2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 日産がヤバい やっちまった [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 22:39:39.95 ID:NgyDkzdHa●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
日産赤字、最悪の3299億円 コロナ禍で新車低迷―9月中間決算

日産自動車が12日発表した2020年9月中間連結決算は、純損益が3299億円の赤字(前年同期は653億円の黒字)に転落した。
中間決算での赤字は1999年以来21年ぶりで、過去最悪。新型コロナウイルス感染拡大による販売低迷が響いた。
21年3月期の通期予想は小幅に上方修正したものの、不振が続く。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200775

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:34:59.03 ID:D9zvedUM0.net
ミニバン悩んでるんだが、
セレナって7人乗ると結構唸るみたいだけどホント?
やっぱHONDAが安牌かな?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:35:38.14 ID:y3OzlQAp0.net
倒産するならチョイマックぅ〜♪

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:35:46.74 ID:x4m5KotWd.net
公助「自分が先に行くッス」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:36:12.85 ID:xUi+BcSG0.net
リストラ後もゴーンが居座った時点で見限ったよな
GT-Rはモデルチェンジせずに何年売ってんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:36:30.34 ID:UFNX+Jc20.net
ゴーンはある意味いいタイミングで逃げたよなぁ
ジャップ経営陣はこれ天罰だよね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:36:37.98 ID:LCh6MIJ80.net
エルグランドのマイチェンも売る気ないだろアレ
まじで終わってる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:37:03.90 ID:EgKiP0XOr.net
>>77
タイと全く同じ価格なんだが…

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:37:04.96 ID:e6UjEBVE0.net
>>250
セレナは3人乗り(プラスある程度の荷物)だと思っておいた方がいい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:37:26.66 ID:e3ZRhH4H0.net
西川逮捕せず政府保証融資で公助の糞企業から誰が買うんだよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:37:49.57 ID:37ag8K0s0.net
>>1
コロナ関係なくね?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:38:06.72 ID:v3eBIxM60.net
>>250
安牌はトヨタだろ
この前ステップワゴン借りたら意外と良かったけどな
あとワクワクゲートが意外と便利なことを知った

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:38:24.30 ID:rXcCYOlM0.net
トヨタは自動車が海外で売れ出したって言ってるけど
なんで日産は売れてないって言い張ってるんだよ


チャイナとアメリカで売れたことにして、ささっと消費税還付金受け取って黒字にしろボケが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:38:48.86 ID:zPYdbqe70.net
税金やっちゃえ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:39:04.29 ID:XBaxW8gt0.net
橘玲
日本政府が必死に守ったところで、日本の自動車メーカーが10年後に残っている可能性がどれほどあるでしょうか。

日本が国の総力を挙げても小型ロケットをようやく打ち上げることしかできないのに、イーロン・マスク氏はスペースXで大型ロケットを次々と打ち上げながら、テスラで電気自動車をつくっている。
その圧倒的な技術力を見せつけられると、日産どころかトヨタやホンダですら対抗できるかどうか疑問です。
AIによる自動運転と電気自動車が実用化し、急速に普及すれば、日本やドイツの既存の自動車メーカーはすべて脱落していくのではないでしょうか。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:39:27.30 ID:QdI/VBrH0.net
それでもトヨタは勝ち続ける
すごいですねー

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:39:41.92 ID:vicTUR860.net
こいついつもやっちまってるな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:40:20.27 ID:X5WqpxlZ0.net
>>13
これ。自社の歴史を馬鹿にした最低な会社

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:40:40.22 ID:A0uyq1qX0.net
無能経営陣を一旦整理しろよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:40:44.61 ID:bNJA8x2wp.net
>>260
トヨタ派だけど正直ノア族は何で売れてるか分からん
レーダークルコンも無いしハイブリッド燃費も日産やホンダとトントンか悪いくらいだし加速も普通
まぁデザインは1番マシだとは思うけど、パッケージでトヨタにしては珍しく1番微妙な気がする
ただ今のアルベルは完璧。エルグランドが本調子でも勝つのは無理

