2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵「正規雇用は守られ過ぎてる」「首を切れない社員なんて雇えないですよ」 これただの正論では? [243251451]

1 :ちんさま :2020/10/31(土) 08:18:35.95 ID:a8VqAjiX0HLWN●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
逆に言えばすぐに首を切れるようにすれば直接雇用できるし今の日本の正社員制度のメリットってあるんか?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:57:17.03 ID:MBWmUvGEaHLWN.net
>>187
これ
なのに気が付かない低能が多すぎる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:57:31.05 ID:OZHFYWxS0HLWN.net
>>1
ケンモメンみたいな無能はすぐ切られるから賛同できない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:57:41.34 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>305
公務員を派遣に切り替えたら
周り回って日本人全体が貧乏になるんだよ

国は借金して国民を豊かにしないといけない

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:58:30.86 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>311
正確には竹中を操ってる
ロックフェラー財団

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:59:16.29 ID:PGigOKzy0HLWN.net
終身雇用の旨みを散々しゃぶり尽くした団塊の無能クズ共がこういう事を偉そうに言ってて本当に殺意がわく

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:59:18.40 ID:3qy39vfS0HLWN.net
菅さん竹中さん維新の会はまさに既得権益を破壊しようとしているじゃないか
既得権益に文句を言っている層がその足を引っ張っているというのがおかしい
言っちゃあ悪いが竹中さん叩きをしている派遣社員なんて底辺になるべくしてなった
そう思われても仕方ないよ

この日本で派遣社員の待遇改善を訴えている人間なんてどれだけいるの?
正社員や公務員に支えられている立憲民主党や共産党が派遣社員の待遇改善に取り組むと思うか?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:59:40.78 ID:MBWmUvGEaHLWN.net
>>195
雇う雇わないとかレベル低すぎるわ
一体どれくらいの賃金で中途採用するのかまで言えっての
派遣レベルの年収の正社員に意味はないんだよバーカ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 09:59:54.50 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
竹中入れた時点で菅内閣は終わった

日本人もバカじゃない
竹中(ロックフェラ―の先兵)が日本をだめにしたと知ってる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:00:00.50 ID:XSBoBEPQMHLWN.net
私利私欲まみれのパソナ野郎に言われてもねぇ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:00:08.78 ID:Wph2LompaHLWN.net
「クビにできる社員を雇ってクビにします」

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:00:53.09 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
非正規に甘んじてる連中には、去年までの超売り手市場で何してたのか問いたい。小一時間問いたい。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:01:08.84 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
国際金融資本はとにかく規制が嫌い

規制のもっとも上位なのが独裁体制

まったく商売できないからね


だから75年前に近衛文麿を使って天皇陛下の権力をはく奪したんだよ


プーチンや習近平は気づいたから規制強化してる。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:02:30.61 ID:3EjmyB3q0HLWN.net
正社員でもきちんと手順踏んで金払えばリストラできるだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:02:35.40 ID:mrrRikI80HLWN.net
竹中擁護してる人たちいるけど、この人は何十年と政財界の根幹にいた人だよ?
数々の提言で立法されたものもあるわけで、それにより国民が平等に利益を得られたでしょうか?
経済成長に寄与しているでしょうか?
全くの逆ですよね?経済を停滞させ国民の多くを中流層から叩き落そうとしています
口では正論を言っても何ら結果を出していない守奴銭、顔を見ればどういう人かわかると思います

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:02:45.31 ID:3qy39vfS0HLWN.net
>>313
派遣社員って実は高コストなんだよな
当たり前だよね一人の派遣に派遣会社の営業だの事務だのがぶら下がっているんだから
だから企業も本来は派遣を雇いたくないわけ
なぜ雇うかと言えば不景気のときクビにしやすいからで
景気に左右されない公務員を派遣にする必要なんてねえンだわ

ぶっちゃけ派遣は頭悪すぎる
だれに騙されたのか竹中平蔵悪玉論なんて陰謀論もいいとこだぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:03:16.75 ID:ExVPHT9h0HLWN.net
無能な国会議員は任期中でも切れるようにしようぜ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:03:17.01 ID:gjgcu21U0HLWN.net
この人って安倍と違って子供とかいるのか知らんが、目先のことしか考えてないだろ
移民についてはどう思っているのか知らんが、絶対に自分や自分の身内は攻撃をされないと
思っているのかねぇ
ボディーガードがどうとか言っていたが、直ぐ側に自分よりも圧倒的に
屈強な男がいるって怖くないのかねぇ
このボディーガードが金で誰かに雇われていたら・・・

