2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住み続けたい街1位に「富山市」 店の充実、交通の便、公共施設の充実と完璧らしい😤 [535050937]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:31:32.89 ID:tMgj+SWf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
インターネットサイトの運営会社が実施した「全国住みつづけたい街ランキング2020」で、富山市が全国1位になった。

調査は、「ウェイブダッシュ」(東京)が運営する地域情報サイトを通じ、2019年8月〜20年7月に、会員約2万2000人を対象に実施した。「住んでいる街」と「住みたい街」の項目が一致した人の割合をランキング形式にしたという。

上位では、富山市のほか、2位が札幌市、3位が愛知県刈谷市、4位が福岡市、5位が松江市と続いた。

同社によると、富山市は「店の充実」や「交通の便利さ」といった項目の評価が全国平均などよりも高いという。担当者は「新幹線や路面電車の南北接続など交通面の充実に加え、公民館や図書館が全国屈指の数を誇るなど、生活のしやすさなども評価されたことが、1位になった要因ではないか」と話している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82cb184c4fee067f540359c00c26d7fb964b916e

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:56:38.67 ID:AM1L28cUM.net
石油コンビナートで儲けてるらしいな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:56:47.23 ID:S0r/dHb1a.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/pc1.gif
だから板橋は良いんだよ。肌感覚で田舎者には良いとわかる。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:57:48.27 ID:vC6m+wHd0.net
店が充実ってどこら辺がだよ
同じ北陸でも金沢の方が圧倒的にいいぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:58:18.15 ID:YhFwk1ms0.net
>>51
たし蟹。デンソー本社に出張するくらいしか用事ないわな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:58:26.03 ID:G5Zj/WAT0.net
劣悪極まりない気候、求人、県民性に耐えられる人向け
気候:夏は39度くらい、冬は-5度くらい普通に行く
求人:まともなレール(大学→まともな会社に新卒)に乗れなかった人にはロクな仕事がない
県民性:きわめて卑劣・愚劣・陰湿。他県のやくざとか受刑者と仕事してた方が多分マシ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:58:54.41 ID:k82bsjWq0.net
クルマ要らないらしいな
老後住みたいわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 10:59:19.76 ID:gTzsxfrfa.net
とりあえず自民の富山がまともなわけないだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:00:22.73 ID:7ii7RBEsp.net
腐りきった自治体と政治の街
汚職まみれのど田舎

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:02:18.01 ID:PUnU5Upp0.net
日本海側でも松江ぐらいまで行くと雪はあんま問題にならなくなるけど
富山だとなあ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:02:20.63 ID:1XGL+Mu00.net
彼女が富山出身だけど肌がめちゃくちゃ白い

これ半分白人だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:04:11.75 ID:/ZdmnHYm0.net
謎ファイルとやま観光しか知らん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:04:18.08 ID:++pu/lJ70.net
雨が多いよな雪も降るしちょっとな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:06:51.20 ID:+TqGwf1M0.net
ファボーレが最大戦力?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:09:01.54 ID:PZyXDSsj0.net
>>63
これな
湿気と曇りが多くて美肌が多いらしい
加湿器が全くいらなくて年中除湿機必須

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:09:35.01 ID:BprjqGgX0.net
>>63
腹が黒い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:09:37.88 ID:GmnCLXTlM.net
クルマに乗らずにます寿司買いに行けるのは便利

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:09:54.34 ID:cqTRUm110.net
ライトレール格好いいよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:15:29.86 ID:n0/2zP3K0.net
湯浅比呂美

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:16:03.21 ID:A3eEbKIAM.net
日本じゃないだろこれ
https://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/2855/1/s-IMG_1627-2.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:17:10.46 ID:ZDAyNeN60.net
富山大学周辺何も無かったんだが…(15〜9年前)
まともな飲み屋すら片手で数えるくらいだったぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/10/24(土) 11:17:17.95 ID:y5VnYyG/0.net
柴田理恵のイメージ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:23:53.84 ID:kvAy3dXsa.net
むしろ『住み続けたくない街ランキング』を見たいな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:27:27.85 ID:73p7NjWVM.net
>>75
無人の地域、もしくは人口減少が激しい地域

