2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【驚愕】日本人、元々ヴィーガンだった 肉を食うようになったのは明治時代になってから [373226912]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 22:12:15.14 ID:2VUhoYsK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人は一般的に獣肉食を忌避していたため、牛肉や豚肉を主体とする西洋料理には大きな抵抗感があった。
(ただし山間部などでは狩猟と肉食がそれなりに行われていた)
しかし、明治政府が国民の体格向上のため肉食を奨励したり、明治天皇が自ら牛肉を膳に上せられたという新聞報道などもあり、
庶民のあいだでも牛鍋などの形で徐々に肉食が始まった。明治時代の日本において、西洋料理の食材を完全に揃えることは困難で、しばしば代用品が使われた。

また日本人向けにアレンジが加えられることもあった。
そうして生まれた日本的な洋食の代表が、ポークカツレツ、カレーライス、コロッケ、カキフライ、エビフライ、オムライスである。
ポークカツレツは、「とんかつ」と名を変え、茶碗飯と味噌汁と漬け物をセットにした日本料理と化すにいたっている。
(https://ja.wikipedia.org/wiki/洋食#概要)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:52:37.79 ID:PRfWgVovd.net
>>174
動物福祉って概念自体西洋化じゃん
西洋化しないことで200年後の西洋化に備えるとか馬鹿馬鹿しい話だわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:53:24.07 ID:tvAjLpH80.net
これ言うと「江戸時代は世界で最も豊かだった」とか主張するネトウヨがイライラするんだよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:53:53.65 ID:a/VvVfVyM.net
ごんぎつねが天然うなぎ持ってきてくれたんだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:54:47.58 ID:oqyex6Ah0.net
>>175
生類憐れみの令とか世界初の動物福祉政策じゃないかと思うんだよ
西洋より先に発展してたかもしれないよ?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:55:52.09 ID:4EuIC4U+0.net
昔から食ってたぞ松坂牛も神戸ビーフもだいたいの祖は蒲生氏郷の領地の畜産技術者だという伝承がある
宣教師の影響か戦国時代は特に流行った

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:58:21.57 ID:ta1jHSgx0.net
>>176
栄養失調気味なんだから
身の回りに動物がいればそれを食うのが自然の道理

だから江戸時代の江戸の町人が食っていたのはもっぱら犬猫ネズミの肉
ついで市中で死んだ牛馬の肉

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/23(金) 23:59:55.81 ID:Z+o9u96k0.net
魚、鳥、兎は食ってただろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:08:46.69 ID:v4QGR5uj0.net
>>20
タンパク質っていうか脂が足りないんじゃないかな
脂溶性ビタミンの摂取にも必要だし各種ホルモンもコレステロールから生成されるらしいし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:11:09.77 ID:3sZy+IK+0.net
肉食うのやめる気は無いけどこの前のプライムデーで大豆肉安くなってたから買ってみた
まだ届いてないけどどんな感じなのか楽しみだわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:12:09.11 ID:cw/i5w8L0.net
食物繊維重視で食い物選んどけよ
肉ばかり食うとガンになるよ日本人は

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:12:33.54 ID:KH296ruta.net
https://p1-e6eeae93.imageflux.jp/c!/w=800,h=960,a=2/porvenirbookstore/e84adbe95a7fdee73349.jpg
肉食の哲学 ドミニク・レステル

肉食は代謝的循環の中で他動物と依存的に関わることであり
肉食の否定は生態系から不自然に離れて人間を特権階級に位置させようとするものだ
と栄養摂取に道徳を持ち込み肉食否定する倫理的ベジタリアンを痛烈に批判する。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:12:43.25 ID:wDq1PNPa0.net
>>99
長野の塩尻は塩の交易路の終点であることからつけられた地名だそうだ
たぶん大昔から塩の交易は盛んだった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:22:08.45 ID:qLc7QjJV0.net
貝は?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:22:22.86 ID:d8XHPg5B0.net
いいえ
獣肉も貝も淡水魚も普通に食ってた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:23:40.29 ID:ApXf4HH60.net
>>8
ホンコレ
四方海に囲まれた沖縄ですら内陸部の集落は冷蔵機器が普及するまで
たまに塩鯖にありつけるぐらいで生魚なんて手に入らなかったって聞いたわ

それ考えたら本土の内陸、山間部の人間が未だに鱧やら塩鰤、身欠き鰊なんかを有難がる理由がよく分かるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:24:45.07 ID:x2pmg86dp.net
>>182
そんな気はするな
昔の人が老けて見えるのも和食中心で脂が足りてないからだと思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:27:28.57 ID:3t3OOt0T0.net
じゃあ貝塚はなんなんだって話

