2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今更だけどジョジョの荒木さんってパクりまくってるよね? [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/02(月) 22:38:39.27 ID:JL/m/TB20●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/03/11-14.jpg
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/03/22-10.jpg
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/03/33-8.jpg
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/03/44-3.jpg
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/03/55.jpg
https://sakamobi.com/wp-content/uploads/2019/03/66.jpg

なんでこの人は叩かれないの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:50:57.23 ID:uAMGD9n80.net
>>445
評価される音楽にパクリはほとんど無いぞ 海外から移入したものはあるがそれはパクリでは無く深層心理とか技法の真似だから言葉では言い表せない

おまえ筒美京平の木綿のハンカチーフが一部譜面に洋楽を真似してると言われて気付けるか?
そんなレベルらしいぞ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:53:03.79 ID:uAMGD9n80.net
>>447
ジョジョは全編パクリだから何一つ荒木に個性が無いのが分かる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:55:36.07 ID:JbUWjBxa0.net
後、お話に関してはネタ元を気づかれずにパクろうではなくて、スタンド使いがいる
JOJO世界で「激突」みたいなシチュエーションになったら?みたいな事で話が面白く
おさまるなら使っちゃっておkみたいな感覚だったのかも知れない
クリエイターの考える創造に関してのパブリックドメインというか、
例えばタイムマシンなんてかなり経ってるからというのもあるが独占できないでしょ
タイムマシンネタ
その感覚で作者が存命であっても、「顔をシャカシャカって作り変えて成り済ますとか
変装するって面白いじゃん。さすがに怪物くんには独り占めさせらんないよ。安孫子
先生には会った時事後承諾得ます」みたいな感覚なのかもしんない。面白さ第一らしいし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:56:38.32 ID:SUHx1dvBp.net
>>448
評価される音楽こそパクリのオンパレードだよほんと無知の馬鹿なんだなお前は

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:56:46.99 ID:ucMY/h8B0.net
おまえらが言える立場じゃないからな
2ちゃんの書き込みもジョジョをパクってるの多い

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:57:08.28 ID:NWTFToqjM.net
>>446
いいからネットで藤子不二子 海外文学 パクリ とかでググって顔真っ赤にしてしばらくふて寝してなさい。
大学出てなくても別に笑わないよ。

ちなみに僕はググらないでも知ってたけどね!
賢いからね!

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:57:39.47 ID:uAMGD9n80.net
エブァンゲリンも見る価値は無い、2話だけみた。今度はナウシカにチャレンジする

ヒストリエもごちゃごちゃし過ぎ、古代ヨーロッパの歴史ものは興味あるが

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 15:59:37.88 ID:uAMGD9n80.net
>>451
洋楽は何をパクリしてるの?www
ジョジョ賛美してるおまえが博識な訳がねーやん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:00:24.62 ID:uAMGD9n80.net
>>453
おまえがモジャ公の元ネタ検索してただけだろwwww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:01:08.53 ID:Y+FWRwkZ0.net
ふたばでゴミ袋叩きのオッサン
暇すぎだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:02:38.68 ID:uAMGD9n80.net
>>453
はよ出せ!
モジャ公は何のパクリだよ!

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:03:45.00 ID:ucMY/h8B0.net
パクリパクリ騒ぐのはいつも教養のない人たち

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:03:58.83 ID:SUHx1dvBp.net
>>455
何故か洋楽限定な上音楽のパクリは博識じゃないと分からないという思い込みww
ちょっと勉強すれば誰でもわかること子供でも分かることを博識なんて言っちゃうアッタマの悪いお前に説明しても理解出来るわけなくて草

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:04:20.34 ID:UGJwjhPp0.net
パクリでも売れればよかろうなのだ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:04:49.70 ID:LZNlc/h80.net
鬼滅ガイジ必死すぎだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:05:04.76 ID:qU3rW/GC0.net
>>455
洋楽はクラシックパクってるんですがw
学歴コンプの何も知らない低学歴のクズなのね…
はぁ…

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:05:26.65 ID:ucMY/h8B0.net
荒木飛呂彦はきちんと文脈を通せる作家だよ
教養のない人には理解できない

