2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミギー「免許はAT限定でいいぞシンイチ!」 [192334901]

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:32:31.95 ID:ye585L2S0.net
GTとかのレースカーですらATという事実に泣いてるだろ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:32:36.03 ID:UndySmFr0.net
>>814
別にヤンキーだからそれ公言しちゃっただけで、マウント取る取らない関係なく
AT限定って聞いてダサっって思う層はかなり多いと思うよ、ただ言わないだけ、ネットでは言える、それだけよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:32:45.16 ID:A6QrQytm0.net
>>794
>>770

実際、MTとATなんて2万も変わらないけどな、実際1万くらい
でも限定解除したって5〜6万くらいだから、差し引き+4〜5万程度

本当に必要な(ごくわずかな)人が後から追加で4〜5万払うのは高くない
一生必要のない大半の人が、1万でも多く払うのは無駄

生活の全てにおいて「ちょっとの追加でも後々便利だから!」やってたら、
トータルではとんでもない無駄なコストを支払ってる事になるぞ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:33:13.82 ID:hXGkr7uk0.net
シャムですらMT取ってるっていう

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:33:22.72 ID:LIsqHER50.net
乗らないが取っとけよ大差ないだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:33:45.76 ID:YYbDiS9J0.net
ちなみに俺は3→2速へのシフトダウンが雑な癖があって
過去に2度ほど2速のシンクロメッシュを交換する必要が出たことあるな
MTは扱いが雑だとクラッチやシンクロが早めに逝くな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:33:58.40 ID:GfHj+Am90.net
彼女に免許見せるよねその時だせえよ?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:34:24.85 ID:6Eet/Wpf0.net
AT限定で一生劣等感背負って生きるなんて耐えられない

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:34:45.87 ID:+djucM6n0.net
>>824
それはオジサンの世代じゃない?
みんなAT限定だよ俺の周り まあ東京だからだけど

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:34:58.94 ID:JJ5olmfd0.net
syamuさん以下とかいう最大級の侮辱

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:35:03.83 ID:XvjHhCck0.net
>>825
これな
>>820こういう老害が頭悪いからこんなことも理解してないんだろうけど…
それじゃお前大型トラック免許も持ってるはずだよね?
持ってなかったら自己矛盾してる老害の馬鹿だけど…

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:35:12.50 ID:hWvyNAOl0.net
ミギーは本で車の運転を覚えたんだよね

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:35:19.10 ID:YYbDiS9J0.net
>>823
最低でも走行中にクラッチ操作をする必要があるレーシングカーがほぼ絶滅しているな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:35:19.25 ID:4JrOpi1x0.net
>>823
そのトランスミッションの基礎となってるのが

MTトランスミッションなんだがががが?

そういうところンモよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:35:23.32 ID:Xxrs9d0Q0.net
>>830
これな
言い訳してる暇あったらMTとればよかったのにね

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:36:16.65 ID:XvjHhCck0.net
>>837
MTが自慢になると思ってるの
老人の人生終わってるゴミしかいないよ…

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:36:24.21 ID:wgok8aAl0.net
>>832
youtubeに動画上げて総再生回数500万突破したことないやつ全員syamu以下だぞ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:36:40.07 ID:4JrOpi1x0.net
ポルシェカイエンをMTで乗ってる金持ちもおるというのに

貧乏人って貧乏になる選択を自らしてはるんだなーって思いました♥

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:37:28.53 ID:6Eet/Wpf0.net
>>838
ID真っ赤で劣等感丸出しで草

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:37:50.66 ID:UndySmFr0.net
>>831
アラフォーをオジサンの世代と言うならそうかもしれんが
お前が思うよりはるかに多くがお前のAT限定を見て「ダサっ」とは思う
ただ、言わないだけ
それと現実的な話で社会人になってMT車運転することなんてまずねえわってのは別

