2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日の丸ジェット」MRJにブチ込まれた資金1兆円 どうすんのこれ 税金だよ [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 10:39:08.92 ID:fY2uFlbr0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
 半世紀ぶりの国産の民間旅客機として国費も含め一兆円規模の資金が投じられた「日の丸ジェット」は、納入延期を重ねる中でさらに実現が遠のく見通しとなった。
三十日に発表する中期経営計画で説明する。
商用化に必要な「型式証明(TC)」の取得に向けた作業は継続するとみられる。

 SJ事業は、二〇〇八年にMRJ(三菱リージョナルジェット)としてスタート。
一三年初納入を目標に掲げたが、度重なる開発の遅れで、今年二月に通算六度目となる初号機の納入延期を発表し、直近の納入目標は「二一年度以降」としていた。

全文は中日新聞え
https://www.chunichi.co.jp/article/141766

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:29.91 ID:cG1geXsK0.net
完成したところでなんの役に立つんだよ
1兆もドブに捨てた責任とって死ねや

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:45:55.41 ID:HJTVr7Hhp.net
また民主政権かよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:24.42 ID:WvGXFfSM0.net
レンホー
「2位じゃダメなんですか?」

アヘサポ
「日の丸ジェットが飛ばなきゃダメなんですか?」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:36.46 ID:rkp+YuYy0.net
これに税金打ち込んだのは全然悪くない
ぶち込み先の選定が悪い

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:47:50.22 ID:i2deJRexr.net
戦闘機開発にはおそらくもっとぶちこまれてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:49:20.94 ID:WvGXFfSM0.net
>>264
そもそもがデタラメ(天皇教カルト)の国だし、それでいいんでしょ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:49:58.53 ID:ib54GEroa.net

https://o.5ch.net/1qdog.png

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:50:30.37 ID:To/3QnRp0.net
>>261
大阪のカジノはMGMで決まったろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:51:37.72 ID:zcMJk/Ky0.net
三菱の飛行機開発と日本政府のつながりは太平洋戦争の頃から既に出来上がってるからな
よくレイテ沖海戦がーミッドウェー海戦がー誰誰の指揮ガーって敗因探すスレや話題出てくるけど、
三菱自体がこの頃から既に戦犯級の糞企業体質だった
艦載機の数だけで比較する奴いるけど、艦載機に積んでるエンジン開発してたのが主に三菱で、
その三菱のエンジン開発が遅れに遅れまくってお話にならないほど米国に比べて型落ちしてたことはあまりこの手のスレでなぜか指摘されない
そりゃ負けて当然

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:52:49.06 ID:cqMV94xPM.net
三菱重工社員の誇りやったんやな
10年前就活してた時はMRJの話ばかりしとったで

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:53:22.74 ID:+qYEpLSn0.net
>>252
要らなくなったMRJの試作機を
展示すればO.K.

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:53:50.61 ID:Kf+e2paw0.net
中曽根の葬儀の何百回分やらかしてんだよって話だわな
実質にクズ鉄で終わった戦艦大和みたいに美化して誤魔化つもりなんか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:54:33.33 ID:bfeqBDFND.net
>>2
経産省「痛感している。」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:55:01.28 ID:8ybU0m3H0.net
日立、日立建機を売却へ 日立金属の売却も検討
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603423136/


韓国崩壊するより先にジャップランドが崩壊しそうだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:55:38.96 ID:tCAqx3D3d.net
結局誰が儲かったのだろう…

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:56:57.79 ID:Lprc1Cq/M.net
>>12
ガチで障害者雇用枠の気がしてきた、学校の勉強だけできるサヴァンはここにいれとけっていう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:58:52.35 ID:qe4PePbj0.net
>>278

ほんと衰退してきてるな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 12:59:29.57 ID:LP0IAxu/0.net
>>272
すでに予定より数年の遅れはでる、ということなんだな。
MGM自体、どこまで突っ張れるかね。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:00:30.31 ID:+kUXi1kVH.net
自民党「おまえらは増税なw」

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:01:31.09 ID:/inm+IbQr.net
上級用のナマポ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:02:42.53 ID:tVaBYI5k0.net
>>1
税金じゃないぞ
税金なら何税が使われたのか言ってみろよ
言えるわけないから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:05:32.19 ID:Xf2YhHmw0.net
>>1


 ホルホルホル・・・ホルッ!?

