2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

橋下「海外学者団体は税金投入されとらん日本もそうしろ」→米山「いや投入されとるけど?」→橋下「○▲☓☆😤」 [663933624]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 12:54:20.91 ID:VKnBFOcUd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
橋下徹@hashimoto_lo
学者がよく口にするアメリカとイギリス。両国の学者団体には税金は投入されていないようだ。
学問の自由や独立を叫ぶ前に、まずは金の面で自立しろ。年1500円ほどの会費で今の予算は確保できる。
学士院の終身年金も時代にそぐわない。文科省は何をやってきた!前川喜平が次官になるようなダメダメ役所だ

米山 隆一@RyuichiYoneyama
米国科学アカデミーは政府から年210億円の補助を英国王位協会は64億円の補助を受けています。
寄附収入は政府補助の1〜2割です。そして前川氏は全く関係ありません。人を罵倒する事でもっともらしく
聞こえますが実は基本的事実に反する氏の言を有難がるのは沢山でしょう

橋下徹@hashimoto_lo
これは説明不足だった。アメリカやイギリスでは、日本のように税金で学者団体を丸抱えすることはないが、
学者団体に仕事を発注して税金を投入する。日本の学術会議も同じく早く非政府組織となって政府から仕事を受ける団体になるべき。

米山 隆一@RyuichiYoneyama
説明不足…。いや明確に「年1500円の会費で予算確保!」って言ってまんがな。
一言も「政府から受注しろ!」なんてて言ってまへんがな。



https://i.imgur.com/De9p0fF.jpg

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:01:20.56 ID:yQF2oUj3a.net
学術会議自体が他国の調べてまとめてるのになんでこの二人もお前らもチェックしないのかねぇ
ほんと教養レベルの低い国だわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:04:44.74 ID:dKv0MiwQd.net
>>1
説明不足じゃねえよ!
コイツの発言権奪えよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:08:10.17 ID:dKv0MiwQd.net
>>842
お金貰ってるんちゃう?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:11:19.03 ID:dKv0MiwQd.net
>>805
その場の勢いで誤魔化せないからな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:11:48.95 ID:bUEeklkwK.net
>>870
懲戒請求煽動の裁判だったか、判決文で「弁護士の職責を理解していない」と書かれてたな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:14:15.12 ID:HOkraKco0.net
デマばらまいて根拠のない悪印象植えつけるのが目的じゃね
ビジウヨエセウヨの常套手段

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:18:21.67 ID:Xonv6p490.net
大阪市廃止の橋下徹やフジテレビ平井ってデマを流すだけで儲かるからいいよなって学者は思っているだろう

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:20:10.35 ID:cJarDKXT0.net
影響力のあるやつのデマいったもん勝ちはマジでクソだわ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:21:28.44 ID:ocuFvjiJM.net
甘利「千人計画ガー」→こっそり削除

ハシゲ「米英では税金は投入されてないから!」→米山に瞬殺

hanada&奈良林「北大に押しかけ研究辞退させた!」→事実無根で訂正


ウヨってデマを吐き続けないと死んじゃう病気なん?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:22:47.84 ID:dTaA8DG80.net
どんな相手にも果敢に突っ込み、デマを修正する米山は凄いな
ほんと、助かるわ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:23:37.66 ID:AW7vfpDg0.net
橋本は昔みたいに茶髪でグラサンの雛壇タレントに戻れよ
そこがお前にふさわしい場所だから

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:24:43.46 ID:lfmg+LGu0.net
>>7
無理筋な主張など容易に否定出来るというだけだよ、米山が強いわけでは無い。今回に関しては擁護不可能だもん。

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:25:38.84 ID:ytUkIdQg0.net
死ねば良いのに

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:25:43.68 ID:K7lnoDP00.net
先進国は
知性に金惜しまないんだけど

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:31:12.75 ID:EwH42l+n0.net
>>833
だって日本人は信じるし
調べるつもりもないからな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:31:56.57 ID:fOodJObcp.net
橋下はテレビだと相手の発言遮って適当に捲し立てて何とか誤魔化せるけど、Twitterだとそれができないから

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:36:56.97 ID:Ykem5fQqa.net
>>11
スガと新年会やるほどなかよし

