2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

居酒屋が悲鳴 企業忘年会も消滅し時短でとどめ [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 11:15:55.67 ID:E8CR13Q5a●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
忘年会キャンセルに悲鳴 都時短要請、客足に影響必至―外食産業
新型コロナウイルスの流行が「第3波」の様相を呈する中、東京都が酒類を提供する飲食店などに営業時間の短縮を再び要請することを決めた。
年末の忘年会シーズンに重なるため客足への影響は必至。外食各社からは「感染の再拡大で既に予約のキャンセルが出ているところに、時短要請は痛い」と悲鳴が上がる。

首都圏などで居酒屋を展開する外食チェーンでは、忘年会予約の相当数がキャンセルとなった。
同社は「例年なら書き入れ時だが、時短要請が追い打ちとなり、今後忘年会の客が増えるとは思えない」と肩を落とす。
企業の大規模な宴会の需要は消失。少人数客に望みをつなぐ飲食店が多く、時短要請にどの程度応じるかは不透明だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112501182


関連
企業9割、忘年会せず コロナ再拡大、奈良最多―商工リサーチ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111900881

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:46:50.46 ID:CioShYU1r.net
>>654
オーナーと嫁が働けば人件費もかからんしなw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:46:52.33 ID:vnA3/NL1M.net
知らんガーナ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:13.27 ID:plE7Hjk70.net
行く奴も行く奴だわ
オンラインでやれ馬鹿どもが

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:17.47 ID:TosQEauZM.net
>>191
アンチ科学の神頼み国家

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:20.82 ID:5KJo5vyz0.net
お前ら介護しろ介護しろって言うけどアレが1番税金の金食い虫だろ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:30.83 ID:5LrgS26ld.net
そもそも今年忘年会の予約入れてた会社がヤバいわ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:34.51 ID:fIrK872n0.net
緑のたぬきのおかげ🤗
甘んじて受けよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:34.70 ID:pT+lG5+xM.net
飲食観光のカスどものせいで
国民が迷惑してんだわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:44.80 ID:QET0WxFH0.net
秋冬に本領発揮するのに秋から緩和w

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:46.15 ID:tdp2MmXV0.net
固定費を際限なく圧縮できる個人の家族経営な店は稼ぎ相当減るけどだいたい残る
家賃やらバイトや従業員の給金払わなあかん固定費が嵩むような経営はコロナが長引けば長引くほどヤバイ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:47.61 ID:oqCCu7ZFd.net
業態変えるしかないよ。チェーイン居酒屋でさえ前年比半分回復すれば御の字とか言ってるんだから

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:47:50.65 ID:RUlJ9W4m0.net
店舗は畳んで屋台営業するしかないな
オープンエアだし安心でしょ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:10.30 ID:cpuOZ6g60.net
>>642
ほんとこれ
嫌儲の精神障害者どもを基準に物事考えてんじゃねぇよって話だよな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:10.56 ID:UGRXEpPS0.net
×自民派
○自民支持していた馬鹿が自民の政策のせいで苦しんでるのを大笑いする派

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:27.73 ID:uanPlaZ10.net
居酒屋はウェーイ系の従業員達多いけど次はどんな仕事するのかな。介護なんて死んでもやらんだろうし。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:31.85 ID:cpuOZ6g60.net
>>662
お前が働けよ無職

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:43.78 ID:89BHo8Xk0.net
go toなんてやらないで検査もしまくりの欧米で死者も感染者も増えている
もちろん日本より死者も感染者もずっと多い
ドイツは1日の死者数410人の最高を記録
gotoやってないのにいったいなぜ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:45.42 ID:M9jPffs20.net
居酒屋という業態が時代遅れになったんだよ一瞬で時代が変わったんだ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:56.29 ID:ceB26l9+d.net
まあもう世間も「コロナ怖いよぉ!!!」って感じじゃないし普通に店行くけどね特に学生とか例年より増えるんじゃないか?
5chやってるような層は知らんけど

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:48:59.96 ID:cpuOZ6g60.net
>>653
気色悪いなお前

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:15.17 ID:9pChwF0ed.net
>>637
レトロ食堂とか潰れたのはキツかったわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:15.49 ID:UGRXEpPS0.net
5chに連投して発狂してる頭Q「5chに書き込んでるチー牛以外は困ると思うんだが」

wwwww

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:16.71 ID:tdp2MmXV0.net
>>677
土方
介護

選択肢なんてないんだよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:28.08 ID:wMBJglYla.net
個人店だがむしろ普通に営業した利益と補償金プラスでウハウハだわ。
コロナのおかげでだいぶ儲かってる。
今回も22時以降閉めるだけで40万ゲット。
22時以降なんか客のピーク過ぎてるしノーダメ。
むしろ注文しないくせにだらだら粘る客を排除できて最高。
毎月時短で補償してほしい

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:32.79 ID:Y7OmFbHyr.net
>>657
その業界が一番コロナの煽りを受けてて
しかもその業界が壊滅したら他の業界にも波及必至だから必死にテコ入れしてんでしょ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:47.57 ID:cpuOZ6g60.net
>>684
お、精神障害者が発狂してるw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:49.97 ID:WD4J4/Jra.net
大変だなーとは思うけどさ、みんな最初の緊急事態宣言で打撃を受けたワケだよな?