 

  米軍を畏怖させた「ゼロ」の技術力 MRJに“妥協なき翼”継承
  http://www.sankeibiz.jp/business/news/140804/bsc1408041040002-n1.htm

  中国、MRJに負け惜しみ、ゼロ戦からめ揚げ足取りも…遅れとった韓国は自虐的に
  http://www.sankei.com/west/news/151130/wst1511300001-n1.html

         ↓↓↓

  三菱スペースジェット、5269億円の巨額赤字 [455169849]
  https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593566372/


  >https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03423/
  >「我々のノウハウは、ノウハウではなかった」──。
  >開発が大幅に遅れている三菱航空機(本社愛知県・豊山町)の小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」。
  >開発遅延の理由は、同社社員のこの一言に凝縮されている。

         ↓↓↓

  【速報】国産ジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)、開発凍結へ [367148405]
  https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603368835/

 

 
 

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:09:41.62 ID:sodMnzA70.net
経産省がらみで成功した例ってあるのか?
半導体、液晶、原発、MRJ
全部大失敗じゃん
日本最大の売国組織じゃないか?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:15:23.09 ID:CkUrky/70.net
>>25
ネトウヨは右翼の一員みたいなフリするのやめなよ。
お前ら単なるアベファンクラブだろ。
本当の右翼の方々も一緒にされるのご迷惑だぞ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:17:59.01 ID:m+0vDQLi0.net
なんで飛行機作れないかわからない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:19:26.89 ID:US293DMB0.net
利息つけて返してくれ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:19:27.72 ID:WvGXFfSM0.net
偏差値40からの大学受験、慶応進学会

偏差値40からの政治参加、アヘ翼賛会

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:21:11.96 ID:QJqDBcafr.net
初期の三菱開発者のインタビューどこかに残ってないかな
うちなら作れるだろうと見切り発車したが実際に作ってみたら難しかった
みたいな酷い内容のやつ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:23:56.26 ID:ndwnXPrN0.net
学術会議の10億にギャーギャー言う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:24:36.72 ID:roGanEig0.net
なっ理系に金やるとこうなるだろ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:09.19 ID:sn6GpjxL0.net
経産相は解体でええぞ
役職は刑務所にぶち込めや

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:26.85 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博も返上しろよ
そんな余裕ないだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:25:29.15 ID:jBE7asp50.net
2年も遅れるのは、現在は機体前方に集中して配置している飛行制御システム機器を機体前方と後方の2カ所に分散して積むという大幅な設計変更が必要になったからだ 
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170125/biz/00m/010/018000c

アメリカに欠陥があると突っ込まれた箇所が本当に酷くてな
飛行制御システム機器が一か所しかないっていつの時代の航空機思想なんだよ




298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:27:26.50 ID:BjP+Qv86r.net
何をするにも税だらけ
うずくまって泣いてても
はじまらないから ジャップ ボーイ
どっちを向いても Squeeze
だけど死には至らない
気分はどうだい?ジャップ ボーイ
ここは中世ジャップランド
ディストピアの中で僕らは出会った
Keep you burning 駆け抜けて
この狂気と絶望と差別のまっただなか
No boy no cry 進まなきゃ
勢いを増した増税の中を

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:27:28.43 ID:WvGXFfSM0.net
ジャップ
「詰め込み教育・偏差値エリートマンセー」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:28:28.29 ID:VIlDTs7Y0.net
ギャンブル投資しやがって
国家公務員や国会議員の給与を下げて弁済しろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:28:57.09 ID:bfeqBDFND.net
>>97
あなた反日だね?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:29:33.03 ID:V+RqjANF0.net
結局お金をもらうことが目的であって
飛行機はどうでもよかったってこと?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:30:12.38 ID:nEMzxL4+a.net
もう言うほど技術力ないだろこの国

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:33:26.18 ID:qhipaF3+0.net
ネトウヨは70席クラスの機体はライバルがいないからMRJは大逆転勝利する!!!!とか言ってたのに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:34:27.02 ID:0uypMuIh0.net
情勢に冷笑しながら逆張りに全てをかける
案の定失敗したら野党や中国韓国のせいにする

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:35:20.74 ID:tVaBYI5k0.net
>>303
大学の研究費とかとにかくケチってるからね、国費使うとすぐ文句言われるし
資本主義とか言いながら投資しないドケチが技術力なんて上がるわけがない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:35:52.62 ID:sRx9xwaSa.net
なお学術会議の10億は死ぬほど絞る模様

