2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日の丸ジェット」MRJにブチ込まれた資金1兆円 どうすんのこれ 税金だよ [452836546]

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:01:27.70 ID:To/3QnRp0.net
>>178
ロイターを原発関係と意味わからん
あくまで民間企業主体だからな
公共事業とは性質が違う

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:02:08.75 ID:HjEtb1lbp.net
政治家は無能だけど官僚は優秀って謎の風潮は多分官僚自身がホルホルのために言ってたんだろうな
あいつら全能感ヤバいから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:02:40.17 ID:1eexy6WY0.net
税金おいしいです

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:02:51.51 ID:Dt/qNtZ+0.net
政治家、大企業、銀行、すべてに金は回っただろ。
どうやってやめようかなー、でコロナ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:03:01.09 ID:wln4Z/Xe0.net
>>188
バーカな訳ないだろ
リニアと原発新設には大きな関係がある

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:03:47.92 ID:1eexy6WY0.net
あんまり追い詰めると意味なく継続してもっと金かけるからなぁ
責任逃れのためならなんだってやる連中だ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:04:11.73 ID:To/3QnRp0.net
>>192
ロイターを原発関係者とかお前頭いかれてるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:04:25.67 ID:Q2PrPWM7d.net
経産省とかいうゴミ組織解体しろよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:04:38.93 ID:wln4Z/Xe0.net
>>194
情弱
原発がなんなのか知らない人

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:05:00.64 ID:QBFt5nL3M.net
>>186
飯塚しぐさだね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:05:02.94 ID:rtfTU0ghM.net
>>192
ロイターとの関係を聞かれてその返しはおかしくない?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:05:32.83 ID:W+7ZvUot0.net
自民 官僚 財界「国内への投資だから経済を回すのに必要。高い税金払ってんだからリターンがあって当然」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:05:33.95 ID:7wyYB46Kd.net
>>5
MRJって今井より前だろ
2000年代の初め頃にプロジェクトスタートして2010年代の初め頃には量産されてる予定だった訳だし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:05:45.65 ID:7UWLsQDrp.net
>>192
ロイターと原発の関係は?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:06:11.92 ID:tJVrsXvq0.net
はよホリエモンに売れ
あいつこの手の頓挫した資産で遊ぶのめっちゃ得意だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:07:54.72 ID:W+7ZvUot0.net
>>202
堀江豚はメスイキロケットですでに4000万円ほどパクってんだよ
飛ばしてから偉そうなこと言え

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:08:44.10 ID:rkp+YuYy0.net
今からホンダにやらせたら完成させんじゃね?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:09:01.17 ID:ZM6LXtZUa.net
何が日の丸だよ
中身全部外国製じゃねーか呆

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:09:54.81 ID:Us5SiYdma.net
うっせえな
浦和レッズのスポンサリングにつかっちやったぞ
それでも金ないからクラファンしてるが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:10:49.36 ID:7wyYB46Kd.net
>>70
官僚は数年でローテーションで担当変わるから、前任者はおらかんけーねーしだし、後任は中身知らんから失敗しても責任の取りよういわ俺wってなる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:10:58.46 ID:pkhB4CFHM.net
自称ものづくり大国だっさ(笑)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:11:27.44 ID:imX5M+Ji0.net
ネトウヨが狂喜乱舞してた頃が懐かしい
次期戦闘機F-X開発もネトウヨワクワクだからポシャるなこれwwwwww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:11:47.09 ID:bhQgnYpwd.net
軍事開発がーとか言ってるが結局なんの積み重ねもない日本が新規参入したとしても勝てるわけがない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:11:50.88 ID:bd5STetRd.net
ネトウヨって馬鹿だね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:12:24.31 ID:JiQ3U8mJd.net
>>202
MOMOの瓦礫が増えるだけだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:12:28.51 ID:iC73S/Gz0.net
こうやって寄生虫が宿主を殺していくんだな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:13:48.02 ID:PuFVbPBz0.net
>>13
特攻
布マスク
も追加しとけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:14:27.35 ID:c7Qot/1Nd.net
両津みたいだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:15:51.58 ID:rv/tYsGu0.net
税金の無駄遣いしてばっかりだなこの12歳児国家は

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/23(金) 12:18:45.75 ID:+rCc0f0XM.net
初飛行した頃に日本は航空後進国だから失敗すると書くと
ネトウヨが発狂していたよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:19:42.48 ID:zcMJk/Ky0.net
日本を反面教師に稼いだ金をせっせと世界中の油田や鉱山、水源の競売&開発に投資しまくる中国パパは優秀
今やってる投資のリターンだけでもあと50年は中国の覇権続くわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:20:30.75 ID:WUepIByEM.net
失敗はしょうがないにしても、誰か責任とれ
腹切りものだぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:21:33.34 ID:TieUoBAZ0.net
これ半分公金横領だろw
はやく逮捕しろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:21:45.20 ID:/xTiltUU0.net
無駄になったドブに捨てたー じゃなくて
誰かポケットに入れてないか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:22:16.62 ID:7UWLsQDrp.net
>>218


https://www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2020_press_reference.pdf
日本も近いぞ
製造国から脱皮しつつある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:23:46.81 ID:sB7c/VaSM.net
市民団体とかが集団訴訟して、裁判所が懲罰的判決しないと変わらないけども、日本は裁判所がそういう判断しないからなぁ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:24:30.94 ID:cPf/PNV30.net
国家予算なんてのは穴掘って埋めるだけの作業に金出してもいいんだよ
最近は国家公認中抜きビジネスで穴すら掘らずに金を手にしている連中もいるがな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:24:34.45 ID:tFSE2pxz0.net
そもそも今時ハード、ものづくり(笑笑)に執着するとこがいかにもジャップさんよなw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:24:47.08 ID:HsFZmfJ7M.net
>>19
半分は税金

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:25:09.63 ID:bKhaj9rnH.net
どうせチョンが妨害している

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:26:07.30 ID:hKrrbM2x0.net
失敗を恐れていては何も達成できぬ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:26:21.54 ID:r+urW9rr0.net
>>219
責任を取ればいいというものじゃない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:27:49.51 ID:aKDO9b5z0.net
そもそも5年で飛行機内製化できるんか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:28:57.29 ID:3BiG5HLK0.net
三菱なんだろ?返せるだろ、それくらいの金
利子つけて返済させろよ、後、これに融資決めて一兆円もぶち込んだバカは全員懲戒免職にしろよ(才能ないから)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:29:55.81 ID:QsjqYL8c0.net
実機を飛行させるところまで行ってたのに
なんで振り出しに戻るみたいになってんのこれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:30:04.09 ID:jUXKwVzsa.net
>>2
ジャップに一時でも夢見させたんだから安いもんやろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:31:17.21 ID:4XxCLAHIa.net
こんな会社ばっかりだろ
潰さないから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:31:23.42 ID:xv57baTW0.net
>>228
こんなやり方してたら何回やっても失敗するぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:31:28.68 ID:7UWLsQDrp.net
>>226
違うよ 500億ちょい
デマはいかんぞ
まあ500億も安くはないが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:13.68 ID:nP1uftkt0.net
どっか辺鄙な場所にある不動産を適当な名目つけて国が買って補填してくれるんじゃ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:18.59 ID:4DPW0kqva.net
実際飛ばすことは出来てたんだろ
形式認定だっけ?が取れなかったとかで
まあ失敗は失敗だけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:46.45 ID:v54LSXmwM.net
>>10
これ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:51.29 ID:f+Fsy/lY0.net
>>113
要は日本の体制が癌なんだなと

