2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大混戦】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★62 [931948549]

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:15.60 ID:8POCG4qF0.net
>>670
そりゃパンケーキやろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:17.55 ID:09T4IYnqd.net
>>651
スヤスヤで草

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:18.79 ID:ZnU+ANVtH.net
>>662
カンガルー飼育モメンには厳しい事実だな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:40.55 ID:8u390yA80.net
>>699
WONDA「なんでや!買って!」

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:44.30 ID:28dXnSxP0.net
アリゾナ、トランプサポに囲まれてる開票所の数字が出た。

トランプ36000
バイデン 25000

アリゾナは70000差でバイデンがリードだけど、まだわからん。

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:46.64 ID:cWDeemFId.net
ジョージア(16)は約20万票を残してトランプのリードが2万3000票まで縮まってきました。アトランタ周辺の郵便投票分がまだ大量に残っているようですが、そこはバイデン票が8割を占める地域なので、果たして最後の最後でバイデンが追いつくかどうか。バイデンがここを取るとゲームオーバーになります。

ttps://twitter.com/tjimbo/status/1324254098758262784?s=21
(deleted an unsolicited ad)

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:49.38 ID:rEq1413DM.net
本文ちゃんと読んでないのは別に良いとしてもそれを認めないで挙げ句ドヤ顔でフェイクニュースがーとか語りだすのは醜いからやめろ
ちゃんと読むレベルの事も出来ないアホがメディアリテラシー語るなボケ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:51.64 ID:JDGOEkCw0.net
>>615
やるならこのぐらい丁寧にやってほしいわw
ってかこんな感じでTop of the world使ってるのも以前見たことはあるが。

・・・でもまあ、やっぱネタで釣るのはよくないよ、
フェイクニュース戦略をやらかす自民党や安倍晋三やネトウヨ連中を正当化する行為だからな。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:55.54 ID:JQdtpUHwd.net
統一教会ともつながりのあるキリスト教福音派の伝道師でトランプの個人的な霊的アドバイザーのポーラ・ホワイトさん
トランプ当選のための祈祷を行う

Right Wing Watch @RightWingWatch
Presidential spiritual adviser Paula White is currently leading an impassioned prayer service in an effort to secure Trump's reelection.
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1324175327418089475/pu/vid/1280x720/amAYiqRXMQnhLUHE.mp4
午前11:24 · 2020年11月5日·Twitter Web App
https://twitter.com/rightwingwatch/status/1324175651515949056
(deleted an unsolicited ad)

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:44:58.38 ID:Q4ilPIh2d.net
>>662
結構飼えるところ多いんだな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:02.68 ID:nWJAMPehM.net
>>683
選挙戦中の発言(投票用紙が川にごっそり捨てられた、なりすまし投票が容易)から推察するに、
郵便投票には民主主義的な意思表示方法たりえない、という大物裁判で行くんじゃないのかな。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:02.76 ID:AiOnhS6q0.net
>>662
マジかよカンガルー飼えんのかよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:04.16 ID:Scu9SxkI0.net
まだかよー
もうほとんどバイデンなんだろ?サクッと決まってくれ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:06.11 ID:7kFWQKSs0.net
ハウスオブカードってドラマだと引き分けで下院投票してたぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:07.24 ID:77qszplA0.net
>>724
黄金のパンケーキ🥞✨

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:09.83 ID:Dd9Ls7Cma.net
>>693
バレたのはなんj
バレてないのは旧速

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:17.73 ID:nkX7pKsJa.net
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom:

米大統領選と同時に実施された中西部ノースダコタ州議会選で、
新型コロナウイルスのため死去した共和党候補が当選したことが明らかになりました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020110500763&g=int


選挙で弔い合戦は不敗神話あるけどこれは初めて見た

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:18.17 ID:8BSak0/ra.net
>>587
学歴やiQの問題ではない
認知の歪みの問題
人格と仕事は切り離せない、リーダーの資質は人格

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:18.29 ID:xsIozdshd.net
>>662
カンガルー飼ってどうすんの

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:20.15 ID:v08PM1vtp.net
>>688
Get up, (get on up)
Get up, (get on up)
Stay on the scene, (get on up), like a sex machine, (get on up)
Get up, get on up
Get up, get on up
Stay on the scene, (get on up), like a sex machine, (get on up)

郵便投票を済ませた民主党支持者が、その後(の投票の扱い)に不安を覚え、
選挙当日に投票所へ赴き二重投票を行う事例が続出
連邦の選挙法に基づき、重複した投票は、どちらも無効票扱いになる

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:20.42 ID:yXZZRvIy0.net
ネトウヨ顔面ブルーシフトw

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:25.15 ID:V6fd7mzn0.net
>>728
これは開票止めるべきだなw

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:29.91 ID:f45/D0eld.net
>>719
改めて見るとほんと奇跡的な歌声だな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:30.81 ID:lTpOsBo2a.net
>>655
ああごめん、これ
https://imgur.com/a/RnMnw3F

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:31.24 ID:OK9nyK5+0.net
>>662
餌代高そうだな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:33.74 ID:q6Mm3v7Q0.net
>>707
ケンモメンも人のことぜんぜん言えないなw

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:34.11 ID:P3JvQ2t1d.net
>>615
なんjのリテラシーが昨日より上がってて笑う

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:34.30 ID:ZnU+ANVtH.net
>>699
見損ないました。ジョージ朝倉とジョージ秋山を読むのやめます

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:43.71 ID:2X6Sbuqg0.net
>>681
ミスター・アメリカと票がわかれたんじゃね?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:46.11 ID:aforaFdpH.net
ソースどころか本文までちゃんと読まないバカって一定数いるよな
百歩譲ってカーペンターズ知らないとしても訳が1ミリも合ってないのなんて見たらわかるのに

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:47.41 ID:KxAaaCBm0.net
>>60

恥も外聞もない

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:49.14 ID:DLi3G4zL0.net
>>364
日本のネットで騒ぐ意味は
・法人税率や所得税率の引き上げなどの富の再分配政策は悪の印象を付ける
(バイデン候補者のイメージや正統性にケチを付けて「政策もおかしい」イメージへと誘導する)
・権力者への批判や選挙による政権交代は悪の印象を付ける

アメリカ向けではなく日本国内の選挙向けや政策批判を起こさせない為のプロモーション

トランプが悪役どころか民主主義否定し始めて、ほぼ商品価値無くなり逆効果になっているのが今

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:57.68 ID:wEBnHkG20.net
警官が基地外の相手すると自分たちも基地外になっていくんだろうな
NYPDがシールド使えないからチャリで対応してたの可哀想だった