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:27:56.10 ID:Xtf5KK+EM.net
>>60
それも明日の県知事選挙までかもだぞ
自民推薦の石井と
維新の会推薦の新田が戦ってる
どっちが勝つかわからんけど
下馬評では接戦
自民党王国の富山も変わる時が来てるのかもしれん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:31:39.30 ID:HErEGWSgd.net
>>29
どうでもいいってあなたの感想ですよね
重要性が理解できないだけでは?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:35:05.24 ID:sFimxStB0.net
>>78
そう言ってやるなよ
こどおじにとっては図書館や病院よりも
アニメショップやゲームセンターの方が重要なんだろ(笑)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:35:47.12 ID:ZFpBkRh5M.net
富山ブラック

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:39:17.45 ID:PZyXDSsj0.net
>>75
富山県でも富山市以外は駄目だとおもう
各県で力入れてる市(ほとんど県庁所在地だろうけど)はいいけど、それ以外は駄目でしょうね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:47:25.91 ID:if4ir9nm0.net
富山札幌刈谷の並びの違和感

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:51:41.54 ID:xWOYBbQid.net
>>63
カナダやロシアと貿易が多いから帰化する外国人も割と多いしな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:53:25.24 ID:Yt2gkfmPM.net
>>72
こんな風に晴れるのなんて年に5回くらいしかないぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:56:29.74 ID:+TqGwf1M0.net
富山市はかつやがある大都会

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:58:02.65 ID:y3tSsdT/0.net
結局家持ってるかどうかなんだよな
持ち家率が高いから住み続けたいって思ってるだけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 11:58:47.40 ID:XYy373+g0.net
福岡10年住んだが飽きた
あんまりいい街でもない
民度も低い
次は札幌住むわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:02:15.34 ID:PcrRAtwYM.net
札幌は雪の季節だけだろ
あとは雪のせいで建物が汚れてる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:02:24.98 ID:zl5OmzbG0.net
何のために住むねん

人生の無駄やないか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:02:27.14 ID:K9LyTgaLM.net
日本人の国民性なんてどこもたいして変わらんだろと思ってたけど富山人はマジで腐ってた
すげえ排他的

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:03:55.44 ID:ze8SWL2LM.net
不二越会長「閉鎖的な富山県民は採用しない。ワーカーのみ。」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:07:11.00 ID:G5Zj/WAT0.net
名古屋とか大阪に生まれるのと比べてどれだけ損(ろくでなしどもと付き合うストレス、気候、求人、物価等の差)
してるんだろうと考えたら怖い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:09:04.02 ID:63Xcye42a.net
昔から住んでる人にはよくても、よそから来た人には厳しい
人口の社会増も社会減も少ない典型的な田舎
>>77
どっちが勝っても自民党

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:12:00.39 ID:IrKFLkQs0.net
>>7
でもマットが人を殺したりはしないよ。

95 :(-_-)さん :2020/10/24(土) 12:12:26.73 ID:gawSJ7HP0.net
>>72
アラスカっぽい
https://www.nationalgeographic.com/content/dam/travel/intelligent-travel/rights-exempt/files/2016/01/downtown-anchorage-alaska-skyline-590.ngsversion.1513912408191.adapt.1900.1.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:14:40.99 ID:IrKFLkQs0.net
>>36
そこの株を持っていたのでマジレスすると、
「富山の企業だからと言って富山出身者を優遇するつもりはない」って意味。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:33:50.38 ID:63Xcye42a.net
昔から住んでる人は住み続けたい街かもしれないが、市外の人が憧れる街では決してない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:33:56.03 ID:0eyIxhCbd.net
>>72
立山は初めて見たとき腰抜かしたわ
富士山なんかよりよっぽどすごい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:37:31.11 ID:Y5znEMria.net
>>72
240°くらいこれに囲まれてるからなぁ
そりゃ排他的にもなるわ
富山県民も他県民にそんなに
来て欲しいと思ってないだろうし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:38:28.57 ID:ou9qmmA+0.net
何年か前に出張で行ったけど車ないと身動き取れないイメージ
あと富山ブラックは普通に不味かった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:42:09.78 ID:IyNrcJKYM.net
>>35
福岡は朝鮮半島があるから冬型の天気の時雲の量が少なくてあまり雪や雨は降らない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:43:29.06 ID:q2UOrpm50.net
富山って政務活動費不正に使ってもお咎めなしのとこだろ

まぁ富山より刈谷のほうが謎だけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:47:00.96 ID:e85+P/X80.net
京都並みに湿気ヤバイぞ富山

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:47:19.07 ID:5o6JYwVv0.net
まじかー😾