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:41:26.69 ID:v4QGR5uj0.net
>>191
貝はヴィーガン食だと言ってる連中もいるらしいぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 00:53:31.80 ID:EJBG5NO80.net
>>191
貝塚は仏教伝来前の遺跡
仏教伝来後に肉食忌避が主流になった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 01:04:02.02 ID:ESyecEZA0.net
みんな骨皮のガリガリだったのかね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 01:09:20.55 ID:enZlAXLIa.net
>>193
仏教伝来後も普通に漁業は盛んだった
嘘乙

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 01:46:58.92 ID:wZIfeppPM.net
それ嘘だよ
山間に住む人達は昔の方が多い
うさぎおーいし
食べてるよ(´・ω・`)

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 01:48:31.19 ID:3t3OOt0T0.net
>>192
ちょっと待て
貝塚には貝しか無いと思ってないか?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 01:48:55.39 ID:wZIfeppPM.net
ヴィーガンではなくベジタリアン色強い、なら分かる
放牧してる西洋の考え方は基本がそれだから日本に輸入するとひっくり返る

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 01:49:24.16 ID:N5Fgqhmg0.net
鳥肉ばっか食ってたんだろ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:02:38.77 ID:mdAT05q50.net
魚は食ってた、牛と馬は貴重な労働力だから食う奴がいないってだけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:07:34.30 ID:X/sySSUw0.net
>>185
ハードカバーの本だから簡単に権威として扱う安易さ
菜食の歴史は2000年以上あるんだから
そんな本一冊だしたところでただの新参者にすぎない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:19:22.60 ID:o+ghE75A0.net
>>201
お前だって内容読んでないのに歴史の長さとか言うあてにならん要素でぶったたいてるじゃん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:23:08.55 ID:PIOO2MNH0.net
牛は貴重だったろうな・・・
日常的にチキンや牛を食べるなんてチートだよな
どうやって育ててるのか知ると色んな意味でショッキング

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:27:01.16 ID:UWmMfG+R0.net
>>127
牛肉って当たり外れ多くない?
豚と鳥はそんなに感じないから豚と鳥はばっかり食ってるわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:27:13.18 ID:wZIfeppPM.net
そういうのより
放牧できる馬鹿でかい土地以外は元々ミルクや卵とる目的で飼っていて、最後におまけで肉食べる、みたいな形だろ
牛の歴史はそんなにないよね
ヤギ、羊(ミルク)が長い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:29:10.97 ID:YPBUsFfP0.net
>>4
お前の田舎には川がないのか?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:30:58.43 ID:mOMM44hS0.net
>>69 江戸時代まで行って原本見てこい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:32:13.70 ID:m9Q5UwT20.net
生類憐れみの令みたいな事やってて、肉食どーやんねんって話
お犬様だぞお犬様
お犬様士農工商ケンモメンだからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:32:15.38 ID:1tOtUByh0.net
魚食ってただろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:32:25.33 ID:DZjghldbH.net
日本人は草食だろ
その辺の草木食えば死なないから戦争するぞ!

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:44:20.51 ID:3t3OOt0T0.net
俺たちはもともとナウマンゾウとかオオツノシカとか追いかけて日本に来ちゃった奴らの末裔だからお肉大好きよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:45:15.30 ID:ugNwV4sD0.net
ヴィーガンって卵も乳製品も食べないぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 02:55:14.59 ID:hNkQNGyGd.net
ドングリじゃなくて良かった(´・ω・`)…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:00:49.37 ID:CqSItpvD0.net
女さん 「ヴィーガンを始めたいけど肉を断ち切れない人はフレキシタリアンがお勧め。普段はヴィーガンで、必要に応じて肉も食べる」 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588686306

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:02:29.27 ID:aCjOQr7Zr.net
なんだよヴィーガンって アサルトバスターで甘いんだよねえ坊やはですか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:03:01.38 ID:z9BfTqTk0.net
薬食いと言って滋養のために
肉食してたんだけどね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:05:25.56 ID:HFSXpiNBa.net
>>201
「人間を特権階級に位置させようとする」歴史が昔からあったってだけだろw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:05:26.84 ID:z9BfTqTk0.net
さくら(馬)、ぼたん(猪)、紅葉(鹿)は
ケモノを植物の名で呼ぶ隠語

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:06:13.28 ID:HFSXpiNBa.net
ヴィーガンって20代の頃ハマるよなあ
そんでたいして倫理的でも健康的でもないと気づく

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:08:17.79 ID:rkAPwvfX0.net
だからチビしかいなかったんだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:08:18.20 ID:hqyM1TXc0.net
四つ足を禁忌としながらもウサギを鳥扱いしたり言い訳しながら食ってた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:11:32.49 ID:rkAPwvfX0.net
そもそも農耕が始まってデンプンがメインの食事の方が人類史から見ても最近だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:21:58.01 ID:1QLEwPV/0.net
>>9
モミジとかサクラとか偽って食ってた
少なくとも江戸と大阪でニク食ってないはない