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:03:37.42 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
ちなみに近衛文麿は藤原五摂家の筆頭の近衛家当主で

藤原氏は百済の渡来人。

だから180センチと体がでかかった。


朝鮮人がロックフェラーの代理人となって日中戦争起こし
日米戦争のながれを作った

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:03:42.91 ID:7mq3KiWD0HLWN.net
ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:04:29.74 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>324
20年失敗つづきの竹中をだれも評価してない

日本人だってバカじゃないから気づく

こいつを内閣に入れた時点で菅は終わった

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:04:58.28 ID:43IBqt1l0HLWN.net
>>329
日本の社会保障がそれを前提に作られてるからな
それが変わらない限り反対するのは当たり前

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:05:10.51 ID:6q2RD5mB0HLWN.net
>>11

首にするくらい無能ならなぜ雇ったのか?
一応試用期間あるんだから。

雇った以上最低限の能力はあるんだから、あとは社内の評価と人事・給与制度の問題だろう。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:05:11.71 ID:aLVahqh8rHLWN.net
こいつの信者が派遣社員みたいな底辺ばっかだからこういう発言するだけで神様に見えるだろうな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:05:18.75 ID:3qy39vfS0HLWN.net
>>329
主張見てると文化リベラル経済保守とかいう最悪の生き物だよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:06:04.85 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
今も戦前も国際金融資本に媚びを売るやつがいて
日本の共同体を破壊したがってる

今なら
竹中
小泉家
アトキンソン
維新
自民党

などなど

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:06:27.16 ID:7mq3KiWD0HLWN.net
嫌儲の自称リベラルの望み
・女は社会に出るな
・終身雇用年功賃金
・鎖国
・ゲイは死ね
・障害者は死ね

リベラルって何かね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:06:31.15 ID:u6fzCsL70HLWN.net
俺の部署で時給930円で正社員以上の働きをしてくれるスーパー非正規探して募集かけてるけど未だに採用ゼロだわ
もうすでに俺が関わっただけで50人は選考不採用にしている
これで人が足りない〜と言っててアホじゃ無いのって思う
面接の日程段取りや不採用通知を準備して社内決裁取って送付するのって滅茶苦茶面倒なんだよ

雇ったら雇ったで人を育てる気がなく連日俺でも分からないような業務を非正規に押しつけて辞めさせてしまうしな
会社のネームバリューだけで存続してるような会社はさっさと潰すべきだわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:06:53.57 ID:fb3V1A4K0HLWN.net
終身雇用・年功賃金があるからこそ生き残って来れただけ
履いて捨てる欧米思想に嵌ったリベラリストが勘違いして衰退を目指してる老害がじゃま
自分たちは終身雇用・年功賃金でその地位になったくせにな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:06:58.04 ID:/iPjJwyj0HLWN.net
非正規の敵は竹中平蔵なんだけどね😭

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:07:15.82 ID:SCQZED5XMHLWN.net
クビにならないから派遣やバイトに任せるから仕事しなくなるしな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:08:05.75 ID:wPjbSfnMaHLWN.net
まーーーた竹中がロジハラしてるwww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:08:15.44 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>337
そんな給料のフルタイムじゃ結婚どころか
まともなせいかつもできない

手取り13万じゃんw

まともな人はこないね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:08:48.85 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>338
生き残って良い
みんな豊かでなにがわるい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:09:08.21 ID:7mq3KiWD0HLWN.net
今の日本って格差が拡大してるんじゃなくて途上国との格差がなくなりつつあるだけじゃね
海外の底辺と同程度の事しかできないような奴が日本人ってだけで高給を貰ってたのってどう考えても不公平
日本の底辺が多少苦しくなろうが良識派リベラルケンモメンとしてはもっと喜ぶべき事だと思うんだけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:09:20.67 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
一番の戦犯は小泉純一郎

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:09:22.82 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
そもそも派遣制度の何が問題なのかわからない。。派遣やりたい奴はやればいいし、正社員になりたい奴はなればいい。そして企業側には派遣or正社員を採用する権利がある。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:09:46.31 ID:3qy39vfS0HLWN.net
まあ別に俺はええよ
じゃあこのまま正社員の雇用を守って派遣どもを使い潰そうや
んで景気が悪くなったら派遣をクビにして雇用を調整しよう
それが派遣どもの望みだっていうならそれでいい
好きなだけ竹中さんを叩きなさい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:10:29.93 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>346
貧乏な日本人を増やせば日本人全体が周り回って貧乏になり