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:49:47.09 ID:1aB/wHnDM.net
>>78
店交通に比べて公共施設がQOLに寄与する割合は高くないだろ…少なくとも若い世代は
>>79
自己紹介かな?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:49:51.29 ID:IibbzqHvM.net
>>78
>>29だけど店交通に比べて公共施設がQOLに寄与する割合は高くないだろ…少なくとも若い世代は
>>79
自己紹介かな?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:50:26.06 ID:1aB/wHnDM.net
>>78
>>29だけど店交通に比べて公共施設がQOLに寄与する割合は高くないだろ…少なくとも若い世代は
>>79
自己紹介かな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:51:15.02 ID:28/On9XAM.net
地元だけど「店が充実」てのはないだろ
チェーン店しかない
趣味の道具とか買おうと思っても、専門店とかあまり無い気がする
金沢や新潟に負けてる
俺が知らんだけかもしれんけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:51:59.40 ID:aB8W25FhM.net
こじゃれた路面電車が走っていて都会だなって思ったわ
PAワークスも富山だっけ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:54:27.04 ID:h87eakX70.net
>>109
そうだよ
何回かアニメの舞台にされた黒部ダムも富山

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 12:56:09.00 ID:2YAmJp1M0.net
夏は暑く冬は寒い
年中ジメジメ
夏はゲリラ雷雨ばっか
冬は晴れない
雷多すぎ

大学で金沢住んだけど、観光にはいいとこだけど住む場所じゃないと思った

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:00:49.03 ID:V7NkcYHcd.net
元富山で今金沢にいるけど、圧倒的に金沢の方が住みよい。
嘘ばっか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:02:23.02 ID:28/On9XAM.net
個性や好奇心ある人には住みにくい社会
だからそういう人は進学やら何やらで外に出て行ってしまう
かろうじて何かの事情で地元に残ってるのもいるが…少ないね
大多数は安全志向の地味な人ばかり

隣の金沢は、伝統工芸やら音楽やらお菓子やら、芸術や遊びを重視する文化
対比するとずいぶん違うと感じるわ

仕事は富山の方が多くて儲かると聞くから、地味で真面目で豊かなのは長所かもしれん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:02:48.98 ID:LSVIC9qo0.net
>>72
石川から富山へ高速で行くときに綺麗に見えるよね
あれは本当に素晴らしいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:04:48.50 ID:LSVIC9qo0.net
富山は冬場はべちゃべちゃ雪なのが辛いね
北陸3県の中じゃ圧倒的に市街地の雪が多いよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:09:32.93 ID:28/On9XAM.net
雪が多いのは評判悪いけどな
これが土に染み込んで川になり、綺麗な水になる
それで米や酒もうまいし魚もうまいんだろな

金沢も似た気候なんだが、たまに富山に帰ると「刺身うまい!」と驚く
だいたい何でも金沢の勝ちなのにこれだけは富山の勝ちかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:09:33.66 ID:A+Jbdm8o0.net
ただの郷土愛ランキング
店なんかろくにねえよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:15:07.21 ID:5j7607ev0.net
>>1
> 図書館が全国屈指の数
図書館の蔵書数を何かとライバル視される? 隣の石川県、県庁所在地の金沢市と併せて比較すると、

富山 県立:80万、市立本館:42万4千
石川 県立:77万3千、金沢市立玉川:47万3千、金沢市立泉野:33万5千

市域の何処に住むかで利便性も変わるが、若干、石川が優位か。ただ、この両県は広域貸出が盛んで、
県庁所在地在住に拘る必要もなく、重要資料・史料の収集・保存も良好で県外利用者も訪ねる価値あり。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:20:11.35 ID:Pq3i1rp1M.net
住みやすい(ジジババにとって)だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:20:14.56 ID:h87eakX70.net
金沢は観光地になってて店も値上げしてて最悪
うまい刺身とか東京で数千円するもんが半分くらいで食えたのに今はどこも値上げ
逆に富山はまだそれくらいの値段で食える

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:26:53.08 ID:t2SDo3OK0.net
コロナの騒ぎで住民の陰湿さを知ってしまったからね・・・