で、その教養というのは義務教育レベルの内容だからね

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:06:10.77 ID:MCinhGf1a.net
アニメ版の両肩にタイヤ担いでるのもなんかのパクリなんかな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:07:09.32 ID:apk4+wYV0.net
00年代はこういうの割と叩かれてたほうだと思うけど
今は割とどのプロもやってるよねってことで見逃されてる感

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:07:42.99 ID:uAMGD9n80.net
>>460
https://youtu.be/FA5jsa1lR9c
ではこれは何のパクリ?www

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:08:50.49 ID:uAMGD9n80.net
>>463
アホ、技法真似るオリジナルとパクリを混同すんなアホ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:08:58.50 ID:ucMY/h8B0.net
全アートがパクリってのは古代ギリシャから言われてるだろ
歴史の初歩の初歩も知らないのか
きみちゃんと中学校通ってるぅ〜?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:10:08.19 ID:/eAVZNmh0.net
>>466
00年代の20代30代が新作をパクリパクリと叩いてたらそいつらが好きな80年代90年代作品も似たようなものだってバレたからだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:10:54.28 ID:uAMGD9n80.net
>>469
パクリと技法真似るのは違うなぁ、進化もしてるし
ジョジョはなにか進化させたか?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:11:41.14 ID:NWTFToqjM.net
エリックカルメンがラフマリノフぱくったのは許せるけど井上大輔がガンダムのイントロにエリックカルメンモロパクしたのは「あーあ」ってなるんよね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:11:51.98 ID:ucMY/h8B0.net
>>471
やっぱ中学校ちゃんと通ってないんだな
パクリと技法真似るのは同じだと言われてるんだぞ
荒木はメチャクチャ進化させてるしオリジナリティもあるだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:12:24.60 ID:uAMGD9n80.net
>>472
だからおまえはモジャ公の元ネタ探してこい!

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:13:37.01 ID:uAMGD9n80.net
>>473
ジョジョに何の進化があるの?まぁおまえの感性に響いたならそれはおまえのアレだからオレはなんとも言えないが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:14:05.00 ID:3+Ar6VfS0.net
荒木クソ叩かれてるやん
多少のパクリは誰でもあるだろうと思うけどね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:15:17.19 ID:uAMGD9n80.net
>>473
昨日のnスペの筒美京平みたか?木綿のハンカチーフが洋楽の技法真似てるっておまえ気付けたか?
ウソこくなよ、七つの大罪だぞwwww

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:15:21.69 ID:v/zM0T500.net
ジョジョは信者がヤバいってね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:15:37.28 ID:LZNlc/h80.net
大卒の肩書振り回してやる事がジョジョのネガキャンなのかい?
人生空虚じゃありゃせんか?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:16:03.20 ID:3+Ar6VfS0.net
>>469
表現は模倣から始まるって言われてるだけだろw
言葉の意味理解してからレスしろやw
始めはパクリでもいいだろうがずっとそれじゃただの盗作

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:17:25.37 ID:uAMGD9n80.net
>>479
大卒は海外の文献の奥深さを知ってるからねようは世界の広さを知ってる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:17:51.72 ID:JbUWjBxa0.net
お話とか設定とかはともかく、絵のことがわからない人として他の作のトレースというのか
あれをやってしまう心理とか、あれだけたたかれる理由が今一つわからない
身もふたもない話、キャラクターにカッコいいポーズとか作中映えるポーズとかは、単に
あのなんつーんだ、関節が動いて絵のデッサンとかに使う人形みたいなので研究すれば
いいじゃん、と
それに人間はまだしもスタンドは形にしばられないんだから別に人間がとって映える
ポーズがスタンドでも映えるとは限らんだろうし
この辺のトレースってのがわからない
トレースはしたけど絵が下手くそなんで結果おkってのでも良いのかね
これも絵描きさんとかイラストレーターとか写真家の「村の掟」相当の話だと思うんだが

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:18:29.73 ID:LZNlc/h80.net
>>481
お前からはそういったものは感じられないけどな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:18:40.05 ID:qU3rW/GC0.net
大卒なんて日本だけで7000万人いるのに
それが自慢になると持ってるんだから
どれだけ悲しい低学歴な人生歩んできたんだろうねw
逆にかわいそうになっちゃうわ…

