2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅内閣支持率、大きく下落し不支持急上昇!支持57%(ー7) 不支持36%(+9) [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:07:46.48 ID:XNGAubLer●.net ?2BP(3222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20201107/k00/00m/010/124000c

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:11:36.24 ID:egnaoRNvM.net
私は完全に論破したんですよ!完全に

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:11:50.68 ID:ZuAyZgChd.net
>>592
自民党の方が無駄

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:11:59.32 ID:RQudb+zP0.net
官房長官の時の当たらない無敵感が消えた

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:06.45 ID:ZuAyZgChd.net
民主党以下の自民党が一番無駄

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円
2012年4Q 498兆円
2020年2Q 485兆円

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:09.68 ID:z+hlFy+m0.net
>>589
どんだけ必死なのこの野良パヨクw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:13.88 ID:BCcpn+Dmd.net
>>545
それがデマなんだよ
リーマンショックの底から見れば民主党政権でGDPが増えて見えるのは当たり前のこと
実際は円高放置で失業率も増えて経済は最悪だった
だからこそ金融緩和をやった安部の支持率が目茶苦茶高かった訳でね

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:15.09 ID:egnaoRNvM.net
>>590
でも相手は金づるとしてちゃんと対応してくれるぞ体裁は保たれる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:21.21 ID:ZuAyZgChd.net
>>597
反論ないなら論破な
民主党以下の自民党が一番無駄

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円
2012年4Q 498兆円
2020年2Q 485兆円

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:22.80 ID:SJIu/Kksd.net
>>209
まじできもちわりぃ
こえーよもう
ほんとこえー
ヤクザのほうが立派まである

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:33.45 ID:MNMH8AeHM.net
>>592
マスクとか
加計学園と比べたら
やすいぞ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:40.90 ID:rBcl9UwC0.net
>>467
自分の書き込みにレスして悲しくないか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:48.49 ID:D+TP3bAB0.net
>>582
学術会議が利権団体とか頭Qの人?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:51.35 ID:0+iyYhM50.net
https://pbs.twimg.com/media/El1DWRxVgAIwuqL.jpg

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:53.95 ID:gxC4ixGY0.net
スシローにすらスダレの国会答弁は見ていてつまらないと言われる始末

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:54.01 ID:Seeo+Lls0.net
トランプ、バイデンより年下の筈なのにそいつらより年老いて見えるし死んだ眼してるし人気出るわけがない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:57.48 ID:ZuAyZgChd.net
>>598
それ捏造デマ
自民党はバブル崩壊でも回復したことない
民主党以下の自民党が一番無駄

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円
2012年4Q 498兆円
2020年2Q 485兆円

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:12:58.59 ID:Ydo5GHsT0.net
これは聖帝の罠
具合い良くなったから禅譲させる気だろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:03.74 ID:WlxRnPdmM.net
嫌儲はカンギイ支持で一貫してるから

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:05.81 ID:Buajnh5vd.net
>>538
それ自民党に変わってから構築された構造じゃん

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:12.08 ID:cJA4mujup.net
散々官僚に圧力かけといて国会でペーパー読んでるのかっこいい

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:21.19 ID:VPryedlLH.net
>>259
国内世論の醸成には効果的だったじゃん
外野は勝手に騒いでろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:37.07 ID:i3RywKWQ0.net
見直しを検討の支持が58%もいることに絶望しか感じない
見直し内容みたことあるのか?
任命拒否の6人と全く関係ない内容だぞ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:45.65 ID:z+hlFy+m0.net
>>600
GDPは国民生活に影響なくて残念だったねw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:50.11 ID:Buajnh5vd.net
>>612
https://i.imgur.com/N3WE05v.jpg
自助だろって言われてて(笑)

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:13:53.28 ID:zFv2qjCpM.net
麻生安倍菅ラインはほんとひどい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:00.35 ID:ZuAyZgChd.net
>>615
影響出まくりだぞガイジ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:01.96 ID:VI0CrXgDr.net
>>582
自民が無駄では

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:03.72 ID:r+l9Rmv90.net
滅茶苦茶高いじゃないかw

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:10.05 ID:ljpquQpt0.net
ガースーはどうみても短命政権だな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:10.46 ID:H26q3bDYr.net
国会答弁ちゃんとマスゴミが報道してたらもっと落ちてるわな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:23.09 ID:HmDigZoRa.net
>>604
利権じゃないなら民間でやって

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:24.07 ID:IRWbMvQXd.net
糞無能下痢糞のあとに糞無能ポンコツパゲとかこの国を本気で終わらしたいドクズコンビ指示してるアホは死ねや