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:33:23.91 ID:jUXKwVzsa.net
>>77
赤字垂れ流しなんですが?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:02.68 ID:bFfTBwbia.net
三菱重工の株価上がってるじゃん
やっぱ損切りは正解だったんだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:42.86 ID:4DPW0kqva.net
飛行機もまともに作れんか

マンガ「沈黙の艦隊」読むと日本が世界最強の原子力潜水艦を作る話だが、そんなの夢物語すぎて白けるわ
昔はワクワクして読んでたのに
日本は堕ちたな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:52.55 ID:v/eRwNzYa.net
巨大プロジェクトを頭から尻まで論理的に一貫性のある計画を作り、その通り出来ていることを証明するっていう
日本人が有史以来やり遂げたことがない事を求められてたからね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:58.75 ID:md2Jve100.net
もっと早く、少なくとも数年前には止まれたはずのクソ事業だったのに、ここまで延ばし延ばし延ばしやってきたのはなんでだろうね
国策規模の金を動かしてまで、裏ではどうなってたのかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:35:01.18 ID:h+n6/iJdr.net
当然天下の三菱なんだから返済してくれんだろ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:36:58.29 ID:bFfTBwbia.net
>>246
先に元徴用工に払わないといけないから無理です

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:38:37.31 ID:l4UNp8/od.net
>>1
自民を選んだ全国民が望んだことでしょ!?
え!?!?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:38:42.35 ID:+qYEpLSn0.net
名古屋空港の端っこの方を整備して
出荷前のMRJを駐機させとくスポット作ってたな
ささやかだが数億くらいかかってるだろな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:38:57.17 ID:rv/tYsGu0.net
>>227
責任転嫁はジャップの十八番

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:39:06.06 ID:An94n5go0.net
結局税金をばら撒く会やったんか😭

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:39:44.40 ID:2dhQH0gF0.net
飛行機開発中止になったらミュージアムどうすんの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:08.43 ID:RxkkkJGX0.net
1兆円ぶち込んでも何も生み出せない
これがジャップ研究者の技術力なんだよね

もう二度と研究者に金出せとか喚くなよクソジャップども

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:08.84 ID:IbM32iRB0.net
>>236
1MRJ≒1アベノマスク≒5加計学園獣医学部か…
ならたいしたことないな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:30.66 ID:WuWNhS2j0.net
>>1
言うて12年で1やし
1年で850億程度やろ
8割お仲間に中抜きしたら人件費研究開発費でそんなもんやろ
まあうまい汁吸えなくなったんはちと残念やけどな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:53.75 ID:Btt5z92za.net
やっぱ経産省廃止で
産業政策なんて百害あって一利なし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:42:32.50 ID:2dLDRdB7M.net
>>13
カジノもあったな
ざまあみろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:42:35.59 ID:zcMJk/Ky0.net
>>234
そう
地元議員や国会議員のコネで既にオワコン企業オワコン業態なのをいつまでも延命し続けておいて、
生産性がー、企業の利益率がーとしたり顔で語るのがこの国
マジ頭おかしい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:43:03.96 ID:7gddgo3E0.net
時期FXが開発できたんじゃね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:43:26.22 ID:WvGXFfSM0.net
ジャップは自民党に統治されてれば満足だから、無問題。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:43:51.82 ID:LP0IAxu/0.net
>>124
カジノってどこが参入可能・

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:44:26.96 ID:WvGXFfSM0.net
アヘサポ
「政治は(選挙)結果」

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:21.54 ID:0NTY1v3YM.net
日本の富は失われる一方だね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:29.40 ID:LR63TDKJa.net
そのうち野党が邪魔したからだとか中韓が警戒して妨害したからとか
口からでまかせ言ってそれが事実にされそう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:29.91 ID:cG1geXsK0.net
完成したところでなんの役に立つんだよ
1兆もドブに捨てた責任とって死ねや

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:55.41 ID:HJTVr7Hhp.net
また民主政権かよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:24.42 ID:WvGXFfSM0.net
レンホー
「2位じゃダメなんですか?」

アヘサポ
「日の丸ジェットが飛ばなきゃダメなんですか?」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:36.46 ID:rkp+YuYy0.net
これに税金打ち込んだのは全然悪くない
ぶち込み先の選定が悪い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:50.22 ID:i2deJRexr.net
戦闘機開発にはおそらくもっとぶちこまれてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:49:20.94 ID:WvGXFfSM0.net
>>264
そもそもがデタラメ(天皇教カルト)の国だし、それでいいんでしょ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:49:58.53 ID:ib54GEroa.net

https://o.5ch.net/1qdog.png

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:50:30.37 ID:To/3QnRp0.net
>>261
大阪のカジノはMGMで決まったろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:51:37.72 ID:zcMJk/Ky0.net
三菱の飛行機開発と日本政府のつながりは太平洋戦争の頃から既に出来上がってるからな
よくレイテ沖海戦がーミッドウェー海戦がー誰誰の指揮ガーって敗因探すスレや話題出てくるけど、
三菱自体がこの頃から既に戦犯級の糞企業体質だった
艦載機の数だけで比較する奴いるけど、艦載機に積んでるエンジン開発してたのが主に三菱で、
その三菱のエンジン開発が遅れに遅れまくってお話にならないほど米国に比べて型落ちしてたことはあまりこの手のスレでなぜか指摘されない
そりゃ負けて当然

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:52:49.06 ID:cqMV94xPM.net
三菱重工社員の誇りやったんやな
10年前就活してた時はMRJの話ばかりしとったで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:53:22.74 ID:+qYEpLSn0.net
>>252
要らなくなったMRJの試作機を
展示すればO.K.