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:45:59.17 ID:57RXJcCWp.net
>>723
英語すらわからないのになんでアメリカ大統領選なんかに関心あるんでしょうねえ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:00.43 ID:VC1bw+/P0.net
>>662
カンガルー飼うの面倒くさそう

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:12.48 ID:fesU6PX6a.net
>>735
は?お前カンガルー飼った事ねぇの?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:15.04 ID:ve7ubH5v0.net
>>743
西田敏行やないけ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:19.23 ID:wkAstTOSa.net
日本人の英語能力の低さネットリテラシーの低さから言うと騙される層がほとんどと推察される
仮に選挙当日にワイドショーでこれ流したら確実に影響が出るレベル

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:21.78 ID:hSuPCrHg0.net
トランプは適当にやれやれで降りる可能性もゼロではないがその場合でも支持者というか信者はおさまるのか怪しくないか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:22.64 ID:v08PM1vtp.net
>>662
それより日本でウォンバット飼えるようにしろ
あれかわいすぎる

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:35.07 ID:o5iuzr8zM.net
>>728
そりゃミリシアが開票所に押し掛けるわけだw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:42.66 ID:KxAaaCBm0.net
>>151
これができないとお客さんがドン引きするからね

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:44.80 ID:Mw3gwOGv0.net
>>143
お前
自分が余命レベルって気付いてる?

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:49.05 ID:JdB1TVEa0.net
>>516
「医者が言ってるんだから」で思考停止してたら
恐ろしいことになるという教え。

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:46:56.43 ID:NT8lpTp80.net
>>650
個人の発言より大手メディアの集計が正しいに決まってるだろ
その発言も切り取りかもしれんしソースがない。誤訳した可能性もある

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:05.95 ID:JVyhspmGa.net
>>743
これはさすがに単純すぎて引っ掛からんやろ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:12.57 ID:SMUxzhQO0.net
>>662
これマジ?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:14.56 ID:09T4IYnqd.net
>>763
ウンコ四角いぞ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:23.91 ID:kM5TS6DEd.net
>>694
有権者登録した内の90%が投票したって事では。
投票日当日も有権者登録出来たみたいだからその人達は投票率100%になる。
郵便投票も多かったし関心も高かったから90%でも不思議じゃない。
元々興味ない人は登録しないんだし。

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:29.52 ID:fEs9LLZ/a.net
>>606
これ、フェイク認定されてたじゃん。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:31.80 ID:m3ejte9zr.net
>>762
逮捕されるから粘るぞ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:37.78 ID:6X/f6X+60.net
>>637
当日投票(郵便投票なんか知るか ボケ)だけで
赤色が多数に成ると思ってたんだろ
そこでいち早く「勝利宣言」
そころが当日投票でもバイデン票が
予想外に多かったワ トランプの誤算

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:40.70 ID:pNqRm49hM.net
高須の3つのイエスが達成されるぞ
パヨクよ恐いか?

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:44.38 ID:y7rkIVRKM.net
>>132
櫻井よしこは統一教会のイベントにも出てるから指示でも受けたんじゃなかろうか

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:55.38 ID:YjNkDRVBp.net
https://i.imgur.com/bZnmbO1.jpg
はい不正選挙のソース
震えて眠れパヨク

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:55.70 ID:wkAstTOSa.net
お前ら“冷笑系”だよね
若くて勢ある奴が糞ウヨになって、仕事無くて枯れてる奴がサヨクやってるだけかw

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:47:57.71 ID:/6brnAbS0.net
引き分け発生するのね
ちゃんと調べなくてすまん
なんで総数奇数にせんのだろうな。。。
そもそも割り振りも人口考えると全然公平でもないのに

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:08.68 ID:HyYlHT+l0.net
>>767
医学系の研究室に出入りしてるけどみんなそんなもんだぞ
俺の学部レベルの政治史の知識でも医学界では神扱いされるからな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:10.22 ID:thFQunDV0.net
>>707
ネタとわかって楽しんどるんやで

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:12.55 ID:xsIozdshd.net
>>606
あのさぁ
未だにそんなデマ信じてるの日本のバカウヨだけだぞ?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:12.61 ID:ve7ubH5v0.net
ImgurでもRedditでもTwitterでも、外人はアンチトランプ、バイデン支持(バーニー支持)しか見つからないのに
選挙ではトランプも案外強い。

日本とは違うな。日本のネットはどこ行ってもネトウヨだらけで
選挙も自民党とか維新が強い

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:15.48 ID:7IEPd4rod.net
>>60
そ、そう

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:16.28 ID:YatqE8oc0.net
>>776
都構想沈没しとるやんけwwww

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:20.08 ID:NBkUyGGe0.net
昼間にバイキングちら見したけど
木村と北村がいて酷かった

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:22.06 ID:OK9nyK5+0.net
>>637
投票に関する法律は州法で決まってるから連邦政府は手出しできないんだろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:23.23 ID:tRYzp1e70.net
2020/11/5 13:38 (JST)
バイデン氏、大統領選史上最多票 7千万超、高投票率が影響
https://www.47news.jp/news/5460040.html

 【ワシントン共同】米大統領選の民主党候補バイデン前副大統領の得票が
4日までに歴代大統領選で初めて7千万票を超え、史上最多となった。
開票は続いており、さらに増えるのは確実。
これまでの最多記録は民主党のオバマ前大統領が初当選した2008年選挙で、
約6950万票だった。

 今回は関心が高まった上、新型コロナ対策から郵便投票の利用が拡大し、
投票率が大幅に高まる見込み。
フロリダ大のマクドナルド教授は1900年より後の大統領選で最高の66.9%に
なると分析している。

 米メディアによると、4日夜時点で、バイデン氏の得票は約7140万票、
トランプ氏の得票は6790万票超。

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:27.03 ID:JfDOuG360.net
糞しょうもねえカビの生えた英語詩レスでいつまでガチャガチャやってんだよこの知恵遅れどもは
もう何周もしてる話で馬鹿じゃねえの気持ちわりい

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:35.46 ID:RSjHtn/t0.net
>>761
日本語で書かれた千人会議のデマですら拡散されるからな
言語の問題以前にリテラシーに根本的な問題があるわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:37.18 ID:wkAstTOSa.net
いい加減自分より劣ってる人間見つけて安心するのは辞めた方がいいぞー

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:37.75 ID:f45/D0eld.net
>>778
もうつまらんぞ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:40.05 ID:0hbCb9480.net
>>719
Journeyってご存じない?
https://youtu.be/EA8XLwAOnYo