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:40:48.46 ID:6PD8Z9D2M.net
トヨタは黒字だよ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:40:59.22 ID:rQV2nC2GM.net
創業者でもないくせに20年も居座って私腹を肥やし過ぎ
ゴーンはリストラ終わったらさっさと消えるべきだった、原田みたいにな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:41:06.23 ID:v3eBIxM60.net
日産系列のエンジニアが他社に逃げてまくってるって話があるけど本当なんだろうな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:41:09.04 ID:bDqVgQe40.net
短足ムーンウォークがあれほどカッコ悪いとはなダサっ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:41:15.48 ID:EgKiP0XOr.net
>>254
逃げたのは中村だよね…クソデザイン担当重役ってだけでゴーンの元ん十億も貰ってて
突然辞任したらゴーン追放

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:42:13.83 ID:CH/28dg10.net
レバノンからやつを呼ぶしかないか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:43:05.73 ID:LRZvQWzMa.net
>>263
対抗する必要などない
増税すればいいだけ
日本は社会主義国だからな🤗

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:43:14.56 ID:EgKiP0XOr.net
>>261
海外用は中身が大昔のまんまだから、さすがに海外でも酷評されてる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:44:34.33 ID:v3eBIxM60.net
>>268
ノア系は運転しやすいから奥様に好評なんだとさ
あとデザインが良いのも同意する
性能劣ってても売れるのは流石トヨタだわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:44:34.53 ID:hni+bBFi0.net
反町とミッチーで相棒とコラボCMさせた方がまだマシ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:45:50.19 ID:EKbV1pz80.net
倒産しない不思議

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:46:27.37 ID:rXcCYOlM0.net
なんでトヨタと似たような自動車作ってておめえ(ニッサンホンダマツダ)んところが売れねえんだよ

トヨタは中国で需要回復機会損失してたぶんが売れまくってウハウハっっつてんぞ!
売れよ中国で
売れよ米国で

なんでトヨタだけ売れてるんだよ!?トヨタが消費全還付金目当てで海外で売れてることにしてるって怪しまれるだろうが!!

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:47:59.29 ID:PKEPNRHS0.net
オッサンもついに終わるのか皆さーんお元気ですかー

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:48:01.43 ID:RAkdhGz/0.net
日産だめになっても拾う会社なさそう
中国メーカーになったりすんのかな?
他の完成車はリスクありすぎて配下にも置きたくなさそうだし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:48:17.45 ID:Ao5875uw0.net
>>16
どの辺が?
日産絶頂期に社長になったんだっけ?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:48:35.76 ID:IHeThzGED.net
>>1
さっさと安くて実用性のあるEV販売しろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:49:39.60 ID:cHVzla+CM.net
ゴーンの頃に新型車全然開発してなかったからだが更にコロナの打撃が加算されてるな
利益出てた頃に配当高い割に株が安くて高配当株扱いされてたのもこうなる事が予測されてたからだし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:50:15.11 ID:RAkdhGz/0.net
>>76
ホンダってかなりまずいんだな
去年から再編リストラしまくってるよね
今度は研究所なくすのかなあ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:50:30.13 ID:4hC9AM4j0.net
自動車会社はえぐいほどの差が出てる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:51:03.79 ID:nNagmw9Od.net
今日も新型ノートのチラ見せでもすんのかと思ったら日本でいつ売るかも分からんローグの宣伝してて草生えたわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/11/12(木) 23:51:30.97 ID:pnMWAufh0.net
Z35売れないだろうし厳しい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:52:15.26 ID:t09y/u1e0.net
正直どうしてここまで赤字なのかって思うんだよな
運転しててもそこそこ日産は見るし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:55:34.85 ID:EgKiP0XOr.net
>>283
日産の財産が絶頂期
それを使ってルノーも三菱も手に入れたんやで
ただのタイヤ屋のサラリーマンが
自分の金は一円も使ってない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:55:59.86 ID:37ag8K0s0.net
こんな邪悪な企業
潰れても良くね?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:56:05.12 ID:b2mkRpeN0.net
>>134
なにこれカッコいい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:57:33.94 ID:mLyLnFiOr.net
嫌儲ってEV!EV!テスラ!テスラ!言いまくるくせにエコカー補助金でコミコミ290万のリーフなんで買わないの?
ニスモチューンでも400万なんだけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:57:54.58 ID:Ao5875uw0.net
>>291
本当これだよな日産が絶頂で経営が一切問題なかったのに
外人にしたらこの有り様
日本人だけで経営してたら今ごろ世界一だったよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:58:33.72 ID:WGe6vO6/0.net
キムタクとか矢沢に幾ら払ったんだろう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:58:53.15 ID:T9/OXJ+F0.net
ちーん()
https://i.imgur.com/cjI9WBW.png