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:36:00.37 ID:qSbHuzN30.net
新型の低燃費エンジン積んだ機体を他所も手掛け出すのは予想できたことで優位性は時間が経てば経つほどなくなっていくのはわかっていたことだから、
ノウハウ持ってる連中世界中から集めてきて手堅い開発して早期に投入する迅速さが必要だったのに、
ワイらでけでやれるやれるウェーーーイみたいなノリで金と時間無駄にして結局その辺頼りに変えたのはホント救いようがない迷走

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:36:58.97 ID:S9cGgyrB0.net
8割位は天下りが回収したから役目は終えたろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:37:21.63 ID:P7oGwMiL0.net
ネトウヨからしたら
「技術は世界一なのに米国の嫌がらせに遭うから型式証明に時間が掛かると指摘しなかった学術会議が悪い」とか言えば済んじゃうんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:38:31.25 ID:ZZp5RGl80.net
もともと経産省の主導で始まった企画、その始まり方自体が間違っている
なぜなら競争力があり事業として有利な見通しがあるなら
国が後押しせずとも参入するだけの資本を
それらの民間企業は持っているからだ。

国の後押しによる強引な参入は
競争力の見込みの立たない事業への特攻となる。
これはジャパンディスプレイでも全く同じだった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:39:29.53 ID:S9cGgyrB0.net
本気で国産化を成功させたかったら他国の企業を買い取って技術指南して貰う中国企業がやってるやり方が一番効率的だ
成功してる所から学ばないと

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:40:02.36 ID:5DU6Qsn30.net
そろそろそういうのを一人残らずから回収するハゲタカ業者を作るべき

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:40:20.87 ID:2rTlrB6Nd.net
もうこの国は税金使ってもゴミ作るかクソにばらまくかしかないから
まともな人間から吸い上げても実にならないことに使い続けては、足りないだのだの反日だの言って使い道の過程も結果も全部無視するように工作してんだもん
そりゃ衰退するよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:41:39.39 ID:wln4Z/Xe0.net
>>314
国民は大企業社員と株主の養分

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:41:44.57 ID:qSbHuzN30.net
>>312
というか明治から昭和初期にかけての日本のやり方がまさにそれ
外国に作ってもらったり技術者招聘して作ってもらい経験値つんで国産目指して行ったと、
他所どころか自分達の過去にだって事例があった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/23(金) 13:42:17.53 ID:+rCc0f0XM.net
>>312
ジャップの航空技術は欧米より50年は遅れているんだから
自前でやろうってのに無理がある

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:42:56.36 ID:WvA16/Kw0.net
かなりな金突っ込んだ手前、これ推進してた人間のメンツを保って最低限プロジェクト完遂した形にする必要があったんだろな
コロナって大義名分できてやっと止めることができたと
なかったらもっと悲惨だったんだろうが、これコロナのせいの不可抗力だからって責任逃れしよるんやろうな
だれも責任取らないジャップしぐさが失われた30年の原因
安倍や自民の清算しない限りこれからも続くわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:45:36.21 ID:Vc0fUXiP0.net
経産省が主導した褒められるべき事業って何かある?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:46:06.61 ID:WvA16/Kw0.net
もてるものから教えを乞うて国産ライセンスから廉価版のパチもの作って外販
これがいつのまにか俺たちの技術は世界一って勘違いしよったんよな
国ってか経産省が

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:46:22.26 ID:P7oGwMiL0.net
・民主党のせい
・戦後教育のせい
・病気のせい
・韓国のせい
・コロナのせい

責任逃れの口実ばっかり集めてるだけで何にも進んでない国
そりゃ衰退するわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:46:37.11 ID:bVxCbLxF0.net
>>1
はいどうぞ

会話

わさびじゃんきー
@wasabi_junkie
MRJの型式証明、当時の生産技術内の担当が2人しかいなくて、その1人が新卒の俺だったって話聞く?
午後0:34 · 2019年12月27日·Twitter for iPhone

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:47:10.71 ID:bVxCbLxF0.net
おっと>>322のURL
https://twitter.com/wasabi_junkie/status/1210403552507514880
(deleted an unsolicited ad)

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:47:13.85 ID:Vh9uDVRZ0.net
経産省のさげまんぶりは凄すぎる
てか普通に疫病神だな
あいつらにとっては経産官僚の天下り先に税金が垂れ流せれば大成功なんだろうけど
今までの大失敗となった経産案件でどれだけの日本にとっての損失が出てるやら

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:48:42.54 ID:ZZp5RGl80.net
民間が参入したいが、資本が無いから参入できないって話なら、国が助成するのはまだわかる。
しかし三菱重工なんかは十分に資本はある
その上で自主的に参入しなかったわけだから、純粋に事業として有望視していなかった。
それを国が助成を出すと言って無理に事業化を始めた。
このような事業は非常に失敗しやすい

ジャパンディスプレイも
国が主導しなくても、有望な事業なら民間が自主的に取り組むのである。
撤退するのは有望ではないからだ。
それをいくら国が推進させても、勝てないものは勝てない。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:50:29.02 ID:WCjs2XZo0.net
え?公的資金てこと?????????????

