2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅内閣支持率、大きく下落し不支持急上昇!支持57%(ー7) 不支持36%(+9) [455169849]

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:26:45.44 ID:ZuAyZgChd.net
>>728
辞めて負けたからなw

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:26:50.59 ID:QWJoRKeW0.net
学術会議の改革はどうぞやってください
任命拒否の違法状態を解消した後にね
野党もそう主張してるよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:26:54.04 ID:VJntf46g0.net
>>716
それな
ネトウヨって人物分析できなくて中韓叩きだけしてくれればそれでいい単細胞だからなwww
結果がいまのJAPANなのにwwwネトウヨって反日だろもうwww

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:26:56.08 ID:t/lJdVYi0.net
だからいわんこっちゃない
急いで金を配るんだ

グズグズしてると
給付金100万円が必要になるぞ?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:01.11 ID:ZuAyZgChd.net
>>730
安倍やめろ

辞めた

勝利

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:10.28 ID:oluuNq7g0.net
ボケ老人まるだしのスダレハゲなんて支持するかよ
メディアが支持率捏造してるに違いない

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:45.41 ID:HmDigZoRa.net
>>718
で学術は反対してくれたの?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:45.95 ID:ZuAyZgChd.net
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:51.95 ID:r+l9Rmv90.net
>>710
数字読める?

    名目   実質
2006年 526.9  496.6
2007年 531.7  504.8
2008年 520.7  499.3
2009年 489.5  472.2
2010年 500.4  492.0
2011年 491.4  491.5
2012年 495.0  498.8
2013年 503.2  508.8
2014年 513.9  510.7
2015年 531.3  516.9
2016年 535.5  519.6
2017年 545.9  530.9
2018年 546.9  532.4
2019年 553.8  535.9

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:54.25 ID:BCcpn+Dmd.net
>>710
哀れだな

都合の良い数字だけ抜き出してないで現実見たら?
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010001010100001/1

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:58.27 ID:/0e50HNy0.net
>>728
お腹痛いで2回も政権放り投げて最長自慢とか恥ずかしいよバカウヨ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:27:58.47 ID:i3RywKWQ0.net
>>732
6人の任命拒否と改革内容は全く関係ないもんな
やるなら違法状態を解消してから

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:01.24 ID:ZuAyZgChd.net
>>737
自民党の方が無駄

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:12.76 ID:ZuAyZgChd.net
>>739
>>701
それそれw
で、今年

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円
2012年4Q 498兆円
2020年2Q 485兆円

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:14.02 ID:z+hlFy+m0.net
>>731
いやいいタイミングで辞めたと思うよ実際

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:29.36 ID:D+TP3bAB0.net
>>714
レジ袋云々って確かデマだろ?
ネトウヨの学術会議に関するデマ多すぎんだよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:32.06 ID:ZuAyZgChd.net
>>739
ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:33.90 ID:kkoZtbvZ0.net
ご祝儀終わっただけだろ
安倍支持してた50%が代わりに菅支持してんだから
安倍と同じぐらい、ボロクソにならないと30%にならんぞ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:35.36 ID:lTaEXPzGM.net
もう五輪中止は内々に知らされたからやる気なくなっちゃったんだよ阿部さん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:37.31 ID:RQbzuORX0.net
>>713
景気がいいから
ドイツイギリスあたりはコロナで下げたけどね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:39.63 ID:ZuAyZgChd.net
>>745
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:52.51 ID:ZuAyZgChd.net
>>745
過去最悪総理確定したよな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:52.76 ID:MNMH8AeHM.net
>>716
そういうことなんだろうな
安倍政権では失態が表面化しなった
問題人物杉田の使い方間違えた

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:28:53.04 ID:5Xs0O0LF0.net
>>726
その政策が不満なら自民党に言えばいいのでは?
法律作ってるのは国会なんですが…
って言ってもどうせ無視するよなお前

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:01.60 ID:VJntf46g0.net
民主のときは震災があったからね
そんなバックグラウンドも理解出来てないとはね
下がったら上がる
はい、自民党はボーナスステージでした、でもこのざまですwwwわろたネトウヨって反日だろwww

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:05.78 ID:/0e50HNy0.net
>>739
成長率はミンス以下て落ちな
バカウヨがまた経済無知晒してる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:21.95 ID:ZuAyZgChd.net
>>756
はい
事実ですね

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:34.97 ID:HmDigZoRa.net
>>720
民間の方がマシだな。学術やってもレジ袋有料化だしw

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:38.50 ID:VPryedlLH.net
>>710
民主党政権期だけ「なべ底」じゃん…

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:48.00 ID:D+TP3bAB0.net
>>732
まあこれだよな
なんで手続き無視していいと思ってんだろ?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:48.30 ID:z+hlFy+m0.net
>>752
パヨクはほんと現実見えないんだねw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:29:50.46 ID:BCcpn+Dmd.net
俺も何を隠そう2009年には民主党に投票したが、こいつらに任せてると大変な事になるとすぐ気づいたわ
実際、仕事も減ったしな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:02.85 ID:AXP9ZeAU0.net
給付金はよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:08.11 ID:Xjj6ks4Ha.net
この5割強の人たちは何を支持してるんだ
何もしてないじゃんこのハゲ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:13.32 ID:RQbzuORX0.net
>>755
震災が起きたのは仕方ないけど、そのあと消費税増税を決めたのは絶対に許さないよ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:16.98 ID:ZuAyZgChd.net
>>759
自民党のほうがバブル崩壊の底あるけど


