2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これから、初めて新宿区歌舞伎町行くからオススメスポット教えてくれ [805417475]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/11/23(月) 09:42:49.24 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/folder3_03.gif
https://mainichi.jp/articles/20201123/ddl/k13/040/003000c

書店「模索舎」開店50年祝う 武蔵野・関係者150人 /東京

新宿区新宿2の新宿御苑近くの書店「模索舎」の開店50年を祝う催しが21日、武蔵野市で開かれた。持ち込まれたミニコミや自主流通本などを原則拒まず販売することで知られ、出版・表現の自由のとりでとなってきた。元店員や出版関係者ら約150人が集まった。

 フォーク歌手の中川五郎さん(71)がギターを手に「持ち込まれた本は何でも売る本屋/そんな当たり前のことを50年続けた/大きな世界を変えるのは/模索舎の小さな本棚から」と歌い、大きな拍手を受けた。

 開店2年後の1972年、わいせつ物として掲載誌が摘発される騒ぎになっていた「四畳半襖(ふすま)の下張」の複製版が持ち込まれ、代表だった五味正彦さん(故人)らが逮捕された。中川さんは当時、自身の編集した雑誌がわいせつ物とされて摘発され、同時期に裁判にかけられており、思い出を語った。五味さんと共に逮捕された創業メンバーの小林健さん(73)はネット時代について「情報の規模が大きく、とらえにくくなっているが、情報の形を模索してもらいたい」と話した。

 現代表の榎本智至(さとし)さん(41)はコロナ禍の中で店を守る。「51年目も利用してもらうことが存続への道だ」と訴えた。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/23(月) 11:32:06.09 ID:4hMlHi7gp.net
アメリカンクリスタル行っとけ

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200