2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USB規格もう訳が分からない訳だがちゃんと理解してる奴おりゅの? [254871516]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 00:57:40.50 ID:JTqOkYA80.net ?2BP(3829)
https://img.5ch.net/ico/o_po.gif
業界初※1!USB-IFによるUSB4規格の正規認証品!USB3.0の8倍の超高速データ転送が可能なUSB4ケーブルを新発売



https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000026881.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 00:59:24.71 ID:W3B/h+Vi0.net
もう外部ストレージとかデータ転送とかで使わんからスマホ充電できりゃいいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:00:50.79 ID:oDrU2xIE0.net
USB2.0 USB3.0 USB3.1と来てなんで急にUSB4とかパターン崩してくんだよ
そう言うのがややこしいっていい加減分かんねえのかなこいつらIT先駆者気取り

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:02:33.01 ID:hpufOm5T0.net
https://i.imgur.com/wQ2kySB.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:03:33.59 ID:2/m4AD900.net
パソコンのデカイ奴
スマホの台形
スマホの細長い円
の3つだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:08:23.69 ID:55ol1WA1a.net
>>3
4.0って
見た事ないんだけど本当?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:14:20.58 ID:EIsBpsHE0.net
https://www.gizmodo.jp/2019/03/usb4-is-going-to-revolutionize-the-usb-standard.html
USBの規格を策定しているUSB Promoter Groupは、USB4の新しい技術仕様の発表に加えて、今回の「USB4」から、"USB"とバージョン番号の間のスペースを削除(細かい)。
さらに、既存のUSB 3.0を「USB 3.2 Gen 1」、USB 3.1を「USB 3.2 Gen 2」と呼ぶことにし、パフォーマンスの向上を予定しているとのこと。ちょっと話が複雑すぎじゃないでしょうか!

さらにもうすぐ市場に投入される最新の規格USB 3.2は、今後「USB 3.2 Gen 2 x 2」となります。
「2 x 2」では、同じケーブルで2つの高速チャネルを使用することで、転送速度は最大20 Gbpsになります。
従来のUSB 3.1(今後USB 3.2 Gen 2)は10 Gbpsを超える速度、 一方、従来のUSB 3.0(今後、USB 3.2 Gen 1)は5Gbpsとなります。

既存の規格まで名前変えんなや…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:15:51.63 ID:+dP6bBTca.net
歴史修正主義w

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:18:30.87 ID:upGDeCY+0.net
>>7
分かってた奴まで分からなくさせる悪魔の所業

でもUSBは何でこんなことになったんだ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:19:50.82 ID:1eUtzriu0.net
訳はわからないが、新規格とかはどうでもいいから
USB2.0まで繋がってた機器と汎用ドライバと普通の2.0端子と
microの端子だけは今世紀、つまり21世紀が終わるまで
どこかにくっついてることを保証してほしい。

この世で一番不快なことが「数十年経過すると端子と規格が
消えている」というものだから。
COMポートが消えたり旧PCIが廃止されたりと規格や端子が
なくなるたびに、測定機器が、オーディオボードが、燃えないゴミ
となった。

要求したいことは新規格ではなく、規格の持続性といつでも
同じ端子が同じようにぶっさせるという利便性が永続することだけだ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:21:46.11 ID:cg5ESyo/d.net
>>7
アホかと

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:22:41.04 ID:MS8pY5tS0.net
>>10
買い換え喚起のために変えていきますって事

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:24:48.54 ID:adIfDPOg0.net
独占してるから調子こいてんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:26:03.60 ID:7/ZqcCKW0.net
typeCの形状を最初から採用しとけよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:26:25.04 ID:A2AwAQwh0.net
>>10
うちの業界だと
接続できても新しいOSに対応したドライバがない
販売元に連絡しても新しいの買ってね、お安くしますよで終わり

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:27:20.73 ID:bhJB2XxN0.net
usb-cでThunderbolt云々がもうわからん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:27:51.86 ID:k2xKXNOud.net
契約書の裏面の約款みたいにわざと分かりにくくしてライセンス料ガッツリ取りたいんでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:29:41.58 ID:JoMwAYPA0.net
乱立するのはしょうがないのかもしれんが
抵抗のカラーコードみたくして判別できるようにしてくれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:33:59.32 ID:0XKivU/+0.net
バージョン番号しきりなおしで
USB 10 がそのうち出てくるな(´・ω・`)

Webブラウザみたいに激しいインフレ番号になる。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:34:07.68 ID:rU3NMPNn0.net
もうThunderboltしか見てない
2x2とか馬鹿かともう意味不明だわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:35:05.85 ID:iOAOzuXoM.net
企画乱立はまぁまだ上位互換も下位互換も大抵あるからいいけど。
3.0 Type A/B
3.0 MicroB
の端子形状はもうちょっと練って策定してほしかった。
Type Aは高頻度で3.0の部分が接触不良起こすし、Type Bは形状が糞すぎるしデカすぎる。
3.0 MicroBは上2つの糞な部分両方兼ね備えたマジモンのゴミ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:35:34.60 ID:RLSluDQd0.net
もうどのケーブル買えばいいのかわからんわ!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:36:11.69 ID:YFLc8jEiM.net
正直よくわからないよ
適当に突っ込んで読み書きさえできればそれでいいよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:36:12.10 ID:qZSH9LXa0.net
変換ケーブルで3以前も刺されば何でもいいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:36:28.35 ID:RkQI0bKP0.net
Type-Cとサンダーボルト3の違いはなんだ
形状同じか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:36:32.33 ID:mj3OCXwu0.net
下位互換があれば適当でも

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:37:09.84 ID:zRGK5ymG0.net
いうほどケーブル買うか?
スマホの充電以外何に使うのこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:40:00.60 ID:s7hN15XDa.net
>>7
規格制定した人は気違いなんか?
まあ最初から表か裏かわからんような端子にしてみんなの時間を奪ったアホだからなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:40:41.47 ID:95D+TNKr0.net
外付けストレージとかは必要な線付いてくるしな 充電用でしか買い足さない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/18(日) 01:40:45.23 ID:b+gNabCm0.net
>>10
ホントこれ
古い機器がある日を境に使えないことに気付く

その絶望感

総レス数 90
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200