実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:23.33 ID:bh2Gn0lkd.net
まあ菅は全く支持しないけど
こうなると安倍ちゃんがなんであんなに支持率ずっと高かったのが謎だな
いまだにまったく理由がわからん

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:29.50 ID:/0e50HNy0.net
>>723
2009年9月まで麻生政権だけどバカウヨってほんと何も知らないんだな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:33.38 ID:HmDigZoRa.net
>>746
元会長が自慢してたけどw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:35.64 ID:ZuAyZgChd.net
>>761
ほい現実

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:41.32 ID:5Xs0O0LF0.net
アホの狂ったレジ袋連呼はなんなんだろうな
まさに「馬鹿の一つ覚え」って感じ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:44.97 ID:Hzy4dZhs0.net
国民は学術会議なんて問題にしてないみたいだな
どうするパヨク

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:30:50.22 ID:ZuAyZgChd.net
>>769
自民党の法律w

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:31:03.17 ID:ZuAyZgChd.net
>>772
なお

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:31:05.34 ID:k/tH4bac0.net
>>758
お前はレジ袋有料化しか脳みそが働かないの?
あれはG7の小泉の置き土産だが?
ちなみにレジ袋賛成は民間だ知恵遅れw
はずかしいのうww
ニワカのくせに騒いでるから学術会議に口挟んでこのザマw
今まで学術会議知らなかったんだろお前w

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:31:25.61 ID:P/ZyqOPu0.net
ネトウヨ発狂スレはすごい勢いで伸びるねw

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:31:28.37 ID:RQbzuORX0.net
>>772
ならなんで支持率さがったんですかねぇ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:31:33.56 ID:6KnuVOKW0.net
実質、国民党のために何もしていない
実質、何の成果もあげていない

当たり前

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:31:45.31 ID:ZuAyZgChd.net
報道はもはやされないけど
実質賃金ももちろん激減
民主党時代より-6.2%

実質賃金
2012年7月 120.5
2019年7月 116.4
2020年7月 114.3

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:06.78 ID:ZuAyZgChd.net
食料の物価はキチガイレベルで増えてます
なんと民主党時代より+15%
そりゃエンゲル係数増えるわ

食料物価
2012年8月 92.7
2019年8月 104.2
2020年8月 107.2

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:10.25 ID:hn+tSqWia.net
まあ、菅内閣は短命で終わるだろうし
選挙を考えたら安倍復帰あるぜ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:22.19 ID:HmDigZoRa.net
>>754
学術は反対してくれなかったんですね。じゃあいらない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:25.75 ID:ZuAyZgChd.net
賃金も減って消費も減ってエンゲル係数悪化してるのに
貯金も減ってる

金融資産 中央値
二人以上世帯
2012年 450万円
2019年 419万円

単身世帯
2012年 100万円
2019年 45万円

注 2018年に統計変更し上方修正したもの

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:26.37 ID:7VxuHFeLM.net
バイデン大統領で、
アメリカ政治がまともになれば、
彼我の差に愕然とし、
目を覚ます有権者が増加の一途を辿るだろう。

政権交代、不可避。

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:31.95 ID:QWJoRKeW0.net
>>772
37%が問題にしてるよ
37%って自民党支持率より高いよ
これを問題にしてないって言えるなら
国民は自民党を支持してないと言えるね

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:31.99 ID:D+TP3bAB0.net
>>769
自慢してたとか知らんけど実際は学術会議はレジ袋有料化には関わってないからな
文句なら自民に言えよとしか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:36.52 ID:ZuAyZgChd.net
>>782
自民党の法律w

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:40.24 ID:VJntf46g0.net
>>767
お友達政策が効いたんだろw
あんだけ税金を自分の金かのように配って支配してんだもんなwww
ネトウヨって反日だろwww

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:42.31 ID:/0e50HNy0.net
>>759
東日本大震災という地域要因も無視かよ
バカウヨは都合がいいなあ
それでも最低なのは蜂に刺された程度とか言って失業者が最悪に増えて政権交代までなった麻生政権時だけどな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:32:57.72 ID:VdiEUpNw0.net
ハリボテ禿

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:08.18 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】アベノミクス、コロナより害悪だった

コロナでの悪化2.3%
アベノミクスでの悪化4.3%


エンゲル係数
2012年7月 21.5%
2019年7月 25.8%
2020年7月 28.1%

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:09.38 ID:BCcpn+Dmd.net
>>756
率にこだわってるけど、リーマンから世界経済が回復した、そのおこぼれにしか実績がないのか
民主党支持者ってつくづく哀れだわ
そら若者から支持されない訳だわ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:35.20 ID:VI0CrXgDr.net
>>750
ドイツは下げたが効果は無かったぞ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:35.80 ID:ZuAyZgChd.net
日本人の貧困化やべーよな
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:40.24 ID:i3RywKWQ0.net
>>784
どうだろうな
オバマ時代にわーくにがまともだったかというと…

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:40.79 ID:VPryedlLH.net
>>781
菅政権が短命でも、それに続く安倍政権が盤石になるならいいよ
そのために反体制派をできるだけ潰しておくのが菅の仕事

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:56.98 ID:r+l9Rmv90.net
>>739
    名目   実質
2006年 526.9  496.6

・福田、麻生政権
2007年 531.7  504.8
2008年 520.7  499.3
2009年 489.5  472.2 リーマンショック

・民主党:リーマン前の水準にまで戻せず、名目6兆円増、実質26兆円増
2009年 489.5  472.2
2010年 500.4  492.0
2011年 491.4  491.5
2012年 495.0  498.8