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:53:50.61 ID:Kf+e2paw0.net
中曽根の葬儀の何百回分やらかしてんだよって話だわな
実質にクズ鉄で終わった戦艦大和みたいに美化して誤魔化つもりなんか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:54:33.33 ID:bfeqBDFND.net
>>2
経産省「痛感している。」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:55:01.28 ID:8ybU0m3H0.net
日立、日立建機を売却へ 日立金属の売却も検討
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603423136/


韓国崩壊するより先にジャップランドが崩壊しそうだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:55:38.96 ID:tCAqx3D3d.net
結局誰が儲かったのだろう…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:56:57.79 ID:Lprc1Cq/M.net
>>12
ガチで障害者雇用枠の気がしてきた、学校の勉強だけできるサヴァンはここにいれとけっていう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:58:52.35 ID:qe4PePbj0.net
>>278

ほんと衰退してきてるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:59:29.57 ID:LP0IAxu/0.net
>>272
すでに予定より数年の遅れはでる、ということなんだな。
MGM自体、どこまで突っ張れるかね。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:00:30.31 ID:+kUXi1kVH.net
自民党「おまえらは増税なw」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:01:31.09 ID:/inm+IbQr.net
上級用のナマポ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:02:42.53 ID:tVaBYI5k0.net
>>1
税金じゃないぞ
税金なら何税が使われたのか言ってみろよ
言えるわけないから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:05:32.19 ID:Xf2YhHmw0.net
>>1


 ホルホルホル・・・ホルッ!?

 

  米軍を畏怖させた「ゼロ」の技術力 MRJに“妥協なき翼”継承
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/140804/bsc1408041040002-n1.htm

  中国、MRJに負け惜しみ、ゼロ戦からめ揚げ足取りも…遅れとった韓国は自虐的に
  http://www.sankei.com/west/news/151130/wst1511300001-n1.html

         ↓↓↓

  三菱スペースジェット、5269億円の巨額赤字 [455169849]
  https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593566372/


  >https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03423/
  >「我々のノウハウは、ノウハウではなかった」──。
  >開発が大幅に遅れている三菱航空機(本社愛知県・豊山町)の小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」。
  >開発遅延の理由は、同社社員のこの一言に凝縮されている。

         ↓↓↓

  【速報】国産ジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)、開発凍結へ [367148405]
  https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603368835/

 

 
 

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:09:41.62 ID:sodMnzA70.net
経産省がらみで成功した例ってあるのか?
半導体、液晶、原発、MRJ
全部大失敗じゃん
日本最大の売国組織じゃないか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:15:23.09 ID:CkUrky/70.net
>>25
ネトウヨは右翼の一員みたいなフリするのやめなよ。
お前ら単なるアベファンクラブだろ。
本当の右翼の方々も一緒にされるのご迷惑だぞ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:17:59.01 ID:m+0vDQLi0.net
なんで飛行機作れないかわからない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:19:26.89 ID:US293DMB0.net
利息つけて返してくれ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:19:27.72 ID:WvGXFfSM0.net
偏差値40からの大学受験、慶応進学会

偏差値40からの政治参加、アヘ翼賛会

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:21:11.96 ID:QJqDBcafr.net
初期の三菱開発者のインタビューどこかに残ってないかな
うちなら作れるだろうと見切り発車したが実際に作ってみたら難しかった
みたいな酷い内容のやつ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:23:56.26 ID:ndwnXPrN0.net
学術会議の10億にギャーギャー言う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:24:36.72 ID:roGanEig0.net
なっ理系に金やるとこうなるだろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:09.19 ID:sn6GpjxL0.net
経産相は解体でええぞ
役職は刑務所にぶち込めや

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:26.85 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博も返上しろよ
そんな余裕ないだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:29.15 ID:jBE7asp50.net
2年も遅れるのは、現在は機体前方に集中して配置している飛行制御システム機器を機体前方と後方の2カ所に分散して積むという大幅な設計変更が必要になったからだ 
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170125/biz/00m/010/018000c

アメリカに欠陥があると突っ込まれた箇所が本当に酷くてな
飛行制御システム機器が一か所しかないっていつの時代の航空機思想なんだよ




298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:27:26.50 ID:BjP+Qv86r.net
何をするにも税だらけ
うずくまって泣いてても
はじまらないから ジャップ ボーイ
どっちを向いても Squeeze
だけど死には至らない
気分はどうだい?ジャップ ボーイ
ここは中世ジャップランド
ディストピアの中で僕らは出会った
Keep you burning 駆け抜けて
この狂気と絶望と差別のまっただなか
No boy no cry 進まなきゃ
勢いを増した増税の中を

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:27:28.43 ID:WvGXFfSM0.net
ジャップ
「詰め込み教育・偏差値エリートマンセー」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:28:28.29 ID:VIlDTs7Y0.net
ギャンブル投資しやがって
国家公務員や国会議員の給与を下げて弁済しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:28:57.09 ID:bfeqBDFND.net
>>97
あなた反日だね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:29:33.03 ID:V+RqjANF0.net
結局お金をもらうことが目的であって
飛行機はどうでもよかったってこと?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:30:12.38 ID:nEMzxL4+a.net
もう言うほど技術力ないだろこの国

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:33:26.18 ID:qhipaF3+0.net
ネトウヨは70席クラスの機体はライバルがいないからMRJは大逆転勝利する!!!!とか言ってたのに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:34:27.02 ID:0uypMuIh0.net
情勢に冷笑しながら逆張りに全てをかける
案の定失敗したら野党や中国韓国のせいにする

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:35:20.74 ID:tVaBYI5k0.net
>>303
大学の研究費とかとにかくケチってるからね、国費使うとすぐ文句言われるし
資本主義とか言いながら投資しないドケチが技術力なんて上がるわけがない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:35:52.62 ID:sRx9xwaSa.net
なお学術会議の10億は死ぬほど絞る模様

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:36:00.37 ID:qSbHuzN30.net
新型の低燃費エンジン積んだ機体を他所も手掛け出すのは予想できたことで優位性は時間が経てば経つほどなくなっていくのはわかっていたことだから、
ノウハウ持ってる連中世界中から集めてきて手堅い開発して早期に投入する迅速さが必要だったのに、
ワイらでけでやれるやれるウェーーーイみたいなノリで金と時間無駄にして結局その辺頼りに変えたのはホント救いようがない迷走

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:36:58.97 ID:S9cGgyrB0.net
8割位は天下りが回収したから役目は終えたろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:37:21.63 ID:P7oGwMiL0.net
ネトウヨからしたら
「技術は世界一なのに米国の嫌がらせに遭うから型式証明に時間が掛かると指摘しなかった学術会議が悪い」とか言えば済んじゃうんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:38:31.25 ID:ZZp5RGl80.net
もともと経産省の主導で始まった企画、その始まり方自体が間違っている
なぜなら競争力があり事業として有利な見通しがあるなら
国が後押しせずとも参入するだけの資本を
それらの民間企業は持っているからだ。

国の後押しによる強引な参入は
競争力の見込みの立たない事業への特攻となる。
これはジャパンディスプレイでも全く同じだった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:39:29.53 ID:S9cGgyrB0.net
本気で国産化を成功させたかったら他国の企業を買い取って技術指南して貰う中国企業がやってるやり方が一番効率的だ
成功してる所から学ばないと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:40:02.36 ID:5DU6Qsn30.net
そろそろそういうのを一人残らずから回収するハゲタカ業者を作るべき