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:38:13.08 ID:/4Q4NeIF0.net
(; ・`д・´)「かんたんだよ」
( ゚Д゚)「テクノロジーの問題だね」
(; ・`д・´)「テレビに特化した芸人だったんだよ」
( ゚Д゚)「夕方の長時間の帯番組」
(; ・`д・´)「テレビという技術、番組作りの技術」
( ゚Д゚)「おいらたちが新しいテクノロジーの環境に慣れてるから橋下徹が異常者に見える」
(; ・`д・´)「新型コロナ禍の中でみんなは伝染病を広げないように科学的な知識を持って行動しなければならない」
( ゚Д゚)「コロナのデマを流す人たくさんいる時代だ。俺はコロナだ!あの店の店主はコロナだ!いろいろなデマがでる」
(; ・`д・´)「そんな暮らしの中でみんなは新しい時代の生活スタイルを身に着けつつある」
( ゚Д゚)「伝染病や伝染病のデマに対応した暮らしが君たちを変革した」
(; ・`д・´)「技術の時代だわな」

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:43:17.70 ID:tRjqpWQaM.net
>>893
それなんてトランプ(笑)

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:45:58.46 ID:HdiO5hvj0.net
>>716
ちょっと頭のいいほんこんだよな

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:50:45.71 ID:S622zmv/0.net
技術立国だの寝言言ってるのも結局この手合いだろ
金はシブって出さんが結果出せとかいってるカス

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 19:51:41.83 ID:CLfPhDOp0.net
議論で劣勢になると論点違いのことを大声でまくし立てて相手を困惑させる

これを橋下論法もしくはチンピラ論法と言う

頭の悪い視聴者がこれを見ると
まるで議論に勝ってるように見えてしまう

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:03:04.79 ID:pBl7eLG10.net
橋下がガイジすぎて
都構想反対しよって人間が増えるなww

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:07:42.44 ID:6V9zEWZQ0.net
明確に書いてないことはやってもいいと、やれるという認識のアベスガらの集団、橋下と、
明確に書いてないことはできない、やれないという認識の人たちではたぶんいっしょうわかりあうことはないとおもうわ
憲法学者たちも明記されてないことはやれない、やらないという人たちだから

a君「明確に書いてないんだからやれるってことだろ?
b君「明確に書いてないんだからやれないんだろ?
この二人がわかりあえるわけないもんな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:08:44.66 ID:d4V+klf+a.net
ホラレモンといい、コイツといい、いきなりサクッと刈られそうw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:10:06.24 ID:SvRDdeSr0.net
>>901
というか、そういう文言上の解釈の問題を勉強したいなら法学部行けよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:11:21.90 ID:hkaz4TlVa.net
>>9
パニックwパニックw

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:14:53.60 ID:ck0CTz0C0.net
橋下は自分と発信力に雲泥の差がある相手にしか勝てないだろうな
高校生とか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:16:17.63 ID:oV0OXdD0M.net
>>826
国民の知能

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:19:59.15 ID:SvLzI1GwM.net
まじでなんで橋下ってこんなに馬鹿になっちゃったの

こんなんただのネトウヨやんけ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:38:01.25 ID:Q4lNeuCW0.net
下手に言い切るからこうなる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:41:12.42 ID:FZ+WCj+kM.net
平パニ野郎を有り難がるのは誰なんだ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:46:35.76 ID:UAE1BEEHr.net
>>907
大臣になりたいでしょ主な理由は
タイタンとの契約破ってでもなるよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:49:08.15 ID:UAE1BEEHr.net
>>909
府民の頭悪いの
露悪趣味の人
スッキリしたい人
たかじん系の制作会社の人

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:52:52.35 ID:V/b2upfXa.net
>>61
今回がんばればある程度なんとかなるかもな。とりあえず誰かネット「」スレくらい検索して見つけたら注意喚起投稿するbotくらい動かしてくれんかね。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:53:41.97 ID:V/b2upfXa.net
>>227
もう無理。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:54:43.74 ID:bE+0P6YKa.net
橋下徹はこんなんばっかだな
夜中にあーーーとかならないのか

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:55:54.75 ID:V/b2upfXa.net
>>172
橋下擁護してる著名人のインチキ論説を、一人一人潰す、

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:59:05.82 ID:yKpaixhK0.net
橋下徹、デマ流すなや

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 20:59:52.10 ID:jhS+Jq4t0.net
米山いなかったらこんなデマがまかり通りすぎるだろ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:01:15.29 ID:hIn0Q4Ejd.net
橋下徹さんはウソをやめてください

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:01:35.17 ID:V/b2upfXa.net
>>26
根っこが改革で世の中良くしたいではなくて、嫉妬や功名心だからかな。

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:03:31.56 ID:hIn0Q4Ejd.net
菅が二転三転してるから

もう無理です

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:09:39.99 ID:xtVGRpYL0.net
米山はひろゆきの強化版?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:18:23.86 ID:+VO5z1GbM.net
ハシゲがここまで反社会弁護士なのを隠しもしなくなったな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:27:18.88 ID:SvRDdeSr0.net
>>868
>>22