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:42.06 ID:vvA12Lqh0.net
しかし無効だの不正だの裁判だのって
仮にも世界のトップを自認する民主主義国家の選挙かよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:43.64 ID:m3ejte9zr.net
ヘアプアもそろそろバイデン支持に手のひら返すなこりゃ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:48:49.53 ID:F0M1oXOYM.net
FOXでジョージアの差が0.5%に縮まったのは既出?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:03.74 ID:hSuPCrHg0.net
>>755
たしかにトランプ支持というより権力者支持のバカが日本でトランプ信者化してるとは思う
安倍でも菅でも政権支持してるのと地続きだわな
政策での判断ではない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:11.59 ID:Vx5RQ1qwa.net
プロレスにしか見えなくなってきた

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:11.65 ID:JDGOEkCw0.net
>>723
お前は正しい。俺はお前を支持するぞ。
「ネタにマジレスwwww」
そういうネタでごまかす関西系のクズや冷笑系が
日本をだめにしたわけだからな。

フェイクニュースは徹底的につぶす、ネタでもマジレスする、
これしかない。

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:21.53 ID:2m0S2/qka.net
>>789
史上最多票でも接戦って、投票率すごそう

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:24.10 ID:HIVlE49f0.net
最初にネタで言い始めたのがツイッターのエコーチェンバーで
本当だと信じてしまう人が続出する流れだな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:24.15 ID:083e6Ak+0.net
なんか下馬評通りになったな
選挙が終わっても裁判や不正疑惑で尾を引くっていうのも予定調和

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:24.45 ID:XoAS7omV0.net
>>664
歌えよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:25.33 ID:ABK4T5lm0.net
まだトランプに可能性あるんだなw

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:25.63 ID:28dXnSxP0.net
残り集計が現在のペースで進むとアリゾナはひっくり返る。
ただこれから開くのはバイデン支持層が多い地域なので、現在の数字は維持できないと予想されてる。
てかFOXとAPはなんで確定だしたんや...

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:29.36 ID:NT8lpTp80.net
いづれにせよ残余票(主に郵便票)の8割はバイデンに入るということが分かったし
競ることもなく、残りの州もバイデンが獲得して321到達の圧勝で終わると確信したわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:31.18 ID:hgCpDx5w0.net
トランプ陣営は早く南部連合立ち上げろよ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:33.64 ID:wkAstTOSa.net
問題ないと思うならTwitterで拡散してみろよw
ネタで済んで良かったな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:41.22 ID:P+oDY8Z60.net
>>787
木村はその後のイットにまでいた

フジ産経の意向なんだろうな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:41.54 ID:EFl8pHfer.net
Qちゃん
ケンモミンを冷笑系扱いして
心の平穏保とうと必死w

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:44.25 ID:7kFWQKSs0.net
>>755
「もう野党は!」

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:47.26 ID:QDUqiDP80.net
>>784
Twitterにもいるし
YouTubeに結構生息してるよ
バイデンのリプ欄とかトランプ支持者大量にいるじゃん

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:49:54.24 ID:77qszplA0.net
>>797
数にして23000差くらいに縮まったというね

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:02.12 ID:m3ejte9zr.net
>>801
投票率はredditで色々出てる

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:05.31 ID:NtmoEPMy0.net
>>732
リピートしてる動画かとおもつたわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:06.83 ID:AiOnhS6q0.net
>>778
ヤーッ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:07.75 ID:GE4YuHXu0.net
>>795
無効や不正は分かるが裁判は民主主義的だろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:09.12 ID:nkX7pKsJa.net
    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ .┌-┐  へ     |   ヽヽヽ 
    |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \ 
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _).  __ .  /   │ 
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ__   |_|.|    |__|   ノ  ヽノ 
                  ___ 
                 /      \ 
               /         \  
             /:   /      ヽ \ 
               |:::: ヽ::..   /         | 
             \:::::::   (/ヽ/   / 
               ):::::           ( 
              /::::::::    __.       \ 
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ 
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .| 
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       | 
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       | 
             \:::::::::::/ . ̄         .| 
. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄  .      ̄ ̄ 
.匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ   _/_ 
.__|_|__ .  l   ヽ     |   -― 、 .  / __ .   ̄/   ヽ 
.     ヽ、 ヽ、 |     )  .__|      }  /         /  __| 
 ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ノ  /  \__      (_l\ 

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:28.57 ID:ybE8m3nfd.net
>>763
ワシントン条約から脱退しろってか
全世界を敵に回すのか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:29.85 ID:+3TAnBuI0.net
得票率が100%超えた!
→アメリカの選挙は事前申請or当日申請or郵便投票で投票できるけどメディア側の分母が事前申請(もしくは郵便投票以外)のみになってたから100%超えた

・得票率が200%!
→投票予想で得票率が1%増えた時に投票数が2%分伸びた、ただのミス

・得票数が13万爆増した!
→得票数15371が153710で足されるミス、修正済み

・郵便投票でバイデン票が爆増した!
→支持者に郵便投票推進したバイデンが支持者に当日投票を指示したトランプより多いのは当然

・世界最高齢を超える投票者が複数人見つかった!
→ソースはアメリカの虚構新聞みたいなサイトの投稿記事

・不正監視のために州兵派兵された!
→投票用紙の印刷ミスがあって転記のために州兵が出てきただけ(ソースはトランプ寄りのFOX)
https://www.foxnews.com/politics/national-guard-help-wisconsin-ballot-counting-issueexit

ウィスコンシン州で不正はなかったソース(ソースはFOX)
https://www.fox6now.com/news/ap-joe-biden-projected-winner-in-wisconsinexit

ちなみに前回選挙ではウィスコンシン州は再集計(トランプは結果を尊重すべきと拒否)
https://www.afpbb.com/articles/-/3109306?act=allexit

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:30.60 ID:OQJzMVcF0.net
>>784
youtubeのコメ欄はトランプ派多くて民度も結構低い

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:31.45 ID:hcxNDL4t0.net
アリゾナでトランプが微妙に追い上げ

Maricopa County, Arizona update:
25,128 more votes for Biden
35,911 more votes for Trump
Biden lead shrinks by 10,783

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:32.26 ID:M2Hl9+Aq0.net
ニュー速+見るとかなり発狂してるけどまだあそこにネトウヨいたんだな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:32.60 ID:KxAaaCBm0.net
あーあバイデンやっちゃったねえ
遂に民主党の議員がペンシルベニアの投票所でトランプ支持者と激突
正当防衛と言いながらトランプ支持者の持ってたiPhoneに頭突きして、「これからはHuaweiの時代だ!」と叫んだのがニューヨークタイムズの早刷りで報じられたw

With wins in the two key swing states, Joe Biden’s slim leads elsewhere could propel him to the presidency, if they hold.
In a speech, Mr. Biden said it was “clear” he would reach 270 electoral votes, though he stopped short of claiming victory. He holds a popular vote lead.
President Trump’s campaign said it would seek a recount in Wisconsin and that it had filed a lawsuit seeking to halt Michigan’s count. Here’s the latest.

