2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅内閣支持率、大きく下落し不支持急上昇!支持57%(ー7) 不支持36%(+9) [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:07:46.48 ID:XNGAubLer●.net ?2BP(3222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20201107/k00/00m/010/124000c

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:27:58.47 ID:KW+2K6YE0.net
Rahm on Trump: A ‘desperate loser’
https://chicago.suntimes.com/platform/amp/politics/2020/11/6/21553399/presidential-election-2020-trump-rahm-emanuel-biden-votes-ballots
オバマ大統領補佐官で元シカゴ市長のラーム・エマニュエル
「トランプはやけくその負け犬だ」

Paul Oster: Trump was a poison for my country
https://alkhaleejtoday.co/international/5296958/Paul-Oster-Trump-was-a-poison-for-my-country.html
アメリカの村上春樹ことポール・オースター
「トランプは我が国の毒だった(過去形)」

まぁ安倍ゲリゾーもヤケクソの負け犬で日本の毒だったな
その残党が密室総理のスダレハゲ政権なのだから不人気は当たり前

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:01.40 ID:KxvvkZjX0.net
権威主義のバカウヨだけだよこんなボケジジイ担いでるの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:05.60 ID:dRmPUhQn0.net
アメリカの選挙終わったらそろそろ解散来るぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:12.25 ID:idlYT/XX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mochi.gif
>>226
単なる公安警察のジジイだからな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:14.03 ID:XfSgd4toa.net
>>209
これは酷い
テレビ放送しないだろうな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:18.21 ID:zJFz12bK0.net
いろんな意味でアベチョン以下だから
支持率落下も速そうだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:46.48 ID:XE8tgEvR0.net
57%の馬鹿の顔晒してほしいわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:28:55.58 ID:5PyifEZG0.net
追い10万待機

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:06.35 ID:C6q0Uyww0.net
あの国会の様子見たら100年の恋も醒めるだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:13.76 ID:z+hlFy+m0.net
支持率なんて10%ぐらいじゃないと危機感持つ必要ないからなぁ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:15.58 ID:uPsgRj3xa.net
菅「やれぇ!」
NTT 「はい…」
KDDI 「はい…」
ソフトバンク「はい…」

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:25.30 ID:hnRmcbOKd.net
ジャップは国会見ないけど
1ミリでも見たら
今の自民党なんて使い物にならないポンコツだとすぐに分かる

まあ、ジャップは給付金(税金)貰ろて自民党に入れるんだろうけど
とっとと滅べクソ日本

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:38.13 ID:uQiG6YVw0.net
>>234
そうさせないためのマスコミ関係者とのオフレコパンケーキ会食が明日にでもあるんじゃないかというレベル

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:44.61 ID:U5Htq6dU0.net
>>209
そりゃ主要メディアは官邸が抑えてるからね
常識的に考えてパヨクを利する報道なんかやるわけないじゃん…

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:29:44.77 ID:2csg8KfW0.net
バイデンになれば菅のクビは時間の問題だな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:30:01.10 ID:zJFz12bK0.net
ケータイ4割値下げはどうなったんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:30:17.62 ID:XE8tgEvR0.net
>>209
マジで?
この国終わりすぎだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:30:36.74 ID:uQiG6YVw0.net
>>242
これによって不利益を受けるのは国民なんだが
お前いつから電通擁護しているの?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:30:53.83 ID:cPW4yBDar.net
>>242
そもそもマスメディアは電通叩けないだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:31:05.10 ID:8BQK5IVG0.net
問題視してない奴が意外と多いんだな
デマと論点ズラしが効いたのか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:31:14.95 ID:U5Htq6dU0.net
>>226
炎上したのは野党の方なw
今後ますます「任命拒否は妥当」が優位になるんだが
パヨクはいい加減諦めたらどうなの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:04.72 ID:+mjCj1Pb0.net
そもそもスダレの何を支持するの?
安部みたいに笑えるわけでもないし
不支持なら不支持なほど給付金出るかもしれないし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:26.52 ID:U5Htq6dU0.net
>>246
国民の多くは体制派だからねえ
チョンモメンのような秩序への挑戦行為は好まれないよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:29.19 ID:C6q0Uyww0.net
>>161 
安倍再登板の布石が着々と整ってる
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/201106/pol2011060004-a.html