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:23:45.81 ID:1QLEwPV/0.net
>>216
まあ肉は年数回、または病気時の体力回復とか稀に食うくらいでも困らないし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:24:06.77 ID:GU2iCIm60.net
食い物による体格はまじで即影響でるのはゲリノミクスが証明している
でかい時代は単純に栄養状態が良い

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:25:00.42 ID:Z9tpoapXM.net
江戸までは米雑穀漬物味噌汁とほぼこれが食事の全てだったからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:25:18.57 ID:rkAPwvfX0.net
極端なんだよな
あまり肉食べませんならまだ理解ができるんだが全く肉食べませんはもはや宗教

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:44:19.95 ID:dK+HI4Qp0.net
かつおぶし「なに言ってんだ」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 03:53:24.39 ID://P41ZGxM.net
魚も獣も食ってるだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 05:50:09.79 ID:A0sGSqKxd.net
これ系言うヤツって今が一番健康寿命長いのをどう解釈してんだろ
原始時代は炭水化物なんて食べてなかった〜だの
江戸時代は肉なんて食べてなかった〜だの
その頃の平均寿命知ってるのかよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 05:51:57.46 ID:GPm6+PkL0.net
>>2
これ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 05:54:44.80 ID:GPm6+PkL0.net
>>4
逆かなぁ

貴族は室町時代くらいまでマジで白米と漬物と汁しか食ってなかった
獣肉や魚肉は下賤の食い物だっていう

だから魚肉も鶏肉も食う町民の食事の方がはるかにウマかったはず
天ぷらとかも江戸時代にはあったからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:03:10.92 ID:Q2qgKqpI0.net
江戸期の人骨検査したらどこの地域もほぼ確実に栄養失調となんかしらの病気併発してるから米バカ食いして漬物漬物漬物豆腐みたいな生活で肉と魚は最低限だろうってのは想像はつく 

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:04:29.97 ID:g8ks2YyD0.net
食えるもんは何でも食ってたみたいだけどな、郷土史みたいなの見てると

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:16:11.44 ID:E2eUfAZD0.net
>>189
広島山間部ではサメの刺し身が食べられてた
アンモニアのおかげで腐敗せず輸送可能だったためだが冷蔵技術のない時代は相当臭かっただろうな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:17:42.51 ID:88IIRZ9g0.net
イナゴ食ってた

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:20:47.29 ID:GPm6+PkL0.net
>>235
鰐(鮫)の肉って呼ばれてた頃だな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:22:55.68 ID:Xu82dNel0.net
特に豚肉は、明治維新前には豚自体が日本にいなかったから食えるわきゃねえしな
捕鯨や鯨食が日本の伝統とか言ってる奴は豚食うなよ
牛だって貴重な労働力で、一部の藩の一部の人間を除いて
食用にするなんて考えもしない事だったんだから、牛も食うな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:23:42.61 ID:PpaybSr3a.net
山鯨は?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:25:50.76 ID:m6N4Ii3r0.net
江戸時代までは今のインドに近い。カーストに類似した身分制度とか、どっかしら経由でちょいちょい入ってる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:27:25.83 ID:m6N4Ii3r0.net
江戸時代を中世とみるか近代とみるか悩む所
都市文化の成熟性や政府の金融制度を見ると近代なんだけどね。教科書的には中世か?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:28:41.28 ID:m6N4Ii3r0.net
肉を食うようになって、すき焼きのような今も食われるオリジナルな料理を出してしまう
元ネタはなんなんだろう。川魚のどじょう鍋かな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:31:23.99 ID:yZzc4hGI0.net
江戸時代は馬車アウトで中近距離の物流が致命的に未発達になってたので大都市圏以外は大したもん食えない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:44:31.12 ID:dlbSQVUN0.net
>>232
蒲鉾の初出として有名な
『類聚雑要抄』1115年(永久3年)関白藤原忠実の宴席から

鱸鱠・鯛鱠・鯉鱠・鯉味曽・アワビ[虫偏に色 以下同じ]焼汁・鯛平焼・蒲鉾
焼蛸・蒸アワビ・干鳥
海月・アワビ味曽・蒸海鼠
他には汁鱠
(鱠の字を使っているので恐らくは魚料理)

平安貴族も鳥・魚は禁忌無く食べてた

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 06:59:12.37 ID:GPm6+PkL0.net
>>244
あーごめん
じゃあ禁忌は獣肉だけだったか
コメ(ただし白米)しかくってないっていううろ覚えだったかも

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:03:24.64 ID:3j3yXls+0.net
仏教の力が強かった江戸時代だけだろ
明治に入って肉食解禁されるとあっさりと皆すき焼きに飛び付いたから
倫理的な理由のあるヴィーガンとは言えないし