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:36.08 ID:XfxuL+R00.net
ジョージアッー!!

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:50.42 ID:B5hqaHls0.net
>>333
ネトウヨにとって町山が都合悪いってだけ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:51.41 ID:4DG0xr+O0.net
>>815
Redditで役に立ちそうな板教えてー

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:53.88 ID:09T4IYnqd.net
>>778
これは信頼できるソース

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:50:58.71 ID:C/iR+ZOf0.net
>>797
Googleだと既に0.4%

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:07.43 ID:8POCG4qF0.net
>>723
むきになって怒るほどのことでもないやろ
まぬけに釣られてバカにされたり釣られたふりして遊ぶのが5chだし

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:27.20 ID:B5hqaHls0.net
>>1
>>364
★ネトウヨがトランプを信仰している理由とは
 ※ネトウヨの本体は統一教会

安倍&トランプ礼賛デモをする統一教会(※統一教会はCIA傘下の工作組織でもあり、戦後日本人を対米従属に洗脳する工作をしてきた)
http://imgur.com/PV3haJt.jpg
統一教会の帽子を被る信者達
http://imgur.com/JqReZsj.jpg 
http://imgur.com//25swXP2.jpg 
統一教会の帽子をかぶる教祖文鮮明の息子 マークの真ん中は統一教会のマーク
https://imgur.com/ZrK2l7f.jpg
https://imgur.com/BEmj2lQ.png

動画 統一教会教祖文鮮明氏の息子が信者に向けて「トランプ大統領を続けて応援しなさい。」2018年10月31日
https://henduan.com/K6V90
https://imgur.com/fqPk2Cj.jpg

やや日刊カルト新聞: 米ドナルド・トランプ次期大統領候補の次男が文鮮明四男の機関銃販売店舗オープニングイベントで演説
http://dailycult.blogspot.com/2016/09/blog-post_27.html
やや日刊カルト新聞: 安倍・トランプ会談は統一教会の手配だった!新潮45が伝える
http://dailycult.blogspot.com/2017/01/45.html

トランプが統一教会教祖文鮮明生誕100周年記念式に祝電
https://imgur.com/gtkBsBW.jpg
https://imgur.com/6b2pnBT.jpg
https://imgur.com/TBhkoSv.jpg

文鮮明の息子たちはトランプ大統領を神の使いと解釈? 
https://courrier.jp/news/archives/134956

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:28.42 ID:JDGOEkCw0.net
>>746
ポール・マッカートニー曰く最高のジョセイボーカリストはカレンらしいからな。

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:29.07 ID:O5YhMaTyM.net
>>60
自民党の消費税も無理くり擁護してたケツナメおばさんだからしゃーない

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:36.13 ID:ONuIgdVJ0.net
>>719
久々に聴いたけどいい曲だな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:44.06 ID:NtmoEPMy0.net
>>825
あのさぁ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:51.24 ID:xtkAMBiEa.net
>>364
そりゃトランプの支持者と自分か同じ人間だって分かってるからだよ
外国やマスコミと戦ってる、ヘイトは悪い事じゃない、それが彼らの言いたい事

別に日本が大切ってわけじゃないから共感さえ出来ればよい

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:52.71 ID:F0M1oXOYM.net
>>814
せやな22,567票差や@FOX
既出すまんかったわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:51:56.34 ID:lTpOsBo2a.net
>>775
誤算じゃなくて、バイデンがコロナ対策で郵便投票薦めてたから選挙戦中から郵便投票に難癖つけてた。
元々郵便投票はほぼバイデン票ってわかってたので途中で計数やめさせるか裁判で無効にする戦法だった。
逆に言うとそれくらいしないとトランプの勝ちは見えてなかったってこと。それくらい事前にリサーチしてる。

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:00.58 ID:ks20/DWAd.net
>>821
これらしいね
俺もきちんと解説してあるのどこかで見たわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:11.79 ID:hSuPCrHg0.net
トランプの得票もすごいな
ほんと歴史的だわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:18.65 ID:OK9nyK5+0.net
ネバダ開票おせーな
焦らす作戦とは意地悪な奴らだ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:19.85 ID:28dXnSxP0.net
>>709
アトランタの地元紙が何時間か前に残り98000って報じてて、ちょっと前が78000だったと思う。
開票所に記者を派遣してるとこだし、数字は信用できると思うが、俺が勘違いしてる可能性はあるw

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:21.32 ID:l9rJTOgV0.net
蛇の生殺しとはこのこと
下手したら10日に決まるって?

その間にバイデンが心労で倒れそう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:26.17 ID:CWOBztXW0.net
民主主義に嫌悪感を持ち、独裁者が大好きなネトウヨ理想の国がこちら
ロシア
中国
北朝鮮
ベラルーシ

上記のどこの国もネトウヨの思うマッチョイズムを体現した凶力なリーダーで、彼らを思うとネトウヨのケツ穴は疼きが止まらない模様…

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:37.01 ID:1mtCj10sd.net
日本のインターネットリテラシーの問題って思ってたよりやばいんだなって思ったわ
バイデン不正の件とか「何を見てそれを本当だと思ったの?」って聞いてみても出てくるのは公式マークすらついてない個人のTwitterアカウントやまとめサイト
5ch未満の危機管理能力しかないとか絶望的だろ…

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:43.75 ID:Es59w/AC0.net
全然続報無いな
そろそろアメリカは夜か

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:52:56.40 ID:7IEPd4rod.net
ネトウヨにとって一番嫌なのが今後デマに対して厳しい目が向けられることだな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:03.96 ID:Q4ilPIh2d.net
>>831
so whatが大事よな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:07.58 ID:HIVlE49f0.net
つーか開票が遅すぎる州なんなん
これはこれで問題だろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:08.21 ID:0xoUiUWh0.net
>>784
維新が強いのはネットだけで選挙は糞弱いだろw
あんだけ連日連夜マンセーワッショイホルホルされてても大阪以外全然
その大阪ですら都構想まくられたんだから