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:40:23.59 ID:8XICukUL0.net
仕事は?
東京で700万稼ぐ俺がつてなく富山に移り住んで最低600万の仕事が見つかる?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:46:15.32 ID:5j7607ev0.net
>>116 >>120
魚は富山では富山市以外に氷見市や読んで字の如しの魚津市も、飲食店や市場・スーパーで良質かつ
安価なものが食える。魚好きや魚をサカナにする呑兵衛にはたまらない土地柄。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:49:46.04 ID:O6tnQz4Dd.net
1ldkで500万くらいのマンション作れ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:50:51.48 ID:bx1nP/Ay0.net
一年中曇ってるか雪降ってるイメージ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:51:01.76 ID:RqGNhoKQd.net
JR在来線が高山本線しかないクソ立地だぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 13:55:40.62 ID:ZDAyNeN60.net
>>126
氷見線・城端線「…?」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:02:03.17 ID:z8GlDwLX0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676819.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:15:24.25 ID:2mkMXe3v0.net
陸の孤島だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:17:51.06 ID:h87eakX70.net
今は新幹線で東京まで2時間
スノースポーツやるなら長野のスキー場まで2時間

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 14:29:56.28 ID:qUaY9Ey90.net
>>126
あるだけマシだろ
茨城なんてトロッコしかねえぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:04:47.65 ID:63Xcye42a.net
富山の話題になると必ずキムチ沢が湧いてくるが、目糞鼻糞を笑うレベルでしかない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:18:10.91 ID:wSauxB3b0.net
人も空気もジメジメ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 15:44:08.79 ID:UIGzOeHu0.net
富山から出たことない富山人が言ってるだけだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:34:53.11 ID:+m8OHldq0.net
アルプスを望む景観はいいなぁと思う
適度な田舎に住みてえよぉ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 16:40:29.17 ID:WEWrsn5Z0.net
風俗デリしかないだろ却下

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 17:13:38.73 ID:63Xcye42a.net
>>135
景色はいいが対人ストレスがたまる
誰とも関わらずに住むならいい場所かもしれんが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 17:38:19.47 ID:h87eakX70.net
誰とも関わらずって・・・
結婚して家庭持ったりだと都会でも無理でしょそういうの

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/24(土) 21:04:57.89 ID:J9JjT2NB0.net
調査したことにした作文だな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 00:36:12.33 ID:bHKbRADod.net
魚のかまぼこ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 00:39:20.70 ID:lTfLSOuod.net
富山wwwww
ちな金沢

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 00:56:34.55 ID:w0HpwHl/0.net
富山市は新幹線開業以降劇的に住みやすくなった
それ以前にいたことのある奴の意見なんて全く参考にならない
しかもまだ現在進行形で駅前と旧繁華街の開発が進んでる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 00:57:11.57 ID:hcziHYdl0.net
大阪屋とかいう変な名前のスーパーがいっぱいある

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 00:58:26.81 ID:w0HpwHl/0.net
>>136
風俗なんて新幹線か夜行バス乗って東京に行けよ
東京ならJD嬢ゴロゴロいるぞ
田舎風俗に期待すんな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 01:38:29.55 ID:zY3879zX0.net
>>118
県立市立より富大の図書館のほうがでかいよな
一般市民は利用できんのかね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:01:06.38 ID:XlO+rq+l0.net
2年くらい前に一ヶ月ほど滞在してたけど商業施設がだいぶ壊滅的だったと思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:03:11.11 ID:a05T4oBK0.net
閉鎖的で排他的で異常なほどの同調圧力
ネチネチと陰湿でものすごくしつこく嫌がらせをしてくる
二十代で家を建てないと村八分
女は結婚して子供を作らないと村八分
他県からの移住者は問答無用で村八分
クソ運転の老害だらけで渋滞や事故多発(インターの出口から入ってるキチガイ多数)
話すことは建てた家の自慢ばかり

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:10:12.52 ID:3aKt/T2V0.net
はい、私は完璧で幸福な一般市民です。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:17:42.44 ID:TU2Mr79oM.net
そこにしか住んだことねーやつが答えてんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:23:50.24 ID:C4ALgB8M0.net
仕事さえあれば移住したい・38歳無職包茎童貞

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:24:33.90 ID:Nm4HCQhI0.net
クソ田舎だけど

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:34:34.75 ID:aBjaAnHx0.net
どれだけステマされようが日本海側は無理
幸せ脳福井も他県を知らないだけだし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 03:35:02.68 ID:u1zBwzKEd.net
東京を除いて、路面電車の走ってる街はどこも好きだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/25(日) 05:40:08.02 ID:sxxX48TDa.net
某会社社長が富山人だけは採用しないと言ていったくらい陰湿な人間性。ネットの書き込みを見ても他所の悪口ばかり書き込んでるぞ。
余所者は旅の人と言って除け者にする文化だからな。関わらないのがベスト。

総レス数 191
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200