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:03:56.91 ID:EYuTKFRe0.net
ジャイナ教だって乳製品おkなくらいで
そもそもヴィーガン民族なんて存在しないだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:05:25.80 ID:CDx0nab+0.net
AOEだと桜食ってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:06:40.13 ID:eddg6WNaM.net
>>4
なんか戦争期とか貧しい期の先祖の事考えると恵まれた現代が申し訳なくてそれもまた反出生主義に拍車をかけてしまう
自分がそんな辛い期にあたったら嫌すぎる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:13:52.70 ID:TQT7ZzE+p.net
このせいでジャップの肉料理はやたら砂糖を入れる気持ちの悪いものが多い
明治時代に砂糖がありがたがられたセンスのままの不気味な料理

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:15:03.46 ID:/wxeNc5R0.net
またまた御冗談を
普通に平安京でも鹿や兎、猪は食べてたじゃん
屠殺時の血が神社に流れてきて困るから止めさせろって
朝廷に陳情した記録なんかも残ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:20:54.06 ID:+7++hxOQ0.net
定期的に飢饉で人も食ってたろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:23:51.77 ID:GPm6+PkL0.net
>>244
・・って調べ直したらこれが特別で
普段は下級貴族までコメと漬物って記述があるぞ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:30:04.30 ID:uu9BdzJn0.net
平安時代までは乳製品も食ってたんだよね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:39:21.66 ID:dlbSQVUN0.net
>>253
宗教やその他の禁忌に抵触するわけではないから
上級だろうが下級だろうが貴族層も
日常生活で(四足でない)肉が手に入れば食べる、入らなければ食べない
コメと漬物しか食べられない、ということはあっても
コメと漬物しか食べない、ということはない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 07:55:26.30 ID:j1E206QLM.net
明治村ですき焼きやってるくらいだしな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:05:35.88 ID:2z8fhGpp0.net
どんぐりしか食わなかったからね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:25:52.81 ID:QcjBl2TVd.net
ドングリ食ってた訳だから
かなり厳格なヴィーガンよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:29:00.94 ID:z9STYNVJ0.net
そのせいでガリガリのクソチビだったんだよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:41:41.06 ID:ldWBZM2A0.net
江戸時代は既に猪肉を売ってる店があったはず

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:44:30.94 ID:Z8tZ+GGFa.net
肉食わない=ヴィーガン
こう思い込んでる奴が一定数居るよな嫌儲って

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:47:29.48 ID:tfO7SwVv0.net
>>2でおわっとるやんけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:53:08.49 ID:yqcMenGx0.net
>>1
さすがにこれは正しくないな
江戸時代でも今で言う被差別部落から
牛肉や馬肉を武士が買ってた記録は結構各地に残ってる
常食では無く薬や強壮剤感覚で買う人はいたし
牛馬を捌いて売る人々もいた

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:54:22.07 ID:WSKt1qVx0.net
魚食うてましたやん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:54:39.99 ID:VyAO/2PNp.net
庶民にはなかなか手は届かなかったけどももんじ屋というところで獣肉を食べることはできた

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 08:56:51.22 ID:yqcMenGx0.net
まず平安時代前期に朝廷から牛馬と殺の禁止令が出て
平安時代後期から仏教が広まるにつれて獣肉の禁忌が貴族から庶民に拡がっていった
けれど南北朝から戦国時代でも普通に食べてたね兵糧攻めにされたら馬を食べてたし
江戸時代でも猪肉などは売られていた
単純に現代より消費量も流通量も少なかっただけで
常に獣肉を食べる人はいた

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:07:58.12 ID:R2HRf5e7d.net
>>264
http://hissi.link/5c...024/V1NLdDFxVngwhtml
ネトウヨw.w.w
そろそろ寝ろよw.w.w

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:08:06.92 ID:R2HRf5e7d.net
>>264
http://hissi.link/5c...024/V1NLdDFxVngwhtml
ネトウヨw.w.w
そろそろ寝ろよw.w.w

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:08:23.62 ID:R2HRf5e7d.net
>>264
http://hissi.link/5c...024/V1NLdDFxVngwhtml
ネトウヨw.w.w
そろそろ寝ろよw.w.w

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:10:02.05 ID:3ZzqQzu50.net
肉が食えなかったのと肉を食いたくないのは全く違うのでは

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:17:47.70 ID:cqTizG2w0.net
縄文人でも貝食ってたのにどういうことやよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:22:28.00 ID:FkLCP1QRd.net
下級のグレート大日本人は元来が草食だからな!!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:29:38.31 ID:Z8tZ+GGFa.net
牡丹、桜、紅葉、柏
この辺の隠語がいつの時代に何の為に使われるようになったのか一度調べてみるといいよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 09:44:54.65 ID:m9Q5UwT20.net
>>257
その時代も漁は頻繁になされてたろ?
貝塚の貝って一体何の貝だったんだっての定期

総レス数 307
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200