2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NECキャピタルソリューション、契約更新ミスで顧客のデータをうっかり全消去してしまう 復旧不能 [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 12:31:56.79 ID:ITg3i6F40●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 福井県の産業を支援する公益財団法人ふくい産業支援センターが運営するポータルサイト「ふくいナビ」の全データが、サーバ管理会社であるNECキャピタルソリューションの社内手続きミスにより、完全に消失した。データの復旧も不可能という。同センターが11月5日付で発表した。

 発表によると、同センターとNECキャピタルソリューションは、今年10月31日までふくいナビのクラウドサーバの賃貸借契約を結んでおり、10月13日にその契約を更新していたが、NECキャピタルソリューションの社内手続きのミスで更新の手続きがされておらず、貸与期間が終了したとして全データが削除されたという。

 これにより、システムの全プログラムが完全に消失。同センターが登録したデータや、ユーザーが登録したデータ(メールマガジンの配信先や配信内容など)も完全に消失した。

 プログラムの再構築は可能だが「相当の期間が必要」で復旧のめどは立っておらず、データは「完全に消失し復旧が不可能な状態」としている。ユーザー情報の漏えいはない。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2011/09/news064.html

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:18:37.68 ID:TAmEjJWr0.net
流石に完全削除する前に,消す側が最終確認入れるよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:18:44.36 ID:AhNIDGiwp.net
>>249
残しといたら危ないって考えがすげえアホ臭えw
漏洩してる原因とかそんなことじゃねえのにw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:18:55.39 ID:KzIWQR29r.net
>>244
可用性を考えるとバックアップは消さない方がいいけど
機密性を考えると消した方がいい
契約終わった顧客のデータを持ってると、それはそれで問題なので

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:19:05.12 ID:zXE+EY7K0.net
>>247
NECは自主的に撤退進めてるぞ
金払い悪いのに要求水準の高い公共にリソースを投入するのは株主へ説明ができないって建前で西日本から去ってる
金を積んでも誰もやらない貧乏国家になりつつある

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:19:06.45 ID:uAbTdbxMM.net
消えたから何に被害出るんだよ
そこまで書けよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:19:11.71 ID:nujdxU8C0.net
日本のITって何かがおかしい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:19:30.79 ID:xWRYLlTb0.net
>>249
政府の仕事ならむっちゃ確認のFAXとはんこが必要なんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:04.39 ID:Zz9xemO50.net
>>255
謝れないおじさん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:25.42 ID:LMhFL0V50.net
流石にお粗末すぎん?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:29.86 ID:Iz5M/as6d.net
馬鹿政府:これは使えるな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:39.81 ID:Uz63QK7MH.net
>>23
AWSもAzureも基本自動更新だろ
自分からアカウント消すとかVM消すとかしない限り勝手には消えない

ベンダー経由で購入したライセンスとかは期限あるけど、期限切れてから2ヶ月はデータ保持してるし、アクセスもできる
期限切れ中は、メールでライセンス更新しろと定期的にくるし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:48.21 ID:P8Rn8QWLx.net
>>201
顧客側は発注出したエビデンスがあるだろうし、顛末ってもベンダーコントロールが下手でした以外何も言えんだろうな
同様にNEC側は受注受けてるはずの営業は書類管理が下手でした以外何も言えんだろうな
1番の問題は上記の誰でも起こすようなミスが重なっただけでデータ復旧不能になるクラウドサービスを提供してた組織の管理能力

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:49.34 ID:7/MKQ+zy0.net
ダサ過ぎる

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:51.65 ID:InvFmXw70.net
別に社内手続きのミスということだったら何でもあり得るからな
契約終了した顧客がデータの即削除を望んだから該当データを
復旧不可能なように削除を行いました(←全部手違い)
こういうオペレーションだって普通にあるはず

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:20:57.84 ID:Y0k940tZ0.net
>>260
書いてある
同センターが登録したデータ
ユーザーが登録したメールアドレス、メール情報すべて
が喪失、復旧不能

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:21:08.58 ID:V7dZGTVc0.net
>>23
逆に保持してたほうが問題だしな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:21:17.37 ID:h2fCyvno0.net
放置して勝手に消去なら知った事かとなるけど更新手続きしたのに消去ってどんなプレイだよ