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:40:20.87 ID:2rTlrB6Nd.net
もうこの国は税金使ってもゴミ作るかクソにばらまくかしかないから
まともな人間から吸い上げても実にならないことに使い続けては、足りないだのだの反日だの言って使い道の過程も結果も全部無視するように工作してんだもん
そりゃ衰退するよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:41:39.39 ID:wln4Z/Xe0.net
>>314
国民は大企業社員と株主の養分

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:41:44.57 ID:qSbHuzN30.net
>>312
というか明治から昭和初期にかけての日本のやり方がまさにそれ
外国に作ってもらったり技術者招聘して作ってもらい経験値つんで国産目指して行ったと、
他所どころか自分達の過去にだって事例があった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/23(金) 13:42:17.53 ID:+rCc0f0XM.net
>>312
ジャップの航空技術は欧米より50年は遅れているんだから
自前でやろうってのに無理がある

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:42:56.36 ID:WvA16/Kw0.net
かなりな金突っ込んだ手前、これ推進してた人間のメンツを保って最低限プロジェクト完遂した形にする必要があったんだろな
コロナって大義名分できてやっと止めることができたと
なかったらもっと悲惨だったんだろうが、これコロナのせいの不可抗力だからって責任逃れしよるんやろうな
だれも責任取らないジャップしぐさが失われた30年の原因
安倍や自民の清算しない限りこれからも続くわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:45:36.21 ID:Vc0fUXiP0.net
経産省が主導した褒められるべき事業って何かある?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:46:06.61 ID:WvA16/Kw0.net
もてるものから教えを乞うて国産ライセンスから廉価版のパチもの作って外販
これがいつのまにか俺たちの技術は世界一って勘違いしよったんよな
国ってか経産省が

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:46:22.26 ID:P7oGwMiL0.net
・民主党のせい
・戦後教育のせい
・病気のせい
・韓国のせい
・コロナのせい

責任逃れの口実ばっかり集めてるだけで何にも進んでない国
そりゃ衰退するわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:46:37.11 ID:bVxCbLxF0.net
>>1
はいどうぞ

会話

わさびじゃんきー
@wasabi_junkie
MRJの型式証明、当時の生産技術内の担当が2人しかいなくて、その1人が新卒の俺だったって話聞く?
午後0:34 · 2019年12月27日·Twitter for iPhone

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:47:10.71 ID:bVxCbLxF0.net
おっと>>322のURL
https://twitter.com/wasabi_junkie/status/1210403552507514880
(deleted an unsolicited ad)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:47:13.85 ID:Vh9uDVRZ0.net
経産省のさげまんぶりは凄すぎる
てか普通に疫病神だな
あいつらにとっては経産官僚の天下り先に税金が垂れ流せれば大成功なんだろうけど
今までの大失敗となった経産案件でどれだけの日本にとっての損失が出てるやら

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:48:42.54 ID:ZZp5RGl80.net
民間が参入したいが、資本が無いから参入できないって話なら、国が助成するのはまだわかる。
しかし三菱重工なんかは十分に資本はある
その上で自主的に参入しなかったわけだから、純粋に事業として有望視していなかった。
それを国が助成を出すと言って無理に事業化を始めた。
このような事業は非常に失敗しやすい

ジャパンディスプレイも
国が主導しなくても、有望な事業なら民間が自主的に取り組むのである。
撤退するのは有望ではないからだ。
それをいくら国が推進させても、勝てないものは勝てない。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:50:29.02 ID:WCjs2XZo0.net
え?公的資金てこと?????????????

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:50:47.70 ID:owYDxk+OM.net
利権やぞ

完成したら吸えなくなるだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:50:49.37 ID:MqHlnSqb0.net
安倍自民を支持した民意だろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:51:26.17 ID:WvA16/Kw0.net
池田内閣時代の自動車とコンピューター産業の立ち上げってのが経産省の夢見た成功体験なんだろうな
あれは逆コースでアメリカがすごいサービスしてくれてんだよね
そのうえあれ主導した人、当時の経産省の異端で次官になれずはじき出されてたはず

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:52:06.59 ID:bVxCbLxF0.net
>>322-323についたリプ

ご安全に‼ 🎴FC No.819
@nomoto1985
返信先:
@wasabi_junkie
さん
もしかして、私のこと知ってたりします?開発初度くらいからずっと居ます...
今まさにTC取得のためにMoses LakeでMEやってますが。
午後7:20 · 2019年12月28日·Twitter for iPhone

本人のプロフ

Bump of chicken/Rad wimps/Aircraft 航空機/アニメ好き/Improvement Manufacturing Engineer of compounds/右寄り愛国者 Nationalist/無言フォローゴメンなさい/売国パヨク,反日は要りません/国を憂う左翼思想者は歓迎します
鹿児島県→愛知県→Moses Lake, WA→栃木県

そらこんな量産型キチガイウヨが紛れ込めるようなプロジェクトなら停滞崩壊しますわな・・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:52:38.39 ID:CU9D0ygJM.net
どこ行っちゃったんだよその一兆円

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:52:38.50 ID:3GW9RMgQ0.net
日本土民「一兆円って大きすぎて、よくわからんわぁ」

終了

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:53:12.60 ID:72hdqL9A0.net
誰が収賄で逮捕されるかなぁ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:53:53.21 ID:0uypMuIh0.net
こういう人たちが軍事分野で学者と何をする気なんだよ
うまくいくわけない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:54:59.68 ID:xv57baTW0.net
>>303
仕事の進め方がまずいだけだぞ
アメリカと日本の技術者を総とっかえしたら日本の技術者の方が勝つぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:55:05.97 ID:Vh9uDVRZ0.net
2016/04/16
米識者「日本の没落は酷い。長期的なビジョンはなんなの?」⇒経産省局長「クールジャパン」⇒米識者「まじかよ、日本終わったな」 [無断転載禁止](c)2ch.net [687863318]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460787132/


米識者「日本の衰退を真剣に心配」して日本礼賛本を書いた
https://news.biglobe.ne.jp/international/0407/sgk_160407_5989257362.html

──日米両国でジャパン・バッシャーとして知られていたあなたが、
なぜ日本をこれだけほめちぎる本を書いたのか。

「日本の衰退を真剣に心配したからだ。
2011年から、日韓両国の自動車産業の比較調査のため、再び日本に頻繁に
行くようになり、日本が活力をすっかり失い、将来への潜在的な発展能力までを
失いつつあることにびっくりした。
1980年代に私が知っていた日本ではないのだ。
とても悲しい光景だった。

 この印象を知人の経済産業省の局長に話し、
『いまの日本に問題が多々あることはわかるが、長期的な未来像としての
ビジョンはなんなのか』と尋ねてみた。
すると彼は『日本のビジョンはクール・ジャパンだ』と答えたので、
さらにショックを受けた。