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:38:07.70 ID:XvjHhCck0.net
>>840
ATの大金持ちもいるけどね…
はぁ…
MT老人って本当に現実見れないんだな…

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:38:14.47 ID:E+M6Vf9c0.net
まあ金があったら右手でシフトレバー操作するポルシェとか欲しいね
無いけどさ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:38:41.28 ID:HrVZFPjsa.net
>>822
まさに都内の大学通ってたからなぁ
10年前で大学の友達はMTとAT半々くらいだったし、今はほとんどATじゃないの?
昔はMTの方が車が安かったって話もあるけど、今じゃMTがオプション扱いみたいだし

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:38:43.62 ID:hP0M4Owa0.net
>>838
普通のひとが「普通免許」を自慢してると思ってるのはおまえみたいな限定くんだけだよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:38:57.45 ID:BNuM5K0id.net
>>842
アラフォーはおじさんだろ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:39:13.89 ID:21lVUKvs0.net
たった22年のガキが何言ってんだ?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:39:23.39 ID:h/CShuS7M.net
親にMTで取れって言われて取ったけど。
役に立ったのホムセンで大きいの買ったときに貸してくれる軽トラ運転した時と、
車検出したとき店が軽トラしか代車無いって言われたときぐらいだな。

自分の車でMTは絶対持ちたくない。

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:39:41.23 ID:ye585L2S0.net
MTだけど今から取るならATのみにするわ
ナンシーおじさんみたいな老害にだけはなりたくねぇわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:40:01.62 ID:+djucM6n0.net
>>842
へー

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:40:26.17 ID:6Au29H1Z0.net
将来ブルーカラーになるつもりならMT取ったほうがいいのかもな?
仕事で〜ってヤツが必ず湧くけどまともな職場ではMT車なんて扱うことまずないだろ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:40:44.32 ID:UndySmFr0.net
>>847
社会に出たら俺より年上なんて山ほどいるんだがな…
友達同士で今はAT限定で常識ダヨネーって言い合いしたい人はこういうスレでその価値観を書き込むのはやめたらどうかと思う

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:41:01.27 ID:uJRw50lfd.net
お前らの最期の砦の就職先のトラックドライバーの乗るトラックは殆どマニュアルやぞ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:41:07.83 ID:rGCRh7RR0.net
体験しておくと良いもんだぞ
それを機にMTが好きになって趣味が増えるかもしれんし
可能性を減らすのは勿体ないとマジレス

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:41:23.46 ID:j5f+6Wfod.net
セミAT乗ってわかること
MTで楽しいと思ってた本質ってクラッチ操作なんだなーってこと
レバーガチャガチャは空虚なだけや

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:41:32.30 ID:1U/wBENj0.net
MTに拘ってる人ってインスタやTikTokとか知らなさそう

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:41:59.49 ID:cl3AHaY10.net
MTのほうが乗ってて面白いよな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:42:30.85 ID:2AejtWhp0.net
つかAT限定民って就職するときにAT限定ですって言うの恥ずかしくね?
就職してないんなら勝手だけど

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:42:30.97 ID:fHcpz57t0.net
ケンモジはMT必須だろ
https://i.imgur.com/shfCfqi.jpg

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:42:47.26 ID:A6QrQytm0.net
代車でMTが来たらどうするんだ!って

新車の98%がAT、免許も60%がAT免許

そんな時代に、代車にMT持ってくる所があったら、
むしろそことの付き合いを考えた方がいいと思うけどw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:42:48.74 ID:stSzq0tG0.net
限定発狂スレ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/11/01(日) 17:42:56.34 ID:a8lYT39s0.net
苦学生のころに自費で取ったからAT限定だけど、これまで困ったことはないな
親に金出してもらえて暇ならMTでもいいかもね。使うとは思わないけど

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:43:02.62 ID:AjvlDsT7M.net
なんでケンモメンってMTには投資するのに
彼女や結婚、オシャレな服や親元を離れた暮らしには投資しないの?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:43:23.12 ID:vWrNQ6h10.net
都内だとマニュアル忙しいし

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:43:31.22 ID:6Au29H1Z0.net
それより>>34みたいにMTのことをミッションと呼ぶヤツが一定数いるのって何か理由があるのか?

