2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミギー「免許はAT限定でいいぞシンイチ!」 [192334901]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/11/01(日) 13:36:15.82 ID:vuioTVFK●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
エンドー@おび子
@MtCycle1
MT免許がトレンド入りしてるが実際はこんな感じだぞ!

https://pbs.twimg.com/media/EltGkKDU8AAJ2RW.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:36:53.42 ID:CBl8W01f0.net
でもゴーカートの研修に何十万も払いたくねえよ

3 :神房男■HNETPOOR.2 :2020/11/01(日) 13:37:10.98 ID:1XqZulG70.net
ランクルだしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:37:32.02 ID:B4SxEyhu0.net
サンキューミギー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:38:06.87 ID:iAsOPPmpD.net
syamuさん以下になりますけどね(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:39:12.77 ID:odj4oez20.net
普通二輪取る時
AT限定だと講習が少し多くなるんじゃないの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:39:47.17 ID:NXxkFubHM.net
1万くらいしか変わらないんだからわざわざ自分から限定していくのはどうかと思うけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:40:32.72 ID:F7tM4cVxM.net
誰が言うかによって捉え方変わるけどな
MT免許持ちが言うなら納得感あっても
AT限定が言ってたら笑うしか無いだろ…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:41:20.10 ID:WnBx8ecv0.net
まあ、確かに
MT車って車検の代車で頼んだら出てくる程度だし
自分で買うとなるとね、ちょっと難しい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:43:46.13 ID:mi8+XBve0.net
代車でも出て来ねえよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:44:47.82 ID:opOjIqziM.net
ある程度年齢いってからMTで免許取ろうとすると
なんでATじゃないんだと教員からいやな顔されるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:45:21.89 ID:sSownLPG0.net
俺は旅行行った時とかレンタカーで指定できればMTにするけどね
楽しいし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:45:24.42 ID:9QVlIBWS0.net
一生乗らないと思ってたが転職先で古い2トントラックを転がすことになったので
MT運転できる免許にしといてよかった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:45:37.72 ID:QMveOB0JM.net
軽トラ乗るだろ
底辺モメンより

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:46:57.27 ID:hu9o+7+/x.net
男のat限定はカッコ悪いだろ
僕は坂道発進にびびってますってことだろ?
オスとして情けなさすぎるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:47:16.85 ID:H1oaMRme0.net
マウント取れるだけでMTには価値がある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:47:18.15 ID:Yhz2zYUR0.net
何でも良いけど完全上位互換の装備があればそっち使うだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:47:20.42 ID:U6rIHA1h0.net
>>8
実際MT車運転したことあるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:48:35.78 ID:K7MMSnbK0.net
>>14
軽トラなんてそれこそ新しいのはATばっかりやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:48:37.87 ID:a6R6nJWL0.net
仕事でたまに二トンダンプ動かすからしゃーない。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:49:43.63 ID:oJWsXdet0.net
ATは車検の代車でしか乗らない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:49:52.35 ID:8C+8tjsw0.net
男だのなんだの言ってる奴はリアルだとヒョロガリインキャだから笑えるよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:49:56.26 ID:K9o43PeX0.net
それより中型だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:50:07.84 ID:S4ZPY0cj0.net
>>16
MT免許でマウント取れるって発想がもうシャバのそれじゃないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:50:22.95 ID:wLqty55i0.net
ミギーはいつも正論しか言わないから助かる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:51:19.24 ID:U6rIHA1h0.net
というかATとMTって免許取得費用違ったと思うけどコスパ大好きケンモメンならATでいいんじゃないの?
大部分の車がATなわけだし

27 : :2020/11/01(日) 13:51:25.96 ID:fGs8m/otp.net
たいして値段変わらんのにat選ぶやつの思考回路が分からん。出来ることは多い方がいいじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:51:29.86 ID:Ov+0WKfUp.net
親の車がMTだったからMTにしたわ
免許取ってからも親の車運転する事たまにあったし良かったと思う
ただ周りの人がATしか乗ってないなら無理してMTにする必要もないな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:51:58.14 ID:v/PWyLolM.net
社用車がMTとかじゃなければ限定で充分
いまじゃスポーツカーもDCTみたいなのが主流なんだろうし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:51:58.31 ID:F7tM4cVxM.net
>>18
MT免許持ちなら誰でも経験あるぞ
じゃないと免許取れないからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:52:02.18 ID:N6/xOezeH.net
数万の差で態々制限版にする理由がない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:52:24.88 ID:sSownLPG0.net
>>22
DQNの世界でAT限定免許とかそれこそ指差されて笑われるけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 13:52:38.41 ID:2jWL0HsAd.net
軽トラもAT増えたんだよなぁ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200