2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日の丸ジェット」MRJにブチ込まれた資金1兆円 どうすんのこれ 税金だよ [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 10:39:08.92 ID:fY2uFlbr0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
 半世紀ぶりの国産の民間旅客機として国費も含め一兆円規模の資金が投じられた「日の丸ジェット」は、納入延期を重ねる中でさらに実現が遠のく見通しとなった。
三十日に発表する中期経営計画で説明する。
商用化に必要な「型式証明(TC)」の取得に向けた作業は継続するとみられる。

 SJ事業は、二〇〇八年にMRJ(三菱リージョナルジェット)としてスタート。
一三年初納入を目標に掲げたが、度重なる開発の遅れで、今年二月に通算六度目となる初号機の納入延期を発表し、直近の納入目標は「二一年度以降」としていた。

全文は中日新聞え
https://www.chunichi.co.jp/article/141766

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:21:33.34 ID:TieUoBAZ0.net
これ半分公金横領だろw
はやく逮捕しろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:21:45.20 ID:/xTiltUU0.net
無駄になったドブに捨てたー じゃなくて
誰かポケットに入れてないか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:22:16.62 ID:7UWLsQDrp.net
>>218


https://www.jftc.or.jp/research/statistics/mitoshi_pdfs/2020_press_reference.pdf
日本も近いぞ
製造国から脱皮しつつある

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:23:46.81 ID:sB7c/VaSM.net
市民団体とかが集団訴訟して、裁判所が懲罰的判決しないと変わらないけども、日本は裁判所がそういう判断しないからなぁ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:24:30.94 ID:cPf/PNV30.net
国家予算なんてのは穴掘って埋めるだけの作業に金出してもいいんだよ
最近は国家公認中抜きビジネスで穴すら掘らずに金を手にしている連中もいるがな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:24:34.45 ID:tFSE2pxz0.net
そもそも今時ハード、ものづくり(笑笑)に執着するとこがいかにもジャップさんよなw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:24:47.08 ID:HsFZmfJ7M.net
>>19
半分は税金

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:25:09.63 ID:bKhaj9rnH.net
どうせチョンが妨害している

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:26:07.30 ID:hKrrbM2x0.net
失敗を恐れていては何も達成できぬ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:26:21.54 ID:r+urW9rr0.net
>>219
責任を取ればいいというものじゃない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:27:49.51 ID:aKDO9b5z0.net
そもそも5年で飛行機内製化できるんか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:28:57.29 ID:3BiG5HLK0.net
三菱なんだろ?返せるだろ、それくらいの金
利子つけて返済させろよ、後、これに融資決めて一兆円もぶち込んだバカは全員懲戒免職にしろよ(才能ないから)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:29:55.81 ID:QsjqYL8c0.net
実機を飛行させるところまで行ってたのに
なんで振り出しに戻るみたいになってんのこれ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:30:04.09 ID:jUXKwVzsa.net
>>2
ジャップに一時でも夢見させたんだから安いもんやろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:31:17.21 ID:4XxCLAHIa.net
こんな会社ばっかりだろ
潰さないから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:31:23.42 ID:xv57baTW0.net
>>228
こんなやり方してたら何回やっても失敗するぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:31:28.68 ID:7UWLsQDrp.net
>>226
違うよ 500億ちょい
デマはいかんぞ
まあ500億も安くはないが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:13.68 ID:nP1uftkt0.net
どっか辺鄙な場所にある不動産を適当な名目つけて国が買って補填してくれるんじゃ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:18.59 ID:4DPW0kqva.net
実際飛ばすことは出来てたんだろ
形式認定だっけ?が取れなかったとかで
まあ失敗は失敗だけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:46.45 ID:v54LSXmwM.net
>>10
これ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:32:51.29 ID:f+Fsy/lY0.net
>>113
要は日本の体制が癌なんだなと

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:33:23.91 ID:jUXKwVzsa.net
>>77
赤字垂れ流しなんですが?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:02.68 ID:bFfTBwbia.net
三菱重工の株価上がってるじゃん
やっぱ損切りは正解だったんだな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:42.86 ID:4DPW0kqva.net
飛行機もまともに作れんか

マンガ「沈黙の艦隊」読むと日本が世界最強の原子力潜水艦を作る話だが、そんなの夢物語すぎて白けるわ
昔はワクワクして読んでたのに
日本は堕ちたな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:52.55 ID:v/eRwNzYa.net
巨大プロジェクトを頭から尻まで論理的に一貫性のある計画を作り、その通り出来ていることを証明するっていう
日本人が有史以来やり遂げたことがない事を求められてたからね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:34:58.75 ID:md2Jve100.net
もっと早く、少なくとも数年前には止まれたはずのクソ事業だったのに、ここまで延ばし延ばし延ばしやってきたのはなんでだろうね
国策規模の金を動かしてまで、裏ではどうなってたのかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:35:01.18 ID:h+n6/iJdr.net
当然天下の三菱なんだから返済してくれんだろ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:36:58.29 ID:bFfTBwbia.net
>>246
先に元徴用工に払わないといけないから無理です