結婚できなくなり
子供がへり

移民を入れる下地ができ

日本の共同体が破壊される

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:10:32.21 ID:6q2RD5mB0HLWN.net
>>1
 
欧米では整理解雇は多いけど、基本勤続年数の短い順に首を切られるのが慣例となっていて、
企業側が自由に選べないのが通例。
だから10年以上同じ会社にいられた人は会社が倒産しない限り終身雇用に近いよ。
そんで、日本とは逆に若い奴が首を切られやすい。

都合のいいところだけ参照するなって。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:10:41.19 ID:7mq3KiWD0HLWN.net
ケンモメンって
「俺様は優秀な日本人様なんだから途上国のやつらより高給を貰って当然の存在なんだ!」
とか思ってるタイプ?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:10:42.97 ID:/J6ra8oh0HLWN.net
正社員制度なんて辞めりゃいいじゃん
俺は正社員だったりフリーランスだったり、チョロチョロ変えてるけど

正社員のが仕事がキツイなんて嘘っぱちだわw
変わらねえわ

精神的には正社員のが楽だけど
フリーランスで年収1000万超えて5chでドヤ顔するのも
楽しいよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:11:26.31 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>351
非正規制度なんてやめりゃいいじゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:11:28.68 ID:+HrhFK7l0HLWN.net
わかったからどいつもこいつもリストラ社員トヨタに押し付けんなよw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:11:55.81 ID:W5L3kcLO0HLWN.net
どこが正論なの?
解雇すやすいからどんどん雇うかなんてことに本気でなると思うの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:11:57.19 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>353
護送船団方式の復活を望む

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:12:25.73 ID:7mq3KiWD0HLWN.net
ココイチのカレーの値段にブチ切れるようなデフレマンセーのケンモメンのくせに、
社員こき使って安くサービス提供してくれる企業にブチ切れるから困るよね
結局お前らはどうすれば満足するわけ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:12:45.45 ID:/J6ra8oh0HLWN.net
>>350
全然
IT屋だけどシリコンバレーから見たら
ウンコみたいな収入だしな

途上国の連中も稼ぐ奴は稼ぐよw
中国人のトップレベルのエンジニアなんて日本人の数倍稼いでるぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:12:57.35 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>354
雇用が不安定になりGDPがまちがいなく下がる


日本人はみんな豊かで幸せで何も困ってないのに

外人の手先の日本人が金もらって日本破壊をこの20年つづけてる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:13:05.26 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
>>348
てことは派遣は悪だと。
正社員として働きたくない奴らにも正社員として働けと?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:13:41.43 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
アトキンソンは20年前のハゲタカファンドの中心メンバーな



これだけは知っとけよおまえら。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:14:13.20 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>359
そういう人はアルバイトやパートでいいじゃん

フルタイムの労働時間で派遣なのが大問題なんだよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:15:25.51 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
フルタイム働く気持ちがある人
まともな生活をして結婚して子供をつくりたい人

の半分が非正規で働かないといけないシステムにした


小泉純一郎がもっとも戦犯。

だからテレビは信じちゃダメ

ロックフェラーの支配下なので。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:16:00.90 ID:slvbEuas0HLWN.net
竹中は少子化人口減マニアにとっては活躍が大いに期待される希望の星
こいつがひとたび大なたを振るえばいつもごっそり少子化が進む

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:16:19.57 ID:MtjQtZcNaHLWN.net
正社員は、新卒から管理職扱い
派遣社員は今まで通り
にすれば解決するだろ。
上場企業で財務部にいるが、係長や平社員クラスの残業が多いしこいつら出世意欲もないからな。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:16:36.49 ID:noDsbMgR0HLWN.net
むしろ、正規、非正規という
分別を撤廃して公務員の給与が
非正規ともリンクするようにしたほうがいいな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:17:06.85 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>363
日本共同体を破壊し治安を乱れさせ
貧乏にし少子化にし
移民を入れて

でも自分だけもうかればよい

という考えな。

しかし日本人はもう気づいてる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:17:10.58 ID:ncrBz4fu0HLWN.net
実際のところ共産党も今の非正規がみんな
今の正社員と同じ待遇給料で正社員として雇われるとかできると思ってるんかな?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:17:24.98 ID:rzlDHkwSMHLWN.net
普段はジャップランドとか言ってるくせにジャップしぐさそのものである
日本のメンバーシップ型雇用を擁護するとか、お前ら矛盾しすぎなんだよ
100回死ね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:18:13.69 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>365
東京以外は国籍問わずになってるから
今後は役所にベトナム人や中国人だらけになる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:18:31.53 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
>>361
だったらフルタイムで働く正社員になればいいだけの話