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:43:33.18 ID:gJURllRmd.net
AT限定とか恥ずかしすぎて人に言えないわ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:43:56.83 ID:7Ov/VapKM.net
この世に存在してない乗り物の運転を覚えてもなぁ…

反論出来ない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:44:09.83 ID:BNuM5K0id.net
>>853
年上が多いのが何の関係あるのか分からんが30後半はおっさんだ
自覚しないと

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:44:19.17 ID:HD22WKK90.net
自分の用途に合ったの取ればいい、なぜなんでもかんでも張りあうのか

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:45:02.05 ID:ZAYKfktla.net
好きにすればいいんじゃね?MT車欲しくなったときってMT講習とかで書き換えとか出来るんでしょ?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:45:14.35 ID:mDBDkRGfH.net
MT車って運転中タバコ吸えないのがなあ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:45:41.08 ID:G3mlAh4F0.net
>>854
今の普通免許じゃ2トントラック乗れないから準中型じゃないと無意味

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:45:48.28 ID:5WFUhBlq0.net
AT”限定”なんだよ
何やらしてもグズなんだよお前らは

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:46:00.93 ID:stSzq0tG0.net
>>872
えっ?

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:46:06.96 ID:YYbDiS9J0.net
>>860
今時の軽トラって5MTなんだな
昔は軽トラと言えば4MTだったのに

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:46:24.09 ID:UndySmFr0.net
>>869
そう、だから大多数から「ダッセ」て思われるけどみんな言わないだけ
それも自覚しないと
MT運転するしないと免許がAT限定なのは違うよ、っていう話を理解してもらいたいんだが、無理なんだろうな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:46:31.61 ID:XvjHhCck0.net
>>855
それならお前チェロもやってるよね?
可能性を減らすのは勿体ないらしいし
自分の言ってる頭の悪さにも気づけないんだろうか…

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:46:32.76 ID:vWrNQ6h10.net
必要になったら後で5〜6万払って限定解除できるからこれでいいよ
MT免許持ってるけどMT車乗ったときないわ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:46:45.00 ID:hndVPi0fd.net
>>873
ケンモジさんの免許はそんな貧弱じゃないから

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:47:08.52 ID:BNuM5K0id.net
>>877
失礼
文脈を読み違えてた

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:47:37.53 ID:lE/2jh3y0.net
手帳の色がね��

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:47:47.90 ID:oLqH2oUY0.net
ていうかミギーさん運転できるし

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:47:50.73 ID:6Eet/Wpf0.net
高いギアで低スピードのエンジンが苦しそうなのとか感じるのって重要じゃね?
AT限定の人って車をいたわる運転の知識とか皆無そうで怖いわ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:48:18.57 ID:qE5xL+Gm0.net
MTに乗りたいとかじゃなければAT限定で良いだろ
MTでとってるのにATしか乗ったことないって奴には
使う見込みのないものに余計な金と時間を使うなんて
余裕があるんだねって皮肉を言ってるわ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:48:31.20 ID:02huI05u0.net
ドイツはMT車が多いから高齢者の誤発進事故が
ほとんど無いって記事を読んだ

日本も高齢者はMT限定にしたらどうだ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:49:39.76 ID:BNuM5K0id.net
MTなんてスポーツカーでも乗らんと使わんわ
あと免許人に見せることなんてまず無い

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:03.59 ID:A6QrQytm0.net
>>840
そういう金持ちならばなおの事、限定解除の5万なんて大した金額じゃなくね?
MT車買って、納車されるまでの間にだって解除できるし、
試乗するとしても、あれこれ悩んでるうちにとれるわw