 クール・ジャパンというのは日本政府がアニメや和食を海外に宣伝することが主体だ。
かつての通産省高官の天谷直弘氏がこれを聞いたらなんと嘆くことかと思った」


──天谷氏は80年代に『日本町人国家論』という書で日本が単に金もうけを
目指す町人国家ではなく、外交や安全保障で国際的な役割を果たす
志のある国家となれ、と説いた。
クール・ジャパンの思考はそれに逆行するということか。

「そのとおりだ。最近の日本はまるで自殺をしつつあるようだ。
私は日本がそんな状況をなんとか逆転し、活力を回復してほしいと思った。
私も長年、日本を研究してきたからそのための提案は多数ある。
それを書いて日本の復興に役立たせたいと考えた。

 日本の衰退はアメリカにとっても大きなマイナスとなる。
ただし私は日本では外国人だ。外国人からあれこれ指図されるような提言には
日本の人は反発するだろう。
だから話を逆転させて、『未来の日本がファンタスティックな国になっている』
『そのためにはどうしたのか』という順序で日本が歩むべき道を説明していけば、
説得力があるだろうと考えたのだ」

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:55:59.34 ID:WCjs2XZo0.net
自助自助言ってる奴らに限って自分たちはその例外なんだから
まったくおかしな話だよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:59:29.41 ID:OK/95NgNM.net
>>7
軍事転用じゃね
じゃんじゃん税金突っ込めるしな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:02:00.01 ID:2rGX+ZJH0.net
>>2
??「責任を取ればいいというものではありません」

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:06:35.38 ID:LP0IAxu/0.net
>>337
自分たちが甘い汁を吸う余地を残すために、その他・一般民衆にはそれ(自助)を強いるわけよ。

逆に言えば、それは、彼らは一般民衆に大して配るものを用意する能力ができないということで、彼ら自身の敗北なんだけどな。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:09:35.18 ID:OvnkSVQ/M.net
消えた税金

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:11:13.46 ID:Xf2YhHmw0.net
どうせ実際にプロジェクトに投入された資金は十分の一以下なんだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:16:10.38 ID:WVFY9O+c0.net
これから改革をするからこの話はやめやめ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:16:58.09 ID:Pe2A2iwD0.net
B層>お国がやったことなの間違いない
    それよりナマポガー ハジュンイルガー

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:19:37.18 ID:e2YDowBh0.net
東京オリンピックの最大の功績は佐野の上級利権の構造がわかりやすい形でみんなに知れ渡ったこと

つまりこの件だって上級の懐にたくさんのお金が入ったんだし税金ジャブジャブでもあながち無駄金ではなかったということ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:19:40.34 ID:Ig3TiRPo0.net
日本政策投資銀行出資分ポッケないないか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:20:13.26 ID:Pe2A2iwD0.net
>>141
税金(補助金類)で食えるようになったら一流企業
って誰か言ってたな
NECがまず思い浮かぶ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:30:19.07 ID:d2eBmzT+0.net
7年前に納入されるはずだったと知ってめまいがしたわw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:30:37.18 ID:2dLDRdB7M.net
>>303
自分で研究したい!みたいな人も減ったし自由にやらせれる余裕もないしな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:31:07.47 ID:xNbLRfgAM.net
海外投資で溶かしたドコモとかキリンとか郵政とかに比べたらマシじゃね?少なくとも国内にお金が落ちてる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:32:57.71 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博も返上しろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:34:57.99 ID:D7FTlbdV0.net
新型コロナに責任転嫁しただけじゃん
元々採算がとれる事業だとは見なされてなかっただろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:35:51.24 ID:jT3zApSJ0.net
>>350
当初のプランではエンジン以外はオールジャパンの機体だったんだけど
もう既に大半が外国製に置き換わってるから

テスト飛行してる機種は当初のプラントは全く別物

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:36:12.52 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博返上しろ
あんなのいらない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:38:32.80 ID:pyZxMSDr0.net
>>84
コンコルドは赤字垂れ流してでも就航したんだよ
MRJなんてオモチャと一緒にするなんて失礼

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/23(金) 14:44:44.71 ID:IncWbyc20.net
コンコルドはマッハ2での飛行という画期的な事を成し遂げたけど
このジャップジェットはなんなん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:50:16.29 ID:XKJ1EHr4d.net
>>13


358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:50:45.29 ID:2dLDRdB7M.net
>>355
実際速達性あったしな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:00.85 ID:XKJ1EHr4d.net
>>14
東芝潰したりジャパンディスプレイもそうだなwww

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:24.16 ID:ChcuzrOna.net
乗客死亡ゼロは誇っていい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:41.25 ID:OFgvk9Pd0.net
責任は痛感するだけでいい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:42.34 ID:XKJ1EHr4d.net
あ、ゴーン追い出して日産潰したのもそうか
アホやろあいつら

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:52:11.71 ID:o+kGQ4Rp0.net
>>350
8割がた海外製パーツやん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:53:11.90 ID:+hZ6mE5G0.net
上級「税金ならただじゃん」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:53:26.11 ID:42AFXYpe0.net
どうもしない
国内で資金が循環したんだと思えば
国民すべての資産とやる気になったはず

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:59:28.82 ID:89eK8N6Cp.net
>>71
ITとモノづくりの失敗は技術者蔑視ホワイトカラー重視基礎科学は選択と集中(笑)の所為だって分かるけど

金融と観光が失敗した理由は謎だな

金融はいきなりアベノミクスとか言って官製相場作り上げて自滅してるし
観光に至っては気づいたら負けてて意味不明

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:01:31.96 ID:1diskD3K0.net
経産省の役人が「日本でこれから唯一成長する分野は航空」
と称して煽りまくってたのを忘れてはいけない

https://www.meti.go.jp/committee/summary/0001640/pdf/059_h02_00.pdf
・世界の民間航空機市場のは今後20年でほぼ倍増
・民需は今後10年間で倍増
これに乗せられて設備投資した会社は大変なことになる
三菱だけ救済して他の「すそ野」(←役人の好きな言い方)の会社はどうすんだろな?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:02:10.21 ID:dSH4YgmRp.net
金をチューチュー吸うための口実だからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:04:35.85 ID:Z289lF5va.net
規模の大きさにふさわしい失敗の責任を取れ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:05:56.39 ID:jxptNYFW0.net
美味しくいただきましたってなもんなんだろうな
昔からタカリ屋で食ってきた財閥だろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:06:01.93 ID:5RYxEw510.net
菅/安倍が責任取れよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:07:52.25 ID:nW6wJuw80.net
NHKスペシャルでそのうち取り上げそう
ボロクソに言って欲しい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:13:46.79 ID:MGMdCtIUd.net
>>7
国威高揚