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:50:47.70 ID:owYDxk+OM.net
利権やぞ

完成したら吸えなくなるだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:50:49.37 ID:MqHlnSqb0.net
安倍自民を支持した民意だろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:51:26.17 ID:WvA16/Kw0.net
池田内閣時代の自動車とコンピューター産業の立ち上げってのが経産省の夢見た成功体験なんだろうな
あれは逆コースでアメリカがすごいサービスしてくれてんだよね
そのうえあれ主導した人、当時の経産省の異端で次官になれずはじき出されてたはず

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:52:06.59 ID:bVxCbLxF0.net
>>322-323についたリプ

ご安全に‼ 🎴FC No.819
@nomoto1985
返信先:
@wasabi_junkie
さん
もしかして、私のこと知ってたりします?開発初度くらいからずっと居ます...
今まさにTC取得のためにMoses LakeでMEやってますが。
午後7:20 · 2019年12月28日·Twitter for iPhone

本人のプロフ

Bump of chicken/Rad wimps/Aircraft 航空機/アニメ好き/Improvement Manufacturing Engineer of compounds/右寄り愛国者 Nationalist/無言フォローゴメンなさい/売国パヨク,反日は要りません/国を憂う左翼思想者は歓迎します
鹿児島県→愛知県→Moses Lake, WA→栃木県

そらこんな量産型キチガイウヨが紛れ込めるようなプロジェクトなら停滞崩壊しますわな・・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:52:38.39 ID:CU9D0ygJM.net
どこ行っちゃったんだよその一兆円

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:52:38.50 ID:3GW9RMgQ0.net
日本土民「一兆円って大きすぎて、よくわからんわぁ」

終了

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:53:12.60 ID:72hdqL9A0.net
誰が収賄で逮捕されるかなぁ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:53:53.21 ID:0uypMuIh0.net
こういう人たちが軍事分野で学者と何をする気なんだよ
うまくいくわけない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:54:59.68 ID:xv57baTW0.net
>>303
仕事の進め方がまずいだけだぞ
アメリカと日本の技術者を総とっかえしたら日本の技術者の方が勝つぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:55:05.97 ID:Vh9uDVRZ0.net
2016/04/16
米識者「日本の没落は酷い。長期的なビジョンはなんなの?」⇒経産省局長「クールジャパン」⇒米識者「まじかよ、日本終わったな」 [無断転載禁止](c)2ch.net [687863318]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1460787132/


米識者「日本の衰退を真剣に心配」して日本礼賛本を書いた
https://news.biglobe.ne.jp/international/0407/sgk_160407_5989257362.html

──日米両国でジャパン・バッシャーとして知られていたあなたが、
なぜ日本をこれだけほめちぎる本を書いたのか。

「日本の衰退を真剣に心配したからだ。
2011年から、日韓両国の自動車産業の比較調査のため、再び日本に頻繁に
行くようになり、日本が活力をすっかり失い、将来への潜在的な発展能力までを
失いつつあることにびっくりした。
1980年代に私が知っていた日本ではないのだ。
とても悲しい光景だった。

 この印象を知人の経済産業省の局長に話し、
『いまの日本に問題が多々あることはわかるが、長期的な未来像としての
ビジョンはなんなのか』と尋ねてみた。
すると彼は『日本のビジョンはクール・ジャパンだ』と答えたので、
さらにショックを受けた。

 クール・ジャパンというのは日本政府がアニメや和食を海外に宣伝することが主体だ。
かつての通産省高官の天谷直弘氏がこれを聞いたらなんと嘆くことかと思った」


──天谷氏は80年代に『日本町人国家論』という書で日本が単に金もうけを
目指す町人国家ではなく、外交や安全保障で国際的な役割を果たす
志のある国家となれ、と説いた。
クール・ジャパンの思考はそれに逆行するということか。

「そのとおりだ。最近の日本はまるで自殺をしつつあるようだ。
私は日本がそんな状況をなんとか逆転し、活力を回復してほしいと思った。
私も長年、日本を研究してきたからそのための提案は多数ある。
それを書いて日本の復興に役立たせたいと考えた。