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:29:46.89 ID:Xfz2H6gc0.net
パニック今日は朝のテレビで20代の女ボコって楽しそうだったな

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:32:50.36 ID:Y1fYlB5x0.net
言ってまんがな!
バチーン

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:34:12.53 ID:Y1fYlB5x0.net
>>405
辛辣〜

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:35:43.38 ID:yKpaixhK0.net
海外の方が税金投入額が多い件

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:36:38.01 ID:hx3KwUrg0.net
橋下徹@hashimoto_lo
これは説明不足だった

間抜けな弁護士やでほんまw

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:42:13.52 ID:eGYfI4Ei0.net
これでは弁護も頼めない。

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:48:21.22 ID:0TMoZ6gM0.net
民間経済活動からの出資となるとビジネスライクに寄ってしまうから
政府が圧力をかけないという前提で国家予算で組む必要があるんだろ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:52:22.21 ID:klltj5Vw0.net
ヤクザ弁護士のくせに口開くなよ
お前のコロナうつるやろカス

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:56:06.06 ID:p/u+4fD8d.net
>>928
単に嘘ぶっこいてるだけなんだよなあ
橋下36.8さん(笑)

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 21:57:27.20 ID:/kVemRa/0.net
wwwwwwwww

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:03:06.04 ID:WsJyMxSxa.net
>>237
嫌いから嘲笑に変わった。要するに「なんとなく気に入らない」から「こいつは言行不一致で議論も弱い」とはっきり認識された。この差は大きい。

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:04:14.31 ID:WsJyMxSxa.net
>>242
彼らには結論は最初から決まってきて変わらないことなので、それは絶対に言わない。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:06:44.00 ID:BsXxe/p50.net
>>11
100回いえば真実になると思ってるから

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:08:09.81 ID:Li3xinmc0.net
橋下って法廷で偽証してそう

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:08:48.44 ID:Li3xinmc0.net
弁護士廃業して
芸人一本で勝負したら?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:14:18.49 ID:lopSKuWP0.net
>>78
米山さん維新にいたんだ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:34:19.63 ID:yKpaixhK0.net
>>934
デマや不一致が増えると、無党派にとっても、そう認識されて行くからな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:35:45.42 ID:2dZU7i9R0.net
>>923
先に突っ込まなきゃ負けルールとかガイジなの?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:39:09.29 ID:SvRDdeSr0.net
>>11
お前とお前に同意するレスつけてる奴は確実に頭悪いよ

橋下は「何の対価もなしに投入される税金はゼロですよ」と言ってるわけ
それに対して米山は「依頼された仕事の対価として政府からお金が支払われている」ことを指摘されてるのさ

つまりこれは橋下の言う「税金は投入されていない」の定義の問題。物品やサービスの対価として政府からお金が支払われることまで「税金が投入されている」と言えるかどうかの話。
そこの齟齬に気づいているのが橋下、気づいていないのが米山。この時点でレスバ(笑)的には橋下に軍配が上がってる。

純粋に論理のみ見た場合は橋下が正しいんだけど、それとは別に論理のみの議論を離れて検証してみると
例えば霞が関の会議で使うお茶を永田町のファミリーマートで買ってきたとする。それを「永田町のファミリーマートに税金が投入されている」とは普通は言わんだろ……
ということは論理の内容面でも橋下の方が正しいのさ


その上で改めて問うけど、橋下のこのTweetにおける「デマ要素」って何?
お前らが論理というものを全く理解できないだけだろww

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:40:26.22 ID:SvRDdeSr0.net
>>941
最初から最後まで会話が噛み合ってない部分を米山は理解できなかったんだよ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:46:27.90 ID:2dZU7i9R0.net
>>943
あー橋下が対価として認めないなら勝ちルールなのかぁ…

って世の中が認めてくれるかなぁ…

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:49:02.40 ID:cmIWHbyq0.net
平パニは馬鹿なんだから黙っておけばいいのに

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:50:26.46 ID:Ec21Xp8y0.net
馬鹿だしわざと意図してデマもはくし
どうしようもないクズだよ橋下は

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:55:10.78 ID:SvRDdeSr0.net
>>944
???

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:57:31.78 ID:0pkNztpW0.net
不特定多数の人間に一方的に言うのは得意だけど
言い返されると弱いよね平パニ

壁打ちテニス世界チャンピオンみたいなもの

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:58:20.87 ID:2dZU7i9R0.net
>>947
>>942
何の対価もなしに投入される税金って主張で
その根拠は橋下の主観なんでそ?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 22:59:15.07 ID:Wg/9wfKa0.net
橋下は隠れアンチ自民だな
自民のボロをすぐ晒してくれる

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:00:35.15 ID:SvRDdeSr0.net
>>949
一般論としては橋下の方の認識の方が常識でなのでは?

