2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅内閣支持率、大きく下落し不支持急上昇!支持57%(ー7) 不支持36%(+9) [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 19:07:46.48 ID:XNGAubLer●.net ?2BP(3222)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
菅内閣支持率57% 7ポイント下落 学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20201107/k00/00m/010/124000c

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:28.86 ID:jp0v4KF50.net
高すぎ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:39.66 ID:ZuAyZgChd.net
>>862
それ捏造デマ

民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

881 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/11/07(土) 20:43:48.91 ID:/D2mLY9H0.net
>>856
やばい

本当そういう意味でも、今回の都構想否決大きかった
菅の両輪が維新公明でもあるし

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:43:53.38 ID:ZuAyZgChd.net
>>872
ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:01.73 ID:P/ZyqOPu0.net
>>870
反対するどころか法律通したんだよな
自民党とかいう税金乞食は

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:03.52 ID:/0e50HNy0.net
>>872
もう安倍が逃げ出すまでの数字はだいたい揃ってるだろバカウヨ
2020年2Q 485兆円 安倍

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:09.41 ID:r+l9Rmv90.net
>>874
数字読める?
古いも何も時が過ぎたら変わるものではないんだが?wwwww

    名目   実質
2006年 526.9  496.6
2007年 531.7  504.8
2008年 520.7  499.3
2009年 489.5  472.2
2010年 500.4  492.0
2011年 491.4  491.5
2012年 495.0  498.8
2013年 503.2  508.8
2014年 513.9  510.7
2015年 531.3  516.9
2016年 535.5  519.6
2017年 545.9  530.9
2018年 546.9  532.4
2019年 553.8  535.9

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:18.32 ID:HKZwBafp0.net
いやまじでなんで学術会議ごときで色々取り繕ったんだろな
ボロ出すぎやん。アホだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:33.41 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】不景気むしろ悪化してた


家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:44:58.25 ID:ZuAyZgChd.net
>>885
>>855
それ古いデータねw

ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:11.89 ID:r+l9Rmv90.net
>>884
それだと
2009Q4と2011Q2見たら君卒倒するw

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:15.66 ID:ZuAyZgChd.net
>>885
ほい最新データお届け!

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:27.68 ID:HmDigZoRa.net
>>878
税金乞食のくせに反対しないとかいらない団体だな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:33.36 ID:ZuAyZgChd.net
>>885
2020年抜けてますよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:39.92 ID:lTaEXPzGM.net
>>869
かまわんかマン菅内閣の足を引っ張れば問題ないんだ。

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:47.19 ID:XSl3lfGA0.net
>>259
国外では忖度通用しないからな

もっとこの酷さを報道すべき

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:45:48.64 ID:ZuAyZgChd.net
>>889
ほい最新データお届け!

実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:16.34 ID:LdKENVqb0.net
>>865
安倍のような池沼でも出来たんだから
神輿は軽いほどいいんじゃないか
そのせいで日本はどんどん衰退する一方だけど

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:24.77 ID:r+l9Rmv90.net
>>892
2020年は来年じゃないと年率でませんよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:32.12 ID:lTaEXPzGM.net
>>881
維新は完全な親中だからね

大阪の中に中国人自治区を作るのが奴らの最終目的

日本の警察が介入できない区域ができることになる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:46:51.39 ID:Hzy4dZhs0.net
国民 法律に総理が任命するって書いてあるから問題ないな
野党 答弁がー
国民 なんで法律に書いてないことを言ってるんだろうコロナで苦しい国民の気持ちをわかってない

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:00.09 ID:P/ZyqOPu0.net
>>891
税金乞食のくせに反対するどころか法律通した要らない団体の自民党

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:00.65 ID:ZuAyZgChd.net
>>897
四半期出てますよ



ほい最新データ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:07.06 ID:k/tH4bac0.net
>>869
学術会議がーしてるのは菅だがw
ソレで支持率急落な

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:20.20 ID:QWJoRKeW0.net
>>891
いやだから政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
答えられない感じ?

