2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】ホリエモン「スーツ着てる奴はバカ。スーツ着て能力あがんの?」 [243251451]

1 :ちんさま :2020/11/04(水) 16:53:24.02 ID:d/suWZrcd●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
著書「夢なんて今叶えろ」より抜粋

就活の時期になるとみんながスーツ着込んで企業説明会にいくよね。会場一面がスーツの黒で染まるの
あの景色を気持ち悪いって思った人は私と思考が似てると思う

中略〜

スーツを着て能力が上がるかって話
言うまでもなくあがらないよね
あの、スーツを頑張って着てる集団は全く意味のないことをやってるんだって気付くのが自立への一歩

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:21:23.05 ID:ZExQiWIQp.net
>>499
むしろ逆で餃子の件で弱音を吐いているホリエモンを見て好きになった人の方が多いらしい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:21:49.69 ID:1U1ByuQW0.net
>>498
クリーニング屋に出せよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:21:50.46 ID:ZExQiWIQp.net
>>503
むしろ逆で反省してないと思われて重くなるやろ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:21:52.14 ID:1bc7KOoV0.net
https://youtu.be/5a0PgDXiDtE

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:22:05.21 ID:ZExQiWIQp.net
>>505
高いやん
金の無駄

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:22:35.39 ID:bEWt0SML0.net
豚にはパジャマの運転手に送迎してもらうのがお似合いw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:23:05.73 ID:ZExQiWIQp.net
>>509
豚って誰だよ
ホリエモンのことか?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:24:18.75 ID:qf4edfoK0.net
TPOわきまえた服着て空気読みますよって主張じゃないの
戦闘力上がるとかそういう話じゃないw

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:24:59.01 ID:/U26QG9U0.net
スーパーで働いてた時
スラックスにネクタイYシャツでその上に白衣とエプロンして
ほぼなんも見えなくなるのに面倒だったわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:25:09.97 ID:FfmIK/Zcd.net
スーツは本気で着こなすと他がカスに見えるくらいカッコイイからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:25:44.63 ID:ZExQiWIQp.net
>>512
最早嫌がらせやん
ストレス耐性つける修行してたんか?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:25:47.28 ID:PGfdbJKvM.net
30歳年収500もないのにスーツ着てるやつは機会損失ヤバそう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:26:06.24 ID:1AnePmYy0.net
社畜の作業着だからな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:26:12.82 ID:ZExQiWIQp.net
>>513
ホリエモンがスーツ着てかっこいいと思うか?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:26:37.05 ID:B6PzS7U3p.net
スーツを脱いで能力が上がるの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:26:47.35 ID:4j6jq56Y0.net
能力の問題ではないと思いますが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:27:56.28 ID:i71pCVEyd.net
>>300
そのスーツという形式を重視する価値観が要らないという話、理解できてますか〜?
アホとは言い合っても仕方ないねえ。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:27:56.47 ID:ZExQiWIQp.net
>>518
スーツ着て走った時とTシャツ短パンで走った時どっちが早いと思う?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:27:59.04 ID:+SVw7lXk0.net
服=能力ってw
ゲーム脳かよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:28:32.99 ID:FfmIK/Zcd.net
>>517
腹や首がだるんだるんで顔にやる気がない奴は着こなせないぞ
スーツはビシッとキメるからカッコイイんだ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:28:46.05 ID:CG91p83jM.net
外観って大事だぞ
服の役割ってことで家庭科で習う

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:28:49.84 ID:ZExQiWIQp.net
>>522
早速装備していくかい?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:00.48 ID:YKD66tNNM.net
スーツは本当に馬鹿げてる
夏は浴衣にしろよ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:02.45 ID:Gg0kQrGDr.net
堀江は一生スーツ着ないんだろうな
両親の葬式や有力者の葬式や結婚式にも短パンサンダルで出席するんだろうね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:14.82 ID:7x/UzVy1a.net
>>490
上がるよ馬鹿だろお前w
スーツは元々サラリーマンのために作られた服じゃないからあがらないが