 −−最後に現在の体調と、今後の活動を
 「新しい薬が、大変よく効いている。今後、8週間に1回のペースで、数回投与すれば終わる。総理をやめて2カ月、なるべく静かなかたちで活動を再開していきたい。当然、菅政権を支える立場で活動していく」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:29.76 ID:rSljO+qP0.net
>>226
菅がよく言ってる「国民に選ばれた政治家の掲げる政策に抵抗する官僚は外していいでしょ」は正論なんだけど
「学術会議は公務員扱いだから政府の意向を反映させて良い!」は明確にアウトなんだよね
ここの線引きについて内々で説明するとそいつも飛ばされるのかね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:35.59 ID:z+hlFy+m0.net
正直何に対して支持してんのかも不支持にしてんのかもわからんよな
これといって派手なことしてないしまだまだ様子見の段階だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:48.45 ID:zXictun9a.net
菅が安倍未満なのはもうみんな薄々気付いてるだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:32:49.22 ID:Yc+S8L/90.net
菅政権とか小泉政権と同じ規制改革、構造改革路線だぞ
このコロナ大不況って時に構造改革とかアホかとw
規制改革、構造改革は競争激化して、デフレ促進して失業者増えるだけ
キチガイ政権ですわw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:12.46 ID:XE8tgEvR0.net
>>249
どこで炎上?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:17.28 ID:VI0CrXgDr.net
>>252
流石に安倍ちゃん3次はガイジすぎる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:21.97 ID:w71GKXfa0.net
だれかこれでスレ立てて

菅首相のジャカルタ内外会見は、質問と回答が用意された”ヤラセ会見”。現地記者からも抗議の声(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf1ad835a4f6881cc9ff38b03c99c2b4c8131b85

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:22.28 ID:jHarepHF0.net
表立って輝いてたの石破を3位に蹴落としてた時だけだったな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:24.36 ID:egnaoRNvM.net
>>252
しねゴミ屑跡形もなく

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:24.62 ID:zXictun9a.net
>>250
菅はただ不快なだけだな
ネオリベ自己責任論者だし

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:25.90 ID:Gfckizge0.net
57%もあるのかよ
マジキチ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:26.41 ID:KxvvkZjX0.net
>>251
仲間も居ないのに誰の意見聞いたの?
そもそもお前誰にも相手にされない独身ゴミクズじゃん

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:31.11 ID:jZez1Az40.net
内調警察官僚の杉田を証人喚問しろ

安倍政権の好き放題で油断したな
知性を敵にしたのはバカウヨの悪手

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:41.56 ID:LfASarJB0.net
ハネムーン期間なんだからもっと数字を上げろよ馬鹿野郎

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:51.26 ID:VI0CrXgDr.net
>>260
所詮権力闘争に長けてるだけのスダレハゲ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:33:59.33 ID:zeyluBgc0.net
ガイジ答弁できないから短命だわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:14.57 ID:XshcrZvJa.net
>>256
ブレーンがケケ中はガチでヤバい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:22.78 ID:swDmZI7T0.net
早くゴートゥーやめろ無能ハゲ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:24.44 ID:tRlL3jjw0.net
空手答弁ハゲ太郎

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:30.34 ID:U5Htq6dU0.net
>>231
お前らが蛇蝎のごとく嫌うネトウヨインフルエンサーは
大統領選のおかげでSNSの拡散傾向をデータ化できたからね
後はそれを衆院選に振り向けるだけだw
twitter日本法人は官邸よりだからパヨクは一網打尽だね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:37.40 ID:PGYy5sOI0.net
>>249
現実逃避は止めようよネトウヨw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:38.88 ID:FJ+yz1Ws0.net
給付金も5万円だとなぁ
安倍さんと比べられて下げ要因になるかも