・安倍政権:消費増税2回、名目60兆円増、実質35兆円増
2012年 495.0  498.8
2013年 503.2  508.8
2014年 513.9  510.7
2015年 531.3  516.9
2016年 535.5  519.6
2017年 545.9  530.9
2018年 546.9  532.4
2019年 553.8  535.9

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:33:59.34 ID:HmDigZoRa.net
>>786
元会長が自慢してたよw

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:34:01.25 ID:URrQQW9XM.net
任命拒否を詰められてはしどろもどろしてるだけだからな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:34:15.63 ID:BCcpn+Dmd.net
>>739
これが現実だよな
民主党が酷すぎたから反動で安部政権が長期政権になった

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:34:20.83 ID:MF0bh2Ipr.net
次は岸田で、岸田も駄目ならまた安倍ちゃんが再々登板やぞ
もうその流れになってる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:34:56.26 ID:r+l9Rmv90.net
>>756
リーマンショックで後のより戻しだからな
コロナ後のより戻しでGDP成長率が伸びたらそれで喜んじゃうタイプ?w

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:34:57.39 ID:mfFJujbQ0.net
>>801
野党に駒がいないから仕方ないね

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:04.65 ID:VI0CrXgDr.net
>>801
岸田は穏健だから一番野党がやりにくいわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:16.95 ID:XfSgd4toa.net
>>716
ネトウヨって恥ずかしい生き物だな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:16.98 ID:ZuAyZgChd.net
>>797
>>739
ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:20.72 ID:RQbzuORX0.net
アベノミクス言いながら、むしろマイナス
スガは携帯料金とか小手先だけでどうにもならんのだけど
じゃあ野党は?というとこっちもコレと言った経済政策を打ち出せないというね
絶望しかないんだわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:27.83 ID:/0e50HNy0.net
>>792
経済は循環するんだけどバカウヨは経済学未修だから何も知らんよな
それでコロナで落ち込んだゲリノミクスのGDPをどうやって回復するんだろうな
世界経済任せか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:29.31 ID:ZuAyZgChd.net
>>802
>>739
ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:31.20 ID:AU51LBH90.net
アベはバトルでは無敵というかダメージ無効で延々と攻撃してる側がいつまで同じことやってんだよってなるからな
スガはダメージ受けてるのがわかっちゃうからね

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:40.36 ID:QWJoRKeW0.net
>>798
元会長「海洋プラスチック問題について国際的な共同声明で提言した、それがレジ袋有料化に繋がった」

ネトウヨ「学術会議が日本政府にレジ袋有料化を提言した!!!」

日本語不自由かな?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:46.55 ID:lTaEXPzGM.net
自民党が二つに割ればいい

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:48.33 ID:D+TP3bAB0.net
>>796
3回目は流石にねーわ
仮病で2回辞めた時点であり得ないが

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:35:57.06 ID:ZuAyZgChd.net
>>797
>>802
ほい最新データお届け!

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:07.49 ID:jFURekrd0.net
国会でガイジを曝け出し続けた結果な
テレビで高支持率は居心地が悪いから敢えて下げたとかガイジ丸出しの擁護してた奴がいたけど
自民党は総理も支持者もガイジだらけだわ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:07.96 ID:k/tH4bac0.net
自民党はもう菅おろしのシナリオは考えてるだろう
学術会議の件にしたって自民党は菅批判してるし
かばってるのは二階派だけだからなww

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:11.78 ID:HmDigZoRa.net
>>775
で学術は反対してくれたの?元会長が自慢してたけど

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:21.82 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】アベノミクス、コロナより害悪だった

コロナでの悪化2.3%
アベノミクスでの悪化4.3%


エンゲル係数
2012年7月 21.5%
2019年7月 25.8%
2020年7月 28.1%

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:39.71 ID:ZuAyZgChd.net
>>817
それ自民党の法律だし自民党に文句言えよ
論破ね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:42.47 ID:HGEv3YRI0.net
郵便投票は不正の温床

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:48.22 ID:6j0RMGA90.net
大統領選と国会重ねたの腹立つわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:49.66 ID:r+l9Rmv90.net
>>809
それだと菅ちゃんが超優秀な総理になっちゃうね
より戻しで成長率だけは高くなるからなw

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:49.91 ID:/0e50HNy0.net
>>802
より戻すほど経済をどん底にしたのが安倍から麻生までの民主以前の自民党政権な
バカウヨ残念

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:36:55.88 ID:VI0CrXgDr.net
>>810
暖簾に腕押しだからな安倍ぴょんは
あれに苦労させられた

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:27.83 ID:HmDigZoRa.net
>>811
ほら、批判しないで繋がったって自慢してるw

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:28.76 ID:LdKENVqb0.net
まだ5割も支持してるやついるのか
昨日の国会も酷いものだったぞ
あれをみてまだ支持できるやついるのかね
ただのボケ老人だった

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:34.47 ID:QWJoRKeW0.net
>>817
もう自民党がどんな悪事を働いても
止めなかった学術会議が悪い!って言いそうな勢いだなw

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:41.94 ID:oACBTVDUd.net
安倍さん復帰してくれ
国民はみんな待ってる

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:43.14 ID:NA0m2OD60.net
実は安倍は有能だったんじゃないかと錯覚しだしてるから怖い