むしろ、俺MTの高級車買うときのためにMT取っておくんだ、安上がりだし…
って方が貧乏くさいし悲しくねえかw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:07.69 ID:sz8672xF0.net
>>1
俺毎日MTだけど?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:21.91 ID:G3mlAh4F0.net
まさかAT限定煽りながら眼鏡限定のクソザコ爺はおらんよな?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:33.27 ID:EsBom49gr.net
欲しくなったら後から限定解除すりゃいいじゃん

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:47.44 ID:FZjXkJLb0.net
>>878
今年の自粛期間からヴァイオリン始めたけど楽しいわ
人の可能性は無限大だし何かを始めるのに手遅れなんてことはないぞ
酸っぱい葡萄だと叩く時間があるなら早く限定解除しておいで

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:48.72 ID:4g848HEYM.net
2万円くらいしか変わらんならMTで良くないか

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:50:55.36 ID:mDBDkRGfH.net
>>875
そういうのいいから……

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:51:03.46 ID:k2ay/VG90.net
AT大国って思われてるアメリカですら9割しかATないからな
日本が異常だわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:51:54.91 ID:hndVPi0fd.net
>>893
それでどっちも乗れるのにね。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:52:00.92 ID:XvjHhCck0.net
>>892
だからチェロもやってるんだよね?
ホルンも当然やってるんだよね?
やってなかったらお前は口だけのゴミだよ
お前が言い出したことだよ?w

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:52:19.93 ID:Bs6lav010.net
MT乗りだけどATじゃなくてよかった〜てのは少ないぞ
ただATだったら事故起こしてたかも、ってことは多分何回かある

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:52:29.85 ID:4JrOpi1x0.net
限定解除する手間暇考えたら
普通免許(ふつうめんきょ)取ってたほうがはやいじゃん

ねえ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:53:50.32 ID:BNuM5K0id.net
何年かしたら自分で運転なんかしなくて良くなる

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:54:20.21 ID:5tX+Y4/b0.net
AT持ちってゾンビに囲まれて車に逃げ込んでも
これMTで動かせんから死ぬわってなるリスク考えてないの?

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:54:30.91 ID:OTXuyoAI0.net
免許が身分証明書として通用する国で
そこにAT限定って書かれるのを恥と思わん人だけが
AT限定で取りなさい

懲戒請求ネトウヨにすら和解勧める嫌儲は
いつだって親切心で言ってやってるのに

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:54:35.49 ID:0nf3rEVt0.net
軽トラ乗らんなら確かに要らん

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:54:55.98 ID:BNuM5K0id.net
>>901
自動ブレーキで進めないから

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:55:06.97 ID:G3mlAh4F0.net
>>900
それはまぁ言い過ぎだけど新車買うならハイブリッドかEVになるだろうしMTの選択肢すら無くなるんだよね…

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:55:24.24 ID:FZjXkJLb0.net
>>897
やるとしたらこれからかな
チェロもホルンもコントラバスも死ぬまでやらないなんて絶対に言わんし明日から始めるかもしれん

MTなんて絶対運転しない!なんて自分の人生制限してどうすんの?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:56:10.96 ID:jO4s1jED0.net
絶対に車乗る仕事をしないならATでええよなぶっちゃけ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:56:12.07 ID:G8+tQAjG0.net
MT論者って大体マウント取りたいだけだからね

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:56:15.34 ID:G3mlAh4F0.net
>>906
それ限定解除でよくね?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:56:20.63 ID:BNuM5K0id.net
>>902
若い連中は思わんし思われてもノーダメだろ
むしろ最近はAT多いんだなぁぐらいしか

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:57:23.15 ID:XvjHhCck0.net
>>906
な?w
やってすらいないんだよ
人間の時間は有限で何でもかんでも全てやれないということも分かってないクズ
無能によくいるんだよね〜
こういう極論の人