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:15:28.35 ID:FVNtyhM3M.net
>>21
技術だけで科学はいらないから
下町の町工場のボブスレー作りには金をぶっこんでもイノベーションを起こせる人材は不要なんだよ
バカばかりの方が支配しやすいんで

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:20:28.47 ID:IMbyeEAs0.net
幹部連中が自分には責任は無い、ということを直接間接に証明するための書類づくりにエリート社員が総動員されて、その周知根回しのための会議を山ほどやってるんだろうなあw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:22:15.76 ID:IMbyeEAs0.net
本田は影響受けないんだろうなあ、公共交通機関の利用が減って自家用車が増えたように本田の小型ジェットプライベートジェットはむしろ需要が高まっておかしくないだろうし・・・

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:27:57.75 ID:zh7JdBBz0.net
これって誰か責任取るの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:40:07.44 ID:Xf2YhHmw0.net
>>377
和病の最悪なところは上が私腹を肥やして責任を取らず、末端が責任を負わされて詰め腹切らされるところ
たぶん誰にも知られないまま、末端の誰かが酷い目にあってるはず

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:40:40.53 ID:Xed9y20V0.net
まぁ元々飛ぶとも誰も思ってなくて税金ロンダリングスキームみたいなもんだったんやろ?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:44:49.25 ID:dFKBcphEr.net
この失敗も恥とか言って抹消して技術継承出来ずに技術者切って無能に戻るんだろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:53:22.81 ID:g6ZaxVUk0.net
ゼロ戦作って売ればマニアが買うのに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:55:18.78 ID:IqmWwMHA0.net
30席クラスの小型ジェット機(MRJ)てホンダジェットは11席だから、
ホンダジェットを15席くらいにして高頻度運転すればいい。
ホンダに発注すればいいのでは?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:56:01.49 ID:tVaBYI5k0.net
>>365
そうなんだよね
金が国内で行き渡って消えたわけじゃないのにな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:57:21.22 ID:KX6Lgreta.net
飛ぶ飛行機は作れたんだけど
試験をパスする「安全な飛行機」は作れてなかったから、とても商業用に飛ばせられないって話なんだろ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 15:58:43.71 ID:rePW+mSo0.net
>>383
大半の部品とノウハウ調達が海外でも?
テキトーなこと言うなよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:00:39.36 ID:IqmWwMHA0.net
>>384
それはプライベートでも不可だから。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:01:11.99 ID:N4urBEhJK.net
>>366
右翼の金儲けになんか誰も関わりたくないだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:03:16.09 ID:wtVjzFOY0.net
>>13
有り金パチ競馬DVお父さん政治に付き合わされる日本人ちゃん
なお、鎖に繋がれた象の為逃げ出さないもようw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:05:41.88 ID:IqmWwMHA0.net
そもそもエンジン破損とか自動操縦が〜とか言ってたじゃん。
とてもじゃないが飛ばせられない。

これが衰退国日本の科学水準なんだよ。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:07:06.12 ID:e2YDowBh0.net
>>377
現場猫

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:12:15.09 ID:N4urBEhJK.net
目的が売れる商品作りたいではなくて、国家の威信を示したいだからな。
そういうのは絶対失敗するんだよ、見てる相手が客じゃないからな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:21:41.56 ID:V6cgp2Ck0.net
なんで失敗したの?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:28:39.34 ID:IqmWwMHA0.net
>>392
部品をボーイングに納品してるなら
自分で組み立てられるというおごり。

しかも自動操縦システムというソフトでこけたのだ。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:37:31.19 ID:JLI+rF8F0.net
>>164
自前でやるって言ってたのは東京名古屋間先行で作ってその後の利益で名古屋大阪間に着手って計画な
名古屋に負けるってビビった大阪政財界が安倍ちゃんに泣きついて税金投入

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:44:42.23 ID:LP0IAxu/0.net
ソフトだけが原因なの?

あらゆる要因で躓きまくってたようにしか見えんけど。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:49:51.38 ID:TcU4sXXZ0.net
国産飛行機飛ばすゾ〜!
豪華客船作って富裕層相手に大儲け!
オーストラリアに潜水艦売るゾ〜!
原発輸出するゾ〜!
下町ボブスレーで金メダル!

これらの計画の中心に居た人物は何晋三でしょう?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 16:53:01.96 ID:ffFmwpIXM.net
1兆円のうち
本当にMRJに使われた金は
いったいいくらなのかねぇ……

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:04:50.27 ID:e6f94f3W0.net
>>13
全部いらないし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:10:25.86 ID:tVaBYI5k0.net
>>385
日本円は海外に持っていけないから
消えないよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:11:56.87 ID:JgD8TWsT0.net
>>13
原発や鉄道輸出も真っ暗な感じ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:12:00.96 ID:5TynkSTS0.net
予備回路を同じところに配線しちゃったらアメリカの安全検査通らない
ってのを検査当日まで誰も知らなかったってのは未だに信じられない

何調べられるかぐらい事前に把握しておくもんだろ普通?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:12:37.50 ID:mSc6/fAbM.net
>>13
全て為し得なかった
ジャップすごい!
安倍ちゃんのおかげだね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:13:16.97 ID:esO4IKPd0.net
YS11もなんとか発売にこぎ着けたけど、
パイロットからは酷評されてたらしいよ。ぜんぜんパワーがないって
あと、部品の刻印がどれも外国の会社で、インターホンの受話器が
国産メーカくらい。これのどこが国産機だよwって。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:15:17.32 ID:jBE7asp50.net
>>401
メーデー民が真顔になる事実だろうな
70年代の航空機かよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:15:58.08 ID:zAXTjGMVr.net
試験を何回も落ちるってのは信じがたいけどそれが三菱の実力だったんだよな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:33:29.06 ID:Lprc1Cq/M.net
>>401
まあホンダなら有り得ないミスだわ
ホンダはレースやってる、レース車両つくる前にルールブックを見るのは当たり前だから

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:39:32.92 ID:6CwmILUhH.net
安倍の無駄遣いが酷かったせいで安く見えるな…

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:40:51.28 ID:aKi76uECM.net
やってる感だけの奴らがやらかす

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:46:42.86 ID:RMshpEAl0.net
何やらせても駄目だったな

挙句に仮病だから

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:47:28.79 ID:QRIjFpp60.net
>>1

ゴミに1兆円

全部税金

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:48:59.57 ID:f4VG8uY60.net
また神風特攻して失敗した
こいつら反省という言葉がないから何度も失敗を繰り返す

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:49:03.81 ID:EbO+A1h70.net
ネトウヨのおもちゃ開発に1兆円😭

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:50:38.58 ID:bZL7Xc/C0.net
経産省は財務省に入れなかった落ちこぼれ
そんな奴らに経済政策をやらせるな
財務官僚をLSE留学させて経済政策も兼任させろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:50:46.61 ID:i/F0Fxr5M.net
ホルホル代金 一兆円