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:38:37.31 ID:l4UNp8/od.net
>>1
自民を選んだ全国民が望んだことでしょ!?
え!?!?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:38:42.35 ID:+qYEpLSn0.net
名古屋空港の端っこの方を整備して
出荷前のMRJを駐機させとくスポット作ってたな
ささやかだが数億くらいかかってるだろな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:38:57.17 ID:rv/tYsGu0.net
>>227
責任転嫁はジャップの十八番

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:39:06.06 ID:An94n5go0.net
結局税金をばら撒く会やったんか😭

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:39:44.40 ID:2dhQH0gF0.net
飛行機開発中止になったらミュージアムどうすんの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:08.43 ID:RxkkkJGX0.net
1兆円ぶち込んでも何も生み出せない
これがジャップ研究者の技術力なんだよね

もう二度と研究者に金出せとか喚くなよクソジャップども

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:08.84 ID:IbM32iRB0.net
>>236
1MRJ≒1アベノマスク≒5加計学園獣医学部か…
ならたいしたことないな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:30.66 ID:WuWNhS2j0.net
>>1
言うて12年で1やし
1年で850億程度やろ
8割お仲間に中抜きしたら人件費研究開発費でそんなもんやろ
まあうまい汁吸えなくなったんはちと残念やけどな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:40:53.75 ID:Btt5z92za.net
やっぱ経産省廃止で
産業政策なんて百害あって一利なし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:42:32.50 ID:2dLDRdB7M.net
>>13
カジノもあったな
ざまあみろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:42:35.59 ID:zcMJk/Ky0.net
>>234
そう
地元議員や国会議員のコネで既にオワコン企業オワコン業態なのをいつまでも延命し続けておいて、
生産性がー、企業の利益率がーとしたり顔で語るのがこの国
マジ頭おかしい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:43:03.96 ID:7gddgo3E0.net
時期FXが開発できたんじゃね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:43:26.22 ID:WvGXFfSM0.net
ジャップは自民党に統治されてれば満足だから、無問題。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:43:51.82 ID:LP0IAxu/0.net
>>124
カジノってどこが参入可能・

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:44:26.96 ID:WvGXFfSM0.net
アヘサポ
「政治は(選挙)結果」

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:21.54 ID:0NTY1v3YM.net
日本の富は失われる一方だね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:29.40 ID:LR63TDKJa.net
そのうち野党が邪魔したからだとか中韓が警戒して妨害したからとか
口からでまかせ言ってそれが事実にされそう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:29.91 ID:cG1geXsK0.net
完成したところでなんの役に立つんだよ
1兆もドブに捨てた責任とって死ねや

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:55.41 ID:HJTVr7Hhp.net
また民主政権かよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:24.42 ID:WvGXFfSM0.net
レンホー
「2位じゃダメなんですか?」

アヘサポ
「日の丸ジェットが飛ばなきゃダメなんですか?」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:36.46 ID:rkp+YuYy0.net
これに税金打ち込んだのは全然悪くない
ぶち込み先の選定が悪い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:50.22 ID:i2deJRexr.net
戦闘機開発にはおそらくもっとぶちこまれてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:49:20.94 ID:WvGXFfSM0.net
>>264
そもそもがデタラメ(天皇教カルト)の国だし、それでいいんでしょ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:49:58.53 ID:ib54GEroa.net

https://o.5ch.net/1qdog.png

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:50:30.37 ID:To/3QnRp0.net
>>261
大阪のカジノはMGMで決まったろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:51:37.72 ID:zcMJk/Ky0.net
三菱の飛行機開発と日本政府のつながりは太平洋戦争の頃から既に出来上がってるからな
よくレイテ沖海戦がーミッドウェー海戦がー誰誰の指揮ガーって敗因探すスレや話題出てくるけど、
三菱自体がこの頃から既に戦犯級の糞企業体質だった
艦載機の数だけで比較する奴いるけど、艦載機に積んでるエンジン開発してたのが主に三菱で、
その三菱のエンジン開発が遅れに遅れまくってお話にならないほど米国に比べて型落ちしてたことはあまりこの手のスレでなぜか指摘されない
そりゃ負けて当然

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:52:49.06 ID:cqMV94xPM.net
三菱重工社員の誇りやったんやな
10年前就活してた時はMRJの話ばかりしとったで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:53:22.74 ID:+qYEpLSn0.net
>>252
要らなくなったMRJの試作機を
展示すればO.K.