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:57:37.24 ID:T2UrWhgxM.net
>>906
6時間&試験なしで解除できるから必要になったら取るだろ
間違いなく2種免許よりは楽だぞ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:57:52.25 ID:XvjHhCck0.net
>>906
>>909こういうことな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:58:23.18 ID:wynO/tcoM.net
>>902
むしろ、うわっこの人mtとか何なの?時代になるよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:58:26.98 ID:f9HZ6INr0.net
ATはいい
だがCVT テメーはダメだ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:58:49.24 ID:FZjXkJLb0.net
>>912
AT取るときにMT付けときゃコスパ良かったよね

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 17:59:35.62 ID:A6QrQytm0.net
>>892
ん? それはやってみたいと思ったから始めたんだよね?
だったらいいじゃん

なんで今MTに乗りたいと思ってもない、乗る必要のない人が解除するの?
前提条件が揃ってないぞ

「必要な時に限定解除すればいいんだから、最初はAT限定でOK」
という理屈をひっくり返すどころかむしろ補強してるだけだが

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:00:41.72 ID:AjvlDsT7M.net
なんでケンモメンってMTには投資するのに
彼女や結婚、オシャレな服や親元を離れた暮らしには投資しないの?
特に彼女なんて2万もあれば作れるよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:00:42.86 ID:tKdYnWjY0.net
ドイツも今は新車販売の半分以上がATでそもそも2030年にはガソリン車販売禁止でMT自体が消滅するからな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:00:45.93 ID:79idGwN50.net
交差点の真ん中でエンストさせて流れ止めて以降MT車には乗ってない

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:00:58.82 ID:4JrOpi1x0.net
>>908
こんなんマウントになるか?
理にかなってるしマニュアルトランスミッション

クラッチ操作できない層なのかなと思ってしまうねん

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:01:06.64 ID:WkxVKeQ4K.net
AT慣れすぎてMT解除試験通らない奴とか普通に居るからな
結局MTがマウント取ってるんじゃなくてAT厨の僻みなんだよね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:01:13.18 ID:5tX+Y4/b0.net
人間性の問題もあるよね
AT限定の奴に仕事任せれないわ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:01:48.69 ID:BNuM5K0id.net
>>921
めんどくさいからしたくない

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:02:07.95 ID:CGIo+wTa0.net
MTぐらいしか誇れるものがない悲しい人生😅

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:02:24.02 ID:EyRQWMuX0.net
教習所だと1速で動いたら直ぐ2速に変えろって教わったんだが
おじいちゃんとか1速入れっぱなしで怖い

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:02:34.76 ID:DQXlETXGd.net
子供部屋MTおじさん

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:02:54.74 ID:2AejtWhp0.net
>>919
無くなったら限定じゃなくなるから問題ないよ
金か運動神経のどちらが不足か知らんけどわざわざ限定してるのが恥ずかしいのよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:04:13.54 ID:f9HZ6INr0.net
免許でマウントとるなら最低でもゴールドじゃないとね
大特牽引バイクも埋めとけばなおよし

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:04:56.79 ID:6Eet/Wpf0.net
>>925
MTを誇ってる風に見えてしまってるお前が哀しい存在なんだ…

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:05:07.38 ID:FZjXkJLb0.net
>>917
後で解除するより初めからMT付きで取った方がコスパいいし
ヴァイオリンと違って始めようと思ったときに始められないわけだから
初めから+1万と数時間かけてMTとった方がいいよね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:05:11.57 ID:R3QCjogI0.net
自分の金で取るなら好きに選べばいい
人の金でとるなら取れと言われた方やれ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:05:23.48 ID:BNuM5K0id.net
免許でマウントってのも情けないがこれでただの普通車乗ってるんだったらかえってダサい

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:05:35.70 ID:A6QrQytm0.net
>>916
>>825

確かに結果的にMT乗るのならば、一緒に取ってた方がコスパ良かったよね
でもそれって何十人に1人?