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:19:04.79 ID:v/zM0T500.net
少年漫画なんてパクリの宝庫だろ・・・
読者は知識不足の小中学生、しかも80年代なら著作権もそれほどるさくない
ネットのない時代でパクリの指摘もない
北斗の拳なんてブルース・リー+マッドマックスだし
今の感覚で断罪するのはどうかと

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:19:09.80 ID:NWTFToqjM.net
>>481
逃げないで藤子不二子にパクリはないって認識改めてふて寝してなさいw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:19:15.78 ID:LZNlc/h80.net
ガイジはあぼーんで

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:19:28.68 ID:mTLoQqO90.net
パクッても面白ければいい 面白い小説を面白く漫画化できたならもうそればパクリではない
ジョジョの場合はパクッて面白くないのが問題

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:20:05.67 ID:fDQH1bhw0.net
10数年前のネタ急に言い出したのは鬼滅がパクリで叩かれてたまらなくなったん?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:20:07.60 ID:oVsau7/j0.net
俺らが子供の頃の有名漫画家はセーフなんだよ
ガキは引っ込んでろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:20:13.82 ID:4TaGirbL0.net
いい加減B'zの悪口はやめろ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:20:37.11 ID:uAMGD9n80.net
>>484
大卒なんて自慢にはならんが、ようは海外文献の奥深さを知ってるかどうかだよ 日本のような上からの押し付けがましい価値観が一切無いからね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:21:07.99 ID:QbmfmMmA0.net
昔のマンガってあらゆる点でよく許されてたよな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:22:04.61 ID:3+Ar6VfS0.net
>>493
漫画やゲームなんてゴミ作ってるようなもんだからな
ジャンクフードみたいなもんだから何でもあり

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:22:19.50 ID:uAMGD9n80.net
>>488
コレwwww
つまらんので進化がゼロ

メキシコの覆面レスラーとレッドツェッペリンのパクリだからw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:23:16.76 ID:nYgrC9RE0.net
「きさま…一体何人のアーティストをその漫画のためにパクった!?」
「お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?」

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:23:36.64 ID:ucMY/h8B0.net
>>477
木綿のハンカチーフ聴いたことないしテレビも見ないけど
音楽って音楽教育受けてないとわからんだろ

俺は義務教育レベルの文脈の読み方を言ってんの
低文脈だろ?誰にでも通じる話を心がけてんだよ
ところで木綿のハンカチーフ聞いたことある世代って今何歳くらいなの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:25:52.03 ID:uAMGD9n80.net
>>497
基本的にnスペはみろ、低学歴。漫画ばっかりみてると馬鹿にしかならんぞー

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:27:56.30 ID:d5JY3VV/0.net
ギャング編の冒頭のくだりが映画グッドフェローズの丸ぱくりでイラついたなぁ。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:28:25.75 ID:ucMY/h8B0.net
>>475
ジョジョの功績の一つは精神のソリッド化
ドラゴンボールの肉体のプラズマ化と対比すればわかりやすいわ

でも本当に大事なのはそういうアイデアの部分じゃないんだよなあ
オリジナリティあふれる演出の部分でもない

文脈がある作品で大事なのは意味をどれだけ乗せられるかだよ
表の文脈と裏の文脈、これが出来てないのは作品ではないし商品としても三流
ジョジョは一流の作品であり一流の商品

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:29:00.84 ID:uAMGD9n80.net
鬼滅の刃は50年に一つの奇跡。
今度は宮台氏が評価してたナウシカにチャレンジします!

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:29:13.09 ID:3+Ar6VfS0.net
>>498
Nスぺてwwww

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:29:32.11 ID:ucMY/h8B0.net
>>498
で、何歳なんだいご老人
あなたの書き込み見てるとね、見るとこんなにバカになるんだなあって、それだけ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:30:11.82 ID:gRepH82V0.net
最初からそういうスタンスの漫画家だしな
敵の名前は全部実在のミュージシャンだし敵の能力とかエピソードは映画のシーン丸パクリだし
そういうマンガだと割り切って楽しむものだぞ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:31:24.68 ID:uAMGD9n80.net
>>500
やめて!
三浦瑠璃みたいな意味不明な解説!
良いものは一発で分かる!
https://youtu.be/FA5jsa1lR9c