センターの担当者が不憫すぎる。。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:21:39.34 ID:m9ALSCGta.net
属人的なミスが起きないようになってなかったのが恐ろしい
途中でFAXとか介在させてそう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:21:44.50 ID:GPtxJ6h10.net
僕たちのキャピタルソリューションはこれからだ! NEC先生の次回作品にご期待ください。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:22:19.87 ID:NMMQX4kWa.net
更新手続きミスかあ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:23:08.35 ID:DeAh7IX+0.net
犯人捜しの過程で何人死ぬかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:23:24.66 ID:LLcti+6C0.net
こんな手続きオンラインで済ませて契約者側に任せればいいだけ
IT使って伝言ゲームやってりゃ世話ない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:23:35.92 ID:fZEIBmGxM.net
まあ派遣が多いとこういうこと起きそうよね
これ損害賠償ヤバいことになんのかね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:23:36.92 ID:AhNIDGiwp.net
>>277
ワロタw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:23:48.67 ID:gj4aRyEkp.net
まだ福井で済んでよかったな

281 :火暴笶チンパンジー :2020/11/09(月) 13:24:17.67 ID:SxTa6g6/0.net
契約終了したと思いこんでデータを全部削除しちゃったんだろうな笑

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:24:47.19 ID:OiYEtC8ra.net
クラウドはこれが怖いけど、契約はどうなっていたんだろ?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:24:50.87 ID:o7U1/fQm0.net
こういう言い訳で年金も消えてくんだろうな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:25:01.66 ID:eYZwBmcm0.net
契約更新しなかったらちゃんと個人情報消してくれることに感動した

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:25:08.43 ID:dvgEISKH0.net
顧客側が更新の意思あるのに消されたとか普通にミスだよね
社内の手続きがどうとかいるか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:25:22.58 ID:xWRYLlTb0.net
福井の産業ごときならいうほど重要なデータなんて無さそうだけどな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:25:38.42 ID:0APF743u0.net
更新の手続きがされてない→削除

もうこの時点でおかしい
更新あり、更新なしどっちのフラグも持たない状態で削除したんだろ?
仕組みがおかしい
何を考えて作ったんだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:25:49.99 ID:OiYEtC8ra.net
福井はかなり金持ちが多い県だったはず

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:26:12.10 ID:LnettpFud.net
ファーストサーバの教訓を何一つ生かせなかったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:26:21.09 ID:W52/CX2o0.net
>>277
そこが一番の原因だな
コンサル代払ってお任せで運営してたんだろうけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:26:33.42 ID:uAbTdbxMM.net
>>270
すまん、その先が知りたいって意味だった
ここが何をしてる所か少なくとも1には書いてないしな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:26:57.07 ID:r4hOi6Cj0.net
>>266
何かしら契約のトラブルあるから余裕を持って2ヶ月はデータ保持してた方がいいわな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:27:34.41 ID:cZv4sV1k0.net
これが経済大国ノーベル賞受賞者多数G7先進国ものづくり大国日本だ
シナチョンよ、恐いか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:27:47.77 ID:Uz63QK7MH.net
>>285
更新契約を受け付けるのは営業側だけど、そこから技術側まで連絡がいってなかったんだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:28:35.86 ID:LsuJraBS0.net
さすが日本世界が憧れる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:29:22.07 ID:Uz63QK7MH.net
>>271
そこはリスク管理の問題だし
顧客情報漏洩とデータ喪失のリスクのどちらを取るかだけだよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:29:57.78 ID:sn9SrmnZr.net
うっかりうっかりメンゴメンゴwww(´・ω・ ` )

298 :火暴笶チンパンジー :2020/11/09(月) 13:31:00.17 ID:SxTa6g6/0.net
契約終了って言われたら消すしか無いんじゃない
下手に残してたらまた情報漏洩ガー言われて叩かれるし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:32:06.52 ID:AhNIDGiwp.net
>>298
そんな何も知らない老害ジジイとかが言いそうなことに従ってるのがアホやろw

300 :火暴笶チンパンジー :2020/11/09(月) 13:32:51.87 ID:SxTa6g6/0.net
>>299
契約が終了したか更新されたかは老害ジジイとか何の関係もないだろ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:32:59.39 ID:e1chNzHI0.net
鯖借りてたってバックアップは自前で残しておくもんやろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:33:18.33 ID:qeHg/M790.net
のういうのってブロックストレージに保存するもんじゃないの?
GCP,Azure,AWSではない、なんちゃってクラウドだと違うのか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:34:06.23 ID:iIEn8fZH0.net
完全消去、復旧不可
最高のセキュリティだな
情報漏洩しようがない

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:34:16.36 ID:Y0k940tZ0.net
>>292
契約書に「すみやかに削除する」と書かれてるのに持ってたら裁判沙汰じゃない?