日本人が気持ちよくなるために一兆円

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:52:12.09 ID:4EuIC4U+0.net
いっぱい抜いて果てたんだな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:52:18.99 ID:bZL7Xc/C0.net
MRJはジャップの負の遺産として歴史博物館に展示しとけ
隠蔽するなよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:53:15.99 ID:AHbVrtod0.net
政治家の資産は増えてる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:54:03.23 ID:dpO+ql/OM.net
>>416
mrj記念館はすでにあるやろ
本体はないけど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:54:24.67 ID:v/eRwNzYa.net
>>401
開発遅延で適用されるレギュレーションが変わったんだ
当初のスケジュール通りに進んでたら同じ場所通っててもOKだった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 17:58:05.14 ID:IF9rJSBs0.net
今って人間一人でも飛べる時代が来てるんでしょ?
そこにお金突っ込んでよ 散歩代わりに南極とか行きたいよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 18:01:37.88 ID:mY2r1p6qa.net
https://twitter.com/hondajet/status/1319398125811847168
対照的にノリノリで草
(deleted an unsolicited ad)

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 18:02:03.51 ID:Aj+HwkHr0.net
税金おいちかったねぇ
何?ムーンショット?是非中抜きさせてくれ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 18:40:59.63 ID:LqAwmjal0.net
はい、三菱解体ね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 18:52:30.81 ID:npuiYq2Q0.net
航空産業なんてとっくに行き詰まってるのに
何をとち狂って今更参入しようとしたんだろうなぁ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 19:11:04.91 ID:mY2r1p6qa.net
自動車造船鉄道軍事と三菱は全部首突っ込んでるからな財閥の矜持みたいなのあるんじゃね
結果いまいちかほぼ壊滅だけど

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 19:26:10.32 ID:Gd9+tUYL0.net
いっときMRJと787特需で東海三県に
航空産業の流行りみたいなのがあったけど
あれが全部死ぬのか?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 19:40:31.02 ID:89eK8N6Cp.net
>>424
明らかに零戦を夢見てるんだよね
結局安倍や日本会議の戦前回帰思想の一部でしかない

H2ロケットじゃダメだったのかよって感じが物凄すぎる

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 19:42:39.12 ID:dFMM0yva0.net
麻生政権時代から始まってんだから
麻生太郎に責任を取ってもらえ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 19:47:47.91 ID:LQcNvuYF0.net
>>401
こんなん事故起こす前に開発中止してよかったな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:20:59.68 ID:AUpiHMh90.net
どうせ中抜きしまくって現場投入された金は10分の1以下なんだろ
アベノマスクとおんなじ構図なんだろ?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:29:21.48 ID:fQ5uTX1d0.net
ノウハウがないのかな あまり日本って航空機作ってるイメージないし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:32:41.17 ID:ZjCDwZKdM.net
それだけの金はITにつぎこめばよかったのにな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:34:13.33 ID:OmpSNke00.net
>>431
戦後GHQに規制されたからだよ
間隙を縫う形で始めたロケットは成功してるでしょ

その間にジェット機の時代になって遅れが取り戻せないんだ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:35:16.16 ID:jTj+RK6ir.net
経済産業省の糞歴史がまた厚くなったな
クールジャパン
ジャパンディスプレイ
プレミアムフライデー
原発輸出
東芝
MRJ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:43:11.65 ID:scAPf83V0.net
学術会議10世紀分ですね(´・ω・`)

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:45:32.10 ID:Oragrxcg0.net
>>60
ホリエはヤクザの手先なのがよく分かるな

ホリエのロケットの目的は、
政府の金をヤクザに流すことだろ

アホらしい

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:47:40.53 ID:iG+dr4jqM.net
>>401
座席数も規制緩和を見越して作り始めて
結局労使交渉で規制緩和されるか不透明
ってのもあった

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 20:58:50.84 ID:2v3USynU0.net
>>433
規制されたのはGHQ統治下の7年間だけで
主権戻った52年からアメリカの協力でジェットエンジンの開発開始してるぞ
まぁ人材が車の方に流出しちゃったから一から育成するハメになったけどな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:00:28.30 ID:HpMZKgfu0.net
上級栄えて国滅ぶ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:01:06.53 ID:nJ//Fzeca.net
三菱重工はもしかして国から金をせびるために長引かせてきたのか?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:03:30.52 ID:nJ//Fzeca.net
>>60
なんでこんなにもらってんの?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:11:35.07 ID:D7FTlbdV0.net
エンブラエル社 設立1969年

日本航空機製造(YS-11を作った会社) 設立1959年


GHQとか関係ないんだよなぁ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:11:44.37 ID:Oragrxcg0.net
ナチ親衛隊のロゴを縦に半分にすると、
あら不思議、経産省のロゴの出来上がり。
舐めてるだろ、糞ジャップ

ナチ親衛隊のロゴ
https://i.imgur.com/lRIFmtg.png

経産省のロゴ
https://i.imgur.com/Dvp8suC.jpg

あげくの果てに、
経産 = K3 = KKK だし。

ちなみに、川嶋紀子 = K. KiKo = KKK

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:18:17.79 ID:GLLIfRUnM.net
税金なのか!!!?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 21:19:51.32 ID:Kf5Q/kuS0.net
>>2
職務を全うする事で責任を果たしたい

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 22:58:40.06 ID:BjP+Qv86r.net
>>401
アメリカ人を雇わなかったからパスしなかったんだって考えるジャップが
まとも思考するわけないじゃん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:14:34.44 ID:pDj3hFXP0.net
野党のせいだぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:15:29.61 ID:V2cy/fc/a.net
金返せって感じだよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:17:40.72 ID:EbO+A1h70.net
え?大学に軍事開発やらせなくても企業にやらせればいいだけだろ
え?企業だとレベルが低くて軍事開発できない?
じゃあどっちみち戦争できるレベルじゃないやん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:26:12.80 ID:Y/r9BZba0.net
国が無駄金使うと景気がよくなるウヨー!!
M・M・T! M・M・T!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:32:13.02 ID:+kXyswz2d.net
劣等ジャップは紙飛行機すら飛ばせない

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:42:26.81 ID:Q74VX7VS0.net
>>336
インタビュアーが産経の古森というのがまた面の皮が厚いというかなんというか
お前クールジャパンを誉めちぎってる側だろうに

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:54:31.52 ID:Wt7eMJZGH.net
学術会議を1000年運営できる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:55:58.85 ID:1zGqcOP50.net
ザハのスタジアム2個建てられたやん…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:56:12.50 ID:Upy7N1RQ0.net
これ推してた奴ら誰も責任取らないんだろ、腐った国だわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:07:32.09 ID:lnZzNFKN0.net
うまうましたやつがおるんやろ
真面目にものづくりとかジャップがするかぁ?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:07:39.98 ID:aMmy02yV0.net
>>453
中曽根の葬式も1万回出来る