「後々便利かもしれないから!」と生活全般で無駄な機能が付いたものを買うのは、
トータルで見たらコストは良くないよ?
免許だけ特別? そんなことはないしな

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:06:04.54 ID:SW0MweDmM.net
AT小型二輪受講中のワイ、初日にして+1時間の罰ゲームの模様😭

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:06:09.14 ID:+djucM6n0.net
>>928
オジサン世代は
金、運動神経の2択どっちかだったの?

俺らのときはオプションみたいな感じだったからなあ
たとえば美容院予約して、店長を指名しなかったり
炭酸の良いシャンプーをつけなかったりするのと同じことでさ
だからといって金が無いとか、オシャレに無頓着って話でもないし

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:06:16.45 ID:T8+0KVp+0.net
まあ確かにmt車に乗った記憶がない

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:06:53.58 ID:NFUYCBMTd.net
このスレ見て判るようにAT煽りされて発狂してるぐらいならMTの方が良いんだよ
余裕を持てるし怒ってるならなんでATで取ったの?w

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:07:06.19 ID:WkxVKeQ4K.net
>>932
会社に受けさせられるフォークの実技試験がMTで若いAT厨全滅みたいなことはあったな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:07:10.02 ID:T8+0KVp+0.net
バイクはmtの方が乗りやすいって聞いたことはあるな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:07:49.25 ID:5tX+Y4/b0.net
別にMTの免許取るのが難しい訳じゃないんだよ
そこに金をケチってる事に問題あるんだよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:08:08.53 ID:2AejtWhp0.net
>>936
女なら限定が普通にはなってるけど男はまだそうじゃないぞ
そして女が限定なのは賢いからじゃなく運転が下手だから
男が限定なら当然そう思われるだろうね

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:09:14.95 ID:ozcHGHMW0.net
>>940
止まりそうな低速だとクラッチが
あるMTの方がいいね

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:09:47.07 ID:BNuM5K0id.net
マッチの使い方知らないとか缶切り使えないとか言う老害と変わらん

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:09:47.54 ID:7QKgimg00.net
消防団に入っていきなりMTの積載車運転させられたわ
非常事態の時にMTしかない状況だとAT限定は詰むからMTで取っておいて損は無いんじゃない?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:09:52.13 ID:G3mlAh4F0.net
>>941
「普通免許のAT限定」だからケチってるように感じるけど
「運転免許にMT追加」と考えるとむしろ合理的理由が無いのに追加料金払う方がおかしい

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:10:40.16 ID:S11N2WLY0.net
日本でのラングラーもそうだけど大型クロカン四駆でATってのがもう笑えるよな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:11:06.14 ID:WA6ZgdVCa.net
5chで対立を煽られるものの全ては無意味である

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:11:59.83 ID:AjvlDsT7M.net
消防団とか軽トラとか
お前らどこ住んでんの?
そんなのあるあるみたいに言われてもねえ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:12:43.32 ID:BJygZUuTr.net
ヨーロッパのレンタカーどうするんだ厨「ヨーロッパでレンタカー借りる時に困るかもしれないぞ」

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:12:47.21 ID:533RVXMW0.net
>>945
MTで免許取ったけど以降一回も乗ってないからクラッチとか意味不明すぎて無理だぞ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:13:06.94 ID:4JrOpi1x0.net
>>949
京都市内どすえ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:13:20.67 ID:YhjuC/440.net
下手糞な絵だな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:13:45.07 ID:YhjuC/440.net
>>7
使わないのに1万捨てる馬鹿

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:14:16.30 ID:4JrOpi1x0.net
クルマまわしておいてー
って言われてさ

MTだったらどないしはるの?
ウチそういうひと無理だは

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:14:28.64 ID:XvjHhCck0.net
>>941
お前全てのものセットで買ってるキチガイなんだよね?
自分でそう言ってる

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:16:09.09 ID:A6QrQytm0.net
>>930
いや誇ってるだろw