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:53:50.61 ID:Kf+e2paw0.net
中曽根の葬儀の何百回分やらかしてんだよって話だわな
実質にクズ鉄で終わった戦艦大和みたいに美化して誤魔化つもりなんか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:54:33.33 ID:bfeqBDFND.net
>>2
経産省「痛感している。」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:55:01.28 ID:8ybU0m3H0.net
日立、日立建機を売却へ 日立金属の売却も検討
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603423136/


韓国崩壊するより先にジャップランドが崩壊しそうだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:55:38.96 ID:tCAqx3D3d.net
結局誰が儲かったのだろう…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:56:57.79 ID:Lprc1Cq/M.net
>>12
ガチで障害者雇用枠の気がしてきた、学校の勉強だけできるサヴァンはここにいれとけっていう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:58:52.35 ID:qe4PePbj0.net
>>278

ほんと衰退してきてるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:59:29.57 ID:LP0IAxu/0.net
>>272
すでに予定より数年の遅れはでる、ということなんだな。
MGM自体、どこまで突っ張れるかね。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:00:30.31 ID:+kUXi1kVH.net
自民党「おまえらは増税なw」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:01:31.09 ID:/inm+IbQr.net
上級用のナマポ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:02:42.53 ID:tVaBYI5k0.net
>>1
税金じゃないぞ
税金なら何税が使われたのか言ってみろよ
言えるわけないから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:05:32.19 ID:Xf2YhHmw0.net
>>1


 ホルホルホル・・・ホルッ!?

 

  米軍を畏怖させた「ゼロ」の技術力 MRJに“妥協なき翼”継承
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/140804/bsc1408041040002-n1.htm

  中国、MRJに負け惜しみ、ゼロ戦からめ揚げ足取りも…遅れとった韓国は自虐的に
  http://www.sankei.com/west/news/151130/wst1511300001-n1.html

         ↓↓↓

  三菱スペースジェット、5269億円の巨額赤字 [455169849]
  https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593566372/


  >https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03423/
  >「我々のノウハウは、ノウハウではなかった」──。
  >開発が大幅に遅れている三菱航空機(本社愛知県・豊山町)の小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」。
  >開発遅延の理由は、同社社員のこの一言に凝縮されている。

         ↓↓↓

  【速報】国産ジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)、開発凍結へ [367148405]
  https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603368835/

 

 
 

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:09:41.62 ID:sodMnzA70.net
経産省がらみで成功した例ってあるのか?
半導体、液晶、原発、MRJ
全部大失敗じゃん
日本最大の売国組織じゃないか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:15:23.09 ID:CkUrky/70.net
>>25
ネトウヨは右翼の一員みたいなフリするのやめなよ。
お前ら単なるアベファンクラブだろ。
本当の右翼の方々も一緒にされるのご迷惑だぞ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:17:59.01 ID:m+0vDQLi0.net
なんで飛行機作れないかわからない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:19:26.89 ID:US293DMB0.net
利息つけて返してくれ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:19:27.72 ID:WvGXFfSM0.net
偏差値40からの大学受験、慶応進学会

偏差値40からの政治参加、アヘ翼賛会

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:21:11.96 ID:QJqDBcafr.net
初期の三菱開発者のインタビューどこかに残ってないかな
うちなら作れるだろうと見切り発車したが実際に作ってみたら難しかった
みたいな酷い内容のやつ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:23:56.26 ID:ndwnXPrN0.net
学術会議の10億にギャーギャー言う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:24:36.72 ID:roGanEig0.net
なっ理系に金やるとこうなるだろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:09.19 ID:sn6GpjxL0.net
経産相は解体でええぞ
役職は刑務所にぶち込めや

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:26.85 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博も返上しろよ
そんな余裕ないだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:29.15 ID:jBE7asp50.net
2年も遅れるのは、現在は機体前方に集中して配置している飛行制御システム機器を機体前方と後方の2カ所に分散して積むという大幅な設計変更が必要になったからだ 
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170125/biz/00m/010/018000c

アメリカに欠陥があると突っ込まれた箇所が本当に酷くてな
飛行制御システム機器が一か所しかないっていつの時代の航空機思想なんだよ




298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:27:26.50 ID:BjP+Qv86r.net
何をするにも税だらけ
うずくまって泣いてても
はじまらないから ジャップ ボーイ
どっちを向いても Squeeze
だけど死には至らない
気分はどうだい?ジャップ ボーイ
ここは中世ジャップランド
ディストピアの中で僕らは出会った
Keep you burning 駆け抜けて
この狂気と絶望と差別のまっただなか
No boy no cry 進まなきゃ
勢いを増した増税の中を

