2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】鬼滅、タイタニックを抜き興収歴代2位へ [493875565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 18:55:19.00 ID:lJRRJ9xda.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
「鬼滅」興収タイタニック抜き歴代2位浮上決定的
[2020年11月25日9時30分]
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202011240000790_m.html?mode=all

漫画家・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏の漫画をアニメ映画化した「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が、23日に興行収入(興収)259億円を突破した。

製作、配給のアニプレックスが24日、発表した。興収259億1704万3800円、動員1939万7589人を記録。255億円の14年「アナと雪の女王」、250億3000万円の16年「君の名は。」を一気に抜き去り、日本の歴代興収ランキング3位に浮上した。

10月16日の封切りから、わずか39日で興収250億円を突破した。日本歴代最高の308億円を記録した、01年の宮崎駿監督のアニメ映画「千と千尋の神隠し」が、260億円突破を発表したのは公開から114日目。14年に旋風を巻き起こした「アナと雪の女王」でも興収250億円突破に128日、新海誠監督の16年「君の名は。」でさえ332日かかった。

公開6週目の週末3連休も、21日に興収4億3960万6550円、22日に5億9273万8550円、23日に4億6011万250円を記録。次週にも同262億円の97年「タイタニック」を抜き、歴代2位に浮上することは決定的。「Go To 鬼滅」の勢いはタイトル同様、無限だ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:36:22.59 ID:dQUCxoRZM.net
劇場入口にインタビューしに行ったりしないの?
あなた何回見ましたか?とか聞くために

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:38:23.65 ID:Gin7MlYTd.net
おでんくんが怒りのあまりジャンプの実力主義をねじ曲げてしまったんだが???

これは鬼滅が悪いわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:40:27.99 ID:6W/2LGKy0.net
タイタニックが沈んだか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:42:07.10 ID:ZO9Duhrm0.net
そりゃ映画なんて育たんわw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:43:35.69 ID:ZiqCjIai0.net
まだクリスマスブースト前やぞwww


300億は確定で、350億は軽く超えそうだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:44:41.17 ID:ZiqCjIai0.net
つうか1年以上映画やってた君の名が負けるのかよww

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:46:16.79 ID:ZiqCjIai0.net
千と千尋はクッソつまんねえし、宮崎の老害を早く超えて欲しい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:47:05.43 ID:/i2oGoCx0.net
>>29
中国で1000億の興行収入叩きだした
「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」と同じ扱いになっちゃうな世界中で売れんと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:52:07.65 ID:0cdIxIIb0.net
356 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53de-WEnp) sage 2020/11/03(火) 10:22:43.85 ID:vCIL7o060
>>9
抜くわけねえw
日本映画史上最高傑作を単なるジャンプアニメが勝てるわけないw
もし鬼滅が抜いたらチンコ切り落としてやるよw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 19:52:56.30 ID:0RV1t7ZKM.net
(ヽ´ん`)「特典付きはオレのシマではノーカンだから」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:02:33.27 ID:y0uh0AWNx.net
これってサービスデーに観に行ったら売り上げ安くなったり
IMAXで見たら売り上げにプラスされたりするの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:02:57.26 ID:K/yW6OHw0.net
>>25
千と千尋駄作だよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:03:01.86 ID:3d62Vpq4d.net
明日の休みに観に行こうかなー独りで

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:07:36.97 ID:3KOkFwqm0.net
千と千尋好きだけど雰囲気だけなのはわかる
民俗学的な含みだとかそういうのがあるのは知ってるけどストーリーに落とし込むまでは行ってないと思う
説教臭くてももののけ姫のがまだストーリー性がある
けどまぁ、映画って大きなスクリーンで異世界を見せてくれるという効果もあるから雰囲気良ければそれで良いのかなと思わなくもない

それでも鬼滅には抜いて欲しい気はするな
こう、一般向けというかジブリみたいな「お手本」みたいなものを只のエンタメにぶっちぎって欲しい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:07:54.71 ID:lfIssdD/M.net
同居の65歳の母がふざけて竹輪を横にして食べてる孫をみてねずこちゃんみたい(笑)って言ったときは流石にビビった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:12:44.00 ID:3USqND8u0.net
鬼を炊いた肉

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:19:49.93 ID:xP8VEOe/0.net
こんなのふざけてる
映画を侮辱してるよ
誰も内容を語ってないじゃないか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:21:21.31 ID:jL9LoGMe0.net
>>72
ジブリ一強の時代が長かったせいでアニメ映画にはメッセージ性があるべきみたいな風潮が出来てしまったからな
そろそろエンタメに全力特化したアニメ映画の価値も見直される流れが欲しい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:22:57.74 ID:7rhbGv5F0.net
タイタニックってそんな凄かったんだ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:26:30.38 ID:P5MTEWLj0.net
>>77
タイタニックは内容も演出もすげーだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:26:56.09 ID:W4cNX0Bi0.net
>>55