収束の目処も立たない中で商売してんだから最初の打撃を教訓にまたそうなった場合の対策やら身の振り方を1手先、2手先まで考えたり余剰資金をつくっとくのが当たり前なんじゃねーの?経営者連中は特に。

打撃受ける業種だって最初に明白になってるんだから関係業者はいつそうなっても凌げる備えを考えとくべきだっただろ。

その日暮らしの労働者じゃあるまいし先見の明も持たないで商売してるヤツは正直淘汰されてもしょうがないと思うぞ。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:49:52.03 ID:S+hVpkdWr.net
>>29
結局居酒屋は酒がないと稼げないからきつい

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:04.88 ID:sR+QaMdz0.net
居酒屋無くなって困ることある?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:23.42 ID:xgP41givM.net
焼肉屋も昼間から飲んで騒いでる奴がいるから感染経路に入ってると思う

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:24.46 ID:l9NOgwo7d.net
水商売ってそんなもんだから
開店する時にそういうリスクも考えとけや

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:28.01 ID:UGRXEpPS0.net
業界 → 献金 → 自民党 → コロナ対策と称して税金投入します!

これだけ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:30.26 ID:ZTlmQnoj0.net
>>603
単純に飲み会はしないならしないで良いって気づいちゃったからな
コロナ終わっても居酒屋は客の戻り悪そう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:32.42 ID:bh5TyPfm0.net
消えなさい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:40.17 ID:CioShYU1r.net
>>677
居酒屋店員って仕事自体は軽くみられてるけど
あの子ら接客スキルは相当あるから
テレアポでもコールセンターでもブラック営業でもなんでもできると思うわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:48.74 ID:ceB26l9+d.net
>>675
5chの中でも嫌儲は結構偏ってるみたいだね
なんjとかTwitterとか所謂「陰キャ」が多いコミュニティでも嫌儲みたいにはならないよ
よっぽど人と触れ合えない奴らがケンモメンになるんだろうね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:50:49.64 ID:WPHruj2na.net
>>687
目的はわかるけどgotoでコロナ広めながらやっても何の解決にもならんわ
金だけ配れ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:09.87 ID:oD9qNGnZ0.net
もう傷が深くならない方法を考えたほうがいいでしょ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:20.03 ID:vnA3/NL1M.net
例えるなら福島県の津波海岸に今でも暮らしてるぐらい意味わからない愚行
第2波くらいで居酒屋なんてやめてるだろ普通
損切りってやつだな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:22.64 ID:1unM5Hqfd.net
これで飲食を叩くのは違うと思うわ
この一年、何の対策も立てずに感染者を増やし続けた国の怠慢だ
身内に金を配るよりデリバリーを拡充させるインフラ整備やらやれることはあった
それを何もせずに旅行補助だの食事補助だので感染者を増やし続けた政府に最大の責任がある

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:36.37 ID:GSopDyVM0.net
居酒屋なんていらんだろ
酒みたいな危険物摂取したけりゃご自宅でどうぞ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:40.60 ID:z0ZbIxY/0.net
GoTo居酒屋まだか

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:44.81 ID:8SfPB/B4M.net
秋冬に第3波ってずっと言われてたんだから、もちろんそんなの想定内だよね?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:51:45.15 ID:cpuOZ6g60.net
>>695
いや普通の人は「やっぱり飲み会はリアルでやらないとダメだね」ってことに
気が付いただけw

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:52:00.14 ID:q6+FKMpt0.net
環境の変化に対応できない生物は自然淘汰されるだけ
飲食店から転職するだけじゃねーか
平和ボケ脳は甘えて迷惑かけるなよ
ぶっちゃけコロナなんて飲食店を全滅させるだけでほぼ解決できて他の商売がコロナ前に戻れる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:52:11.16 ID:bh5TyPfm0.net
>>191
当然だわ
ネトウヨがバカすぎる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:52:20.85 ID:cpuOZ6g60.net
>>707
あ、真っ先に淘汰される人が何か言ってる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:52:24.80 ID:3yHRHPwYM.net
日本死ねの大合唱の嫌儲的にはウエルカムなので

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:52:26.61 ID:Np1FdaM9M.net
ネトウヨ沸きすぎでしょ
明日は我が身だぞ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:52:57.80 ID:UGRXEpPS0.net
アル中「飲み会はリアルでやらないと」

wwww

マスク!食べる!マスク!飲む!マスク!

キチガイだろこれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:02.40 ID:z0ZbIxY/0.net
GoToイートでも居酒屋は酷かったからな
1000円ジャストで食いたいのに、お通し代や席代とられて食えるのは300円分とかな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:22.06 ID:N5deTjEf0.net
>>98
退職金代わりに自営業のための給付金が山ほどあったのに
今だに店開けてるなんてどうかしてる

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:31.80 ID:NdcRmNxnd.net
>>709
お前昼休み最初から最後までスレ書き込んで終わるのかよ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:33.52 ID:cpuOZ6g60.net
>>711
ほんとこれ

あ、左のネトウヨってネトウヨが言い出したことだけれども
ここにいる居酒屋潰れろとか言ってる連中みたいなのがそうなのかなw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:46.33 ID:6L/ZOzNC0.net
結局嫌儲も旧速の自己責任厨と変わらんな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:54.72 ID:r7yhZWqld.net
>>689
最初の打撃を受けた時点で「終息読み」博打以外の選択肢を取れなくなった企業も多いと思う
その余剰資金を回復させるまでは稼ぐ以外できなくなるし

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:53:58.63 ID:cpuOZ6g60.net
>>715
今日は仕事休みなんですが?w

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:01.45 ID:pAW5sguD0.net
>>8
自民「GoToトラブル!国民はコロナで死ね!」の間違いだろ?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:04.66 ID:QET0WxFH0.net
>>191
経済は信用が大事って基礎の基礎を知らない馬鹿が経済を語ってるからなw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:06.95 ID:4gCr/Mrl0.net
けっきょく水商売だから酒出せないと利益苦しいわな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:11.50 ID:bh5TyPfm0.net
いうほど居酒屋とか必要か?利用しないんだけど

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:24.79 ID:8SfPB/B4M.net
飲食業界ってブラックだし肉体労働だから介護職に転職しても余裕でやれると思うよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:29.89 ID:7MVddUhOM.net
バイトとかの雇調給付のために開けてるところもあるんじゃないのか
12月閉店多そうだね

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:31.30 ID:xFhmr7P5M.net
zoomで宅飲みで十分だしな
居酒屋自体が要らない
はよ死ね虚業が

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:33.85 ID:qVu2LQ8uM.net
今年は気楽だわ
糞みたいな飲み会ないし

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:34.83 ID:z0ZbIxY/0.net
>>712
アル中は家飲みだよ
一回宴会開いた分で大五郎が何リットルも買えてしまう
もったいない

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:47.19 ID:Y7OmFbHyr.net
>>699
GoToはその両立を図るために感染対策必須でやってるけどね
イートの方は知らんけど
何度も言われてるけど金配ってホテルは救えたとしても
そこに連なる色んな業種と労働者は救えないから金使わせるしか無いんだよな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:48.53 ID:9VVF3OS80.net
時短によって
更に混雑!

間引き営業長時間営業じゃなくて
あくまで時短で最大風速求めましょう

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:54:58.64 ID:B4IgXdxJM.net
自公維新に投票してきた罰だよ(笑)
自分たちが選択した結果だから仕方ないよね(笑)

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:01.68 ID:x8mlH2U20.net
もともとがクラッシュ&ビルドが激しい業界なんだから

厳しいってんなら潰せよ
そもそもがそういう業界なんだから、無理して助ける必要ってあるか?

んで、コロナが落ち着いたら、また再開すればいい
政府は補助金を出すなら新規出店する場合に補助金を出せばいい

その方が経済効果高いぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:03.91 ID:uObCFCwu0.net
お前らが献金した政治家は「自助」と言ってるんだから、自助でやれよバカタレ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:11.14 ID:7PT4Z+910.net
居酒屋の値段ってちゃんと計算してるの?
大酒のみの常連のオッサンだと適当っぽいんだよな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:14.07 ID:N5deTjEf0.net
>>105
微妙なOPAみたいな店のフロアマップ見てみろ
2フロア無店舗とか普通にある

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:16.28 ID:6L/ZOzNC0.net
ケンモメンも正常性バイアスだった

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:22.74 ID:UGRXEpPS0.net
そもそもコロナ対策で自民党が大失敗しなければ
こんなことにならずに居酒屋も困ってなかったって言ってるのに