 日本の衰退はアメリカにとっても大きなマイナスとなる。
ただし私は日本では外国人だ。外国人からあれこれ指図されるような提言には
日本の人は反発するだろう。
だから話を逆転させて、『未来の日本がファンタスティックな国になっている』
『そのためにはどうしたのか』という順序で日本が歩むべき道を説明していけば、
説得力があるだろうと考えたのだ」

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:55:59.34 ID:WCjs2XZo0.net
自助自助言ってる奴らに限って自分たちはその例外なんだから
まったくおかしな話だよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 13:59:29.41 ID:OK/95NgNM.net
>>7
軍事転用じゃね
じゃんじゃん税金突っ込めるしな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:02:00.01 ID:2rGX+ZJH0.net
>>2
??「責任を取ればいいというものではありません」

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:06:35.38 ID:LP0IAxu/0.net
>>337
自分たちが甘い汁を吸う余地を残すために、その他・一般民衆にはそれ(自助)を強いるわけよ。

逆に言えば、それは、彼らは一般民衆に大して配るものを用意する能力ができないということで、彼ら自身の敗北なんだけどな。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:09:35.18 ID:OvnkSVQ/M.net
消えた税金

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:11:13.46 ID:Xf2YhHmw0.net
どうせ実際にプロジェクトに投入された資金は十分の一以下なんだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:16:10.38 ID:WVFY9O+c0.net
これから改革をするからこの話はやめやめ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:16:58.09 ID:Pe2A2iwD0.net
B層>お国がやったことなの間違いない
    それよりナマポガー ハジュンイルガー

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:19:37.18 ID:e2YDowBh0.net
東京オリンピックの最大の功績は佐野の上級利権の構造がわかりやすい形でみんなに知れ渡ったこと

つまりこの件だって上級の懐にたくさんのお金が入ったんだし税金ジャブジャブでもあながち無駄金ではなかったということ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:19:40.34 ID:Ig3TiRPo0.net
日本政策投資銀行出資分ポッケないないか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:20:13.26 ID:Pe2A2iwD0.net
>>141
税金(補助金類)で食えるようになったら一流企業
って誰か言ってたな
NECがまず思い浮かぶ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:30:19.07 ID:d2eBmzT+0.net
7年前に納入されるはずだったと知ってめまいがしたわw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:30:37.18 ID:2dLDRdB7M.net
>>303
自分で研究したい!みたいな人も減ったし自由にやらせれる余裕もないしな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:31:07.47 ID:xNbLRfgAM.net
海外投資で溶かしたドコモとかキリンとか郵政とかに比べたらマシじゃね?少なくとも国内にお金が落ちてる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:32:57.71 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博も返上しろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:34:57.99 ID:D7FTlbdV0.net
新型コロナに責任転嫁しただけじゃん
元々採算がとれる事業だとは見なされてなかっただろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:35:51.24 ID:jT3zApSJ0.net
>>350
当初のプランではエンジン以外はオールジャパンの機体だったんだけど
もう既に大半が外国製に置き換わってるから

テスト飛行してる機種は当初のプラントは全く別物

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:36:12.52 ID:wln4Z/Xe0.net
大阪万博返上しろ
あんなのいらない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:38:32.80 ID:pyZxMSDr0.net
>>84
コンコルドは赤字垂れ流してでも就航したんだよ
MRJなんてオモチャと一緒にするなんて失礼

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/23(金) 14:44:44.71 ID:IncWbyc20.net
コンコルドはマッハ2での飛行という画期的な事を成し遂げたけど
このジャップジェットはなんなん

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:50:16.29 ID:XKJ1EHr4d.net
>>13


358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:50:45.29 ID:2dLDRdB7M.net
>>355
実際速達性あったしな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:00.85 ID:XKJ1EHr4d.net
>>14
東芝潰したりジャパンディスプレイもそうだなwww

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:24.16 ID:ChcuzrOna.net
乗客死亡ゼロは誇っていい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:41.25 ID:OFgvk9Pd0.net
責任は痛感するだけでいい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:51:42.34 ID:XKJ1EHr4d.net
あ、ゴーン追い出して日産潰したのもそうか
アホやろあいつら

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:52:11.71 ID:o+kGQ4Rp0.net
>>350
8割がた海外製パーツやん

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:53:11.90 ID:+hZ6mE5G0.net
上級「税金ならただじゃん」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 14:53:26.11 ID:42AFXYpe0.net
どうもしない
国内で資金が循環したんだと思えば
国民すべての資産とやる気になったはず

総レス数 494
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200