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:47.26 ID:ndiIdwjN0.net
支持率高いな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:48.86 ID:dwxhrexV0.net
オバマが大統領に就任してから鳩山が選挙で大勝したよな。少しはアメリカ政治が影響したろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:55.95 ID:jZez1Az40.net
ジャップランドの族長を支持する土民がこれだけいるという事実にすぎない

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:37:57.51 ID:ZuAyZgChd.net
民主党時代の豊かな日本

15位 日本 48,632.90

33位 韓国 25,466.76


今はこれ

日本とは別水準の国々
8位 シンガポール 64,578.77
9位 アメリカ 62,868.92
10位 デンマーク 60,897.23
11位 オーストラリア 56,420.20


日本と同水準の国々
26位 日本 39,303.96
27位 イタリア 34,320.75
28位 韓国 33,319.99

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:38:04.67 ID:r+l9Rmv90.net
>>823
リーマンショックって知ってる?
東日本大震災が起きてGDP落ちたのは民主党のせい と言ってるネトウヨみたいだな君はw

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:38:16.47 ID:LdKENVqb0.net
>>824
馬の耳に念仏のほうが合ってる
馬鹿の耳に念仏の構図だったけどw

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:38:32.17 ID:ZuAyZgChd.net
>>822
民主党みたいにより戻しできればいいけどな
ちなみに家計調査ではマイナスでっす

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:38:45.49 ID:/0e50HNy0.net
>>822
最低にしたのは麻生政権だったって認めちゃったかバカウヨ
ほんと頭悪くて草

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:04.12 ID:+ik9SNsV0.net
国会始まって一気にメッキが剥がれたな
安倍以上のぽんこつだわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:14.17 ID:jFURekrd0.net
>>762
リーマンショックの影響も理解できない低脳じゃ
どこに票を入れてもお前は負け組のままだろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:19.76 ID:P/ZyqOPu0.net
>>813
有事でストレスがたまる時に病気が悪化し判断を誤るほどになる設定だから無理

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:21.46 ID:ZuAyZgChd.net
>>834
自民党はバブル崩壊でも復活しとらんし
民主党のみの現象だな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:34.28 ID:YzoX+3n40.net
かなりたけーな 早期解散あるぞ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:38.40 ID:HmDigZoRa.net
>>827
反対してくれないなら価値無いからな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:39.13 ID:r+l9Rmv90.net
>>837
そのアホ麻生の次の数字が民主党なんだが?wwww

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:45.02 ID:lTaEXPzGM.net
なんでこんな高いんだよ早く50われ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:54.66 ID:jZez1Az40.net
>>833
一人頭のGDP韓国に抜かれるくらいだからなw

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:39:59.30 ID:D+TP3bAB0.net
>>817
学術会議は母ちゃんかよ
まともな脳味噌あれば普通自民内部から
反対の声上がるはずだろ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:40:15.41 ID:k/tH4bac0.net
>>838
国会始まる前からメッキ剥がれてた
早速学術会議の件で支持率急落

菅は説明できてないが国民の7割

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:40:16.31 ID:ZuAyZgChd.net
>>844
それ捏造デマ

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:40:40.08 ID:lTaEXPzGM.net
>>838
というか原稿読むだけの人って感じだね自分の頭で考えることはできない人。
カジノだって地元の友達がカジノ誘致してくれって言ってたからやっただけみたいよ。
その後の日本人に与える影響とか何一つ考えてない

かなり知能が低いと見てよい

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:40:47.79 ID:HmDigZoRa.net
>>847
母ちゃんじゃなくて税金乞食だな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:40:49.39 ID:eTXoXWRpM.net
>>209
電通はマスメディア庁くらいあるよな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:40:50.21 ID:/0e50HNy0.net
>>834
政治は結果責任
自民のときだけリーマンショックガーコロナ禍ガーでみっともなく言い訳してるバカウヨ恥ずかしいよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:02.30 ID:QWJoRKeW0.net
>>843
諮問機関ってわかる?
政府の諮問に応じて答申する機関なんだけど
政府はレジ袋有料化について諮問したの?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:03.50 ID:r+l9Rmv90.net
>>849
数字読める?

    名目   実質
2006年 526.9  496.6
2007年 531.7  504.8
2008年 520.7  499.3
2009年 489.5  472.2
2010年 500.4  492.0
2011年 491.4  491.5
2012年 495.0  498.8
2013年 503.2  508.8
2014年 513.9  510.7
2015年 531.3  516.9
2016年 535.5  519.6
2017年 545.9  530.9
2018年 546.9  532.4
2019年 553.8  535.9

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:21.53 ID:lTaEXPzGM.net
そんなことより早くこいつを降ろさなきゃ

竹中アトキンソンが入ってる時点でかなり危険だ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:28.61 ID:15ni7SuV0.net
昨日の予算委を全民法ゴールデンで流せ!スダレハゲがどれだけ無能で自民党がどれだけ腐っとるか国民に知らしめろ!

