2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵「正規雇用は守られ過ぎてる」「首を切れない社員なんて雇えないですよ」 これただの正論では? [243251451]

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/10/31(土) 11:20:36.55 ID:skZwJaNb0HLWN.net
>>508
流動化の意味わかってる?
別に次々に行き先が決まるってだけじゃないんだよ?

今まで繁忙期のために用意してた正社員、
高齢化して生産性が落ちた正社員、
業績の低下で切りたい正社員、
これらが人材市場に出てきやすくなる
別に行き先が決まらなくても
扱えるパイが増えるから人材会社は儲かるから
良いんだよ、竹中は

あなたの「流動化」の定義は知らないけど、
そんなワンワードに拘ってるから
文脈読んでって言ってるの。

竹中を倫理的に肯定するわけでも
国としてはどっちが良いかも、
労働者にとってどっちが良いかも話してない。
人材会社のトップとしては、そりゃこう言うわなって話

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200