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:08.62 ID:yAxmgJAJ0.net
いい加減
みんな飽きてきそう

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:16.10 ID:4I5bjNcK0.net
>>842
ネバダは後出しするってさ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:19.65 ID:DLi3G4zL0.net
>>633
共和党の他の議員が一斉に批判して投降させる
放置しておいたら共和党はしばらく大統領選勝てなくなるくらい、信頼性が失われる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:23.02 ID:j7qN3AkJ0.net
>>784
アメリカの若者は「社会主義のがマシだった」
と言ってるのが多数派になってるらしく賢いからな
羨ましいわ。日本と違うよな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:38.53 ID:s/RbMp4F0.net
まだ決まらんのか???
もうバイデンでいいからさっさと終わらせろや

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:53:45.19 ID:B5hqaHls0.net
>>568
うん
釣りなんておもしろくもないしいらん

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:00.69 ID:xSF5D44W0.net
なんかしらの進展ないとな
出来ればサプライズ的な方がスレ楽しめる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:07.68 ID:28dXnSxP0.net
アリゾナ、地元紙関係者によると残りは43万票。
両陣営の差は68000。
バイデンが逃げ切りそうな気はするが、かなりぎりぎり。

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:08.26 ID:noBWzpMe0.net
>>719
木こり妹の早逝はほんと世界の損失だったな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:13.53 ID:2hM73A7d0.net
個人垢でもデータ示すなら元データの公開くらいするだろうに、されてないものホイホイ信じるとか情弱よね

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:14.65 ID:kqkF+d8/0.net
>>855
単に賢くない貧民の嘆きだろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:23.36 ID:rWs4Ctgf0.net
>>719
イーグルスがおるやん

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:44.60 ID:ZnU+ANVtH.net
>>851
今年の都議補選や都知事選でまとまった得票したのは気掛かり
都構想沈没で引いてくれるといいんだが

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:51.74 ID:hcxNDL4t0.net
残りの票数とかは各社の「推定」だからね

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:57.25 ID:5XnMtxKOM.net
>>2
🤗

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:54:59.31 ID:keeRS2RN0.net
共和党の有力者たちの考えが知りたいもんだ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:08.02 ID:GhxyLbaD0.net
>>719
CCB

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:10.75 ID:pXW9o72W0.net
>>743
試しに旧速にはってみたら

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:14.76 ID:BIMxBQ3M0.net
>>719
CCB

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:16.79 ID:OQJzMVcF0.net
>>846
開始早々にトランプ大勝利とかいうハッシュタグみてこの国本気でヤバいと思った

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:22.67 ID:8QXHDbIKM.net
>>694

Wisconsin has 3,684,726 active registered voters.

They counted 3,288,771 votes.

That's, um, a bit unbelievable.

89% turnout? Ok sure. 🙄

https://twitter.com/Harlan/status/1324039094524137472?s=19
https://i.imgur.com/SliGopF.jpg
(deleted an unsolicited ad)

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:32.91 ID:FkfB8UMka.net
>>856
向こう夜中の2時だから焦んな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:38.57 ID:Xn6BLxaHd.net
twitterはもはやパラノイア製造機として人類の敵だろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:39.93 ID:41E5JAeP0.net
>>821
学術会議のときと一緒じゃんデマばらまいてさ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:45.16 ID:kM5TS6DEd.net
>>823
もしアリゾナでトランプ逆転ならペンシルベニア、ジョージア、ノースカロライナ取ればネバダ取らなくても277だな。
まあ無理だが。

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:47.58 ID:f45/D0eld.net
>>833
俺もそう思う

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:49.54 ID:tXaV3XUc0.net
>>861
ネットが普及しすぎて良くも悪くも井戸端会議になってもうた
誰もパブリッシュするって意識がない息をするように情報を取得して、無自覚に受け入れてるマヌケだらけ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:53.83 ID:hSuPCrHg0.net
>>719
グルグルってバンドいいよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:55:56.77 ID:SbcE8xXU0.net
>>851
維新はふわっとした民意とか言ってるけどしっかりとした組織作ってる
票分けとかお見事なんだよ
投票率あがると上積みできなくなる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:02.53 ID:BCVy28MKa.net
>>846
大マスコミはわるもの!というイカれた価値観が浸透してるからな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:08.36 ID:bVzjndiQa.net
>>739
なんj民も昨日の昼頃はひっかかってたぞ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:12.35 ID:s/RbMp4F0.net
>>873
いやいや今日一日中何してたんだよって話

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:15.54 ID:JVyhspmGa.net
>>862
奨学金とかの問題で大卒からの支持が高いんやで

885 ::2020/11/05(木) 16:56:21.36 ID:vghZyU7La.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>723
冷笑系やネトウヨを「こんなのに騙されるバカなんてほっとけ」ってやってきたのが今のネトウヨ蔓延を招いた一因だからなあ
ミンスや辻元とかだって、ネトウヨカルトのデマを小馬鹿にして放置してたのが未だにデマ流されてる一因だろ
つーか他ならぬ嫌儲がかつてネトウヨに冷笑的だったから、その辺は一番分かってるはず
これずーっと嫌儲で言われてることなのにな
お前は正しいよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:35.39 ID:NT8lpTp80.net
>>806
アリゾナ?ひっくり返らんよw
残ってる地区にカーソル当てて人口多い地区が圧倒的にバイデン票なことを確認してみw
https://www.nbcnews.com/politics/2020-elections/arizona-results

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:35.89 ID:QN/IKoXm0.net
>>846
今更だよ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:39.69 ID:Dd9Ls7Cma.net
>>637
いろいろやる可能性はあると日本のテレビで言ってた

889 ::2020/11/05(木) 16:56:51.98 ID:vghZyU7La.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>738
美味しそう🤤

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:56:52.29 ID:F0M1oXOYM.net
>>883
わーくにとは規模が違うからしゃーない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:03.54 ID:o5iuzr8zM.net
>>862
貧民化したのにネオリベ称賛するアホよりはずっと賢いだろ

それこそ肉屋支持する豚かよって

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:07.76 ID:tXaV3XUc0.net
>>874
色んな意味での共鳴機でなんの価値も生み出してねぇ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:10.65 ID:xGRf602y0.net
>>876
わかんねえぞずっと優勢維持してるんだからそのまま逃げ切る可能性も高い。
バイデンは田舎じゃ通じない