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:30.08 ID:P/ZyqOPu0.net
>>843
反対するどころか法律通した反日自民党まじで要らないよねw

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:35.43 ID:SVvR0wxL0.net
菅とかトランプ見てると聖帝の能力は高かったのではと思いそうになる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:37.54 ID:Xx/MfacR0.net
安倍ちゃんはお坊ちゃまぽくて、それを品がいいと捉える奴もいたけど
菅はただの陰気な禿じじいだからな
時間が経てば経つほど嫌気がしてくる

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:43.16 ID:LdKENVqb0.net
支持してる馬鹿って
スガを令和おじさんだとか叩き上げだとかの薄っぺらい情報だけで支持してるんだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:50.52 ID:r+l9Rmv90.net
>>853
ん?
結果だからアホ麻生の次に悪いのが民主党でいいんだよね?w

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:41:56.10 ID:Leowag4c0.net
こいつこんな受け答え下手とは思わなかったわ
安倍ちゃんのガイジ返答で相手の知能レベル下げるあの独特の受け答えができてない

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:00.46 ID:D+TP3bAB0.net
>>851
乞食やってんの自民だろ
いつまで関係ないとこにヘイト撒いてんだよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:04.12 ID:eI6QskTx0.net
こんなボケ老人に国のリーダーができるわけねぇだろ
前任者も同罪
鯛は頭から腐る

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:06.19 ID:bvevYrLPa.net
頑張ってパンケーキ食べまくれ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:08.04 ID:/0e50HNy0.net
>>844
麻生の次にひどいのが今年なんだけどバカウヨは経済無知ならまともに仕事もしてなさそうだな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:10.10 ID:P/ZyqOPu0.net
>>851
税金乞食の自民党要らないよなw

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:18.51 ID:RQbzuORX0.net
>>845
野党が学術会議ガーしてるから仕方ないね
景気悪化を指摘してボッコボコにする局面なのに

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:33.50 ID:HmDigZoRa.net
>>854
反対しなよ。学術とかいう税金乞食は

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:38.98 ID:/0e50HNy0.net
>>862
麻生の次に悪いのは今年の安倍政権なんだがバカウヨ頭悪杉

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:44.50 ID:r+l9Rmv90.net
>>867
今年の数字ってもうでたんだっけ?wwwww

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:42:47.13 ID:ZuAyZgChd.net
ネトウヨ「不景気には必ずより戻しがある!!」

家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:15.20 ID:ZuAyZgChd.net
>>855
それ古いデータねw

ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:16.85 ID:WcgCZkYI0.net
57パーもアホがおる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:18.23 ID:9h31pp7F0.net
パンケーキ下さい

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:19.51 ID:t/lJdVYi0.net
今日配らないと
明日はもっと大きな金額が必要になるぞ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:24.70 ID:QWJoRKeW0.net
>>870
学術会議は諮問機関なんだけど
政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
答えてよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:28.86 ID:jp0v4KF50.net
高すぎ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:39.66 ID:ZuAyZgChd.net
>>862
それ捏造デマ

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

881 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/11/07(土) 20:43:48.91 ID:/D2mLY9H0.net
>>856
やばい

本当そういう意味でも、今回の都構想否決大きかった
菅の両輪が維新公明でもあるし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:53.38 ID:ZuAyZgChd.net
>>872
ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:01.73 ID:P/ZyqOPu0.net
>>870
反対するどころか法律通したんだよな
自民党とかいう税金乞食は

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:03.52 ID:/0e50HNy0.net
>>872
もう安倍が逃げ出すまでの数字はだいたい揃ってるだろバカウヨ
2020年2Q 485兆円 安倍

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:09.41 ID:r+l9Rmv90.net
>>874
数字読める?
古いも何も時が過ぎたら変わるものではないんだが?wwwww

    名目   実質
2006年 526.9  496.6
2007年 531.7  504.8
2008年 520.7  499.3
2009年 489.5  472.2
2010年 500.4  492.0
2011年 491.4  491.5
2012年 495.0  498.8
2013年 503.2  508.8
2014年 513.9  510.7
2015年 531.3  516.9
2016年 535.5  519.6
2017年 545.9  530.9
2018年 546.9  532.4
2019年 553.8  535.9

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:18.32 ID:HKZwBafp0.net
いやまじでなんで学術会議ごときで色々取り繕ったんだろな
ボロ出すぎやん。アホだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:33.41 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】不景気むしろ悪化してた


家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:58.25 ID:ZuAyZgChd.net
>>885
>>855
それ古いデータねw

ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:11.89 ID:r+l9Rmv90.net
>>884
それだと
2009Q4と2011Q2見たら君卒倒するw

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:15.66 ID:ZuAyZgChd.net
>>885
ほい最新データお届け!

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:27.68 ID:HmDigZoRa.net
>>878
税金乞食のくせに反対しないとかいらない団体だな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:33.36 ID:ZuAyZgChd.net
>>885
2020年抜けてますよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:39.92 ID:lTaEXPzGM.net
>>869
かまわんかマン菅内閣の足を引っ張れば問題ないんだ。

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:47.19 ID:XSl3lfGA0.net
>>259
国外では忖度通用しないからな

もっとこの酷さを報道すべき

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:48.64 ID:ZuAyZgChd.net
>>889
ほい最新データお届け!