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:24.92 ID:wra2x1K90.net
昨日のNHK9時のニュース酷かったな
自民・維新・国民民主の質問に対しては菅の答弁をそのまま流してたのに
小池の質問に対する答弁が介護付きでまともなものが一つもなかったからって菅の答弁の映像は一切流さずテロップで菅の趣旨をアナウンサーが説明してやがった

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:33.29 ID:VPryedlLH.net
>>614
ざまあwwwwwwwwwwww

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:44.65 ID:k/tH4bac0.net
>>582
こういうニワカの低学歴にーとがネットソースで知ったかするんだよなw

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:14:52.40 ID:ZuAyZgChd.net
自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:15.53 ID:r+l9Rmv90.net
>>618
2008年、2007年、2006年あたりのGDPってどれくらい?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:24.15 ID:ZuAyZgChd.net
エンゲル係数激増してるからね

エンゲル係数
2012年7月 21.5%
2020年7月 28.1%

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:41.60 ID:QWJoRKeW0.net
有権者に年一回以上の国会中継の視聴を義務付けよう

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:43.71 ID:ZuAyZgChd.net
>>629
国民経済計算でググると出てくるよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:47.47 ID:HmDigZoRa.net
>>602
他よりマシとか言って誤魔化しても10億もかかるものはいらない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:52.65 ID:z+hlFy+m0.net
>>618
ミンス政権はコロナでダメージ受けたわけじゃないのに失業率だけ高かったから嫌われたんだよねw
仕事つくらない立憲が支持されるわけないわなぁw

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:57.68 ID:BCcpn+Dmd.net
>>608
はいはい
誰からも納得されない数字にすがって生きていけばいいよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:15:58.31 ID:TeUxvNty0.net
>>486
自民党に言えよ

637 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/11/07(土) 20:16:06.34 ID:/D2mLY9H0.net
国会見てると、ネトウヨが一番ストレス溜めそうなんだよなw

正直逆ギレ芸する安倍の方がパフォーマンスという意味ではまだマシなのなww

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:11.03 ID:lTaEXPzGM.net
57とか嘘だろ

47だろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:16.97 ID:ZuAyZgChd.net
>>634
自民党のせいで
エンゲル係数激増してるからね
影響出まくり

エンゲル係数
2012年7月 21.5%
2020年7月 28.1%

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:20.12 ID:GjndEvT20.net
なにゆえ?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:25.73 ID:7J7f1z200.net
>>630
食のレジャー化だから…

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:34.57 ID:Dv7deIz80.net
改革を加速させる
デジタル化を加速させると
加速加速口だけになってるのが心配だわ
口は良いからほんとに実行してくれ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:35.36 ID:lTaEXPzGM.net
>>637
もう左右で判断する時代じゃない

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:36.97 ID:ZuAyZgChd.net
>>635
GDP出してるのは内閣府だぞクソガイジw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:41.38 ID:Q/NkNWecd.net
支持してる6割は何がいいってんだ??

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:42.71 ID:mNxEj1W20.net
安倍ちゃん再登板はよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:44.00 ID:Seeo+Lls0.net
>>259
安倍は歩く国難だったが菅は歩く国辱だな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:49.52 ID:BCcpn+Dmd.net
>>630
民主党時代は消費も冷え込んでたからな

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:16:51.70 ID:D+TP3bAB0.net
>>623
自民党が頼んでるんだぞ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:12.42 ID:ZuAyZgChd.net
>>634
自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw
破滅的だよ

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:14.75 ID:z+hlFy+m0.net
>>639
増税決めたのミンスじゃんw

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:17.48 ID:HmDigZoRa.net
>>627
おう、じゃあ民間でやってくれ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:25.15 ID:ZuAyZgChd.net
>>648
自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:26.25 ID:VPryedlLH.net
>>630
エンゲル係数は指標として不適切ということになったよね?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:41.95 ID:z+hlFy+m0.net
>>650
増税決めたのミンスじゃんw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:48.26 ID:ZuAyZgChd.net
>>651
民主党は景気条項あり
無視したのは自民党な

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:17:55.19 ID:k/tH4bac0.net
>>652
民間は営利目的だから全く違うんだ
だからニワカの低学歴ニートなんだよ
知ったか乙

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:03.59 ID:uQiG6YVw0.net
>>655
はい恒例の三党合意

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:04.98 ID:Buajnh5vd.net
>>654
どう不適切なの?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:05.13 ID:pANh4aYS0.net
余り下がってないな
世間的には学術会議以外のネタ無いのかと思われてるぞ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:06.78 ID:ZuAyZgChd.net
>>654
ガイジのもうそうね