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:32:56.90 ID:uAMGD9n80.net
>>502
Nスペは全て信じろとは言わんがみとけよ。nスペ見てない奴は信用ならんし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:33:37.30 ID:lavOLH7a0.net
>>166
リアルタイムで読んでた人間からすると第4部からかな4部になってから数カ月で読むの止めた記憶がある
特徴のある絵でそれは個性としてそこまで気にせずに読めてた3部までは
まあ内容の面白さが下手さを上回ってたということだろうと思う波紋とかスタンドとか
最近になってからのジョジョ立ちとかこの扉絵とかのポージングのパクリとかデザインは当時全然興味なかったな
ポーズの格好とかデザインよりもわかり難いというか見難いというかそういう絵という印象しかない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:34:05.51 ID:uAMGD9n80.net
>>503
40代だよ
木綿のハンカチーフ知らんの?名作だから涙出るし!

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:34:27.25 ID:ucMY/h8B0.net
元ネタ探しが出来たら、あるいは出来なくても次の段階に移行するもんだよ
それは元ネタを辿っていくと何があるかってことだね

たとえば机には机の霊が宿っている、猫には猫の霊が
これは別にオカルトの話じゃないし英語圏でも同じこと
読み書きができれば世界じゅうで伝わる内容

そういうのが一流ってことなんだよ
下敷きに何があるかとかは関係ない、そこはシャレみたいなもんだから

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:34:49.75 ID:3+Ar6VfS0.net
>>506
NHKスペシャルが信用の基準なのかよw

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:35:56.89 ID:ucMY/h8B0.net
>>505
おれも荒木も一発で分かる具体的な書き方してるよ
途上国の底辺でもわかる

君たちは日本のオタクの中流にしかわからない話をしている
たぶん1000万人にも満たない狭い話

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:35:59.73 ID:uAMGD9n80.net
>>510
Nhkなんか偽善の押し売りとしか思わんが知識の前提としてnhkは見ろよ!

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:36:49.94 ID:uAMGD9n80.net
>>511
ではおまえの好きな音楽教えて!笑うからwww

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:37:55.20 ID:ucMY/h8B0.net
>>512
偽善の押し売りとは別に思わんけど
NHKはテレビとしてはいい方向性なんだと思うよ
テレビないと見れんけどな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:38:04.78 ID:A/6kviwwM.net
>>395
スティーブン・キング

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:39:45.93 ID:ucMY/h8B0.net
>>513
マンボNo5とかラ・バンバみたいなゴキゲンな定番曲が好きだよジャンル問わず
2ちゃんする時もBGMにしてるわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:39:48.47 ID:uAMGD9n80.net
>>515
その人は藤子不二雄のモジャ公より後に出てきた人w

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:39:56.72 ID:qU3rW/GC0.net
>>513
バーナードハーマン
どうせ知りもしない無知なんだろうが…
音楽家には常識なのにね…

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:42:51.03 ID:mTLoQqO90.net
バイツァダストも何かのパクリなんか?
あそこらへんは面白いから好きなんだけど

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:45:05.41 ID:mTLoQqO90.net
木綿のハンカチーフはディランのスペイン革のブーツのパクリだといわれるが
英語の歌詞を日本語に写した時点でもうパクリではないと思う

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:45:31.88 ID:uAMGD9n80.net
>516
イントロ聞いたらジョジョ好きらしいのはわかったw
>518
タクシードライバーw
おまえらさぁ
>519
へージョジョの4部は見たことない見てみるわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:45:32.82 ID:ucMY/h8B0.net
>>508
40代のおっさんがバカなギャルみたいな話し方やめてくれよ…

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:46:59.50 ID:hAzx90MB0.net
ジョジョとスラムダンクのトレース祭りは旧速時代に散々やったろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:47:13.44 ID:qU3rW/GC0.net
>>521
ググッたからなんなの?w
揚げひばりも知らないゴミだよね?w
どんだけ、お前がフリだけの知ったかの低学歴を晒してるか気づいてる?ww

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:48:58.84 ID:uAMGD9n80.net
>>520
確かに歌詞の背景は似てるね、メロディは全く違うが 流石ノーベル文学賞

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:49:09.74 ID:ucMY/h8B0.net
>>521
とりあえず安価の打ち方も違うし
よっぽど反応に困ったんだろうな自分の知らないジャンルの話題を複数出されて