今そういうの多いよ
個人情報を第三者に預けてるからね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:34:29.11 ID:nOiqYjYiM.net
>ユーザー情報の漏えいはない。

良かった
個人情報が漏洩した人はいないんだね
とはならんやろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:36:30.37 ID:AhNIDGiwp.net
>>300
データが残ってたら危険だとか言うアホに合わせてるのがだよ
GoogleもAmazonもそんなやつらの声なんて聞かないやん
顧客至上主義とか言ってクレーマーのアホに合わせたことしてるからこんなことになる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:36:53.62 ID:0dBSmg3S0.net
よく海外のサービスだと期限切れになると、
課金しろやコラァってメール送ってくるのに
NECは速攻で消すとか商売っ気無いというか
やっつけ仕事というか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:36:58.22 ID:xWRYLlTb0.net
すみやかにというのが同時と言う意味かと言えばそうでもないだろ
消したあともう一度確認して良ければバックアップ消すくらいの手間すらやらんのかって話で

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:37:23.10 ID:Y0k940tZ0.net
>>306
それはいえる
ノイジーマイノリティーのせいで合理性が失われてる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:37:35.56 ID:InvFmXw70.net
https://web.archive.org/web/19991127121537/https://www.fukui-navi.gr.jp/

1999年からの由緒あるサイトじゃないか
データどこかに残ってないのかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:38:11.50 ID:d4f8zu/V0.net
>>191
これ好き

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:38:21.88 ID:vH+hA9ek0.net
>>310
データが残ってたら大問題になるぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:38:54.21 ID:BVNIlS1p0.net
ジャップ企業だと逆に昇進とかするんだろうな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:39:13.96 ID:P8Rn8QWLx.net
結論:おままごとやって税金注いでこんなクソサービスを提供するグループに育てた国が悪い

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:39:55.40 ID:Ian4p+Wca.net
ゲームならサービス終了で許されたのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:40:30.59 ID:0dBSmg3S0.net
まぁでもサーバーにアップする前の元データが
ローカルに残っていそうな気はするけどね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:40:32.96 ID:h2fCyvno0.net
NEC「実はデータ残ってるで」

なんて言ったら顧客データ何に使ってんだよ?と誰かが突っ込む。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:41:59.62 ID:Y0k940tZ0.net
>>317
そうそう
持ってても言えない地獄絵図

319 :火暴笶チンパンジー :2020/11/09(月) 13:42:38.84 ID:ocu1mEsv0.net
>>306
意味不明。
契約終了して利用目的が明確ではない個人情報データが存在していたら問題なんだから消すのが普通だろ。
個人情報保護法とかあるのに何言ってるんだか。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:43:06.67 ID:xWRYLlTb0.net
持ってても言えないとか1年後ももってたらつっこまれるだろうが
翌日顧客がギャーしてるくらいにまだデータ残ってますくらい普通だろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:43:49.18 ID:vmUmiH850.net
なんかチラホラNECのムーブに問題は無かった事にしたい奴おるな
そもそも手順がイカれてなきゃこんなミスは起こらないのに

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:44:21.69 ID:BKtseZRd0.net
データがソリューションされた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:44:25.79 ID:v2WNex0rM.net
>>267
期間終了しますので消していいんか?ってメールで問い合わせしとけばいいんだよな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:44:49.49 ID:u458mwv40.net
こう言うの聞くと銀行預金が不安になる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:44:52.44 ID:93dDElLqa.net
復元不可能も凄いな
バックアップも無いの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:44:53.22 ID:Jb0gDpaIa.net
門外漢だから知らんのだが
例えばiPhoneを下取りに出して買い替えるときも
「全部のデータ消しますけど良いですか?」って欄にサインするじゃん?
法人向けってそういう同意なしに勝手にデータ削除するのが普通なの?何かこえーわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:45:11.62 ID:lpMaPmE10.net
スガ「閃いた」