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:16.34 ID:LdKENVqb0.net
>>865
安倍のような池沼でも出来たんだから
神輿は軽いほどいいんじゃないか
そのせいで日本はどんどん衰退する一方だけど

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:24.77 ID:r+l9Rmv90.net
>>892
2020年は来年じゃないと年率でませんよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:32.12 ID:lTaEXPzGM.net
>>881
維新は完全な親中だからね

大阪の中に中国人自治区を作るのが奴らの最終目的

日本の警察が介入できない区域ができることになる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:51.39 ID:Hzy4dZhs0.net
国民 法律に総理が任命するって書いてあるから問題ないな
野党 答弁がー
国民 なんで法律に書いてないことを言ってるんだろうコロナで苦しい国民の気持ちをわかってない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:00.09 ID:P/ZyqOPu0.net
>>891
税金乞食のくせに反対するどころか法律通した要らない団体の自民党

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:00.65 ID:ZuAyZgChd.net
>>897
四半期出てますよ



ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:07.06 ID:k/tH4bac0.net
>>869
学術会議がーしてるのは菅だがw
ソレで支持率急落な

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:20.20 ID:QWJoRKeW0.net
>>891
いやだから政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
答えられない感じ?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:25.74 ID:/0e50HNy0.net
>>889
年で語ったり四半期で語ったりバカウヨも頭コロコロ大変だな
安倍は結局経済ダメにして政権放り投げたという結果は変わらんのに

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:44.12 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】不景気むしろ悪化してた


家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:03.31 ID:ZuAyZgChd.net
自民党マジでなにしてんの?

【悲報】不景気むしろ悪化してた


家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:10.60 ID:Kguils0Mr.net
まあそうなるよね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:15.96 ID:HmDigZoRa.net
>>903
元会長が自慢してたけどw

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:27.65 ID:ZuAyZgChd.net
>>908
自民党の法律だけど

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:35.73 ID:S/NUjYqj0.net
え57もあんのかよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:49.38 ID:EwOhGMEHa.net
先週の予算委員会を見たら分かるけど自分の言葉で喋れないし
よくこんなのを首相にしたなってレベルだからな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:00.38 ID:Kguils0Mr.net
>>906
消費税増税プラスコロナだからなあ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:04.45 ID:XSl3lfGA0.net
>>443
これは丁寧な説明が必要
なぜなら法を逸脱した行為に対して「政府自民党がやることだからまさか間違いないだろ」と無条件に思っている層がそれだけいるから

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:06.07 ID:QWJoRKeW0.net
>>908
いやだから政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?

はやく答えてよ
無理そう?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:06.66 ID:XV2QTKAna.net
野党「おまえに選ぶ権利はないんやで」

菅「その指摘はあたらない」

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:08.48 ID:tUvq9koQ0.net
ワンポイントリリーフもこなせない無能
喋らせたらだめだって代表選挙でわかってたろうに
ハニトラ石破にしとけよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:27.73 ID:k/tH4bac0.net
>>854
そいつはボランティアの学術会議が利権団体とか妄想した挙げ句
レジ袋有料化してる民間のほうがマシと言いながら
学術会議はレジ袋有料化したとかネットの妄想真に受けてる
低学歴のニートだぞわかるわけがない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:43.06 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】不景気むしろ自民党のせいで悪化してた

家計消費
前年同月比
2020年
6月 −1.2%
7月 −7.6%
8月 −6.9%
9月 −10.2%

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:52.38 ID:HmDigZoRa.net
>>914
自慢してましたやん元会長が

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:50:43.81 ID:dwxhrexV0.net
任命拒否が問題ないと思ってる割合の高さはヤバいわ。
任命拒否のことだけにしか思考が回らない。その先に何が待ってるかが理解できてない

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:50:56.61 ID:D+TP3bAB0.net
しかしネトウヨは民主ガー学術会議ガーしか言わねえな政治は結果とか言ってた癖に責任転嫁しかしない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:50:56.76 ID:QWJoRKeW0.net
>>919
それはテレビの取材でしょ?

政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?

はやく答えてよ
無理そう?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:03.10 ID:ZuAyZgChd.net
>>919
いや自民党の法律だけど

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:04.14 ID:Yc+S8L/90.net
つーか、安倍政権で消費増税してるだろ(二度も)
この時点でGDP伸びるわけないんだよ
GDPの計算式、個人消費+民間投資+政府支出+純輸出
安倍のアホは個人消費減らして、政府支出もミンス以上の削減してるからね
GDPの算出方法を変えてインチキ水増ししてただけだから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:23.85 ID:P/ZyqOPu0.net
>>908
学術会議は政府の諮問機関です
さて、政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したか?

諮問機関がどういうものか分からないようなので目の前の機械で調べましょう

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:38.95 ID:ZuAyZgChd.net
民主党時代の豊かな日本

15位 日本 48,632.90

33位 韓国 25,466.76


今はこれ

日本とは別水準の国々
8位 シンガポール 64,578.77
9位 アメリカ 62,868.92
10位 デンマーク 60,897.23
11位 オーストラリア 56,420.20


日本と同水準の国々
26位 日本 39,303.96
27位 イタリア 34,320.75
28位 韓国 33,319.99

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:43.98 ID:r+l9Rmv90.net
>>901
四半期でたんだ
民間予測だと20年度第三期は年率+20%成長だったからね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:53.98 ID:I4gttkyia.net
学術会議ではなく他の問題やってくれという意見あるけど、こういうのをひとつずつ解決していかないからいつまでも改善しないことに気づいて

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:54.03 ID:k/tH4bac0.net
>>920
NHKは問題ありが7割超え
これが毎日の限界
隠れトランプとか意味不明なミスリードしてる新聞社で産経ポジションになってきたな
維新の支持率が高いのもここだけだしw

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:05.08 ID:HmDigZoRa.net
>>922
テレビで自慢してたもんなw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:22.33 ID:poqsQsBiM.net
大丈夫!パンケーキを食べてバイデンと同じ甘党!って言っとけば支持率なんてすぐ回復するから
最悪パンケーキの食べ過ぎで安倍と同じ難病になったって仮病で支持率なんてすぐ回復するから