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:18.04 ID:3tXEWj4a0.net
社会人になれば見た目の大事さがわかる

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:30.30 ID:sWXY+gXk0.net
メスイキのために常時アナルにバイブ突っ込んでないやつは無能

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:31.22 ID:8rTBNfhVp.net
真夏のクソ暑い日までスーツとか狂気の沙汰
クーラーは省エネで28℃とか人が集まりPCつければ暑い
女は薄着でクーラー寒いとか
暑いヤツは薄着、寒いヤツは厚着
服装くらい自由にさせろよな

年末年始、GW、お盆、SWも何で皆んな一緒に休むんだよ
通勤退勤時間も
なんでバラバラにして快適に過ごさないんだ?

って常々思っててリーマン辞めたらまじでストレスフリーだわwww

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:33.16 ID:ZExQiWIQp.net
>>523
ホリエモンはやる気あるだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:29:51.62 ID:pPxvkSx80.net
スーツは戦闘服だからな
一流の営業マンは身なりも一流
アオキのペラペラスーツ着てる奴はその程度ってワケ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:30:01.86 ID:ZExQiWIQp.net
>>527
ホリエモンはそもそもそういうのに出席しない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:30:04.27 ID:ZRMWQxsU0.net
ライブドアは服装自由にしてたのかな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:30:07.33 ID:ajSClbEp0.net
ぱっと見ランクがわからんから服装で違いを出すのが人類じゃねーか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:30:43.19 ID:hAXZ+Ap60.net
いやほんとこれだわ
スタイルいいやつはかっこ良くなるだけでチビにはまじでメリットまったくねえわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:30:56.31 ID:Pt5Rrva+0.net
俺的には21世紀は宇宙人みたいな万能服を着てるはずだったのに

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:31:00.41 ID:i71pCVEyd.net
>>522
こいつもそうだけど、相手の論旨を理解できずに、本筋から外れたところで勝ったつもりになる奴が多いんだと実感する。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:31:08.95 ID:3tXEWj4a0.net
>>534
それな
ホリエモンにとってスーツは無意味っていうだけで
他の多くに人にとってスーツは意味があるってことなのよ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:31:21.98 ID:ZExQiWIQp.net
>>535
ライブドアは服装も生き方も自由だよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:31:24.83 ID:ZVTDvCXe0.net
マスターキートン読めよ

ちゃんとしてるのはマジで丈夫な服だから

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:31:30.81 ID:biknmeaqd.net
そもそも日本の気候には合わん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:32:10.62 ID:ZOSSh48zd.net
堀江みたいな奇形スタイルだと何着ても豚に真珠だもんな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:32:13.14 ID:AamaGKGC0.net
オンオフの切り替えができていいと思うけど
俺は女だからストッキング
帰宅して脱ぐとめちゃくちゃリラックス気分になる

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:32:20.17 ID:FfmIK/Zcd.net
>>532
顔にやる気がない

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:32:21.58 ID:iSMpp+UW0.net
デブには似合わないもんな
ただの嫉妬

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:32:35.60 ID:7SoDL10N0.net
日本人が着ても滑稽なだけ
チンドン屋みたいw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:32:57.46 ID:oBwrmAGGa.net
うちの職場にも50過ぎて頑なにスーツ着ないジジイがいて、フォーマルな場でもネクタイもジャケットもなし。しかも最悪のセンス。厨二病拗らせるのは勝手だが、組織の対外イメージも毀損されるので迷惑😩

550 :春木節子 ながいみさと キスマイ藤ヶ谷 :2020/11/04(水) 18:33:01.06 ID:CLkpSp1c0.net
ストーカーすんな永井さんに

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:33:05.33 ID:ZExQiWIQp.net
>>546
ホリエモンはやる気あるだろ
おまえホリエモンの動画見たことあるか?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:33:16.16 ID:m1XgczsSa.net
スーツは能力があるように見せる為のものだろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:33:18.28 ID:/f/vAJhf0.net
好きでスーツ着てる人もいるんだわ
つかおっさんになると、スーツが一番自分に似合ってる気がする