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:47.40 ID:cPW4yBDar.net
安倍が辞めて糠喜びして菅支持したちょっと純粋な奴が今回不支持にまわった感じか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:47.82 ID:FM8xzGYH0.net
まともにしゃべれないんだもん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:50.01 ID:sn5K0nrC0.net
スガヤメロ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:51.78 ID:VI0CrXgDr.net
>>269
学術と平行して竹中を叩きまくれば余裕で倒せるな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:52.48 ID:TBAD4SyP0.net
で、野党の支持率は???

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:34:56.19 ID:Gfckizge0.net
>>259
うわあ
ジャップランドの官房長官定例会見システムかよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:35:01.53 ID:U5Htq6dU0.net
>>257
SNSのトレンドやまとめサイト見てたらわかることじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:35:04.36 ID:GdrI2D+M0.net
でも野党の支持率は上がってないんでしょ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:35:36.37 ID:VI0CrXgDr.net
アホやなぁ自民も
せめて岸田くらいの穏健な奴なら野党も苦戦したのに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:35:57.56 ID:dk6jwscz0.net
>>181
役職が自分の身の丈に合っていないことを嫌と言うほど思い知らされたから?

だったらその地位を降りるか、問題となっていることについて折れればいいのに、でも頑としてそうしないというところがわからん。
自分の意思だけでやってないからか。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:03.15 ID:kszGNGFKa.net
むしろ何を支持できるのだ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:04.66 ID:z+hlFy+m0.net
てかまだ学術会議の話題してんのか国会
下らなさ過ぎて呆れてるぞ国民

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:11.68 ID:U5Htq6dU0.net
>>250
バカパヨクを冷静にあしらう答弁は評価されてるんだが

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:16.46 ID:CtkfcQJN0.net
もっと落として叩け
叩けば金を取り戻せるぞ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:25.72 ID:VGxMbXhZa.net
支持率が高すぎる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:31.35 ID:9cY/XyCW0.net
アベノアホがいなくなって上がった支持率がみるみる下がる😱
菅ちゃんまだ何もしてないのよ🤭

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:36.36 ID:238LBALF0.net
57もあんのかよ…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:52.06 ID:uQiG6YVw0.net
>>286
コロナの話でもいいんだぞ
学術会議の問題がなければ普通にコロナで政権追求できたんだから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:52.58 ID:egnaoRNvM.net
>>269
アトキンソンも追加

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:36:56.25 ID:dk6jwscz0.net
>>281
つまりは実態のやり取り一切はみていないということだな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:01.47 ID:hYKwPqj30.net
>>7
これ
まだまだたけーよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:01.55 ID:Zpsrzy6S0.net
任命拒否問題もそうだけどもっと根本としてあの答弁見て首相にふさわしいと思える奴いねえだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:01.75 ID:eSvU1GAH0.net
>>209
先日は竹中平蔵さんについての質問も放送せず

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:09.18 ID:6LDacP3B0.net
めちゃくちゃ支持率高いねえ
来年1月に冒頭解散とか言い出すわけだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:12.93 ID:swDmZI7T0.net
ハンコ屋地獄に落とすくせに議員や公務員は対象外かよ
しんどけアホが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:28.82 ID:37qHln8od.net
>>209
玉川が言ってたけど大手メディアはスポンサードで止められることいっぱいあるらしい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:30.91 ID:uQiG6YVw0.net
>>293
アトキンソンじゃないぞ
総理談ではアトアトアトキンソンだw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:31.02 ID:J7DNBHMXr.net
まだ57%もあんのかよ
ジャップアホすぎ
国会もトランプでろくに報道されないし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:37:57.34 ID:FA55PpG40.net
安倍さん、早くも再評価

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:03.15 ID:KxvvkZjX0.net
何もしなくても勝手に落ちていく