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:25.74 ID:/0e50HNy0.net
>>889
年で語ったり四半期で語ったりバカウヨも頭コロコロ大変だな
安倍は結局経済ダメにして政権放り投げたという結果は変わらんのに

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:47:44.12 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】不景気むしろ悪化してた


家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:03.31 ID:ZuAyZgChd.net
自民党マジでなにしてんの?

【悲報】不景気むしろ悪化してた


家計消費
前年同月比
2020年6月 −1.2%
2020年9月 −10.2%

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:10.60 ID:Kguils0Mr.net
まあそうなるよね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:15.96 ID:HmDigZoRa.net
>>903
元会長が自慢してたけどw

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:27.65 ID:ZuAyZgChd.net
>>908
自民党の法律だけど

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:35.73 ID:S/NUjYqj0.net
え57もあんのかよ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:48:49.38 ID:EwOhGMEHa.net
先週の予算委員会を見たら分かるけど自分の言葉で喋れないし
よくこんなのを首相にしたなってレベルだからな

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:00.38 ID:Kguils0Mr.net
>>906
消費税増税プラスコロナだからなあ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:04.45 ID:XSl3lfGA0.net
>>443
これは丁寧な説明が必要
なぜなら法を逸脱した行為に対して「政府自民党がやることだからまさか間違いないだろ」と無条件に思っている層がそれだけいるから

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:06.07 ID:QWJoRKeW0.net
>>908
いやだから政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?

はやく答えてよ
無理そう?

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:06.66 ID:XV2QTKAna.net
野党「おまえに選ぶ権利はないんやで」

菅「その指摘はあたらない」

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:08.48 ID:tUvq9koQ0.net
ワンポイントリリーフもこなせない無能
喋らせたらだめだって代表選挙でわかってたろうに
ハニトラ石破にしとけよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:27.73 ID:k/tH4bac0.net
>>854
そいつはボランティアの学術会議が利権団体とか妄想した挙げ句
レジ袋有料化してる民間のほうがマシと言いながら
学術会議はレジ袋有料化したとかネットの妄想真に受けてる
低学歴のニートだぞわかるわけがない

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:43.06 ID:ZuAyZgChd.net
【悲報】不景気むしろ自民党のせいで悪化してた

家計消費
前年同月比
2020年
6月 −1.2%
7月 −7.6%
8月 −6.9%
9月 −10.2%

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:49:52.38 ID:HmDigZoRa.net
>>914
自慢してましたやん元会長が

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:50:43.81 ID:dwxhrexV0.net
任命拒否が問題ないと思ってる割合の高さはヤバいわ。
任命拒否のことだけにしか思考が回らない。その先に何が待ってるかが理解できてない

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:50:56.61 ID:D+TP3bAB0.net
しかしネトウヨは民主ガー学術会議ガーしか言わねえな政治は結果とか言ってた癖に責任転嫁しかしない

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:50:56.76 ID:QWJoRKeW0.net
>>919
それはテレビの取材でしょ?

政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?

はやく答えてよ
無理そう?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:03.10 ID:ZuAyZgChd.net
>>919
いや自民党の法律だけど

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:04.14 ID:Yc+S8L/90.net
つーか、安倍政権で消費増税してるだろ(二度も)
この時点でGDP伸びるわけないんだよ
GDPの計算式、個人消費+民間投資+政府支出+純輸出
安倍のアホは個人消費減らして、政府支出もミンス以上の削減してるからね
GDPの算出方法を変えてインチキ水増ししてただけだから

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:23.85 ID:P/ZyqOPu0.net
>>908
学術会議は政府の諮問機関です
さて、政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したか?

諮問機関がどういうものか分からないようなので目の前の機械で調べましょう

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:38.95 ID:ZuAyZgChd.net
民主党時代の豊かな日本

15位 日本 48,632.90

33位 韓国 25,466.76


今はこれ

日本とは別水準の国々
8位 シンガポール 64,578.77
9位 アメリカ 62,868.92
10位 デンマーク 60,897.23
11位 オーストラリア 56,420.20


日本と同水準の国々
26位 日本 39,303.96
27位 イタリア 34,320.75
28位 韓国 33,319.99

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:43.98 ID:r+l9Rmv90.net
>>901
四半期でたんだ
民間予測だと20年度第三期は年率+20%成長だったからね

