>190
シビックとかステップワゴンにタイプRエンブレムとかVTECシール貼ってた層がNボになだれ込んでる
https://netdenjd.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/1200wm/img_1dd37afad0d35eee6fd0d95d2c72df0e88976.jpg
近々町中のホンダ車は半分がNボになる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:13:41.36 ID:UGsnrsqpM1010.net
Noneはどうなんよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:13:47.22 ID:KVlJWuLL01010.net
おれがもし買うとするならツートンカラーのやつだな
メーカーも車種名もわからないけど
あれはかわいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:13:59.86 ID:cSZ/bkAn01010.net
>>147
口出した結果がこれなのでは

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:14:00.30 ID:PtiHxdrb01010.net
軽しか持ってないならアリだがセカンドカーならもうちょっと軽いハスラーとかがいい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:14:54.32 ID:WVQmyFqWp1010.net
nボカスタムの支払い総額230万もするぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:14:54.91 ID:mNa25Kz301010.net
>>190
白ナンバーは別に違法でもなんでもないし
希望ナンバーと同じように色が選べるシステム
逆に聞くけど普通車でも記念ナンバー選べるの知ってる?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:14:54.97 ID:pHYlHrIV01010.net
Nボックスのターボ乗ったけどまじで良い
まじで運転に不満ないわ
税金安いしこりゃ売れるわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:15:06.06 ID:BBoBT4o4p1010.net
カスタムの内装にビビった
メッキや本革とか質感高すぎw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:15:53.09 ID:zyLVz7MZ01010.net
何でアルファード買わないの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:15:54.06 ID:fmdb6YJJ01010.net
>>188
あるやろ軽なんかで家族乗れるか恥ずかしい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:15:58.25 ID:vyAGSxMb01010.net
nbox、プリウス、アクアしか見ないよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:16:09.09 ID:86Ys3g3Q01010.net
軽に本気出しすぎたから

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:16:36.26 ID:LAZLVvr8d1010.net
ディーラーで印鑑押すところまで行ったけど値引きするから登録ナンバー変更させてくれってしつこくて結局印鑑押さなかったわ
いまだに電話くるからクソだわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/10(土) 20:16:53.38 ID:rbfuQVCI01010.net
あんな走りのクソな軽よく乗れるな。
軽の利点全部ぶち壊してるし、普通の軽買ったほうがストレス無く運転できるわ。
とにかく図体が無駄にでかくて軽じゃパワーが足りねーんだよ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:17:02.31 ID:cvws9nFk01010.net
こういうので十分だからでしょ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:17:03.82 ID:mNa25Kz301010.net
ホンダはNボを売る裏でS660売ってみたり
PCXとは別に豪華オフロード仕様のハンターカブも売ってみたり
遊び心があるよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:17:05.25 ID:pSDzcw8P01010.net
>>204
NBOXの方が使いやすいし
アルファードは送迎用と田舎ヤンキー用の車じゃん

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:17:25.75 ID:mkw0k1EZ01010.net
>>200
素のNボは利益がほとんどない
無駄装備てんこ盛りにして価格上げないと利益が出ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:17:31.66 ID:BBoBT4o4p1010.net
スピードメーターにタコメーター、真ん中に液晶、更に左側に大型液晶配置
ほんで、真ん中にナビ

軽自動車でここまでやるのはなかなかないね
コストがハンパないと思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:17:35.91 ID:IzSqoAIa01010.net
なおアメリカ
https://i.imgur.com/rbDniG2.jpg

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:18:18.56 ID:MtpxH7BTM1010.net
近くの住宅街でNBOX死ぬほど見るわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:19:15.70 ID:IJ07+6Le01010.net
フィットの客が移ってるんだろうな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:19:33.76 ID:3A3q/VtVr1010.net
>>206
マジで10キロ走ったら絶対見かけるオールスターだわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:19:45.62 ID:mNa25Kz301010.net
あと最近新型フィットも良く目に入る
ヤリスの方が売れてるのかも知れないが
フィットの方が凹凹デイライトで存在感アピールしているから目立つ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:19:50.21 ID:2Hu3tsicM1010.net
スクーターもPCXばかりよく見るし良い所狙ってるんだろな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:20:15.33 ID:kHiYcwud01010.net
>>62
アルシオーネSVX