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:07.65 ID:lTaEXPzGM.net
緊縮内閣は支持しない

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:13.72 ID:oiXWqWhr0.net
管が実務派とか言ってたやつ出てこいよ

安倍に感化されたネトウヨレベルの思想家だったじゃん

しかも苦虫食ったような顔と仁丹と線香のニオイがしそうな小汚いジジイじゃん

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:16.94 ID:D+TP3bAB0.net
>>630
エンゲル係数のウィキ安倍ちゃんに合わせて書き換えられたのは笑ったわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:17.07 ID:HmDigZoRa.net
>>649
うんだから民間でやって

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:18.45 ID:ZuAyZgChd.net
>>655
>>651
民主党は景気条項あり
無視したのは自民党な

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:33.29 ID:2t1eQDN10.net
自民党の調査した支持率を公表してくれよ
解散におわせてきたんだからもっと下がってんだろ?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:52.08 ID:QWJoRKeW0.net
民主政権が進めてた竹島国際提訴は中止したのに
なんで増税は中止しなかったの?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:18:54.60 ID:5Xs0O0LF0.net
>>552
またアホが超解釈してんのか
何かに基づくという部分が重要なんだからそこが指名か推薦かとかいう字面関係ねえっての
少しは頭を使え低学歴が

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:07.11 ID:BCcpn+Dmd.net
>>653
民主党が決めた増税のツケを背負いながら安部は頑張ったよな
若い年代が支持してたのも解るわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:07.18 ID:GjndEvT20.net
>>630
日本は貧乏になったんやなぁ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:08.50 ID:ZuAyZgChd.net
>>655
そもそもなんで消費税で名目消費下がるんだ?w
普通増えますよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:12.07 ID:z+hlFy+m0.net
>>656
増税決めたのには変わりないよねそれw
ミンスが増税決めなきゃ若者にもダメージいかなかったんじゃねw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:17.15 ID:jpPEFE83a.net
麻生と不仲なのは好感持てる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:40.90 ID:ZuAyZgChd.net
>>670
いえ完全敗北です

自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:41.31 ID:HmDigZoRa.net
>>657
税金使うより良い

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:19:58.22 ID:5Xs0O0LF0.net
>>635
ソース出されてそれは笑う
お前もう死んだ方がいいだろw

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:20:21.62 ID:ZuAyZgChd.net
>>673
増税して名目消費減ることが異常貧困ですw

名目消費は消費税ふくむんで

自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:20:44.09 ID:RQbzuORX0.net
>>673
決めた野田民主と実行した安倍自民のどっちもクソなだけだよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:20:44.38 ID:uQiG6YVw0.net
>>674
麻生のほうが年上で答弁に立つのは少ないのに
笑いを取れるのが麻生だけ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:00.97 ID:VPryedlLH.net
>>675
若者が支持するのは自民党ですが?
パヨクの完全敗北です

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:01.94 ID:ZuAyZgChd.net
消費税増えたら名目消費増えるはずなのに減ってまーすw


家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:04.72 ID:D+TP3bAB0.net
>>665
だからがわからん
自民も学術会議廃止とか言ってんのか?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:10.31 ID:tarMr+Ej0.net
ネトウヨがバイデンを認知症扱いしてたら
菅ちゃんがそれを上回ってヨボヨボになってしまった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:10.96 ID:e7H5xHxJ0.net
禿ゲンモジさんには悪いけど禿げってそれだけで浅ましいんだよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:13.56 ID:z+hlFy+m0.net
>>678
ミンスが増税しなきゃよかっただけじゃんw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:14.76 ID:ZuAyZgChd.net
>>681
それでこれ
自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:28.51 ID:k/tH4bac0.net
>>676
ということで利権とか抜かした低学歴ニート哀れなリ
民間が学術会議と同じ役割果たせると思ってる低学歴ニート
まずお前は働いて税金を収めてからいえネットソースのシッタカw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:32.27 ID:9WJiGmqn0.net
「菅の俺が答える」みたいな薄い雑誌がコンビニに置いてあった
これ対策の工作なんだろうな
官房機密費?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:37.74 ID:ZuAyZgChd.net
>>686
自民党が不景気にしなきゃよかっただけ
>>648
自民党さあ
15%も若者の消費減らすなよw

家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:53.35 ID:VJntf46g0.net
ネトウヨ最後の頼みの綱、自民党
笑えるwww

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:21:54.44 ID:ZuAyZgChd.net
消費税増えたら名目消費増えるはずなのに減ってまーすw


家計消費 34歳以下世帯
2012年7月 303763
2020年7月 255226

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200