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/12(木) 23:59:27.81 ID:uPfuQyDVa.net
やめちゃえ日産

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:00:22.55 ID:VW/qpuJ/0.net
>>256
タイって関税の関係で日本車が何倍もの値段で売られてる国だった気がするけどアレはタイ製だからいいのか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:01:08.76 ID:r2UKY2RI0.net
ヤフコメとか妙に日産の擁護してるヤツいるよな
俺はもう国産メーカーですらないくらいのつもりなんだけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:01:10.16 ID:2mZOUKnm0.net
>>11
忖度したんだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:01:21.24 ID:6GMSYfKh0.net
日産、三菱連合共倒れ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:01:27.20 ID:IRfFJ4M90.net
満洲仲間の電通と一緒に滅びろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:01:48.87 ID:i5cM2tU80.net
>>300
そりゃあヤフコメネトウヨさんは「愛国者」だからな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:02:05.45 ID:20PF/hKj0.net
逝っちゃえ日産

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:02:33.89 ID:97IJj5Hh0.net
キムタクが軽自動車を追い抜く宣伝草生える

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:03:11.19 ID:R3l3zcn/0.net
>>290
自動車メーカーは損益分岐点となる販売台数が結構ハードルが高くて、コロナでそこを下回ると派手に赤字になる。
加えて日産車は値下げしないと売れない状態だったんだけど、つまり貧乏人が買う車ってことでコロナで影響をより受けている。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:03:56.23 ID:2mZOUKnm0.net
なんかの間違えで潰れないかなぁ…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:04:33.05 ID:VW/qpuJ/0.net
>>284
リーフで不満なの?
2ndカーにzesp2があったころに試乗車上がり買ったけど概ね満足だわ
内装とナビは酷い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:04:53.93 ID:2mZOUKnm0.net
>>125
これマジ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:05:04.79 ID:aDZh/N6fa.net
潰れるかどうかは、赤字じゃない

CF

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:05:09.40 ID:CjDtg5oL0.net
ゴーンに土下座して戻ってもらうしかないよなあ
日産ルノー三菱三者をうまく纏めてたゴーンの後釜いないし
日本人経営者でルノーに言うこと聞かせられるって孫正義くらいじゃね

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:05:10.37 ID:r2UKY2RI0.net
>>304
それがよくわからんのだけどなあ
日本車と言えばトヨタが代名詞だろうに
そっちには逆に当たりがキツいし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:05:27.32 ID:zBW+mqQz0.net
ゴーンが居たら黒字だったろうに

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:07:50.13 ID:KGY3j2Aa0.net
よーしよくやった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:08:18.45 ID:r2UKY2RI0.net
ていうかゴーン式のせいでカーガイよりも
英語力のあるヤツが出世するようになり
国内のラインナップが虫食いだらけになったそうだから
それも歓迎したくない
ゴーン以前も経営陣は酷かったらしいが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:08:59.66 ID:i5cM2tU80.net
>>313
意外と嫌儲思想なのかも

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:09:11.81 ID:jGSSDs7P0.net
>>300
旧車ネタが盛り上がるあたり良かった時代を知る爺さんが多いんだろう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:09:24.96 ID:cd3TRnZH0.net
>>312
ゴーンてリストラして人員整理して、研究開発費削って販売店への報奨金厚くして一時的に業績あげただけじゃない
研究費削ったツケで日産の車って他社に比べてもスゲー古臭い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:10:10.93 ID:yS2FcrdO0.net
【日産の歴史】
赤字→ゴーン来る→黒字→ゴーン去る→赤字