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:14.12 ID:CKxau0Emp.net
>>364
権威主義的パーソナリティ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:16.08 ID:FkfB8UMka.net
>>883
あそこのんびりだぞ。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:19.74 ID:xT2C0EqJ0.net
>855 >784
薄汚い反吐が出る、チャンコロ赤豚帝国のパンダハガー、
いますぐ、アメリカの護国者、プラウドパーソンズ、アメリカ軍が、
いますぐ、第2次南北戦争が起きてもいいから、ぶっ殺すべき、
アメリカ史上最悪の国賊、民主党バイデン一味が大統領になったら、、

民主党JFK,ジョンソン政権が、はじめ、
慢性化 泥沼化した、ベトナム戦争後半。
(朝鮮戦争で、共産圏テラ増強 
キム帝国北チョンを、朝鮮戦争開戦まで放置黙認したのも、
破廉恥、キチガイ民主党 ハリー・S・トルーマン大統領w)

増税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性的構造不況化での、
1973年 共和党 ニクソン大統領が、撤退、
出口戦略 総量規制、緊縮財政 増税加速した、パリ和平協定後。

で、1975年、パリ和平協定をギガ無視した、恥ずべきキチガイ、
キチガイアカの、
ホーチミン大攻勢で、アメリカ フォード政権が、
旧南ベトナム ラオス王国 カンボジアを見殺しにした
 
 ここらの再来w

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:22.60 ID:5bfzKNOv0.net
嫌儲的には格差拡大トランプよりバイデンの方が勝利になるのけ?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:31.09 ID:ve7ubH5v0.net
>>855
ところがどっこい
50歳以上でも3割も社会主義に肯定的なんだよなあ
https://i.imgur.com/LfOKbot.jpg

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:37.83 ID:BCVy28MKa.net
>>874
嗜癖性を喚起しない仕組みに仕様変更すべきだね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:45.49 ID:HGz3w3ap0.net
素直に、こんだけちゃんと選挙行くのはアメリカのいいところだなぁと思ったわ
日本にいると、投票してもしなくても変わらないじゃんという気持ちになる

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:47.24 ID:v08PM1vtp.net
>>846
独自の言語を使っていて、かつ英語を出来ない人間が大多数であることが今の状況に繋がったと思う

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:57:57.37 ID:Dd9Ls7Cma.net
>>846
クッソ低いよ
海外でネットしか情報得られなくて半年で発狂したわ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:06.72 ID:ffMwPO/j0.net
バイデンは甘いもの大好きらしいし
菅「ジョー、一緒にニューオータニのパンケーキ食べに行けることを楽しみにしている」
とか言っとけば何とかなるな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:07.44 ID:f45/D0eld.net
お前ら無印や+行ってネトウヨ煽るのやめろやw

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:10.09 ID:h1mCb/Cc0.net
>>872
「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた」はデマ。当日に有権者登録が可能、保守系メディアも否定
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fa350dec5b69c36d952094e

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:10.95 ID:ve7ubH5v0.net
>>879
ドイツかなんかのプログレだっけ?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:14.62 ID:UKPESKid0.net
まずカレンはめちゃくちゃドラム上手いからな
https://youtu.be/ECEBexCwGwM

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:42.09 ID:hSuPCrHg0.net
>>864
維新嫌いだがしばらくは勢力保って国政の邪魔すると思ってるよ
票いれてる信者連中が結構強固だと思った
あれは政策無関係にイメージで入れてる層だからまだ工作で騙せる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:45.51 ID:vOVdmeQFd.net
トランプは負けたらこれまでみたいに、支持者を煽りそうだな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:58:46.59 ID:J4ZqzKM/0.net
>>719
ドラムがボーカルやってるなんていっぱいあるぞ。

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:03.74 ID:hcxNDL4t0.net
>>872
ウィスコンシンは投票日当日に有権者登録できるってよ

bobdobbelina3 10時間
Voters can register on the day, turn out was 73%:
https://pbs.twimg.com/media/EmAspoWX0Ao7Eqt.jpg

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:07.56 ID:49ghi0jI0.net
アリゾナ確定じゃないのか?
ネバダもわからんしジョージアも微妙
まだ気が抜けないな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:09.47 ID:U1H1ukeQa.net
>>900
上下院の議員選挙、知事選挙もあるし、各種住民投票も一緒にするから投票率は高い。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:14.17 ID:tXaV3XUc0.net
>>900
小選挙区制だと殆どが死票になるしなぁ
比例制だと票と議員が遠すぎて入れた実感ないし

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:15.81 ID:q6Mm3v7Q0.net
>>897
トランプとバイデンのどっちが格差拡大かはよくわからん
バイデンはネオリベ新自由主義と聞いたがどうなんだろ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:17.95 ID:s/RbMp4F0.net
なんにしてもさっさと終わらせてくれや
嫌儲もニュー速も選挙ネタしかなくてつまんねー
アメリカのことなんていちいちスレ立てすんなかすが

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:20.46 ID:5XnMtxKOM.net
>>904
今が刈り時やろがい!

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:20.77 ID:ZnU+ANVtH.net
>>903
ペットじゃなくて自律を求めるんじゃねーの
カマラハリスは特にその傾向が強い

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:37.66 ID:7kFWQKSs0.net
>>846
下手したらバカッター離れしてる10代のがリテラシーあるぞ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:41.30 ID:AKLrRjCl0.net
アリゾナはマケインの呪い

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:53.32 ID:nWJAMPehM.net
>>912
まだまだわかんないね。

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:54.49 ID:B5hqaHls0.net
>>903
菅がパンケーキ好きだってのも電通のやらせらしいけどな
半分しか食えないんだろ 菅爺ちゃん

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:55.42 ID:HIVlE49f0.net
ネトウヨほとんど見なくなったの草
ニュー即とかにはまだいるんか

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:56.13 ID:kERr+GBU0.net
トランプにNOを突きつけたアメリカ
安倍にYESを言い続けたジャップ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:58.45 ID:o5iuzr8zM.net
誰かカーペンテーズでも誰でもいいから
アメリカン・ポップスの歌詞で+とかのバカウヨを釣ってきてよ

m9(^Д^)プギャーしたいので

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 16:59:58.84 ID:JDGOEkCw0.net
>>877
本当に英語の発音綺麗だもんな。
そこらの高校でカーペンターズをリスニングの教材にするのもわかるってぐらい、発音がきれい。
日本に例えるならそれこそNHKのアナウンサーかってぐらい発音がきれい。

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:08.45 ID:JVyhspmGa.net
>>898
アメリカ人の想像する社会主義ってマルクスやなくてケインズちゃうの?

