2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『鬼滅の刃』を絶対観ないケンモメンが集うスレ [884086512]

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:31:48.98 ID:Jn6LvtOU0.net
もう世間では流行りものを嫌うのはダサいって風潮あるぞ
ケンモメンは世間の爪弾きものだからしょうがないね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:33:35.25 ID:ye4ClQ480.net
フジのアニメ見たら結構面白かったから今日のフジ見てからだな
まあチケット取れないだろうが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:34:32.10 ID:xrDb/3jJd.net
けんもめんがジャンプ見てたのってドラゴボ連載開始とかそんなもんだぞ
老人に子供向け漫画はさすがにキツイ
ワンピースですらもう見てない世代

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:39:12.45 ID:tSW/E6b+0.net
>>177
なにが「もう」なんだ
21世紀しか知らない子供か?
確かに00年代は国民的をあがめる風潮消えかけてたが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:42:56.43 ID:4DdkFrir0.net
ババァ専門

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:45:01.08 ID:G5BGlVtcd.net
>>177
もうとか言ってて草
20年時間止まってたのかよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:47:10.33 ID:37MQ5UlZ0.net
上の人と同じで読む機会がないな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:49:17.61 ID:pKCtxx1Q0.net
オメーらは100日後に死ぬワニを毎日楽しみに読んでたゴミ虫共じゃねーか
鬼滅ぐらい読めよ
ワニよりは面白えから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:49:42.95 ID:b689meY1K.net
これって腐女子狙いのアニメじゃないの?グッズ展開とか
イベント企画見てると最初からその層をターゲットにしてるっぽいんだが。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:52:35.78 ID:CM4jvWQq0.net
>>184
ワニは無料

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:53:54.78 ID:39krmcNA0.net
蜘蛛の鬼の子可愛かったな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:54:20.82 ID:c1vhnk3Er.net
今からでもすぐに追いつけるぞ
意地張るなよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:54:34.37 ID:UTrxlBdj0.net
観ても読んでもないものを批評する権利はないから別に貶めたりもしないけど
こんだけ多くの人に好かれてるとどうもすごい下らないものな気がして触れる気が起きない
こんだけ人気あるんだったらたぶんけっこう面白いんだとは思うだけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 01:55:33.70 ID:tSUCLfrEa.net
ほんとケンモメンってダセェよな
見ないならみないでいいけどわざわざスレ立てて主張とかダサすぎる
有名人の訃報で「誰?」とか言ってるガイジなんだろなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:00:06.88 ID:pKCtxx1Q0.net
>>186
とりあえず1巻なら無料で読めるけど?
オメーはそれすらも読んでねーだろ?
無料じゃねーとか色々と理由付けて拒んで文句だけは書くようなカスの分際で絡んできてんじゃねーよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:05:22.03 ID:nzXlOt/9d.net
見るわけないじゃん
ガキやまんこじゃあるまいし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:06:06.67 ID:LU7FxkFS0.net
連載当時鬼滅褒めた嫌儲民
何故か途中で鬼滅スレ消えた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:06:40.74 ID:XXw56pSa0.net
見たことないわガチで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:07:05.98 ID:OFV6qbEK0.net
進撃の巨人にはここまでヒステリックな反応してなかっただろお前ら
どうしたん?話きこうか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:07:32.24 ID:vJYR+hGhd.net
アニメとか漫画とかもう見る歳じゃないんだわ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:09:36.67 ID:A088uJz/0.net
少年漫画原作はもう無理だわ
ハンターとかデスノートとかワンピースとかナルトあたりの時期でもう無理だと思った

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:18:27.70 ID:CM4jvWQq0.net
>>191
ワニは最後まで無料

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:19:05.45 ID:DtD9BwZz0.net
絶対に"あいつら"と同じにはならない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:21:04.45 ID:4jSO7zPQ0.net
面白いものって不思議な魅力を持っていてね
古かろうが最近のだろうが共通してんの
漫画でもアニメでもまだ数ページしか開いてない、数分しか経ってないはずなのに妙に引き付けられるものがあるわけ

読み続けるほどに味が濃くなり、何時までも心に残り続ける

でも鬼滅にはそれがない
ネタ抜きでない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:29:00.93 ID:v6Dj6x0ja.net
Amazonプライムで26話まで見ちゃった
ごめんな(*´∇`*)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:31:08.14 ID:Z5+uTybe0.net
ワーワー言われているうちは見たくない