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:53.98 ID:I4gttkyia.net
学術会議ではなく他の問題やってくれという意見あるけど、こういうのをひとつずつ解決していかないからいつまでも改善しないことに気づいて

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:51:54.03 ID:k/tH4bac0.net
>>920
NHKは問題ありが7割超え
これが毎日の限界
隠れトランプとか意味不明なミスリードしてる新聞社で産経ポジションになってきたな
維新の支持率が高いのもここだけだしw

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:05.08 ID:HmDigZoRa.net
>>922
テレビで自慢してたもんなw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:22.33 ID:poqsQsBiM.net
大丈夫!パンケーキを食べてバイデンと同じ甘党!って言っとけば支持率なんてすぐ回復するから
最悪パンケーキの食べ過ぎで安倍と同じ難病になったって仮病で支持率なんてすぐ回復するから

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:37.59 ID:/0e50HNy0.net
>>897
内閣府なりIMFなり予想成長率は出てるんだけどGDP速報が発表されるまで結果は分からないのとか
頭トランプか頭Qしてそうだな

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:52:58.13 ID:QYR/g1wR0.net
馬鹿じゃないのか
誰も支持してないよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:00.86 ID:ZuAyZgChd.net
>>927
どうかなあ
家計消費見るとヤバそう

家計消費
前年同月比
2020年
6月 −1.2%
7月 −7.6%
8月 −6.9%
9月 −10.2%

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:04.62 ID:oYHotDll0.net
支持率暴落、早いね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:11.01 ID:mbHFiMc2M.net
たまに声が上ずる時がある
官房長官時代は気がつかなかった
声に怒りが思わず出るみたいな

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:15.67 ID:lTaEXPzGM.net
とりあえず緊縮財政をして増税をして日本人を苦しめるじいさんは退場願おうか


しかも確信犯でも何でもない。周りのグローバリストの
連中に言われてはいはいとただそれを考えずに聞いているだけ。

こんな馬鹿を総理にしておくのは危険だ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:15.90 ID:S/NUjYqj0.net
学者に嫌がらせしても軽く済むと思ってたばかだから

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:17.92 ID:QWJoRKeW0.net
>>930
そうだね

で、政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
反対しなかった学術会議が悪いって断言したんだから
諮問したかどうかは知ってて言ったんだよね?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:39.00 ID:RQbzuORX0.net
>>893
足を引っ張ることが目的化してるわけね
コロナで困窮してる人たちを救うとかではなく
そりゃ消極的でも自民支持が高くなるわけだわな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:53:51.05 ID:l+XwEe9v0.net
>>908
アホネトウヨw
底辺w

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:01.46 ID:P/ZyqOPu0.net
>>919
スレ終わるまで馬鹿のフリしてレスし続けるモードに入ってるみたいだけどお前の”負け”

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:04.23 ID:r+l9Rmv90.net
>>932
その内閣府、IMFが算出した数字だしてみて

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:07.64 ID:oYHotDll0.net
>>928
菅儀偉の撒いた種だしなw

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:13.79 ID:BtA83Mx8r.net
高過ぎる

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:16.06 ID:ZuAyZgChd.net
>>940
減らしたのは自民党ですよ
日本人の貧困化やべーよな
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:24.21 ID:XkbHCgDd0.net
五万はよ配れ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:54:25.82 ID:HmDigZoRa.net
>>939
ほら自慢してたんだね。反対してるなら自慢しないから

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:55:02.86 ID:ZuAyZgChd.net
>>948
自慢よりも立法のほうが重大ですよ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:25.70 ID:B76TIo1P0.net
学術会議を問題しているのは菅だという事実から目を背けても何も変わりませんよ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:34.12 ID:o1fM3kvL0.net
支持率って意味あるの?バカしかいないっしょ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:36.52 ID:QWJoRKeW0.net
>>948
ポイ捨ての多い海外ではレジ袋は海洋汚染の原因になり得るんだから
国際的な共同声明で提言したことは別に自慢してもいいんじゃない?