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:37.59 ID:/0e50HNy0.net
>>897
内閣府なりIMFなり予想成長率は出てるんだけどGDP速報が発表されるまで結果は分からないのとか
頭トランプか頭Qしてそうだな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:58.13 ID:QYR/g1wR0.net
馬鹿じゃないのか
誰も支持してないよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:00.86 ID:ZuAyZgChd.net
>>927
どうかなあ
家計消費見るとヤバそう

家計消費
前年同月比
2020年
6月 −1.2%
7月 −7.6%
8月 −6.9%
9月 −10.2%

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:04.62 ID:oYHotDll0.net
支持率暴落、早いね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:11.01 ID:mbHFiMc2M.net
たまに声が上ずる時がある
官房長官時代は気がつかなかった
声に怒りが思わず出るみたいな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:15.67 ID:lTaEXPzGM.net
とりあえず緊縮財政をして増税をして日本人を苦しめるじいさんは退場願おうか


しかも確信犯でも何でもない。周りのグローバリストの
連中に言われてはいはいとただそれを考えずに聞いているだけ。

こんな馬鹿を総理にしておくのは危険だ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:15.90 ID:S/NUjYqj0.net
学者に嫌がらせしても軽く済むと思ってたばかだから

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:17.92 ID:QWJoRKeW0.net
>>930
そうだね

で、政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
反対しなかった学術会議が悪いって断言したんだから
諮問したかどうかは知ってて言ったんだよね?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:39.00 ID:RQbzuORX0.net
>>893
足を引っ張ることが目的化してるわけね
コロナで困窮してる人たちを救うとかではなく
そりゃ消極的でも自民支持が高くなるわけだわな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:51.05 ID:l+XwEe9v0.net
>>908
アホネトウヨw
底辺w

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:01.46 ID:P/ZyqOPu0.net
>>919
スレ終わるまで馬鹿のフリしてレスし続けるモードに入ってるみたいだけどお前の”負け”

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:04.23 ID:r+l9Rmv90.net
>>932
その内閣府、IMFが算出した数字だしてみて

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:07.64 ID:oYHotDll0.net
>>928
菅儀偉の撒いた種だしなw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:13.79 ID:BtA83Mx8r.net
高過ぎる

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:16.06 ID:ZuAyZgChd.net
>>940
減らしたのは自民党ですよ
日本人の貧困化やべーよな
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:24.21 ID:XkbHCgDd0.net
五万はよ配れ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:25.82 ID:HmDigZoRa.net
>>939
ほら自慢してたんだね。反対してるなら自慢しないから

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:55:02.86 ID:ZuAyZgChd.net
>>948
自慢よりも立法のほうが重大ですよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:25.70 ID:B76TIo1P0.net
学術会議を問題しているのは菅だという事実から目を背けても何も変わりませんよ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:34.12 ID:o1fM3kvL0.net
支持率って意味あるの?バカしかいないっしょ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:36.52 ID:QWJoRKeW0.net
>>948
ポイ捨ての多い海外ではレジ袋は海洋汚染の原因になり得るんだから
国際的な共同声明で提言したことは別に自慢してもいいんじゃない?

で、日本政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
なんで話をはぐらかし続けるの?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:36.78 ID:ZuAyZgChd.net
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

954 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/11/07(土) 20:56:57.90 ID:/D2mLY9H0.net
>>936
総理の答弁は官房長官のように逃げてりゃいいもんじゃない、と今実感してるのかね?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:38.25 ID:ZuAyZgChd.net
報道はないが実質賃金も激減
民主党時代より-6.2%

実質賃金
2012年7月 120.5
2019年7月 116.4
2020年7月 114.3

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:38.71 ID:tqUK1fwSM.net
いまだに支持してる奴は何を支持してるのか

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:42.95 ID:lTaEXPzGM.net
>>953
そりゃ水田がでかくなってるのに水の供給量は23年前と一緒だからな。

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:43.38 ID:Kguils0Mr.net
>>934
5月も大幅なマイナスだったから6月に少し改善したのは給付金効果だったのかねえ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61229590X00C20A7MM0000
総務省が7日発表した5月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は25万2017円と物価変動を除いた実質で前年同月から16.2%減った。比較可能な2001年以降で4月に続き過去最大の落ち込み幅を更新した。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:52.33 ID:RQbzuORX0.net
>>946
それは知ってる
消費を上向ける政策を出さなければ野党としての存在意義がない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:59.85 ID:r+l9Rmv90.net
>>953
緊急事態宣言下ちゃんと自粛した結果だな
若者は偉いね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:00.55 ID:HmDigZoRa.net
>>952
税金10億も使って元会長がレジ袋有料化自慢してる団体なんか価値無い

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:12.53 ID:AO5T7R1q0.net
コイツは学術会議に首突っ込んで何したかったんだ?
外郭団体に5、6人左寄りの人間が紛れ込んでても特に困らんだろ
どうでもいいところで足元掬われてアホじゃねえの

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:37.18 ID:ZuAyZgChd.net
>>959
それ捏造デマ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:51.15 ID:RQbzuORX0.net
野党の支持が広がらんのは経済がボンクラだからなのよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:59:11.65 ID:ZuAyZgChd.net
>>959
実績がこれだからな
民主党は優秀


実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:59:25.51 ID:ZuAyZgChd.net
>>964
>>959
それ捏造デマ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:59:38.62 ID:ZuAyZgChd.net
>>964
>>959
実績がこれだからな
民主党は経済優秀


