2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プエルトリコ「早くアメリカの州になりたい」 住民投票で賛成過半数 [649381991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:56:59.95 ID:hL/vlJfZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1k.gif
プエルトリコの旗プエルトリコ住民、米国州への昇格を支持


米自治領プエルトリコで、米国の51番目の州への昇格の是非を問う住民投票が実施され、賛成が過半数を占めた。4日、ABC ニュースが報じた。

開票率95%時点で、52%が州への昇格を支持した。一方、最終的な決定は米議会が行うため、投票結果に法的拘束力はない。

プエルトリコは1898年から米国領となっており、住民は米国市民だが、大統領選挙に投票することはできず、米議会の代表者は投票権が制限されている1人しかいない。

プエルトリコではこれまでにも政治的地位をめぐる住民投票が実施されている。2017年の住民投票でも過半数が米国の51番目の州への昇格を支持したが、米司法省は議会での投票実施を支持しなかった。

https://jp.sputniknews.com/politics/202011047909849/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:57:38.67 ID:loBJX9zb0.net
プエルトリコアメリカ州入り構想

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:58:00.66 ID:HKEE2QNQ0.net
I like to be in Americaか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:58:10.48 ID:qFB9mn6I0.net
ずるいぞ日本の方が先だ!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:58:34.64 ID:fFwz/R/R0.net
日本「早くアメリカの州になりたい」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:58:44.03 ID:+hArPuvd0.net
プエル

リコ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 21:59:02.91 ID:8seqfr4u0.net
日本もアメリカ州か中国領になるかいい加減選ぼうぜ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:00:45.67 ID:RUR3yT8Ea.net
民主党が政権奪還したらプエルトリコとDCの州昇格をするかもとは言われてるな
(上院は各州2議席なのでほぼ自動的に民主党鉄板区が4議席誕生)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:00:49.95 ID:Mbqmi88z0.net
Twitterで記念にプエルとリコ書いてみたみたいな事やる奴が絶対いる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:00:50.28 ID:1Eq5E2jm0.net
プエルトリコは300万人しかいないから可能性あるかもな
ジャップは無理だわ。人口減少とはいえ1億2000万人もいる。
こんな夥しい数の毒虫に公民権与えて迎え入れるわけがない。今の準州のままがアメリカにとってはいい。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:00:50.69 ID:gntw8Hnl0.net
州になったら選挙にどう影響あるんだろう
今は自治領目指す党と州入り目指す党があるらしいけど、州になっても民主共和以外のこれらの党に票が入るって事かな
上院とか第三党の人間がいたらダイナミックになりそうで面白いな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:01:56.49 ID:hL/vlJfZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1k.gif
人口319万人で仮に州ならば51州中31番目の規模だし、連邦税も納めていて米軍にも住民が出ているけど連邦議会での代表や大統領選挙への投票なりは認められていない、植民地みたいな立ち位置が現状のプエルトリコ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:01:56.66 ID:ozP6ajCx0.net
プエルトリコが正式な州になると民主党はより盤石になると言われてるんでしょ?
バイデン政権下はチャンス

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:02:26.84 ID:FOSQHcwE0.net
ワシントンDCですら上院まだないからよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:03:17.60 ID:FOSQHcwE0.net
>>8
次は共和党が州分割やりだすな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:04:12.52 ID:STCDLjgq0.net
スクレの「俺はプエルトリコ人だ馬鹿野郎」が聞けなくなるなんて

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:04:16.19 ID:FOSQHcwE0.net
はなから人口に完全比例するか上院なくすか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:05:16.04 ID:1+Uh4ch/0.net
プエルト・リコ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:05:31.33 ID:KgP+ChoY0.net
いきなり300万人の乞食が住み着いたら嫌だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:05:38.59 ID:70UIpKqP0.net
>>12
連邦税は免除だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:05:53.77 ID:cXo65ZKU0.net
日本が州になったら実質アメリカ乗っ取るからな
地獄だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:07:27.93 ID:LkYool5Rp.net
共和党が死んでも許さんだろ
選挙人数6〜7人鉄板のブルーステートの出来上がり

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:09:23.01 ID:jjDtVu7l0.net
イギリス人のケインズですらそんな幸運はないっていってたのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:10:18.44 ID:fFwz/R/R0.net
ウィキペディア見たら日本が州になるには天皇制廃止しないといけないって書いてて笑った

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:10:29.98 ID:HxSTkRCR0.net
>>7
まずは天皇家を取り潰すのが最優先課題

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:10:38.16 ID:LkYool5Rp.net
>>15
共和党の鉄板区で分割できそうな州があまりない
テキサスは南部の都市部がほとんどブルースデートみたいなもんだから下手な分割の仕方をするとやばいことになるし、カリフォルニアは(内陸部だけを切り離したりしない限り)どう分割してもブルーステートに変わりはない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:11:36.40 ID:SPhvzYdja.net
グアムとかサイパンの人とかどう思ってんだろうな
日本で言えば離島の島民には国政投票権無いみたいなもんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/05(木) 22:12:38.60 ID:Mc+wcoNiD.net
陽気なプエルトリコ人

総レス数 71
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200