誇ってなければ「確かに今時はMT免許は無駄だし、必要な時に取れば良い」で終わる話

終わる話なのに「恥ずかしい」だの「ガイジ」だの言ってくるわけだから、
そんなつまらない事にプライド持っちゃってるんだw って話になるわけだ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:18:24.68 ID:S11N2WLY0.net
真っ赤になってMT不要と長々と理屈を語ってるのが笑える
結局そういうところがバカにされてんだよなぁ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:18:32.68 ID:2AejtWhp0.net
>>957
別に就職してること自体にプライドなんかは持ってなくても無職は恥ずかしいと思うだろ
それと同じ話

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:18:59.66 ID:UBQ4C1ry0.net
アメリカとドイツと中国が自動運転の覇権を争ってる時に
ジャップの最先端であるはずの嫌儲ですらはATMT論争か
悲しくなるな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:19:53.68 ID:A6QrQytm0.net
>>941
>>825

必要のないものに1円たりとも金を払う理由なんかないから
ケチるケチらない以前に、無駄金を払うのはアホだと思いますよ?

逆に必要になった時のコストは、多少高くてもそれは無駄金にはならない

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:21:09.44 ID:Dx8MKgCxd.net
>>939
自分が趣味でも仕事でもMT乗るかもしれないならMTで取ればいいのにね
そこまで面倒が増える訳でもないしAT限定って煽られないし

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:21:17.01 ID:WkxVKeQ4K.net
>>961
無駄な長文で喚くなよ雑魚

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:21:44.80 ID:eoP5TI7x0.net
>>1
ミギーいくつだよw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:23:43.84 ID:TmeJWcbrM.net
会社の車マニュアルだらけだけど言うほど異端か?

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:24:01.50 ID:A6QrQytm0.net
>>959
いや?
例えば金があって働く必要がないから無職なのは、恥ずかしいの?

恥ずかしいって思うのは、やっぱり働くことにプライド持ってるって事だよね



俺はそこにプライド無いので単にうらやましいとしか思わんけど

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:24:48.65 ID:5cfgBE3G0.net
どうせEV主流になるしな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:25:47.07 ID:KZPqgyiK0.net
MTは仕事で毎日のように乗ってるから普通に乗れるけどあれが楽しいとか好きって奴は電車の写真撮ってる奴と同じだと思ってる

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:26:11.75 ID:4GHDd9gmM.net
MTで取ったけどATしか乗ってないしマジで限定で困ることないよな
もうクラッチとか忘れたし意味ねえよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:27:20.41 ID:S11N2WLY0.net
でもまぁ半クラ操作ってわりかし欠陥システムだよな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:27:49.52 ID:5cfgBE3G0.net
やっぱ寄生獣は最強コミックやな
ミギーとシンイチのコラすこ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:29:39.23 ID:A6QrQytm0.net
>>963
長文でもちゃんと読むからさ、具体的に、感情論でなく説明してくれない?
MT論者は、感情的な短文しか投げつけられない連中って事かな

俺は「大多数は無駄だから必要ない、必要な時にとればよい」
と至極現実的な事しか書いてないからね

MT論者は「無駄だろうが何だろうがかっこ悪いからMTをとれ!」
とか小学生みたいな理屈しか言ってないわ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:33:31.88 ID:90cmnnSE0.net
ストップ&ゴーだらけの都内だとAT一択
ってまあ車自体いらんが

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:33:37.41 ID:vF2GjA2M0.net
人生でMTが必要になる確率を考えて、1万程度の上乗せでリスク回避できるならMT取るの全然ありだろ
MT取り直すほうがコスト高いし

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:34:20.19 ID:ZACaEza40.net
うちの車はポルセ964だから仕方なくMTなんだよ
乗りにくいわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:34:52.10 ID:MiqW7ndSM.net
別にMTで取ってもいいだろ
慣れればそんな難しくねえしとっておけばいいやん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:35:31.20 ID:mZl9X6AS0.net
このおっさんどものATに対する憎悪はどこから来るの?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:37:46.33 ID:cXJoDlHI0.net
>>931
子供の時からヴァイオリンやったほうがコスパいいよね