自民党の大失敗を認められない
その大失敗の結果の状況で苦しんでる奴が救えって無様にわめいてる

これを笑ってるだけなのに発狂w

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:44.08 ID:r/V2cgVF0.net
>>698
ケンモメンじゃなくて主婦モマンや家事手伝いモマンが発Qしてると思いたいはー
飲みなんてリーマンに普通のささやかな娯楽なのに異常すぎる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:51.47 ID:fPU1BAda0.net
あの欧米ですら会社の飲み会は苦痛
家に帰って子供や嫁さんとゆっくりしたいという人が結構いるんだわ
潰れてもいいだろ居酒屋は
そして禁酒法を世界中で作れ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:55.52 ID:DG2so2JE0.net
ありがとう自民党

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:55:59.74 ID:V4Gy4oipM.net
>>686
友達の飲み屋もほぼノーダメらしい
立地や業態によるんだろね

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:17.42 ID:CpymX/nI0.net
>>191
おせーよ
4月には分かってたことだろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:31.16 ID:+lUIlLpq0.net
立ち飲み屋とかじゃないと稼働率が低めだからな
たとえば4人席に2人だと稼働率50%
居酒屋って団体客が来なくなったらおしまいじゃないの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:32.05 ID:xE4y8McR0.net
>>278
土地持ち自営は
固定資産税が追い込みかけてくる

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:45.73 ID:WPHruj2na.net
>>729
対策してる言うけどそれで防げるなら病院や介護施設でクラスターなんか起きないわ
飲食店やホテルの感染対策なんてどう考えてもその辺より甘いし

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:55.00 ID:cpuOZ6g60.net
>>738
なるほど
女さんが発狂しているとしたら合点がいくなぁ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:58.66 ID:IsPFmAJe0.net
政府の失政を恨むんだな
どうせ次回総選挙も自民党が圧勝するんだろうけどw

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:56:59.93 ID:jn5evZFj0.net
飲み会好きな人とかいるのか?
嫌いな人や嫌な上司にも気を使わなきゃいけないし、謎の説教とか悪口とか聞かなきゃいけないし
正直滅んで欲しい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:03.81 ID:Oek2vMMS0.net
所詮日本人バカだからなにやってもダメだっただろうけどな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:08.89 ID:9VVF3OS80.net
飲食業の生活重視で見れば
1日2万程度の助成じゃ全然だし
9時まで営業ならもっと詰め込もう!

本気でやれば9時までで
通常の70%程度の売上を維持できるかもしれない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:20.08 ID:t2c0l7ewF.net
お通しでボッタクってただろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:51.11 ID:BuZdbcj30.net
忘年会無くなって最高だわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:52.47 ID:Aj+CQHvn0.net
>>620
これ

会社「コロナで業績悪化でして」
世界「そんな死んどらんのに影響だけ一人前?」

細分化して対策しない
どんぶり勘定で感染対策、経済対策するから両方死ぬ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:54.28 ID:/Aff640oa.net
>>105
ビジネス街や学生街にあるチェーン店は結構撤退している

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:54.56 ID:CioShYU1r.net
居酒屋バイト店員って
理不尽に耐える根性や接客スキルはあるのに
単純バカで転職とか苦手だろうからサポートしてあげるべきだと思うわ
だって普通ならコロナ関係なくすぐ転職するぜw

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:57:56.02 ID:Y7OmFbHyr.net
>>745
だから分科会と政府はもっと対策しろしろ言ってるんでしょ
飲み歩きが復活して友達同士で楽しくお喋りしてる光景が復活してるようじゃそりゃダメね

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:58:13.39 ID:iDtSVp9y0.net
コロナ対策とかいって店前にボトルお置いてるだけ
他は何もやってない、これもうテロだろ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:58:50.96 ID:8VZsvUn/0.net
目先の利益、大きな損失

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:59:07.85 ID:w4u2qdeu0.net
>>22
「パーティーはどこでもするな」と都は言ってるんだが、アホには理解できないんだな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:59:14.53 ID:Np1FdaM9M.net
>>746
勝手な思い込みで女性への憎悪を膨らませるのをやめたほうがいいよ
男でも飲み会が苦手な人はいるし

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:59:16.35 ID:8SfPB/B4M.net
忘年会でお酌とか本当馬鹿馬鹿しいから無くなって良かった、会社の宴会とか永遠に要らねー

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/26(木) 12:59:22.90 ID:MQ8PcSGu0.net
飲食店に仕切り版や空調などの感染対策の基準を設けて基準を満たせば規制免除すれば良いのに
真面目に感染対策した店がバカ見るだけだわ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200