2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ワークマン、構造改革。 オシャレな女性向け1000店、オシャレな男性向け900店、作業着は600店から200店へ減少 [743191609]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:10:55.90 ID:QlxXIogW0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.news-postseven.com/archives/20201025_1606580.html/3

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:26:20.14 ID:21z+FXHAM.net
あ、これはやばい流れ
やるなら逆だよおしゃれ店に作業着も置いて、へーこんなのも安いねとパイを広げるべき

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:26:50.42 ID:hmBrP6700.net
もう仕事帰りの汚れた格好じゃ入れないね、商品が汚れるから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:27:11.35 ID:CuBtl8sU0.net
しまむらを捨て
ワークマンに乗り換えたわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:27:21.07 ID:Bo3mRwEka.net
広がるわけねえだろ
お前らって作業着買って着てたのかよw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:27:59.18 ID:vltqVzbZa.net
もうワークマンじゃねーじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:28:03.24 ID:0dOrpgQG0.net
流行り廃りって絶対にあるもんなのに
何故人は極振りを選んでしまうのか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:28:12.47 ID:rV23er+f0.net
ワークマンの命の輝き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:28:42.32 ID:Bo3mRwEka.net
作業着が流行ったことなんてねえよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:29:02.95 ID:K2x+ZKi+0.net
ふざけんなよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:30:09.84 ID:VtupjbJi0.net
あかんやつ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:30:50.40 ID:Bo3mRwEka.net
これはマジナイス経営判断
あとは従業員をやっすいバイトと自動レジに替えれば投資してもいい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:30:57.63 ID:mdIVeUoAr.net
いきなりステーキと同じ匂いがするよな
株もってる奴は決済してまだ持ってないやつは空売りすれば余裕で利益でそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:31:32.33 ID:2ks9Sa4jd.net
防水とか防寒とかは下手にメーカー物よりかはいいよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:31:35.75 ID:rywGlm0N0.net
勘違いして図に乗っちゃってアッホだな〜
オマエに求められてるのはオサレじゃねんだわ
価格と機能なのに恥ずかしい勘違いっぷり

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:32:47.33 ID:jMymp/V+0.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:33:03.97 ID:L5cB6LHta.net
あーこれは倒産するフラグ立ちましたね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:33:04.58 ID:P7W3OpToM.net
この手の本来の路線を捨てる方向で成功した奴いるんか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:33:45.79 ID:US80bIrV0.net
>>58
富士フイルム

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:34:08.59 ID:Cctiv0J00.net
作業着作ってるところだからというのが機能性のアピールにもなってるのにな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:34:21.32 ID:LUwzfvPw0.net
ノーワークマン

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:34:39.46 ID:XetwZPMw0.net
終わりの始まりぽい
5年後が楽しみだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:35:10.30 ID:936O8DxdM.net
そのうちWORKMANの名称も変更しそうだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:35:31.72 ID:h0MT1wB5d.net
流行路線は廃るぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:35:43.17 ID:DZfb+S03d.net
いきなりステーキの二の舞
3年くらいで戻して欲しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:35:51.21 ID:FS5gnh600.net
店員をなんとかしろよ
なんやねんあの土方上がりみたいなオッサンは

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:36:07.35 ID:HzJQFv2H0.net
>>2
サイヤ人は女のせいじゃないがな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:36:16.68 ID:Bo3mRwEka.net
5年後に作業着作ってて大丈夫と思ってるところがマジで頭悪いな
そんなに作業着行けると思うなら作業着屋始めればいいのにw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:36:22.43 ID:J+eoMR6+M.net
オシャレなんて求めてないのに終わったな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:36:26.56 ID:si9XF5ADa.net
きったねえオッサンから逃げるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:36:32.58 ID:c3AxHQJHa.net
そうじゃねえんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:36:48.90 ID:mSBqvLtf0.net
ワークマンじゃなくてプレイマンじゃねえか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:39:40.26 ID:siqWMTE/0.net
ワークマンは安全靴の品添えがうんち

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:40:10.62 ID:eW0ok0OC0.net
金もない小汚ないおっさん向けに商売なんてしたいか?
そんなの相手にするより華やかで綺麗な女性相手のビジネスをしたいくなるのは自然

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:40:24.10 ID:O6nYndbT0.net
なんで売れたのかわかってんのか
手堅く行けよ

76 :神房男 :2020/11/07(土) 11:40:36.48 ID:6V7hEgNgp.net
チョンモメンw

77 :神房男 :2020/11/07(土) 11:41:07.25 ID:6V7hEgNgp.net
チョンモメン(無職)「ワークマンはわしが育てた」

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:41:52.40 ID:hIck4O+P0.net
名前がダサすぎだから女子にはすぐ飽きられる