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:45:36.41 ID:o7Vmzu6E0.net
印刷してファイリングしてあったからセーフ!だと日本らしくていいんだが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:46:12.75 ID:xkRYuVSld.net
おまえらnecapのサイトアクセスしすぎ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:46:31.24 ID:AkUWxkQN0.net
しゃーないしゃーないガハハ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:46:35.84 ID:ywSNCf4j0.net
やるなー >>1
衰退国家に相応しい!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:46:49.80 ID:h2fCyvno0.net
>>324
みずほで障害が起こった時に定期的に通帳へ記帳する事を推奨してたが今や通帳不要サービスのオンパレードだからな。。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:47:19.94 ID:xkRYuVSld.net
>>326
法人向けは基本削除、しかも書き込みして復旧できないようにするのが基本
残す場合は別途オプション

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:47:39.26 ID:xWRYLlTb0.net
>>329
むしろ他の契約してる企業の担当がうちはどうなってんのか調べろって言われてアクセスしてるんだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:48:41.76 ID:CU81sUZL0.net
おかしいな
そのデータ見られたら困るものなのでは?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:49:36.50 ID:ggP1/q8rM.net
>>35
システム的には優秀だったんだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:49:50.68 ID:IHsQb0o30.net
NEC「何もしてないのに壊れた」

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:50:33.54 ID:g+EWxxa40.net
更新したけどレンサバ側で更新されて無い事になってて消えたってことか
VM領域復元するのってかなり難しいんだろうか?
てか差分バックアップとかも無いわけ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:50:58.34 ID:o7Vmzu6E0.net
これで株価への影響無しって凄いな
5日に発表してから、むしろ上がってない?w
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8793.T&d=1w

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:51:04.30 ID:82LjzlgV0.net
「バックアップは?」

「同期してたんで一緒に消えました」

「は?」

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:51:32.40 ID:Jb0gDpaIa.net
>>333
じゃあ事務ミスを理由に都合の悪い情報も消せそうだなw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:51:56.12 ID:ZphepNlf0.net
ホームページのサーバー落ちてね?これでもIT企業ですか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:52:47.95 ID:+mZabNT6M.net
怖いからデリート係やりたくないな

344 :火暴笶チンパンジー :2020/11/09(月) 13:53:03.93 ID:ocu1mEsv0.net
契約は10/31までですって言われたら管理してたNECの技術者は10/31までに消すしか無い、それだけの話だよ。
契約更新されたことを把握せず10/31までって伝えたやつが悪い。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:54:12.36 ID:N6Gi48Wo0.net
契約切れたんだからデータを復旧できないようにバックアップも含めて消去するのは正しい
社内手続きのミスで更新の手続きがされていなかったという点が問題
復旧するとなるとbinlogからになるのかな
絶対やりたくない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:54:48.29 ID:nwWdkfda0.net
契約更新する?ってことをY/Nで聞いてYなら更新、Nなら解約、回答もどってこないなら回答貰えるまで聞く

こうしたら良さそうなのに回答貰えてない状態でYのフラグ立ってないから解約だな!って判断したってどうなのよ
それかデフォが自動更新で解約したいですって申請が来たら更新やめるものでもいいんじゃないのか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:55:27.20 ID:0DNQSqJJ0.net
自前でバックアップとってないのが悪いとか言うやついるけど
ここの営業はそんなもの不要になりますよ!とセールストークしたんだろう

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:55:27.69 ID:xWRYLlTb0.net
契約切れてないんだから同時に消すのは当たり前なんていったところで
客が納得するわけないだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:55:41.94 ID:Hy+7xAnz0.net
バックアップがあるはずだろ
最初からまったく仕事してなかったんじゃねえか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:55:46.03 ID:hk2XWDTJ0.net
どんまい!

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:56:05.55 ID:lRuXeu89a.net
ちゃんと消してるんだな偉いじゃん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:56:08.83 ID:hGVTpMpt0.net
こえーwwww

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:56:21.81 ID:vH+hA9ek0.net
>>348
そういう法律なんだから従わなかったら犯罪者だぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:56:22.94 ID:3bp0Ns/MM.net
そんな問答無用で速攻で消さなくてもええやん
1年くらい置いといたれや

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/09(月) 13:56:30.04 ID:Lzw77a260.net
おっと間違えてドリルが

総レス数 630
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200