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:33:28.79 ID:tU7KpKbe0.net
流行って・・・おっさんがいまさら新規の少年漫画なんて普通読まないしそのアニメなんて観ないだろ
昔見てた漫画くらい語るならともかく
どこの流行だよ
まさかおまえらジャンプなんか今も読んでのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:34:18.37 ID:KOsF1n1v0.net
漫画は全部読んだけど中の上くらいには面白かったよ
別に嫌いじゃないけどアニメ映画観るまではしなくていいやって感じ
俺の中では佳作止まりだけど何が流行るか分からんもんだな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:34:43.26 ID:tU7KpKbe0.net
ちなみに俺はワンピースがクロダイルとかいうおっさん倒したあたりで漫画そのものを読まなくなった
アニメも観ない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:35:00.32 ID:W+cF4Zdh0.net
ブックオフに売ってるの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:40:37.31 ID:ovOY2y8mM.net
昨日鬼滅見たが思ったよりも面白かった

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:45:02.53 ID:CM4jvWQq0.net
>>207
そりゃ映画は金と人と時間をたっぷりかけて満を持して練り上げられた物なので
新人漫画家が締め切りに追われながら一人で描いた物とは違う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:48:36.34 ID:N+w0Vad90.net
>>195
本物だからな
比べるのは進撃に失礼

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:49:44.34 ID:a9zyN35bM.net
ジャンプ作画嫌いだからな
ジャンプ系は見ない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 02:50:27.44 ID:ETH6/19c0.net
「鬼滅」一瞬も見たこと無い奴俺以外におる?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:03:36.57 ID:p5WvOcim0.net
>>164
盛り松

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:05:26.18 ID:i7efKxDS0.net
見る必要もないな
ワンピースすら見てない
半沢も見てない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:05:29.65 ID:fbxlW5MD0.net
(´・ω・`)なんかキャラデザが好きになれなくてダメ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:06:14.36 ID:oupZVxG3a.net
観たいけど声優陣があってなさすぎだから観れない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:18:28.62 ID:YYA3YCwb0.net
原作見たから特別見に行く気ない
ただなら見てもいい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:21:02.40 ID:976x9NZT0.net
映画はそのうちエックスビデオズに上がるだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:26:58.19 ID:q1S9qrLK0.net
ジャンプ読んだことない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:28:03.48 ID:+xHBgEDj0.net
>>5
全く興味ないだけの話

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/17(土) 03:30:03.39 ID:UdBRMyqy0.net
去年もタピオカ飲まなかったし、今回も勝利を収めてやるわ。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:30:46.55 ID:iqC6B6XW0.net
俺もまったく興味なかったのだが
先週のやつをたまたま録画して観たんだ

結果的に言うと、無茶苦茶おもしろかったwwwwwwwwwwwww

あしたの放送も絶対見るよ
とりあえず報告はしたぞ。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:31:13.17 ID:tMujTumIa.net
なんか、昔のエンタ見てないと話についていけない、みたいなのを思い出すな
あれはクソだったが、今思うとエモい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:33:51.54 ID:Cjjj4prM0.net
Netflixがしきりに鬼滅を勧めてくる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:34:20.40 ID:M6ZF9W4i0.net
いい年してマンガなんか見ないわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:53:48.62 ID:kK2BshDm0.net
鬼になった妹を救う話やろ
ふつうに面白くなさそう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:57:30.05 ID:iqC6B6XW0.net
全集中! 勧誘の呼吸!!!

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 03:59:36.96 ID:Nke4rua90.net
>>13
日本猿って地球で一番ミジメな人種だよな…

小さい目と黄色い肌が
コンプレックスで写真の中だけでも目を大きく、肌白くして、白人になりたがるレイシスト民族

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:00:20.45 ID:pLOH2aIn0.net
地上波に降りてくるまでスルー

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:00:29.25 ID:bpSeoKjf0.net
見に行く気せんわ
アマゾンで無料になったらいくかも

ザコと列車で戦って
三番目のチンカスにれんごくがやられるだけだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:03:51.74 ID:iqC6B6XW0.net
>>229
詳しすぎワロタwww てかネタバレやめろや
おれ初見なのに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:05:41.01 ID:K9ab58pna.net
暇すぎたから2日間で一気に見たらハマった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:09:32.84 ID:SXA064x20.net
鬼滅というよりバトル系アニメに興味が持てない
俺が最後に見たジャンプ作品はスラムダンク