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:19:17.26 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
菅内閣は支持率35%くらいを維持が理想

高支持率にしたらグローバル政党の自民がなにをするかわかったもんじゃない

日本をだめにした政党は必ず高支持率っていう法則がある

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:19:49.52 ID:tbcWTyx90HLWN.net
>>20
労働者にそれがいかなきゃ意味がない

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:19:55.28 ID:wPjbSfnMaHLWN.net
>>368
ほんとこれ
左翼側政党はメンバーシップ型雇用をメインにしたいのかジョブ型雇用をメインにしたいのかどっちかはっきりしろよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:20:02.32 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>370
女性枠みたいに半分は非正規ってなってるので必ず非正規が半分になる

それだけ日本人が貧乏になる

まわりまわっておまえが貧乏になる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:20:24.82 ID:mrrRikI80HLWN.net
>>348
氷河期問題当時からそうなるだろうと想定してた人多いからね
実際その通りになってるし、海外と同じ事ができるかといわれる難しい
例えばPB黒字化だって資源国など7か国程度しか達成できないのに資源もなければ経済成長もしない日本でどう達成する気なのか甚だ疑問

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:21:28.35 ID:4iMqQlZerHLWN.net
公務員のことか
はよ首にできるようにしろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:21:28.86 ID:0VOaCH5/0HLWN.net
まあ6か月分の給与を先払いすれば無条件で解雇可能とか、解雇規制を緩和するのも手だと思う。
雇用の流動性という観点から見ても、窓際おじさんとかテレワークで文鎮みたいになってるし
不必要な人員はカットできたほうが効率的だろう。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:22:31.17 ID:r3d0TqPr0HLWN.net
国民全員パソナの奴隷派遣にしたいだけだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:23:08.75 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
ロックフェラ―は使い古された竹中とアトキンソン使ってるけど

もうパンダとしては役目おわったよ

日本人もバカじゃないからこいつらが売国奴だって気づいてる

そしてもうテレビを見る時代も終わりつつあるからいくらテレビでこいつらを出しても無駄

トランプ再生でテレビってやっぱり信用できないわという共通認識が生まれる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:24:13.64 ID:fb3V1A4K0HLWN.net
テレビが信用できないけど
テレビの力の強さを実感するわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:24:49.01 ID:W5L3kcLO0HLWN.net
>>370
すでに日本は全ての人がフルタイムで働くような生産を求められていない そこまでの需要がない
むしろ積み上げた黒字を少しずつ崩しながら生産を減らして消費を拡大しなくちゃいけないんだよ って言ってもわからんだろうけど

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:24:53.89 ID:fv8GBQp40HLWN.net
国民が痛みに耐えて頑張った結果もっと痛みを要求されるようになりました

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:25:00.61 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>380
アメリカじゃテレビが推してる人間を避ける傾向がもうできてる

テレビの時代はアメリカではいちはやく終わってる

日本もそうなるし

そうならないといけない。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:25:24.34 ID:pcw0CWy60HLWN.net
竹中平蔵は正規非正規の話になると顔色変わる
たぶん弱点だなこれ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:25:27.03 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>381
労働者たりないたりないって騒いでるんだが

バカかおまえ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:25:43.05 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
>>374
要するに正社員として採用されないから、安易に派遣になってる連中が悪ってことね。

企業側が派遣選ぶのは戦略の一環だから仕方ないわな。どちらにしても正社員は守られてすぎってのは竹中さんに完全同意。特に俺みたいに外資勤めだと日系連中のぬるさに腹立つくらいだもん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:27:04.30 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
トランプ選挙じゃツイッターもフェイスブックも言論統制してるからな

アメリカ国民はイカりまくってるよ

その流れは日本にもやってくる

経団連の支配下のテレビは終わる。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:27:26.72 ID:dERqRDEv0HLWN.net
>>311
低能はオメーだよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:28:08.36 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>386
枠がきまってるのにどうやって努力でかわるんだよ