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:33:50.93 ID:rJjWOTfyd.net
>>540
これな
その他大勢のくせに自分にホリエモンを重ねてる底辺見るとマジで哀れだわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:34:13.77 ID:ZExQiWIQp.net
>>553
色盲絵師とかは休日もスーツらしいな
スーツ着てパチンコしてるらしい

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:34:44.59 ID:ZExQiWIQp.net
>>544
ホリエモンは日本人の標準体型だろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:35:23.86 ID:Gg0kQrGDr.net
>>534
両親の葬式にすら出ないんか
完全に世捨て人やな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:35:27.05 ID:W8aAM9y6a.net
まぁこれは一理あるわ。

そもそも日本人ってスタイル悪い上にファッションセンスも無いから死ぬ程似合わないんだよな。
中小企業のリーマンなんか作業着化してるから何でもいいやってノリだし下手にだらしないスーツ着せるならキレイ目な私服にさせた方がよっぽどマシ。

何よりヘボリーマンなんか毎日ちゃんとケアしてるヤツの方が少ないから作業着より汚ねーぞあれ。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:35:41.01 ID:ZExQiWIQp.net
>>554
車なくて結婚しないのはコスパいいとか言ってる底辺とかな
まじ哀れになるよな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:36:05.12 ID:TVTV8ptA0.net
>>460
ジャパニーズバブルスタイルだな、デブが着れてヒョロガリを恰幅良くも見せる

最近の若者向け廉価スーツはジャパニーズモードスタイル
てかジャパニーズモードスタイルはジャケットの裾が短くて、フォーマルでは無いんだけどな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:36:09.87 ID:ZExQiWIQp.net
>>557
ホリエモンに両親とかいるのか?
見たことねえけど

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:36:11.42 ID:yolxAsK+M.net
実際馬鹿だよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:36:16.45 ID:A9Zy0lTSa.net
トランプは夏でもスーツ上着までしっかり着せたらしいな 俺はトランプの方信じるよ

564 :春木節子 ながいみさと キスマイ藤ヶ谷 :2020/11/04(水) 18:36:38.81 ID:CLkpSp1c0.net
無職ですが異常者?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:36:59.10 ID:U1S+4drCM.net
(´・ω・`)おっさんって俺もだけど、1日ヒゲそらなかったり、汚らしい格好してるとクッソみすぼらしく見える😭😭😭ユニクロの全身鏡とかみると新品着てても辛い、ギリギリや

そのためのスーツなんかなって😢😢😢

566 :春木節子 ながいみさと キスマイ藤ヶ谷 :2020/11/04(水) 18:36:59.88 ID:CLkpSp1c0.net
何歳?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:01.31 ID:ZExQiWIQp.net
>>560
プリケツスーツとかもう着てるやつおらんやろ
今はダボダボが流行ってる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:22.26 ID:TVTV8ptA0.net
>>561
ナメクジでも親は居るぞ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:22.75 ID:3tXEWj4a0.net
>>561
選挙の時に武部がホリエモンのこと息子って言ってたような

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:25.62 ID:PKdIZ+4y0.net
いや、上がるだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:27.91 ID:tmyt4Kj50.net
ホリエモン信者は作業服とか制服で働いてる人が多いってことかな🙄

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:43.84 ID:rJjWOTfyd.net
>>559
レス見る限りお前はそっち側だろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:49.20 ID:YTz3cLsx0.net
>>9
ば〜か

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:52.12 ID:TVTV8ptA0.net
>>567
そうか、流行り廃り早いな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:37:53.75 ID:Gg0kQrGDr.net
>>561
八女にいるんじゃね?
木のまたから産まれたか、川で拾われたんじゃなければ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:38:15.55 ID:PuOnHbEA0.net
堀江はリーマンが能力上げるためにスーツ着てると思ってるのか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:38:36.93 ID:3tXEWj4a0.net
関係ないけどリクスー着てる女子はめっちゃえろい