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:38:39.20 ID:j8ZOvTko0.net
MTは初代と二台目くらいでその他はATだわ
でも軽トラも買ったから結局良かったな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:40:08.68 ID:VlkgmyTZ0.net
どっちも運転できるからそりゃMTのほうがいいに決まってる
ただ社用車か趣味じゃなきゃMTに乗る機会はまあない

大型免許持ちだけど2輪は通勤用だから小型のAT限定をとった
安いしすぐ取れるから限定にしたけどどっちの免許のほうがいいかと言われたら
そりゃMTに越したことはない

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:41:01.36 ID:MUpFCSA40.net
軽トラ使うだろ
引っ越しとかホムセンで買い物するとき

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:44:49.91 ID:4LVNqr+ga.net
>>978
なんで?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:45:10.37 ID:Giq4nE1oM.net
実際マウント用途しかねえだろ
知り合いの高学歴はほとんどMT取ってた

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:47:38.08 ID:TM2V75eW0.net
知能検査に使えるだろ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:50:17.40 ID:iAGvgU5H0.net
まあこのスレ見てたらMTでとってよかったなって思うよ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:51:44.02 ID:2AejtWhp0.net
>>966
なるほど無職乙

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:52:24.22 ID:mjPek9H6a.net
MTだと老人の踏み間違いとか減るらしいけどな たまにはガコガコレバー切り替えしたいな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:53:37.60 ID:KiEpq7yCd.net
MTなんてトラック土方しか使わねーよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:58:58.84 ID:4LVNqr+ga.net
例えば20万のヴァイオリン買うときに+1万でチェロも付いてきますってキャンペーンやってたとして
チェロの質と収納スペースに問題なければ+1万払わない?
後でチェロ弾きたくなるかもしないじゃん?

コスパが良いってこれのこと言ってんだけど
理解できないのか理解できないフリしてんのか

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 18:59:53.86 ID:RtL0YNrB0.net
いつかはmtのスポーツカーで高速乗ってレバーガチャガチャしてワイルドスピードごっこしてーわ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:00:26.47 ID:XvjHhCck0.net
>>989
それじゃ通販かいまくれよ…
セットでお買い得だよ
有言実行しろよ?
お前が言い出したことだぞ?
今頃じぶんがどれほど頭悪いこと言ったか理解してるんだろうけど

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:00:31.73 ID:Wb9OuuH6M.net
>>989
プラス1万でチェロ買えるわけないやんアホ?

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:01:19.57 ID:ULNc7TI/0.net
>>68
強いて挙げるほど
人生でのこの二択みたいなのはゼロだな
逆にいうとそんな程度のシロモノに過ぎないのに
なんでそんなに特別視するのか持ってるほうからしたらそれが不思議

だって自転車乗れるとか
大人どころか中学生でも自慢しないでしょ?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:03:05.40 ID:kNITboOKa.net
底辺が唯一マウント取れるネタだからか
嫌儲では伸びるのな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:07:25.03 ID:UikEaLjA0.net
今の若い子なら限定でもいいんじゃない
おっさんで限定は笑えるけど

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:07:44.61 ID:4LVNqr+ga.net
>>992
MTはなんと+1万なんやで

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:08:45.39 ID:74dmiMIg0.net
乙4より甲種のほうがかっこいいだろ
それだけだよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:08:45.51 ID:XvjHhCck0.net
>>996
使わないもの買ってどうすんの?
頭悪いの?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:09:03.80 ID:iTkJtk+ia.net
MTが普通なのであって限定はそもそも不完全版ってのを自覚しろ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/01(日) 19:09:42.25 ID:XYx2Lpuwd.net
AT限を煽るためだけに取ったようなもんだな
もうその力も失われたし本当に無価値かもしれない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200