おわり

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:10:19.98 ID:20PF/hKj0.net
>>311
3200億ものキャッシュフローがあるわけねえだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:10:29.02 ID:jGSSDs7P0.net
>>312
いやいやゴーンの負債だぞこれ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:10:34.23 ID:+Lqbf9fq0.net
上方修正だけど😡💢

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:11:15.38 ID:OuUrFJfy0.net
そりゃモデルチェンジしないと売れないよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:11:22.20 ID:mCKVWDp10.net
やっちまった日産

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:11:24.58 ID:Sl7gT/GT0.net
>>319
日本人社長に変わったら
人員整理なんてやらなかったもの場

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:12:36.98 ID:CjDtg5oL0.net
>>319
ゴーンはルノーを支配してた
実際日産車を欧州市場で売ってたしルノーを日本市場で売ってた
部品の共有化もしてたし
ゴーンいなくなってそれが出来なくなった
今の日産幹部にルノーを好きにする事出来る人材いるの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:13:49.47 ID:JpdkOwzj0.net
東芝ですら潰れないから大概の大企業は大丈夫だと思ってしまう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:13:50.53 ID:20PF/hKj0.net
配当出せなくなった会社が復活するなんてこと
あんまないよな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:13:50.56 ID:+Lqbf9fq0.net
この赤字はルノーへの嫌がらせだろ
ルノーが手放したくなるようにわざとやってるんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:13:52.46 ID:nVPK1p6ma.net
無能しかいない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:14:23.15 ID:xtn2DJ0J0.net
https://www.youtube.com/watch?v=w2fQ-EgWE2w

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:14:37.13 ID:KGY3j2Aa0.net
仕事ってね、最終的には人対人なのよ
わかる?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:14:44.39 ID:/X2GnDfF0.net
やっちゃった日産

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:15:34.58 ID:G4u6UHUa0.net
エクストレイル半額なら買うぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:18:29.21 ID:ed1GAHxD0.net
上がってたのに

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:18:43.08 ID:aDZh/N6fa.net
>>321
アホ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:18:52.28 ID:HI7MM4Uy0.net
結局ゴーンがいないとこの有様
今度こそほんとに倒産だよ
前は倒産寸前に救世主でゴーンに救われたけどな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:19:05.22 ID:ed1GAHxD0.net
>>330
あっ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:19:24.30 ID:iw6M8vbx0.net
アリアめちゃくちゃ気になる
なおフランス車乗り

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:19:49.41 ID:4puEmxAl0.net
なんでトヨタだけ、、、

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:20:00.74 ID:4hPMXsjY0.net
>>327
ルノーのゴーンがルノーの為に日産を好き勝手やってたんだろ
ゴーンが居なくなってもルノー支配は変わらない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:20:55.53 ID:R/XAUjHn0.net
これ半分資本主義崩壊だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:21:13.17 ID:A9GEpjcW0.net
まだコロナが口実にできてよかったんじゃねーの
潰れるぜほんと

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:21:22.41 ID:CjDtg5oL0.net
>>342
ルノーの為にするには日産が利益ださないといえないんだが?
無配状態ならルノーの足引っ張ってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:22:37.61 ID:dbOS1vIs0.net
ゴーンが新車開発の投資絞りすぎたツケだろ
ラインナップが少なすぎてセレナ以外まともな車種無いやん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:22:47.54 ID:20PF/hKj0.net
>>337
アホはお前

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:22:53.27 ID:Sl7gT/GT0.net
>>345
ルノーのために日産に利益出させたんだろ
それがもう間違ってる
にほんじんしゃちょうだったら日産のために利益を出してた

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:23:20.68 ID:NrhWWHrD0.net
経産省がゴーン排除で日産に寄生しようとしたら
寄生する日産が死んだwww

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/13(金) 00:23:31.66 ID:iw6M8vbx0.net
>>268
ノアは圧倒的に運転しやすいよ
あと壊れないから子供が生まれてから成人するまで乗ってるレベル

総レス数 674
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200