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:50:36.97 ID:uAMGD9n80.net
>>526
ヒットしたこともないマイナー音楽でマウント取るな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:53:03.41 ID:uAMGD9n80.net
>>523
確かにやってたがスルーしてたわ
>>520
こういう光るレスがたまにあるから5chはやめられん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:54:38.40 ID:ucMY/h8B0.net
>>527
いや俺のは定番って言ってるだろ
どっちもモメハンよりよっぽどヒットしてるんだが海を超えて

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:57:00.62 ID:JKjOPFvua.net
創作というのはそういうもんだしなあ
みんなパクりパクられだよ
程度の問題になる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:57:35.93 ID:ucMY/h8B0.net
モメンの半可通

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 16:58:04.61 ID:uAMGD9n80.net
>>529
https://youtu.be/FA5jsa1lR9c
海外製ならコレと比べないと
そんなバックグラウンドミュージックと比べてもなぁ。。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:00:09.05 ID:uAMGD9n80.net
>>530
鬼滅の刃はオリジナルだし、元ネタは3000年の西洋思想だから普通は気づけない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:01:20.76 ID:ucMY/h8B0.net
>>532
クソダサアイドルのクソダサ曲持ってくるなよ
絶望的なセンスしてるな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:02:25.31 ID:uAMGD9n80.net
>>529
悪い事言わんので、アニメ漫画より海外文献みろ、nスペは録画して必ずみろ、ほんと馬鹿から抜け出せ無いようなるよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:04:36.32 ID:ucMY/h8B0.net
>>535
たぶんお前の知能程度だとNHKの教養番組全般を
毎日80年くらいメモしてノートにまとめながら見てようやく
ジョジョの裏の文脈が理解できるレベルだと思うわ、精進せえよおっさん

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:05:04.43 ID:uAMGD9n80.net
>>534
ジョジョのパクリネタ
ヴォーグのモデルの立ち位置だよ?

この人達のオリジナルだし

荒木はパクリだよね?www

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:06:36.61 ID:uAMGD9n80.net
>>536
メキシコの覆面レスラーとレッドツェッペリンとヴォーグの写真は高学歴なの?教えてジョジョ!

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:08:26.16 ID:NWTFToqjM.net
40すぎてそこまでツェッペリン敵視してるってなんとなくどんな奴かわかるわ。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:09:08.43 ID:ucMY/h8B0.net
>>537
そういうのはフックとか符号として使ってるだけだからね
表の文脈ですらない表層

NHKはやっぱり失敗だったね、人事握られて圧力かけられると何もできない
だけじゃなくこういう言われたことしかわからない浅薄な人間を作ってしまう

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:10:06.61 ID:ucMY/h8B0.net
>>538
俺も荒木も学歴とか関係なく理解できる内容を心がけてる人だよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:11:51.17 ID:uAMGD9n80.net
>>541
少なくともメキシコの覆面レスラーとレッドツェッペリンとヴォーグのモデルのパクリと一瞬で分かる時点で荒木の脳みその全てが透けて見えて物語が入ってこない。。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:16:19.88 ID:uAMGD9n80.net
>534
荒木が目指したヴォーグの西洋人モデルのカッコよさを90年代に表現してヒットしたのが
これなんよ?知ってる?
>532

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:23:26.63 ID:uAMGD9n80.net
>>541
そのマウントの前にモジャ公の元ネタとジョジョのヴォーグのパクリと世界的なファッションリーダーとどちらが評価上か答えてくれ 君は大学出てるのか?もしでてるなら何学部?多分出て無いと思うよ、端々に余裕の無さが出てるから

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:39:05.92 ID:ucMY/h8B0.net
>>544
俺は中卒だよ
あれがマウントに見える時点であなたは相当余裕がないと思う

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:39:39.64 ID:Wp601gKL0.net
黒子のバスケ事件の犯人ばりの執着

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/03(火) 17:41:24.86 ID:uAMGD9n80.net
もう何も言わずに荒木が目指したカッコよさは
>532であり物語はブルースリーの北斗の拳と認めた方が楽になる。
荒木の価値観は美しいものが勝つという差別的な思想だろう根底には

そこにヴォーグの西洋人モデル達をみて憧れた
その荒木の理想を追求したのがジョジョ

総レス数 632
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200