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:20:44.59 ID:V6urBhrjM1010.net
小さくてたくさん入れば売れるだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:20:46.57 ID:NTkaX6m901010.net
軽規格だからこれ以上大きくできないのがメリット
フィットヴィッツはぶくぶく太りすぎてコンパクトではなくなった例えるならアイドルじゃなくなった橋本環奈

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:20:53.78 ID:mkw0k1EZ01010.net
>>216
もうじき町中のホンダ車の半分がNボになります

>>217
フィットも他も普通車全部がNボに食われてる
https://netdenjd.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/1200wm/img_1dd37afad0d35eee6fd0d95d2c72df0e88976.jpg

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:21:11.51 ID:hLqiOr34a1010.net
>>211
地方じゃNBOXの方がクズ率がはるかに高いわ
もうプリウスを完全に追い越してる
ジジイもババアもヤンキーもみんなNBOXw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:21:40.64 ID:jGGxjYhUM1010.net
>>131
NBOX乗っててACC+LKASがすごく便利で不満は少ないけど、旧型もそのへんバージョンアップさせて欲しいなあ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:21:40.97 ID:K30tEox001010.net
ターボ試乗したけど乗り味が軽自動車と思えないほどかなり良かったな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:22:20.12 ID:IJ07+6Le01010.net
>>224
これは分かりやすいw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:23:01.62 ID:IzSqoAIa01010.net
>>219
ヤリスは表からだとアクアと見分けつきにくいからな
リア見れば一発だが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:23:51.51 ID:8nZB5M0H01010.net
これよく見るね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:23:52.78 ID:9rQRaq5J01010.net
>>23
ヴィッツが海外だと女性器の呼び名らしいからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:24:30.85 ID:iVGrTNqq01010.net
別にムーブとかでも十分広く感じるけどな😤
ハイト軽はフォルムが不自然

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:25:15.01 ID:mNa25Kz301010.net
ホンダのセダンやワゴンを好んでいた層は
どうやらマツダ車に行った模様

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:25:20.73 ID:DB1juAbv01010.net
みんな買ってるから
マジでこれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:25:32.00 ID:2zyRuQ1c01010.net
正直タントとその他の箱型と見分けがつかない
軽自動車全部Nボックスに見える

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:26:07.71 ID:mkw0k1EZ01010.net
>>234
みんな ×
ホンダ普通車ユーザー 〇
https://netdenjd.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/1200wm/img_1dd37afad0d35eee6fd0d95d2c72df0e88976.jpg

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:26:20.86 ID:urJr2BEfp1010.net
Nボ卒業したわ
最初は感動したけど所詮軽
後部よく見るとちっせーなと思う

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:27:47.13 ID:mNa25Kz301010.net
>>237
でもその小ささが駐車ストレスを無くし
駐車場の狭い所でもガシガシ入って行けてたりするもん
保育園とか歯科医とか駐車場せめーンだわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:28:20.20 ID:XAs8BK3S01010.net
1000ccのコンパクトカー乗るぐらいなら
NBOXのほうが出来がいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:28:22.79 ID:GLRWUM4Rp1010.net
>>204
アルファード買ってどうするの?
通勤、もしくは近所のコンビニやスーパーにアルファードで行くのか?
あれは見栄っ張りが乗るバカ専用車、運転していても何も面白くない

コンパクトSUVかミドルSUVが正解
軽自動車ならnbox

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:29:04.13 ID:tv+tPKGB01010.net
>>101
これな。
まさに走る棺桶。ペラペラ、事故ったら命ないのは覚悟しろ。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:29:07.21 ID:pYFvLfVva1010.net
売上推移とか嬉々として貼ってる奴は何が目的なん?笑