79 :神房男 :2020/11/07(土) 11:41:54.07 ID:6V7hEgNgp.net
チョンモメン(無職)「わしが育てたワークマンへようこそ」

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:42:23.52 ID:4fma9Vdd0.net
それただの紳士服店じゃねえか
汚れてもいい頑丈て便利な掘り出し物はないかと思わせないと強みなくなる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:44:26.85 ID:Bo3mRwEka.net
>>80
そんな乞食みたいな客は儲からないから店に来なくていい
女がてきとーに買って毎シーズン捨てて買い替えるのが一番儲かる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:44:28.06 ID:5YovSKwEM.net
コールマンもランタンから色んなとこに手を出してもう百年経つけどランタンメーカーってプライドだけは絶対に捨てないからな
その覚悟よワークマン
頑張れ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:44:54.26 ID:fUQc8V7x0.net
ワークまーん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:45:15.58 ID:Aj9fIFfuM.net
分かってないのに無いのに叩いてる馬鹿が多い
行けばわかるけど店名変えてるだけで置いてる商品は変わらないイメージ商法だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:47:20.11 ID:EQ/dqUUQM.net
でも繁華街に全く店舗ないよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:47:37.11 ID:1HUmylxd0.net
いや、いいんじゃない?
元々安価で防寒性が優れた素材の商品を提供できるのが強みな店だったし
そこにデザイン性を強く推し出したら一般層が買って売り上げは落ちないんじゃないの
ケンモメンも目が曇ったか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:47:45.09 ID:Q7hCCivA0.net
無法松に行けよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:48:43.18 ID:54G0IKL10.net
待て待て作業着減らすなよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:49:29.21 ID:XGsND5Hm0.net
(アカン)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:49:56.43 ID:EcS5uOAY0.net
作業着はホームセンターが充実してるからな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:50:04.85 ID:0h7ZwO5SM.net
叩いてるのは一部の貧乏土方で、実際は良い方向転換だろ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:50:21.42 ID:rEAqrnju0.net
まんこ相手にまともな商売したら潰れるって
なんで分からんの?
食パンやらタピオカ見たらわかるだろ
どいつもこいつも、まんこには売り抜け前提でやっとるやろがボケナス

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:50:38.08 ID:XE8tgEvR0.net
ワークマンは田舎なら普段着としてアリだけど都会では無理だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:51:04.62 ID:lJXKcA410.net
今までの商品買ったり見たりした人からしたら、
ワークマンがおしゃれうんぬん言い出すことに
笑ったり腹立てるどころかまず腰抜かすでほんまに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:51:10.90 ID:G842EUEqp.net
今のワークマン残して新規に店舗増やすなら潰れない程度に好きにやれよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:51:43.19 ID:G842EUEqp.net
減らすんかい…

オイオイオイ死んだわこいつ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:52:42.58 ID:vWnZEg0Z0.net
でも結局女には服の性能なんか分からんし女も求めてないから
次第にコストダウンで性能は犠牲にされてデザイン優先のゴミになっていくんだよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:54:06.77 ID:KTh6rl6ra.net
あーあ
調子こいて傾くパターンだこれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:54:57.68 ID:RmZNqoFJ0.net
ワークマンプラスでも奥では作業着売ってるし、単純に切り捨てでは無いと思う。
カジュアルが売れるから、カジュアルの在庫を増やした売り方をするだけでしょ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:55:48.08 ID:b8STZjG10.net
元の客切ったらすぐダメになるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:55:55.66 ID:29zTyVHUM.net
田舎だけど一番近くにあるワークマンもレディースコーナーで通路一列あるんだけど
まだまだ女性客への気遣いが出来てないね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:56:07.71 ID:a9c/B1U70.net
メディアの女に大人気!を真に受けたのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:57:36.02 ID:+DIVg/YO0.net
五年持たなさそう
もう少ししたら一気に全国展開した店舗がどんどん潰れていきそう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:57:43.59 ID:sDjM4ayjM.net
いつの間にか俺はオシャレな男性になっていた?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:58:43.37 ID:29zTyVHUM.net
>>102
ノーワークマンの俺が平日の昼間にワークマンに行っても駐車場満杯だったから人気なんだと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:58:57.23 ID:LWEJOrWza.net
ここの取締役三井物産出身のやり手だしデータ経営の最たる物だから上手く行くと思うけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:58:59.78 ID:woOA6s8u0.net
やっとノーワークマンの俺でも入れるようになるのか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:59:22.36 ID:+EZpoHyz0.net
あーこれはデスノボリ立ったわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:59:48.22 ID:lGAUjp840.net
靴下買いに行ったけど27〜29センチが全くなくてがっかりしたわ
その前に行ったスーパーでもなかったから期待してたのに
こういう風に困る人が出てくるんだろうな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 11:59:49.99 ID:Bo3mRwEka.net
ワークマンは作業着を売って儲けたわけじゃないのに作業着を売れとか頭悪すぎw
お前らってほんとうに馬鹿なんだな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:00:18.89 ID:+EZpoHyz0.net
>>106
そいつが社長のうちはうまくいってるように見えるけど
辞めたらガタガタの実情出てくるやつだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:00:25.17 ID:xEN7p0mW0.net
>>102
近所のワークマンおばちゃんで溢れかえっとるよとにかくいつ行ってもおばちゃんばっかりや