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:27:28.43 ID:WvGXFfSM0.net
ジャップ
「詰め込み教育・偏差値エリートマンセー」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:28:28.29 ID:VIlDTs7Y0.net
ギャンブル投資しやがって
国家公務員や国会議員の給与を下げて弁済しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:28:57.09 ID:bfeqBDFND.net
>>97
あなた反日だね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:29:33.03 ID:V+RqjANF0.net
結局お金をもらうことが目的であって
飛行機はどうでもよかったってこと?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:30:12.38 ID:nEMzxL4+a.net
もう言うほど技術力ないだろこの国

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:33:26.18 ID:qhipaF3+0.net
ネトウヨは70席クラスの機体はライバルがいないからMRJは大逆転勝利する!!!!とか言ってたのに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:34:27.02 ID:0uypMuIh0.net
情勢に冷笑しながら逆張りに全てをかける
案の定失敗したら野党や中国韓国のせいにする

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:35:20.74 ID:tVaBYI5k0.net
>>303
大学の研究費とかとにかくケチってるからね、国費使うとすぐ文句言われるし
資本主義とか言いながら投資しないドケチが技術力なんて上がるわけがない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:35:52.62 ID:sRx9xwaSa.net
なお学術会議の10億は死ぬほど絞る模様

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:36:00.37 ID:qSbHuzN30.net
新型の低燃費エンジン積んだ機体を他所も手掛け出すのは予想できたことで優位性は時間が経てば経つほどなくなっていくのはわかっていたことだから、
ノウハウ持ってる連中世界中から集めてきて手堅い開発して早期に投入する迅速さが必要だったのに、
ワイらでけでやれるやれるウェーーーイみたいなノリで金と時間無駄にして結局その辺頼りに変えたのはホント救いようがない迷走

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:36:58.97 ID:S9cGgyrB0.net
8割位は天下りが回収したから役目は終えたろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:37:21.63 ID:P7oGwMiL0.net
ネトウヨからしたら
「技術は世界一なのに米国の嫌がらせに遭うから型式証明に時間が掛かると指摘しなかった学術会議が悪い」とか言えば済んじゃうんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:38:31.25 ID:ZZp5RGl80.net
もともと経産省の主導で始まった企画、その始まり方自体が間違っている
なぜなら競争力があり事業として有利な見通しがあるなら
国が後押しせずとも参入するだけの資本を
それらの民間企業は持っているからだ。

国の後押しによる強引な参入は
競争力の見込みの立たない事業への特攻となる。
これはジャパンディスプレイでも全く同じだった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:39:29.53 ID:S9cGgyrB0.net
本気で国産化を成功させたかったら他国の企業を買い取って技術指南して貰う中国企業がやってるやり方が一番効率的だ
成功してる所から学ばないと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:40:02.36 ID:5DU6Qsn30.net
そろそろそういうのを一人残らずから回収するハゲタカ業者を作るべき

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:40:20.87 ID:2rTlrB6Nd.net
もうこの国は税金使ってもゴミ作るかクソにばらまくかしかないから
まともな人間から吸い上げても実にならないことに使い続けては、足りないだのだの反日だの言って使い道の過程も結果も全部無視するように工作してんだもん
そりゃ衰退するよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:41:39.39 ID:wln4Z/Xe0.net
>>314
国民は大企業社員と株主の養分

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:41:44.57 ID:qSbHuzN30.net
>>312
というか明治から昭和初期にかけての日本のやり方がまさにそれ
外国に作ってもらったり技術者招聘して作ってもらい経験値つんで国産目指して行ったと、
他所どころか自分達の過去にだって事例があった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/23(金) 13:42:17.53 ID:+rCc0f0XM.net
>>312
ジャップの航空技術は欧米より50年は遅れているんだから
自前でやろうってのに無理がある

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:42:56.36 ID:WvA16/Kw0.net
かなりな金突っ込んだ手前、これ推進してた人間のメンツを保って最低限プロジェクト完遂した形にする必要があったんだろな
コロナって大義名分できてやっと止めることができたと
なかったらもっと悲惨だったんだろうが、これコロナのせいの不可抗力だからって責任逃れしよるんやろうな
だれも責任取らないジャップしぐさが失われた30年の原因
安倍や自民の清算しない限りこれからも続くわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:45:36.21 ID:Vc0fUXiP0.net
経産省が主導した褒められるべき事業って何かある?

総レス数 494
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200