バカかおまえは。


9秒台で走れる選手が10人いても5人しか五輪にはだせないってルールにしたんだよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:29:00.12 ID:mEzKOtoP0HLWN.net
>>335
共同体とは何か
三つの特徴がある
共同体の最小単位は家族
家族はそれぞれ相互補完的な役割を担う
例えば父親母親子供じいちゃんばあちゃんと互いに気を遣い依存しあう
特に利益の再分配
父親が稼いでも全部家族のもの
次に共同体の内と外を分ける規範の違い
要するにその家族の中だけで通用する正しさがあるということ
そして三つ目が家族内の秩序と序列の感覚
子供が大事にされ母親が家庭内では仕切っていて
父親はいざという時頼りになるが普段家ではしょうもない人でもいいとか
こういう家族という共同体を解体して家族一人一人をただの労働者と消費者にすることで
世界規模の市場経済に家族を失った個人を組み込む
それが国際金融資本のグローバリズム

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:29:01.85 ID:den5e3V50HLWN.net
月収20万でバンバン首切れたら上の人たちわらいとまらんな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:29:24.02 ID:okUaKkjY0HLWN.net
ジャップ三流経営者は安く使い捨てることしか考えないからそいつらの粛清が先だろ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:29:37.71 ID:dERqRDEv0HLWN.net
>>329
ネ卜ウヨが嫌いなだけでリベラルでも左翼でも何でもないから仕方ないと思うけど
竹中平蔵叩いてる姿は完全にネ卜ウヨそのもの

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:30:51.08 ID:de3iMHAY0HLWN.net
正論だけど、日本の場合それを盾に取って給料を押さえ込んで来たからな
首切りを簡単にするなら給料も上げて、情に訴えるやり方も出来なくなる
サー残も
結果、奴隷制度も崩壊
日本的奴隷契約経営止めて生き残れる日本企業なんてあるのかね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:31:13.31 ID:W5L3kcLO0HLWN.net
>>385
馬鹿はお前 まぁ理解できるとは思ってないけど

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:31:31.04 ID:AQPo2s4d0HLWN.net
労働者のせいにばっかりしてないで、自分たちが一番無能でいらないってことに気づくべきでしょ
まともな舵取りもできない奴が、上にいることが一番の不幸

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:33:57.58 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
>>395
なんじゃそのしょぼい反論はw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:34:35.66 ID:MBWmUvGEaHLWN.net
>>388
肉屋を支持する豚は黙ってロムってろバーカ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:34:44.89 ID:noDsbMgR0HLWN.net
国家や自治体が率先して非正規を雇用してるなんて
とんでもないことだ
それだったら無理に理想を実現してる正規自体のあり方を見直すべきだ
となる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:34:46.33 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
戦犯小泉と組んでた竹中じゃもうだまされないな

ロックフェラーはそろそろ違うキャラクター出した方がいいぞw

竹中じゃもう弱い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:36:07.90 ID:Cb7Wg+7xdHLWN.net
まず公務員を全員派遣にしろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:37:01.43 ID:Mg+A6vHU0HLWN.net
海外並みに月給上げればいいんじゃね?
現行の賃金制度じゃ不利でしかない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:37:51.89 ID:W5L3kcLO0HLWN.net
>>397
そもそも何が言いたいのかわからない
労働者が足りないってどこの話?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:38:00.54 ID:1g7su5vz0HLWN.net
クソカスジャップ「一つの会社で定年まで勤めないのは甘え」

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:38:23.14 ID:zKAnD6RB0HLWN.net
竹中はパソナ使って奴隷国家を作りたいだけだろ
ベーシックインカムの話も住居がない人間を収容してその金を啜る生活保護ビジネスの延長をやりたいだけ
畳の上で死ねると思うなよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:38:35.89 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
>>389
枠が決まってない競走ってあるの?みんな仲良くおてて繋いで正社員終身雇用できると思ってるの?

バカなの?死ぬの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:39:26.31 ID:CHg62oUSrHLWN.net
てめえの会社もお前以外全員派遣で揃えてから言え

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:39:58.02 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
日本の共同体破壊が目的
終身雇用をなくし
護送船団をなくし
派遣を増やし
消費税をあげ
ばらまきを中止し
結婚できなくし
少子化にして

日本民族消滅を目論む

ロックフェラーとロスチャイルド

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:40:29.52 ID:Mg+A6vHU0HLWN.net
私欲の為に国民を不幸にするのやめて欲しい。
コイツの金の儲け方は汚い

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:40:39.87 ID:w4Y9d62R0HLWN.net
>>408
陰謀論とか好きそう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 10:40:58.35 ID:OYuiFxCV0HLWN.net
日本の共同体破壊が目的
天皇制をなくし
終身雇用をなくし
護送船団をなくし
派遣を増やし
消費税をあげ
ばらまきを中止し
結婚できなくし
少子化にして

日本民族消滅を目論む

ロックフェラーとロスチャイルド
そしてそれに協力する日本人たち

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200