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:39:02.95 ID:Ptoa7/jTa.net
基本ホリエモンとケンモメンの思考一緒だよな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:39:06.93 ID:cNVh/uyJa.net
>>222
最後の方は仙人みたいになってるな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:39:23.31 ID:YTz3cLsx0.net
>>467
ユニクロのGパンかよwww

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:39:30.88 ID:13SUz4ODd.net
自分から進んできてる奴なんて少数派だろ。ホリエモンは着させてる側に言うべき

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:39:39.76 ID:7SoDL10N0.net
日本人の大半はスーツをちゃんと着てないからな
欧米人が見たら爆笑するレベル

・肩幅が合っていない
・着丈が合っていない
・袖丈が合っていない
・カフスボタンの選び方がコード違反
・起立しているときの前ボタンの止め方がコード違反
・着座しているときの前ボタンの止め方がコード違反
・ネクタイとシャツの組み合わせがコード違反
・スーツとネクタイの柄の組み合わせがコード違反
・素材がナイロン(笑)
・素材がポリエステル(笑)
・スーツに変な光沢
・白い靴下
・革靴の紐の結び方がコード違反
・ネクタイの結び方がコード違反
・そもそもオーダーメイドではない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:40:04.36 ID:cgqCSpAt0.net
ホリエモンはドレスコードがある高級店に行ったことないんかな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:40:04.49 ID:i5P7+N8+0.net
着こなさせる体形じゃないから嫉妬してんだな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:40:13.41 ID:ljuFGoSj0.net
雇われが大多数のこの国でそんなこと言って意味あんの?
雇われは服装なんて服務規程が全てだよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:40:16.44 ID:XRGPS5hjx.net
気持ちが引き締まるじゃないか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:40:37.59 ID:swvguo4O0.net
サラリーマンのコスプレだぞ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:41:13.31 ID:ZExQiWIQp.net
>>582
こんなの日本人の俺が見ても爆笑するわw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:42:01.66 ID:ZExQiWIQp.net
>>583
ホリエモンはそういう店には行かない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:42:03.80 ID:/AaLoXql0.net
こんな事言ってるけど自分のとこに面接に来たやつがラフな格好だと馬鹿にするのがホリエモン

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:42:09.28 ID:dckJYNdbM.net
スーツ着てネクタイ閉めてると
「うわ面倒な奴が来た」
と相手に思わせる事が出来る。
鎧とか盾みたいなもん。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:42:11.07 ID:7SoDL10N0.net
>>583
欧米の本場レストランに行ったら
日本人の大半は入店拒否だよ
スーツの着方が間違ってるんだから
なんで高級店にチンドン屋を入れないといけないのかという話

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:42:43.23 ID:ZExQiWIQp.net
>>591
それなら本物盾と鎧で行く方がもっと効果あるやろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:42:53.55 ID:jTMML+fXa.net
スーツがアイデンティティなYouTuberもいるんだぞ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:43:03.36 ID:13SUz4ODd.net
>>582
年寄りが「スーツは作るもの」と言う訳だわ
吊るしとオーダーを比べても着心地が全然違うし

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:43:27.53 ID:ZExQiWIQp.net
>>592
ガクトでも差別されて怒ってたからな
ホリエモンなら入れないやろな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:43:50.99 ID:GoGDou0g0.net
>>22
だったらそこの採用試験なんて受けなければいい話
そういうルールが敷かれてる場に踏み込んでわざわざルールを破るようなのはクズしか居ないから

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:44:12.52 ID:ZExQiWIQp.net
>>595
そんなこと言う年寄りとか見たことねえわ
年寄りはだいたい若い時の苦労は買ってでもしろという

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:44:24.56 ID:plGFpI3Y0.net
砂漠でスーツは実は間違いって本当?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:44:36.67 ID:CsAELMyRM.net
悩まなくていいから便利だろ馬鹿なのか

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:44:46.91 ID:4RuZOKit0.net
評判 +300

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:44:55.04 ID:ZExQiWIQp.net
>>597
ホリエモンは意味のないルールは変えろ派なんだよ
餃子事件で分かるだろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/04(水) 18:45:15.44 ID:B6aUbJM10.net
ガンツの世界でも同じこといえんの?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200