実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:06.20 ID:RQbzuORX0.net
>>963
GDPと世帯消費は別の指標だからな
反論になってないよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:27.02 ID:ZuAyZgChd.net
>>968
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:42.79 ID:ZuAyZgChd.net
>>968
GDPは半分家計消費

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:51.69 ID:spFstJQyr.net
>>2
学問の自由をおかす憲法違反した
ヒトラーが同じことを最初にしてた

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:01:20.52 ID:QCoe9vc70.net
あれを支持してるガイジって何を支持してるんだ?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:01:38.20 ID:lTaEXPzGM.net
>>969
正確にはグローバリストのせいで減っているんだよ

野党も同じ政策なんだらだめ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:01:47.49 ID:Kguils0Mr.net
>>972
肉屋

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:09.45 ID:W2Dj6cq+0.net
30%くらいはパンケーキを支持してんだろ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:13.38 ID:QfLw5kCF0.net
10万円が出てくるまで支持率下げないとな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:32.71 ID:ZuAyZgChd.net
>>973
いえ現実に減らしたのは自民党です
民主党時代は増えてた

自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:58.41 ID:RQbzuORX0.net
>>970
残り半分は別物なんだろ
やっぱ比較にならんよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:03:13.40 ID:ZuAyZgChd.net
>>978
なるよ
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:03:23.98 ID:lTaEXPzGM.net
>>977
どの政党でも反グルグローバリストで拡大路線なら問題ない


しかし立憲や維新は中国の子分だから日本が強化することはやらないだろう。

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:03:42.92 ID:HmDigZoRa.net
>>925>>942
自慢してた事実があるからw

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:04:01.19 ID:lTaEXPzGM.net
自民党が 反グリーバリストとグローバリストに分かれてくれるのが一番わかりやすいんだけどな。


野党は全部グローバリストなんて論外


令和を除く

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:04:52.52 ID:ZuAyZgChd.net
>>978
じゃあ家計消費のみで

実質GDP家計消費支出
2009年3Q 228兆円 麻生
2012年4Q 236兆円 民主党
2020年2Q 206兆円 安倍

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:05:21.95 ID:ZuAyZgChd.net
>>980
実際に民主党時代は増えてたよ

実質GDP家計消費支出
2009年3Q 228兆円 麻生
2012年4Q 236兆円 民主党
2020年2Q 206兆円 安倍

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:05:38.74 ID:RQbzuORX0.net
>>979
落ち着け
家計消費が落ちてることはオレも知ってる
それに対する反論としてGDPを出してきたヤツに反論にならんと言ってる

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:05:51.39 ID:ZuAyZgChd.net
>>982
論外は自民党
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:06:14.98 ID:UgSTzn5Z0.net
初のパンケーキが好きなかわいい総理大臣だぞ!応援しなきゃ!

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:06:17.60 ID:ZuAyZgChd.net
>>985
GDPにも家計消費部門あるよ

実質GDP家計消費支出
2009年3Q 228兆円 麻生
2012年4Q 236兆円 民主党
2020年2Q 206兆円 安倍

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:06:57.84 ID:ZuAyZgChd.net
完全論破だな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:07:03.98 ID:r+l9Rmv90.net
>>932
ねえねえ数字出せないの?
数字の話してるんだから数値ださないと
その数字前提で君がその話してるんだよね
まだ今年終わってないのに存在しない数字挙げてまさに頭Qやんw

内閣府、IMFの予測はコロナ前の数字だから民主時代のほうがGDPは低い
コロナ見込んだ数字は内閣府、IMFともに出してない
以上の2点によりどちらにせよ君の負けだよw

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:07:11.91 ID:ZuAyZgChd.net
>>985
負けましたね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:07:18.22 ID:RQbzuORX0.net
>>986
自民は論外だけど野党も経済政策的には大して変わらんのよ
学術会議介入を許さないとかそういうとこだけ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:07:33.66 ID:ZuAyZgChd.net
>>990
ほい
実際に民主党時代は増えてたよ

実質GDP家計消費支出
2009年3Q 228兆円 麻生
2012年4Q 236兆円 民主党
2020年2Q 206兆円 安倍

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:07:49.14 ID:ZuAyZgChd.net
>>992
増えてますよ現実

実際に民主党時代は増えてたよ

実質GDP家計消費支出
2009年3Q 228兆円 麻生
2012年4Q 236兆円 民主党
2020年2Q 206兆円 安倍

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:07:50.32 ID:Yc+S8L/90.net
>>985
GDPの計算式 個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

消費なんて経済のエンジンじゃん
日本のGDPの6割が消費だぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:08:06.98 ID:f2vh+1UXd.net
https://mobamemo.com/

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:08:09.57 ID:ZuAyZgChd.net
>>990
お前の負けだなw

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:08:18.59 ID:/0e50HNy0.net
まじで下痢の残した負の遺産しかねえわ
政府債務残高とかひどすぎるもんな
GDP比にしても悪夢のミンスが霞むくらい最悪の結果がゲリノミクス

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:08:24.51 ID:ZuAyZgChd.net
民主党時代の豊かな日本

15位 日本 48,632.90

33位 韓国 25,466.76


今はこれ

日本とは別水準の国々
8位 シンガポール 64,578.77
9位 アメリカ 62,868.92
10位 デンマーク 60,897.23
11位 オーストラリア 56,420.20


日本と同水準の国々
26位 日本 39,303.96
27位 イタリア 34,320.75
28位 韓国 33,319.99

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:08:32.20 ID:ZuAyZgChd.net
論破

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200