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:29:24.17 ID:vxoM89TK01010.net
RAV4とエヌボで迷った挙句結局エヌボにした奴三人知ってるわ
RAV4デカすぎなんだわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:29:41.31 ID:y/tUZcPR01010.net
軽で150万ってすごいな
バイクなら高級車買えるわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:29:58.57 ID:DRcB4DgY01010.net
実際軽としては下手なコンパクトカーよりいいと思うの

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:30:26.67 ID:X9SI074701010.net
てか今こそ3ナンバー増税せえよ
下手糞が糞詰まって渋滞してんだよ
大半の車種が1800超えてるからな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:30:58.20 ID:Z7KWry3401010.net
>>240
通勤楽な車ランキングってねえの?
とりあえずワゴンRは腰痛い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:31:08.33 ID:5Jvj8Gpj01010.net
>>230
何ならプリウスより見るからな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:31:19.97 ID:SMwBGY0u01010.net
>>244
エアコンすら無い代物で高級車言うてもなぁ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:31:32.44 ID:hf1s0LSB01010.net
買おうと思ったけど1年落ちが160万でビックリ
こどおじだし1人しか乗らんけど7年落ちのセダン100万で買った
広さ維持費考えたら正直軽にしとけば良かった
スペーシアとかウェイクも探しとけば良かった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:31:34.07 ID:86Ys3g3Q01010.net
ホンダセンシングがよく出来てる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:31:42.68 ID:mNa25Kz301010.net
スーパーとかで3ナンバーが3台並んだら身動き取れんでしょう
皆んながストレス無く3ナンバーに乗れるのはNボ乗りのおかげかも知れない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:32:04.06 ID:Ca6c54d001010.net
>>244
今のバイクでフラッグシップ級は
250万は用意しないといけない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:32:11.62 ID:7QYvKVrt01010.net
>>62
散々馬鹿にされてるクルマだが乗ってみると病みつきになるぞ、今なら安いから買っとけ


30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/21(水) 01:34:53.66 ID:bNS7txB20
http://i.imgur.com/Xp6QKAb.jpg
俺の愛車には勝てんよ
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/21(水) 01:51:46.35 ID:kq/SAAv/0
>>30
これ空けて走ってる人ほんとに見ないんだよなー
何でだろ
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/21(水) 02:23:25.44 ID:jmg2pn+l0
>>30
鈍亀やろそれ
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/05/21(水) 06:17:16.48 ID:G1IhJVyh0
>>30糞ダサいんが
45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/21(水) 07:02:51.06 ID:yvDi8J2/0
>>30
ガラクタw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:32:34.12 ID:pYFvLfVva1010.net
>>250
折角セダン買ったんなら遠出しろよ一人で
しないなら軽に買い換えな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:33:22.76 ID:hXsF69+Rd1010.net
20年前のホンダレジェンドより遥かに高級

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:35:00.68 ID:IzSqoAIa01010.net
>>247
カロスポいいぞ
イグニス乗ってて腰痛が酷くなったがカローラスポーツに乗り換えたら痛くなくなった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:35:34.24 ID:VcalfR1D01010.net
>>241
まぁトラック乗りからしたらベンツだろうがレクサスだろうが自殺志願者みたいなもんだし…

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:35:51.21 ID:U6qmL6T5M1010.net
子ども乗せるのに最適なのは、NBOX、スペーシア、タントのうちどれなのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:36:11.35 ID:bVWXAlPaM1010.net
NBOXスラッシュとかいう黒歴史

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:36:37.49 ID:PTpRHHW001010.net
>>62
新車でインプレッサ
コスパいいよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:36:38.45 ID:uhFisba501010.net
>>246
ほんとこれな
道路は広がらんのに車はどんどん肥大化していく

