2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メインスタッフは2人ゲームエンジンは内製グラフィックエンジンは同人製の天稲のサクナヒメめちゃ売れで億万長者へ [254871516]

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/23(月) 22:29:52.97 ID:c9Zf7fTn0.net
>>50
電通=広告代理店って意味で使ってるから別に変らん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/23(月) 22:35:39.70 ID:5ZU4mfnfr.net
>>93
ゲーム機=ファミコンみたいな感じか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/23(月) 22:39:59.78 ID:k9TCWLAu0.net
>>11
>>14
こういうの見るのが最高に臭いんだが
Amazonのブレワイのポエムレビューと同じ寒さがある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/23(月) 23:15:45.99 ID:gSSijsCs0.net
>>23
金は出してないとか見たな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 00:48:02.77 ID:2PapIbCo0.net
フリージアすら知らないにわかが口出すなよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 07:07:31.57 ID:phc+XrCWd.net
ダンジョン内での時間の使い方って点では、ガンバリオンってところが作ったパンドラの塔っていうゲームと共通するところがある

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 08:13:49.18 ID:JSu9wLgWd.net
正直言っちゃうと



畑もやりたかったよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 08:16:21.52 ID:6WgGx+LQ0.net
米作りは土作り
これほんと名言だよな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 08:20:38.64 ID:WIk3Ujasd.net
やはりエンジン内製できる所は強いな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 08:21:52.44 ID:Cb6IeneFM.net
ネタバレになるけど田んぼ復活させるとこでこれ神ゲーだと思った
そんな知識ねえよ普通

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 08:22:01.18 ID:YsDXbsy20.net
>>4
開発者二人がゲストに出てる動画見たがメイン二人で部分的に外注してると言ってた
二人といってもゲーム会社でプログラマー、グラフィッカーの実務経験あり

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 09:14:23.30 ID:kxN9mWj2M.net
戦闘部分しか見てなくてヴァルキリープロファイルみたいなゲームだなあって思ったけど戦闘はおまけみたいな感じ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 09:17:55.02 ID:Y+kSwEVn0.net
>>4
終盤は10人体制だったけど基本は2人だと報じてたぞ
グラフィックエンジンは別のところ使ってたみたいだけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 09:34:33.11 ID:RRiZKPma0.net
こういうアート全振りでアクションやゲーム性が単調なゲームが一番積みやすく買って後悔するんだよな
グラビティデイズがそうだった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 10:33:04.45 ID:Zm0jcdCQ0.net
>>11
鉄腕DASHかよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 10:38:06.37 ID:hdj8n0i+0.net
>>104
戦闘能力高めるために稲作するんじゃないんか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 10:45:12.32 ID:E7XgiH3N0.net
夢のある話やな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 10:45:40.15 ID:ICUQfjSG0.net
>>102
最悪ネタバレすんなよボケがボケが
人気RPGで○○が死んだ並のネタバレだろ
たひたひたひたひたひたひ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 11:00:14.89 ID:YsDXbsy20.net
>>92
インディーで億稼いでいる人って割といるっぽいけどな
有名タイトルで爆発的に売れたとかじゃなくて広告付きのミニソシャゲを数撃って稼いでいる人とか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 12:45:06.72 ID:4E0HcfFc0.net
>>60
一度ヒットすれば延々とセールで売れる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 12:46:48.29 ID:4E0HcfFc0.net
ゲームデザインを考えている人はうちの休耕畑を手伝えよ

ヒット作のアイデアが浮かぶかもしれないぞ

114 :火暴笶チンパンジー :2020/11/24(火) 12:55:39.18 ID:UQp7j7Mb0.net
内製ではなく、別の商業やってるサークルのライブラリだよ。
サークルっていうかインディーズって言ったほうが正しい気もするが。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 12:57:46.63 ID:39GSQcwN0.net
>>44
カップヘッドみたいなもんか
売れてよかったね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 12:58:59.95 ID:kOXBBKOJ0.net
やっぱ原案インディースか
日本のメーカーがめずらしいゲームつくるなっておもったわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 12:59:24.46 ID:cbCnZXSS0.net
>>15
反ポリコレで目が曇ってるゲハ豚は自殺しろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 13:14:12.50 ID:csbJ6ZGA0.net
>>11
本気やな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 13:17:14.23 ID:kpURMywM0.net
アスタブリードも同人製にしてはクオリティ高かったな
ただキャラの掛け合いは赤面モノでそこはやっぱ同人なんだなと思った

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 13:27:59.34 ID:tV48CXYDH.net
インディーゲーはテキストが劇的に頭悪いのが多い
どうしようもないんだけど

121 :火暴笶チンパンジー :2020/11/24(火) 13:29:23.58 ID:UQp7j7Mb0.net
>>92
ついに日本からって笑
そもそも世界中で大ヒットしたポケモンだって元々はインディーズだし。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/24(火) 13:29:48.71 ID:SrJ9JhHqM.net
単にソニーの後ろ盾でしょ

総レス数 122
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200