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:10:27.09 ID:Me+UimT+0.net
日の丸ジェット(笑)とか、夢見て気持ち良くなりたいんだろうなって、強い意思だけは伝わってくるよな
まあ夢見るだけで終わりそうだけどなw

とくに新しい技術とは言えない「ジェット機」に異様にこだわるあたりが、いかにもウヨったジジイの発想って感じだわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:30:58.14 ID:XhBgZdE20.net
>>50
Σ計画

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:31:48.54 ID:hjajcgLcH.net
安倍友に横流しするための利権だから潰れようが何しようがどうでもいいんだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:33:58.85 ID:qJIrYZQb0.net
永遠に延期し続ければお小遣いもらい放題なんだね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:39:02.76 ID:tqkyWtSB0.net
そして今は6Gネットワークの開発で覇権を取ると豪語している土人国政府w

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:41:45.89 ID:XhBgZdE20.net
設備投資してた下請けの人らどうするんだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:50:10.05 ID:ANFI9rQw0.net
>>433
お前みたいなネトウヨのアホがらいるからだな
頭沸いてる

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:04:11.43 ID:fMnbZqGep.net
でも、俺の金じゃねーし
て感じなんかな、関係者は

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:09:38.18 ID:9PYPVrM0a.net
>>401
理系ップさあ…

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:05:55.31 ID:Gdkq30F/M.net
税金おいしくいただきました😋

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:18:54.06 ID:NsDFRtSY0.net
最初から中抜き目当てが開発の主たる目的だから

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:05:18.43 ID:dUXrivdR0.net
>>13
ジャパンディプレーとエルピーダと下町ボブスレーと原発輸出と武器輸出も追加で
ほとんどが安倍の肝いり&経産省がらみなの草だわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:10:26.76 ID:mlDsjoZ/r.net
経営陣と天下りの糞野郎共がいただきました

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:17:24.80 ID:tTeVeaCB0.net
>>13
こんなにビッグプロジェクト失敗して誰も責任追及されないの凄いわ
毛沢東かよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:21:43.95 ID:kWO/nOMu0.net
バカウヨ・自民悲願の
日本民主主義人民共和国という東朝鮮化が着々と進んでで草

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:22:45.69 ID:NbaW0/s70.net
毎回思うんだが誰も責任取らないってどういうことなんだよ・・・

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:23:36.78 ID:Z1sXz2O6p.net
オリンピックも中止したら、開催費用だけ残るわけだが、どうするの

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/24(土) 14:47:36.04 ID:XaKMSYHbM.net
>>474
オリンピックでの放映権料やスポンサー料などを
独り占めしようとしていた奴らの野望を紛砕するだけでも意味がある

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:48:46.73 ID:qX0JLyeH0.net
12年もやったふりしてこのザマ。
何もしないほうがよかったんじゃねえの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:49:30.96 ID:NX0QN/Kh0.net
三菱社員の子育て支援資金になったんだからええやろ貧民ども

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:50:20.03 ID:J5QCysH00.net
>>13
は?アベ友スガ友が美味しく頂いたから問題ないだろ?
あなた半日ですか?😡

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:54:20.24 ID:GsYWx9E00.net
>>366
コンプライアンスなにそれ美味しいの状態で粉飾しても上場停止にならないジャップ株式市場
おまけに国が官製相場でガッチガッチの糞相場に投資したいと思う奴はまともじゃないからな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:57:07.00 ID:TESEpTha0.net
その一兆円を三菱じゃなくて学術会議や大学に分配していれば飛行機作れたかもな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:03:45.37 ID:TkBAHsOz0.net
日本人だけで作ると豪語して作れなかったのが本当に情けないよな
どうしようもないから外国人技術者を大量に雇って作ってもらったんだぜ
これ以上の恥は無いわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:06:57.89 ID:McQY21nA0.net
日本学術会議1000年分か

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:07:51.89 ID:9ETdmQ9c0.net
国費は500億じゃなかったっけ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:22:08.84 ID:9ETdmQ9c0.net
>>113
ホンダジェットは研究・開発までは日本
日本でプロトタイプを飛ばすとこまでやってる

そっから先の売るための量産機の設計以降はすべてアメリカ

「なぜ日本でやらないのか」という声もあったけど
MRJが繰り返して設計失敗を繰り返す報道が流れ
今では「アメリカで設計して正解だった」になった

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:25:16.10 ID:9ETdmQ9c0.net
あれ、ホンダジェットはプロトタイプもアメリカなのかな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 17:50:01.87 ID:Y9A7q+od0.net
ホンダジェットは最初から自社でプロジェクトを立ち上げ、長期的に取り組んできた。
MRJは経産省が主導して、無理やり参入している。
三菱としても元々はやる気があったわけではない。

経産省は、日本の技術で取り組めば勝てるはずという、薄っぺらい根拠で見積もってる。
ホンダにはそんな甘さはなかった

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 18:19:55.26 ID:tqkyWtSB0.net
陸:
コマツ、装甲車輌開発から撤退
防衛省は昨年7月27日、「装輪装甲車(改)」の開発事業の中止を発表した。コマツが、同省の求める
耐弾性能を満たす車輌を作れなかったためとされている。しかし関係者によると機動力など含めてかなり
問題があったようだ。
https://japan-indepth.jp/?p=47023

海:
巡視船発注したら…重すぎて速度出ず 納品断念
川崎市は25日、老朽化した市の巡視船「つばめ」(約28トン)の後継船が完成したものの、船体が
重すぎて市の求める速度が出ないため、業者との建造契約を解除すると発表した。
https://www.asahi.com/articles/ASL1T5QBBL1TULOB00S.html

空:
MRJ=スペースジェットの事業化凍結へ


モノ作り大国ニッポン(笑)

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 18:22:58.20 ID:nxlo0oUd0.net
戦争をしてる国に比べて緊張感がないからな
そりゃ飛行機も船も作れませんわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 18:44:06.33 ID:A+2oayWU0.net
500億だから問題ないみたいな言い訳がほんと頭おかしい
日本が赤字国家でもっと必要なところに金が使われてないことが分からないのか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 18:49:41.59 ID:mL7LFNL50.net
ジャップ人ってスケールのでかいモノ作りは出来ないんじゃね?
蒸気機関車もアメちゃんの方がイケてたし

でもまーお得意のチマチマ系ももうオワコン化してるか

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 19:06:37.10 ID:XVmqU7IP0.net
河野太郎は こういうのはなにも言わないのか

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 20:48:14.19 ID:C2yVkALy0.net
https://i.imgur.com/wFwVoH3.png

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 20:58:59.27 ID:0gxM0AXn0.net
重要なのは税金をお友達に配ることなのでジェット機とかは正直どうでもいいんだよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 21:01:36.67 ID:RM27N25Z0.net
いや技術は進んだから良し
これからだろ
先進技術投資はケチるな

総レス数 494
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200