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:11:57.22 ID:JXuEkoqpp.net
関連スレは煽りレスして遊ぶけど正直アニメと漫画に関心ないからこれからも見ないと思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:13:10.60 ID:Rk84wVJfM.net
この手のバトル物は興味ないんだよな
ドラゴンボールですら苦手だったし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:13:19.80 ID:wZnHWnjP0.net
ガンガン好きだったせいでジャンプ読む機会全然なかったわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 04:21:21.80 ID:bpSeoKjf0.net
れんごくは最後の三番目のやつにさされて死ぬで

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 05:29:10.76 ID:3R59+V0V0.net
よく言えば王道
言えばよくある話

漫画を物凄い好きなやつと全く見る習慣が無い人からの評価は得られないがその真ん中の人はごっそりハマるわけだ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 05:30:13.55 ID:hPQVcaJD0.net
来年あたりアマプラに流れてくるだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 05:38:05.82 ID:ZefMX25n0.net
6話まで見たけど無理
一向に面白くならないからその時間を面白い映画などに使ったほうが良い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 05:48:47.07 ID:iMTghuwqM.net
作品自体はそこそこ面白いのかもしれないけど
総力をかけてステマされてる以上は絶対に見ない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 05:53:52.85 ID:cxXNek160.net
というか普通に生活してたら見る機会ないからな
意図的に見に行こうとしない限り

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:05:23.17 ID:9mL4XxOA0.net
ラジオでこれがどういう話なのかというのを喋っていたけど全く興味沸かなかった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:06:56.50 ID:7pXRkUh1d.net
アナ雪と同じでみてみたいがめんどくさい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:25:11.74 ID:6A3n7LjhM.net
スレが乱立しててウザいから見ない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:29:31.09 ID:9UdqGkaZa.net
ufo様ドーピングがないとジャンプで200万部そこらのゴミやし
絵も奇形で見る気起きんわ 宝くじ当てた一般人じゃなくて地力のある本物をくれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:32:50.93 ID:s9FwHfiq0.net
>>113
鬼滅の刃みたいな幼稚なもん見るより
ミラクルリープ見たほうがマシだわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:40:24.46 ID:HaL3NH2k0.net
テレビ放送なら見る
金払ってまでは見ない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:42:55.45 ID:ltHpnBRm0.net
一緒に行く人がいない
一人で行くほどハマってない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:48:36.14 ID:9ZxCoK6kd.net
時間ができて、無料で、その気になったら観るかもしれない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 06:56:26.68 ID:LyL6vXNC0.net
幕末モノに出てくる新選組みたいなクサさを感じる
それに、やってることは要するに暗殺部隊じゃんっていう

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:02:10.74 ID:pmUeSpbJ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
黄色が大体いつもわめいて主人公の周りがホモホモするとかいう毎度のパターンにこういうのが女受けするんだなと思いつつ
何とか見終わったと思ったらまだ原作の半分にも到達してないことに絶望するアニメ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:17:36.10 ID:mmA+oktC0.net
興味のリソースを割く余裕がない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:26:30.33 ID:ql3oJaWR0.net
時間の無駄

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:30:09.52 ID:VsLwTvGar.net
映画は見ないし興味ない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:46:44.74 ID:cHwUv20V0.net
全く興味がない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:54:07.43 ID:hnyWH4h+0.net
>>13
5年前はおそ松さんとか言ってそう

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 07:59:51.48 ID:45Kp6omx0.net
ワンピより面白いだろ
ワンピほどクソじゃない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:01:19.13 ID:XnnkoIcda.net
ゴリ押しがウザくて嫌。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:01:33.03 ID:GRyXrSuw0.net
こっちはアサルトリリィとかキミ戦とかで忙しいんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:07:07.91 ID:2SRXzh2n0.net
こないだテレビでやったのちらっと見たけど
最近話題になった中では雑魚だわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:12:38.53 ID:WW83R0JXM.net
他のアニメにハマってるしまぁ見ない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:16:29.22 ID:3QGkKwVM0.net
月末にプリキュア観なきゃいけないから鬼滅は観ない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:19:34.49 ID:ZefMX25n0.net
眠れないから10話まで見たけどやっぱり得るもの何もなかったわ…
とりあえず何も考えずボーッと見てられるアニメ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:19:58.81 ID:45Kp6omx0.net
ワンピに比べたらさすがに意味がある