会議のためにそこらへんの売店でお茶買ってきて、それを「売店に税金が投入された!」とは言わんだろ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:00:36.59 ID:r+b6tZEGa.net
>>405
ぐぐればすぐ出てくることだもんな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:01:27.88 ID:PkhtTQQh0.net
>>942
こんなところで高説垂れんと
早く橋下さんにその入れ知恵つけるんだ
橋下さん負けちゃうぞw

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:02:02.15 ID:SvRDdeSr0.net
>>949
それに仮にそこを問題にするにしても、米山はそこを問題にしてないよね。そもそも橋下の論理を理解してないんだから

その時点で米山の負けなんだよ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:02:34.31 ID:s4nuVujHd.net
>>951
ああ、これで当たってたのね
それは契約を通してるから税金じゃないってアベノマスクは税金0って話?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:02:51.75 ID:SvRDdeSr0.net
>>953
入れ知恵もなにも橋下本人はそういう認識だろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:02:57.25 ID:rNRGTANo0.net
PCR

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:03:37.78 ID:2dZU7i9R0.net
>>954
いや?結論としてはどこも税金使ってるんだからデマなのは動かないんじゃん?

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:03:43.34 ID:SvRDdeSr0.net
>>955
そういう反論もありえると思うよ
ただ、米山はその点に気づいてないよねw
だから米山の負けだと言っている

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:04:09.43 ID:/zz5DjXY0.net
>>893
テレビだと司会がぐるだしな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:04:11.44 ID:SvRDdeSr0.net
>>958
???日本語でおk

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:04:58.09 ID:2dZU7i9R0.net
>>959
あり得るじゃなくてアベノマスクが税金なら一般論は税金側でそ?
後は主観の問題でしかないじゃん

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:06:12.14 ID:PkhtTQQh0.net
>>956
もしそうなら致命的に説明下手だね
吠えるだけで

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:06:38.70 ID:qem+Pvsk0.net
ヨネヤン強い

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:07:06.60 ID:SvRDdeSr0.net
>>962
アベノマスクの発注先に「税金が投入された」というふうに表現されてるニュース等を俺はみたことないけど……

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:08:00.19 ID:SvRDdeSr0.net
>>963
いや?お前らの文章読解力が皆無なんでは?

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:09:44.14 ID:2dZU7i9R0.net
>>965
うん?
それがアベノマスク単価黒塗り問題でそ?
税金使ってないんならニュースにはならんけど?

だから橋下の主観次第ルールなんだって異世界の話だよね?
でもみんな異世界人じゃなくて現実世界の住人で話をしちゃうからこれ負けるのでは?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:10:40.91 ID:2XTTofPaM.net
こめやまが反論出来ない部分はないの?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:11:21.38 ID:SvRDdeSr0.net
>>967
ん?アベノマスクが民間に発注されたのは揺るぎない事実だよね……
日本語大丈夫?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:12:06.48 ID:bfig25rN0.net
でもお前は平パニやん?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:12:39.02 ID:JR1bsdw90.net
いやー説明不足じゃなくて、明確にウソ、デマですよね?往生際が悪すぎじゃね?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:13:43.70 ID:SvRDdeSr0.net
>>971
>>942

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:14:14.73 ID:2dZU7i9R0.net
>>969
で、税金を投入してるから資料出せって突っ込まれたのに単価黒塗りで資料だしたんだよね?

普通に税金投入されてるじゃん?

後は橋下の主観の問題でそ?

で、みんなは現実世界の話をしてるのに、橋下は一人だけ橋下の主観ルールだからデマしゃないって主張してるってことでそ?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:15:14.99 ID:qs7HDdbN0.net
>>972
>学者がよく口にするアメリカとイギリス。両国の学者団体には税金は投入されていないようだ。

これが明白なデマである以上橋下にできることは謝罪と訂正だよね
なんでごめんなさいができないの?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:16:02.59 ID:JR1bsdw90.net
明らかに間違ったウソ情報流布したんだから、素直に謝っときゃいいのに

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:16:06.76 ID:SvRDdeSr0.net
>>973
ん???
発注先の法人なりなんなりに「税金が投入されている」って表現はマスコミが使ってたのかと聞いてるんだけど?

使ってるというならその具体例をもってきてよ
それで済む話なんだから

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:16:44.80 ID:SvRDdeSr0.net
>>974
だから、それは定義の問題だと……
>>942

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/12(月) 23:16:47.25 ID:/zz5DjXY0.net
論破マン(される側)

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200