アバター2から5が既に抜くべく待ってる。
2はもう撮影終わってて編集中、3は1部撮り始めてる。
3から5はもう脚本ができてる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:28:25.14 ID:lfIssdD/M.net
タイタニック久しぶりに見ると長すぎて寝そうになる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:35:06.02 ID:hBjFd3/2p.net
商品として素晴らしい結果だけど、賞を取るような物ではないわな
オリジナルのストーリーでこの結果出して欲しかった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:48:06.76 ID:J21z98Uf0.net
>>24
むしろ全部完結してるだろうから
観やすさのハードルは下がりきってるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 20:57:30.24 ID:92OQhXmv0.net
>>31
まあ衰えたとはいえ日本の消費者の購買能力はまだまだ侮れないものがあると思ったわ
日本のミュージシャンもほぼ日本だけでヒットすればそれで食っていけるし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 22:11:45.61 ID:5wgCN40Oa.net
1位も確実だよな
ロックダウンしない限り

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/25(水) 23:05:55.34 ID:Eg+4KYd70.net
>>75
映画とはこうあるべしってのがただの思い込みだろ
見た後に子どもが嬉しそうにキャッキャ言いながら親と手を繋いで帰って行く
こういうのでいいんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 00:40:47.51 ID:2YyJixfX0.net
タイタニックの方が遥かに泣ける

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 08:16:36.97 ID:F1Vsq0nkd.net
宮崎駿とジェームズ・キャメロンに挟まれて監督は居心地悪そう
まったく自分に言及されないし……(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 08:55:41.44 ID:snPG9rzQ0.net
それでも集英社はワンピ押しだから…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:24:09.62 ID:PAdumn+ya.net
さっさと千尋抜いておっさんども黙らせろよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:32:19.80 ID:z1jVyP2q0.net
一度観て相当つまらないと思ってたタイタニック
ひさしぶりに見たらそんなに悪くなかった、よくできてたよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:41:20.63 ID:iVrZyGp30.net
タイタニックは世界中でヒットすべくしてヒットしたエンタメ映画

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 13:08:15.50 ID:t1WybJnA0.net
アニメ映画はもうずいぶんと昔から創価次第

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 17:47:05.14 ID:G02+GUXM0.net
次の戦争は紅蓮毛流しながら戦意高揚させるのかな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 17:49:50.50 ID:G02+GUXM0.net
パヤオはコメントしないの?
いつものように日本人の堕落を嘆いてみせろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 17:51:01.24 ID:pMbXwJpg0.net
「タイタニック」の頃はチケットが安かったはず

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 17:51:35.83 ID:4XxJxL4i0.net
ストーリーない映画を抜くのは良い事だ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 17:54:21.68 ID:QKBO7OjK0.net
11/28(土)
国内最大級のIMAXシアターを持つ
グランドシネマサンシャイン

鬼滅の刃
https://i.imgur.com/FNxWpDT.jpg

ドラえもん
https://i.imgur.com/nPTZbI1.jpg

TENET(IMAX上映終了するもなぜか復活)
https://i.imgur.com/gFDLtMN.jpg

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 17:56:25.31 ID:uB7ZQa0U0.net
>>78
島田紳助さん『いつまで氷の海にプカプカ浮いとんねんw』

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 18:09:18.27 ID:dR12zqeT0.net
特典モリモリで1年ロングランしてやっと出した記録1月半で抜かれるんだよな
お労しやパヤ上・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 18:09:49.70 ID:q9NvyzwM0.net
ステマがステマを抜く

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 18:11:11.65 ID:/ZMPMY710.net
>>97
ドラえもん笑うわ 

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 18:12:58.49 ID:3DfUrixX0.net
>>97
これが真のドラ泣きやで!!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 18:13:17.59 ID:oxW7Lej3M.net
パイパニックは?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 20:16:02.93 ID:YXIzBFb10.net
>>24
> 1位になったとして、数年後数十年後に観るとしてはハードル高過ぎるやろ
> これだけで完結するわけでなし

名探偵コナンがあんなでかくて有名なコンテンツになってるのに
「俺は高校生探偵、工藤新一!」から始まるのはなんだかんだ凄いと思うわ。
しかもあれ毎回毎回取り直して使いまわしなしっていうし。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 20:18:46.83 ID:YXIzBFb10.net
>>31
聖書の次に売れた本って、毛沢東語録やろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 21:44:34.21 ID:vNOoMD5G0.net
>>105
毛沢東語録はマイク・タイソンが獄中で読破したらしいな。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 22:41:49.27 ID:3DfUrixX0.net
>>103
もはや古典

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 22:51:35.36 ID:bQOPfJUB0.net
過去の人気映画ってアニメも実写も全部大嫌いだった俺にはそこそこ朗報だな
宇宙戦艦ヤマトの時の1億総アニオタ(頓挫した)が40年経って甦った感じ

総レス数 108
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200