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:10.13 ID:PY8Lm3HR0.net
>>893
おまえより賢い人たちが予測してるんだからそんなこともう起こらないよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:14.62 ID:5ZOAWZhA0.net
>>900
宗教観の違いが大きい

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:15.32 ID:xSF5D44W0.net
もし不正あったとしてもお互い様かもしれんし
よっぽど組織的で大規模だという証言とかないと無理でしょ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:16.82 ID:lZi5gCJZM.net
>>909
文鮮明や麻原みたいに獄中から気を送るのか😸

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:28.65 ID:OufEtXRV0.net
トランプとバイデン

どっちがなってもアメリカ転落

中国が超大国だよ。

アメリカはオワコン。

尖閣諸島守れない。

なぜなら日本を守ってるのは米軍なのでw

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:36.01 ID:5bfzKNOv0.net
>>915
そういやオリーブの木がバイデンだと竹中平蔵がより強力になるとか言ってたっけ
やべーなこれ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:38.02 ID:RJ/jYteN0.net
バイデンに入る票は米国史の中でも歴史的な得票数である故に
トランプはこれを越えないと勝てねえんだわ
ちなみにジョージアもバイデンの勝利で確定してると見ていいわ(´・ω・`)

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:41.20 ID:FkfB8UMka.net
>>719
名前がそのもの「The BAND」っていうバンドがいるぞ。

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:00:56.75 ID:7myown/P0.net
ロマンチックが止まらない歌ってた人もドラムだったような

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:11.25 ID:s/RbMp4F0.net
>>932
米軍撤退で左翼もニッコリだね

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:11.80 ID:HIVlE49f0.net
>>924
野党の違いだろうなあ
日本には野党が存在しない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:13.42 ID:ve7ubH5v0.net
>>927
ソ連、キューバ、ベトナムだろ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:15.08 ID:5XnMtxKOM.net
>>846
だから私はTwitterやるのがバカバカしくなったのさ。どんなに細かく丁寧に言っても理解出来ん様な知能の奴等がゴロゴロしすぎててな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:26.00 ID:fmddOp3C0.net
イーグルスもだぜ

942 ::2020/11/05(木) 17:01:40.35 ID:vghZyU7La.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>846
Qアノンって俺らから見たらカルトだけど
日本人って軽度のネトウヨ程度でもそいつらレベルのカルト思想なんだよな
昨日このスレの誰かが言ってたけど、日本のネットの病巣は保守とか右翼じゃなくカルトそのものだって
まったくその通りだわ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:45.85 ID:8u390yA80.net
ジョージアエメマンは1万差まで来たか。

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:51.77 ID:V6fd7mzn0.net
ジョージア

トランプ 2,429,783 49.6%
バイデン 2,406,774 49.1%
95% 開票

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:54.07 ID:5QBZb1Wda.net
それにしてももうすぐ3日目突入だぞ
お前ら仕事は?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:01:55.02 ID:5Fdglx1N0.net
>>897
予想があたったという意味なら勝利とも言えなくもないが
政治的には民主党の方が日本に厳しい要求しがちということだし
ネトウヨみたいに無理に勝ち負けと自己実現を重ねるようになったら人間終わりぞ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:06.88 ID:28dXnSxP0.net
>>886
それはわかってる。あくまでも「今のペースが続いたら」という話。ただ序盤に確定出るような情勢じゃない。
あと郵便投票の終盤分は序盤ほど民主寄りじゃないので、ぎりぎりになると思ったほどバイデンが伸びない可能性もある。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:09.67 ID:o5iuzr8zM.net
>>916
米大統領選挙に飽きたのなら こっちに来てくれ 

菅「学術会議は女性が少ない!多様性ガー」蓮舫「学術会議の女性比率は38%なんだけど菅内閣の女性比率は?」菅「・・・」 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604543740/l50

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:13.65 ID:ve7ubH5v0.net
>>941
せっかく釣りレスしたんだから
レス番つけてくれ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:21.84 ID:JVyhspmGa.net
>>939
それはさすがにないやろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:22.80 ID:kERr+GBU0.net
>>938
枝野は十分素晴らしいと思うがな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:37.96 ID:NT8lpTp80.net
>>912
確定だよw
クリントン以来、1996年ぶりに民主党がアリゾナで勝ったとバンバン報道されてるじゃん
御用系メディアは慎重な扱いしてるだけでしょう
日本でもNHKとかめっちゃ遅いじゃん

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:38.54 ID:0xoUiUWh0.net
>>915
派閥的にはそうだけど今の民主党はプログレッシブ派が主流になり始めてるし
バイデン自体オバマにサンダースにプログレッシブ受け悪くないから公約は守るべ

そもそもバイデン自体に大した思想は無い、日本でいう二階とか小沢タイプって話だよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:47.89 ID:lZi5gCJZM.net
>>945
スマホやっててそれはないやろ🐸

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:02:55.14 ID:SbcE8xXU0.net
>>938
今の選挙制度だと大きくまとまらないといけないのにそのスタートラインに立とうとしない連中が多すぎる

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:06.04 ID:kERr+GBU0.net
>>938
ジャップが日本語が話せる奴が与党にいないのが酷いわw

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:10.91 ID:s/RbMp4F0.net
>>948
それも飽きた
タイツ問題はどうなったんだよ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:15.40 ID:0xoUiUWh0.net
>>938
野党ガー

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:25.67 ID:ZnU+ANVtH.net
>>945
テレワークが手に付かない
サブディスプレイに嫌儲うつしてる許して

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:27.83 ID:BCVy28MKa.net
>>942
結局はそれ スピや新興宗教含めて 政教分離しかないのよな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/11/05(木) 17:13:44.17 ID:0WyD6MIQx
バイデンが勝てば オバマケアーで農業や国内産業で競争力を失う
州や個人事業者が困るし、更にグローバリゼーションで国内市場でもそれらの人々は
窮地に立つだろう。つまり、NYやCAなど一部の州はグローバリゼーションで
他の州を見捨てればいいかもしれないが混乱は起きるかもしれない。
あと民主党支持の州は基地はあるかもだが米兵は共和党の州から来ているので
民主党の大統領は安易に軍事行動に出やすい。子ブッシュは例外だと思う。l
州が豊かになればオバマケアーみたいなものは自然浸透していくのだが
民主党がごり押しすれば アメリカはどうなるかは判らない。
ただ トランプも独裁者の目はしていると ドイツの教訓から言えるな!