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:20:56.42 ID:Mn6Wcn4n0.net
とりあえずアニメを見てからじゃないと…
単行本読むのはしんどい

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:21:41.57 ID:d1mjwbO70.net
新作放流楽しみにしてるけど金出しては死んでも見ないよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:25:24.42 ID:tU7KpKbe0.net
>>263
ただの少年漫画だからな
おっさんがこんなもん見て人生観変わったとか行ってたら恐ろしいよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:27:04.97 ID:zFw2WCfa0.net
>>167
絵がキモい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:28:58.67 ID:ha31ZoZz0.net
Netflix で第一話見たけどそれ以上見る気しないんだが。。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:31:38.26 ID:45Kp6omx0.net
ワンピの方が絵キモいだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:50:29.64 ID:ZefMX25n0.net
>>267
これを面白いと絶賛するおっさんが居るのが不思議でしょうがないんだよ…

俺の目や感性が乏しいのかと思って真剣に向き合ってみたんだけどシリアスなシーンで突然寒いギャグを何度も入れてくるしキャラの心情描写も希薄で終始バタバタしてて落ち着きがないせいでまったく感情移入できない

そのバタバタが萌え要素なのかも知れんが俺にはキャラ萌えという感情が無いらしい……

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:50:49.95 ID:s+KvZ1Xa0.net
ネットフリックスで26話まで鬼滅の刃見てしまったが、
彼女お借りします。の方が面白かった。
もうバトル物は無理なのかな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:51:50.81 ID:H6I8cP/S0.net
興味がないだけ普通大人はアニメなんか見ないよw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 08:52:38.44 ID:s+KvZ1Xa0.net
鬼滅の刃の弱点はあの寒いギャグだな、あれはいらないわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 09:17:22.99 ID:WqgGMi4O0.net
>>263
そこまで観れたんなら19話まであと少しだ頑張れ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 10:10:31.74 ID:+kcBaPi1d.net
原作好きだけど黄色が発狂するシーンは見るに耐えない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 10:11:35.02 ID:jh+6KVuEd.net
鬼滅が嫌いじゃなくて鬼滅ファンが嫌いなんだよ
ケンモに張り付いてスレを何本も立てるとかキモいし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 10:12:39.74 ID:9UdqGkaZa.net
同じタピオカ系漫画でもアニメブースト前も普通に実力で売れてた進撃と
比べちゃうと格落ち感えぐいわ ジャップは漫画まで劣化してるよ……

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 10:14:09.93 ID:NYeaURzU0.net
アマプラで銀英伝見ようぜ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 10:14:56.35 ID:4FWWfUN60.net
金払ってまで読んだり見たりしたいと思わない
手元にあって時間があれば目を通すかもしれんけど

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 10:45:30.95 ID:PDX3/NrNd.net
ミーハー女の女作者によるミーハー女のための漫画
これ読んで評価してる大人は恥ずかしいし情けない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 12:02:16.62 ID:3vb8OkV80.net
アニメ見てブームみたいになったんだろうけど
アニメ見た後にあの漫画の下手な絵で読む気によくなったな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 13:56:11.45 ID:nUf9ZmdgM.net
ちらっと見てわかるよ、ゴミかどうか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 17:01:37.96 ID:BfTdXE2cM.net
>>219
本当に興味が無かったらこんなスレには来ないよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 17:13:47.88 ID:S35ULIBxa.net
>>240
ステマってのはワンピースのバスターコールみたいなやつのことだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 17:24:27.98 ID:1mO5HKh/0.net
ゴム人間の話よりは見てみようかって気にはなる。それだけw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 19:22:21.10 ID:45Kp6omx0.net
ワンピよりは面白い
それだけは確か

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 19:53:24.46 ID:t3aBhu6L0.net
嫌儲の呼吸

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 19:55:16.31 ID:DHW8tDfcM.net
フジテレビが節操なく鬼滅を推しまくってて糞うざいな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 20:14:46.71 ID:InrYHy+qd.net
だんまちのが面白いと思うが
なんで流行らないかな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 20:16:57.53 ID:4SLberzN0.net
鬼滅鬼滅うるせーわ
頭おかしくなるわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 22:45:10.89 ID:uaxilMYu0.net
キャラが可愛くないんだよ。猪とか生理的に無理。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/17(土) 23:51:41.54 ID:zQErdjuSd.net
結構グロくね

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 00:48:48.57 ID:Vqc2kakw0.net
15秒くらいが限界だった

総レス数 294
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200