2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】プレイステーション5のUIが公開 攻略動画を表示しながらゲームができたり、未取得のアイテムの場所へ戻ることも可能に [331628947]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/16(金) 07:31:28.97 ID:QN9JehWG0●.net ?2BP(4828)
https://img.5ch.net/ico/opai.gif
プレイステーション 5のUI公開。ゲーム録画も4K、攻略方法も動画表示
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1283274.html

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/16(金) 07:35:12.09 ID:QN9JehWG0.net
公開された動画では、レストモードからの起動や、前回遊んでいていたゲームを再開する場面、
フレンドとのチャットや、フレンドが遊んでいるゲームへの参加といった、
実際にユーザーがPS5を購入後、日常的に行なうような操作の流れが説明されている。

ポイントとなるのは「カード」という概念で、ゲーム中でもPSボタンを押す事でいつでも表示される「コントロールセンター」に、この「カード」が並んでいる。
このカードには、例えば、そのゲームソフトに関する最新情報などが集約されていたり、
別のカードには、そのゲームをプレイ中にキャプチャしたスクリーンショットがまとめて表示されている。
ゲームプレイ中にもカードの表示が可能。例えば、「アクティビティ」と名付けられた機能では、
ゲーム内でクリアするステージがカードとして表示され、そのステージを「まだ33%しかクリアしていない」といった情報も表示される。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/16(金) 07:36:01.03 ID:QN9JehWG0.net
カードは情報の確認だけでなく、そのステージやポイントに戻る事も可能で、
既にクリアしたステージであっても、そこに戻り、
見落としていたアイテムを取得して100%のクリアを目指すといった事ができる。

さらに、一部のPS5タイトルにおいては、PS Plus会員向けの機能として公式のゲームヘルプも用意。
難しいポイントをクリアするためのヒントが、カード内で動画で表示される。
その動画は、ゲームプレイを終了せずに再生でき、ゲーム画面の横や、PinP(小画面)表示も可能。
従来のように攻略方法を求めてネットを検索し、
「ネタバレを含んでいる可能性のある長い動画や記事を読む必要はない」としている。

総レス数 17
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200