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:02:33.34 ID:lJXKcA410.net
おしゃれじゃないけどいいね!路線から攻めれば
猛烈に激しい女性服飾市場でも勝機はあるが…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:02:36.53 ID:Bo3mRwEka.net
>>111
なんの根拠もない願望垂れ長してないで自分の会社の経営心配でもしとけよ
あー無職だよな就職できるように神社に願望しとけw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:03:01.78 ID:vUe7uEgRa.net
次は世界だな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:03:53.60 ID:1HUmylxd0.net
ケンモメンの審美眼の無さには呆れた
これじゃあ大塚家具の時の二の舞じゃん
お前らって本当に馬鹿だったんだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:03:57.65 ID:29zTyVHUM.net
>>109
そんなサイズ10年前もなかったような気がするけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:04:16.69 ID:3nQGja6U0.net
>>110
どうしたの?
頭キューってなっちゃったの?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:04:57.03 ID:U9wj9kvNp.net
ブーム去ったときに元の形態に戻してどうなるかだな
ワークマンが捨てたパイを他に取られてたらそのまま潰れるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:05:21.23 ID:5QtK+XHkd.net
空売りするか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:05:47.90 ID:DUNaurUVM.net
作業着なら流行り廃りもなく一定の需要あるのに一時的な流行のために、本業縮小はアホだわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:06:09.06 ID:ZiUau65zr.net
男物がメインのワークマンで服買っちゃう私凄いがやりたいのにこんなお膳立てされたら売れなくなるだろうよ
自ら他との差別化をなくしてしまった印象

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:07:52.85 ID:osj7KzyS0.net
ネタでワークマン持ち上げてた奴らのせい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:08:15.08 ID:Bo3mRwEka.net
ちなみに業務スーパーは激戦のスーパー市場で店舗数を増やし続けてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:09:03.38 ID:DnCFsYXS0.net
作業着で入りにくくなるだけでマイナス

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:11:45.22 ID:lJXKcA410.net
>商品の原価率は65%と高いものの、利益を確実に出し続けるワークマンの商品戦略の秘訣

>作業服などの職人向けの服は流行り廃りがない。そのため、商品を廃棄せずとも、売れ残りは翌年また販売できる。
>売価設定から商品づくりをスタートするのは、こうしたビジネスモデルが構築できているから

https://diamond.jp/articles/-/203914

「おしゃれ」な女性服飾では無理よこれ、せっかくの今までの利益率の良さふっとぶで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:13:40.96 ID:Bo3mRwEka.net
アウトドアギアは流行りすたりないですw

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:14:16.85 ID:NEx5gnLX0.net
やり過ぎたら終わるぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:14:36.49 ID:rhPKx6A70.net
これは絶対コケるだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:14:47.36 ID:GGiZdZvL0.net
作業服屋がタピオカ屋に鞍替えとはな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:14:51.32 ID:lnQbs0WZ0.net
作業着が売れるようになったんじゃなく安価な普段着としてモンベルやユニクロのパイを食ったんだろ
このブームが終わらないうちに食えるだけ食うのは賢い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:15:09.03 ID:AK1ak98mr.net
一時の快楽に溺れてそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:17:25.87 ID:ucTsbe+80.net
アホやなあ
作業服としては高いしカジュアルてしては普及点の割に安いから売れてただけなのに
実際もうドカタやトビは職人の店に戻りつつあるし
ドカタを軽んじた結果はすぐ出るよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:17:44.64 ID:fqR8GQJhM.net
その流れはアカン
作業着だけやってろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:18:42.82 ID:Bo3mRwEka.net
作業服としては高くてドカタやトビは職人の店に戻りつつあるなら
作業着辞めるのが正解だろお前どんだけアホなんだよw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:20:05.93 ID:lNCYrNEG0.net
>>133
そいつら稼ぎにならんから
女さまの方が客として全然稼ぎになるわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:27:33.77 ID:SwaHWGAx0.net
大塚みたいにならなきゃいいけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:27:45.82 ID:hh083iGf0.net
作業着なんてそうそう買い換えないからな
これは英断だよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:29:59.46 ID:4mTdi1Cua.net
終わりの始まりって感じだな
オシャレな店に入れないおっさんの潜在的需要があるのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:30:55.06 ID:+sbdRdSvH.net
飽きやすいターゲット相手にしてどうすんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:31:23.38 ID:jMBYmGCS0.net
実際言うほど作業着ってロードサイドで買わないからな
コーナンとか地場の作業着屋で足りるし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 12:31:54.41 ID:szRJPAxM0.net
ユニクロの倒し方を知ってしまったか。

総レス数 238
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200