で、日本政府はレジ袋有料化について学術会議に諮問したの?
なんで話をはぐらかし続けるの?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:56:36.78 ID:ZuAyZgChd.net
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

954 :I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 :2020/11/07(土) 20:56:57.90 ID:/D2mLY9H0.net
>>936
総理の答弁は官房長官のように逃げてりゃいいもんじゃない、と今実感してるのかね?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:38.25 ID:ZuAyZgChd.net
報道はないが実質賃金も激減
民主党時代より-6.2%

実質賃金
2012年7月 120.5
2019年7月 116.4
2020年7月 114.3

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:38.71 ID:tqUK1fwSM.net
いまだに支持してる奴は何を支持してるのか

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:42.95 ID:lTaEXPzGM.net
>>953
そりゃ水田がでかくなってるのに水の供給量は23年前と一緒だからな。

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:43.38 ID:Kguils0Mr.net
>>934
5月も大幅なマイナスだったから6月に少し改善したのは給付金効果だったのかねえ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61229590X00C20A7MM0000
総務省が7日発表した5月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は25万2017円と物価変動を除いた実質で前年同月から16.2%減った。比較可能な2001年以降で4月に続き過去最大の落ち込み幅を更新した。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:52.33 ID:RQbzuORX0.net
>>946
それは知ってる
消費を上向ける政策を出さなければ野党としての存在意義がない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:57:59.85 ID:r+l9Rmv90.net
>>953
緊急事態宣言下ちゃんと自粛した結果だな
若者は偉いね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:00.55 ID:HmDigZoRa.net
>>952
税金10億も使って元会長がレジ袋有料化自慢してる団体なんか価値無い

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:12.53 ID:AO5T7R1q0.net
コイツは学術会議に首突っ込んで何したかったんだ?
外郭団体に5、6人左寄りの人間が紛れ込んでても特に困らんだろ
どうでもいいところで足元掬われてアホじゃねえの

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:37.18 ID:ZuAyZgChd.net
>>959
それ捏造デマ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:58:51.15 ID:RQbzuORX0.net
野党の支持が広がらんのは経済がボンクラだからなのよ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:59:11.65 ID:ZuAyZgChd.net
>>959
実績がこれだからな
民主党は優秀


実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:59:25.51 ID:ZuAyZgChd.net
>>964
>>959
それ捏造デマ
民主党は3年でGDP25兆円成長
安倍は8年でGDP-13兆円

実質GDP
2009年3Q 473兆円 麻生
2012年4Q 498兆円 民主党
2020年2Q 485兆円 安倍

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 20:59:38.62 ID:ZuAyZgChd.net
>>964
>>959
実績がこれだからな
民主党は経済優秀


実質GDP成長率(年平均)
バブル崩壊 0.8%
民主党政権 1.6%
安倍政権 -0.3%

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:06.20 ID:RQbzuORX0.net
>>963
GDPと世帯消費は別の指標だからな
反論になってないよ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:27.02 ID:ZuAyZgChd.net
>>968
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:42.79 ID:ZuAyZgChd.net
>>968
GDPは半分家計消費

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:00:51.69 ID:spFstJQyr.net
>>2
学問の自由をおかす憲法違反した
ヒトラーが同じことを最初にしてた

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:01:20.52 ID:QCoe9vc70.net
あれを支持してるガイジって何を支持してるんだ?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:01:38.20 ID:lTaEXPzGM.net
>>969
正確にはグローバリストのせいで減っているんだよ

野党も同じ政策なんだらだめ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:01:47.49 ID:Kguils0Mr.net
>>972
肉屋

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:09.45 ID:W2Dj6cq+0.net
30%くらいはパンケーキを支持してんだろ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:13.38 ID:QfLw5kCF0.net
10万円が出てくるまで支持率下げないとな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:32.71 ID:ZuAyZgChd.net
>>973
いえ現実に減らしたのは自民党です
民主党時代は増えてた

自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:02:58.41 ID:RQbzuORX0.net
>>970
残り半分は別物なんだろ
やっぱ比較にならんよ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/07(土) 21:03:13.40 ID:ZuAyZgChd.net
>>978
なるよ
自民党のせいで20%も若者の消費減ってる
これが現実

家計消費 29歳以下世帯
2012年4〜6月 172275
2020年4〜6月 131811

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200