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:03.19 ID:aJCBK/Tba.net
菅ってひょっとしたら支持率上がることないんじゃないか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:03.42 ID:nDeSskS00.net
日本国民国会見ないからな ニュース7で見る姿が首相の姿なんだわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:31.15 ID:z+hlFy+m0.net
>>292
コロナはもう安定期だし議論することもないんじゃね
欧米みたいにバカみたいに増えてるわけじゃないし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:36.59 ID:6ANJqiA80.net
声がカスカスなのが致命的

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:49.89 ID:eSvU1GAH0.net
>>305
パンケーキ食ったらマスコミが特集組むから上がるべ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:53.16 ID:q6LNVT2zd.net
舌が回ってない呆けたジジイのクソ音読答弁見てると吐き気するんじゃボケ
家で寝てろジジイ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:55.25 ID:uQiG6YVw0.net
>>302
あれは野党の戦術がまずかった
水曜日以降は大統領選挙で国会論争は話題にならないのに
立憲民主党は水曜日にメインを据えてしまった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:38:55.37 ID:37qHln8od.net
>>306
そらは本当に不思議でちゃんと答弁してるように見えるんだよなぁ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:10.51 ID:k/tH4bac0.net
>>1
学術会議と携帯値下げでバカを晒し
国会で池沼答弁だらけだから落ちるだけだなww

これが安倍よりマシと言ってたのが嫌儲の低学歴ニートだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:14.37 ID:h8KOYldF0.net
一方夜盗第一党のリッカルの支持率は4%でしたとさ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:19.84 ID:zIErtaWnr.net
バイデンと菅は同じ甘いもの好き!相性良い!ってテレビがやってるけど菅って英語喋れたッケ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:23.58 ID:PyYgioge0.net
アホが過半数という現実
この国どうなるの

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:26.29 ID:U5Htq6dU0.net
>>294
そりゃ参考程度には見てるぞ
パヨクが注視するのは国会論戦だけで、それがどのように拡散するのか全く意識してないところは極めて愚かだと言えよう
主戦場はそこじゃないんだよなーw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:28.49 ID:W0UHA6oK0.net
>>307
マジで言ってんのか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:38.42 ID:FZO8RdMG0.net
マスコット的な安倍ちゃんと違ってただの独裁者陰湿ハゲだからな
支持率リジェネも無いのだろう

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:49.19 ID:AW+JrLLo0.net
そんなに長持ちしなさそうだな
安倍のアホが長続きした国じゃなんとも言えんが安倍ほど知性をかなぐり捨てられなさそうだから

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:52.58 ID:7bzHTc4x0.net
まだ世論調査が正しい前提で政権批判してるフリしてる左翼は偽物だっていい加減クソ知恵遅れでも気付いたろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:55.50 ID:z+hlFy+m0.net
>>298
任期来年の9月で終わりなんだから1月解散は妥当じゃね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:55.58 ID:6zgSva7gH.net
>>316
どうなるって見ての通りだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:39:57.12 ID:3GJVKdNA0.net
聖帝の後継者として力不足

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:40:07.36 ID:QNuUMCkm0.net
マスコミの世論調査なんて誰が信じるんだ?
辞任前の安倍のわざと下げも酷かった

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:40:14.78 ID:sn5K0nrC0.net
早くやめろハゲ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:40:29.42 ID:U5Htq6dU0.net
>>311
枝野・辻本・志位が張り切ったのにねw
国民総スルーで笑うわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:40:44.87 ID:+CG+2jCN0.net
バイデンの流れだからな
結局日本人も世界中もアメリカの選挙でリベラルが勝つとリベラルが強くなる
民主党の政権交代も、米民主党のオバマ旋風があったからあそこまでいったんだし
菅は文字通り次の総選挙までの1年おじさんになるだろうな
ネトウヨから安倍ほど愛されてないし、答弁も安倍以下だから

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:40:45.38 ID:QyIG8b9r0.net
二階「誰だこんなのを総理にした奴は!責任取れ!」

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200