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:48.70 ID:5bfzKNOv0.net
バイデンは見るからに耄碌ジジィで操り人形だろ 策略もった参謀たちにいいように使われるだけだろうな

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:03:51.57 ID:8POCG4qF0.net
>>904
いやどす

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:04:04.67 ID:hSuPCrHg0.net
>>940
いくら議論する場所じゃないっていっても限度があるよな
フェイクニュースとヘイトが流れ続けて馬鹿馬鹿しい政治デマばっかなのはもうたくさん

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:04:06.16 ID:Scu9SxkI0.net
>>936
YMOと稲垣潤一も

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:04:07.47 ID:xSF5D44W0.net
>>945
お祭りみたいで面白くてついつい・・・

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:04:33.73 ID:iw8gPRTR0.net
>>517
アメリカは勝手に役所から選挙のハガキが届く日本と違って、有権者登録っていう制度があるんだわ
普段なら有権者登録だけして当日行かない人が多いんだけど、今回はみんな行った、それだけのこと

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:04:35.13 ID:o5iuzr8zM.net
>>938
今日の蓮舫は結構いい仕事したよw

菅「学術会議は女性が少ない!多様性ガー」蓮舫「学術会議の女性比率は38%なんだけど菅内閣の女性比率は?」菅「・・・」 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604543740/l50

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:04:44.54 ID:lTpOsBo2a.net
ネトウヨって人を指さしするの好きだよね

https://imgur.com/a/UTNEMap
https://imgur.com/a/eGZjFmb

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:10.04 ID:KptQ3BFG0.net
>>898
少数の勝ちセレブの裏には大多数の負け庶民が存在するからね

パイがなくなってからトリクルダウン幻想を勧められてもねって話
なので米では既得権益を潰そうって毎度なるわけ
しかしその循環も失われつつある
そういう格差の不満を普遍的な宗教的価値観で受け止めてきたけどそれも薄れ始めてる

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:17.01 ID:77qszplA0.net
>>969
日米のファッションリーダーw

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:22.63 ID:sw7+sRQZ0.net
たまにスレを覗いては開票の進まなさにガッカリする作業の繰り返し

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:33.74 ID:1tczy3svd.net
正直そこまで興味なかったけど昨日ネトウヨが鬼の首取ったように煽りに来たのとその後の展開見て俄然面白くなったw

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:35.75 ID:Dd9Ls7Cma.net
>>938
維新とタマキンを追い出してやっとだな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:40.29 ID:28dXnSxP0.net
>>952
アリゾナは残り43万でバイデンが7万リードだけど、直近の票がトランプ寄りで出たんで、「あれ?」って感じになってる。
ひっくり返る可能性もわずかに残ってるって程度だけど。

むしろペンシルベニアのほうが早く結果出そう。

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:05:51.51 ID:VTYmS3CT0.net
つうかおせーよ 

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:01.61 ID:y9vI8yL10.net
>>584
いや前の選挙でも郵便投票はあったから

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:04.25 ID:v08PM1vtp.net
>>957
発端が誠実な謝罪して、それで終わったが

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:04.97 ID:OK9nyK5+0.net
>>945
10末で仕事がひと段落したから今週は休みだわ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:06.23 ID:pBD2PAm60.net
>>846
嘘を嘘と見抜ける人でないとネットを使うと馬鹿になる

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:11.58 ID:lg3APdXo0.net
>>276
アイムオンザで気づけや!

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:15.39 ID:y+uYAYj20.net
混戦なの?もう合法じゃトランプに勝ち目なくない?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:16.77 ID:DLi3G4zL0.net
>>798
政策は関係するのでは
ネトウヨのコロナはただの風邪思想もトランプと親和性が高く、バイデンとは親和性が低い
右翼左翼ではなくネオリベ強いか否か

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:16.89 ID:TP+bYkoe0.net
ネバダもほぼバイデン?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:24.21 ID:5bfzKNOv0.net
向こうは夜中ですし

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:31.45 ID:jhC3IM7Q0.net
>>872
アメリカは20歳以下の人口が20%くらいだから人口580万だと464万人くらいが有権者
320万票なら全有権者のうちの70%程度にしかならんぞ
89%は明らかに「有権者登録した人の中での投票に行った割合」だね

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:35.66 ID:o7bDJAwWa.net
そらアメリカは夜中だし

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:36.60 ID:tXaV3XUc0.net
>>972
わかる

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:39.71 ID:AKLrRjCl0.net
>>898
まあソ連型じゃなく修正資本主義(ケインズ経済学)のことだと思うけどね。
コレさえも社会主義言っちゃてるアメリカがオカシイが。

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:06:54.44 ID:kM5TS6DEd.net
>>893
アリゾナがトランプに逆転した瞬間に勝利宣言はあり得る。
その瞬間はトランプ優勢だから打ち切れってロジックは成り立つ。
アリゾナ途中経過で負けてる状態で勝利宣言しても「今現在負けてるじゃん」って話になるから。

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:00.82 ID:Scu9SxkI0.net
最速でいつ頃決まるんだ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:01.90 ID:0xoUiUWh0.net
>>974
松原みたいに新立憲にもちょいちょいゴミ入ってきてるから余裕が出てきたら掃除して欲しいなあ
今はれいわと国民民主と維新潰すのでいっぱいいっぱいだろうけど

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:09.51 ID:4DG0xr+O0.net
>>982
混戦どころかバイデンの勝ちほぼ確定

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:25.85 ID:SuaRlQqip.net
>>955
スタートに立とうとすると野合だと叩かれ支持率下がる変な国

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:30.27 ID:pNqRm49h0.net
>>33
普通にわろてもた

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:52.70 ID:77qszplA0.net
>>972
まぁあっち(ニューヨーク)は今深夜3時だしなぁ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:57.57 ID:zSWQGAZkx.net
ぶっちゃけトランプバイデンに興味ないから昨日はメシ食って寝てたけど
知らないうちに嫌儲はバイデン派にされてて知らないうちにネトウヨが負けてたわ
また勝利してしまった

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:07:59.92 ID:ffMwPO/j0.net
【大混戦】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★63 [931948549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604563669/

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:08:02.46 ID:8BSak0/ra.net
>>953
バイデンに思想は無いってのは確かに
極端なこだわりが無いのかもしれないが
社会に合わせて年々左傾化してるタイプか

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:08:05.38 ID:Kg39mqJXM.net
あれだけ大喜びしてたネトウヨはどこに消えた?w

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 17:08:10.52 ID:CqszmQV+0.net
>>27
これバイデン支持する理由もトランプ嫌いだからが1番なの笑えるな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200