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:37:15.54 ID:hf1s0LSB01010.net
>>255
セダンは通勤片道20キロだから走るし乗り心地いいかーで買ったけど全然良くなかった、ガス代や税金が軽より2倍以上多い、車検も2倍しそう

みんな1人や通勤なら軽がいいよマジで

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:37:30.31 ID:VVLfLj5+01010.net
>>244
スーパースポーツとかハイテク装備満載に200馬力余裕で超えてきて、どれも乗り出し250万円用意しないと買えないぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:38:35.15 ID:sqMBOffZ01010.net
>>146
アイポイント高いのはいいな
最近の車ヘッドライトの位置高いから、普通のアイポイントじゃ眩しすぎる
下手なトラックよりヘッドライト高い気するわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:38:39.62 ID:IzSqoAIa01010.net
>>259
タントはスマアシの性能がよろしくない
ダイハツ車全般に言えることだけどね
https://youtu.be/g__OzN9dOxc
https://youtu.be/Z8P5wuLeUko

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:38:50.11 ID:A6nwUW0td1010.net
NBOXのターボ付きってどうなの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:38:59.04 ID:uuCDwnkG01010.net
普通車でヒットが無いからなぁ
F1やる体力あるわけ無いよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:39:12.73 ID:mkw0k1EZ01010.net
>>262
日本の道路は軽が基準だからね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:39:53.43 ID:mNa25Kz301010.net
>>262
爺やおっさんの重役が速度違反前提で高速と峠道かっ飛ばしていかに速くゴルフ着くか
みたいな車作りしてるからなんだよね
価値観が昭和平成

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:39:57.73 ID:Hilh0CgP01010.net
ガチガチにデコってる軽とか笑っちゃうわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:40:36.08 ID:mkw0k1EZ01010.net
>>268
いや自分で自分の首絞めてる
https://netdenjd.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/1200wm/img_1dd37afad0d35eee6fd0d95d2c72df0e88976.jpg
自社の普通車ユーザーにNボ買わせてる
新型フィットもNボに食われて売れてない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:40:45.40 ID:K4IFALIc01010.net
タントに比べてそんなにいいん?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:40:46.77 ID:pnjIfcI601010.net
軽自動車乗ってた時期は自尊心削られる感があってつらかったな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:40:51.27 ID:VVLfLj5+01010.net
>>268
ホンダの普通車乗ってた客がN-BOXに移ってるからなw
ホンダ内で客の取り合いしてるだけ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:40:52.77 ID:bVWXAlPaM1010.net
販売推移とか貼ってる奴発達障害か?笑

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:40:56.44 ID:gPWLL0VP01010.net
>>243
その2つで迷うのが謎すぎる
目的が違いすぎる車やん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:41:01.30 ID:bw0rr17R01010.net
中古フィット買おうかと思ってたけどNboxの方がいいのかな
高いんだよなNbox
スペーシアの方がコスパよくないか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:41:02.65 ID:ebRDcgF/01010.net
フィット点検時の代車で乗ったけどイメージしていた軽自動車より静かで走るし高速でも無理なく走れるから次はN BOX検討してるわ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:41:04.58 ID:RSwX5S1I01010.net
>>62
中古で車買うくらいならカーシェアリングで良いだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:41:10.69 ID:3A3q/VtVr1010.net
>>267
マジでいい
人乗せても問題なし
高速も飛ばさなきゃ余裕

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:42:08.30 ID:HNHsFVM501010.net
>>278
松屋とすき家くらい違うよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:42:16.76 ID:IJ07+6Le01010.net
>>271
フルスモで少ししか車内見えないのにあちこちに装飾してるのは見えるよな
下品な人には好評なんだろう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/10(土) 20:42:45.60 ID:mNa25Kz301010.net
>>278
コスパ重視ならジムニーだろう
まー燃費とタイヤ代高いから一緒なんだがw

総レス数 817
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200