2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストップ!! ひばりくん! なぜ時代を超えて愛される? 江口寿史が投げかけたメッセージ [952483945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 08:48:11.76 ID:r0MqepAdr●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://realsound.jp/book/2020/11/post-662030.html

現在、タワーレコードにて開催されている「♡80’sキャンペーン」。同キャンペーンは、タイトル通り、80年代の名盤&名作を「タワレコ」が独自にセレクトしたものだが(タワーレコード限定企画盤やグッズなども販売)、メインヴィジュアルには江口寿史の代表作『ストップ!! ひばりくん!』のヒロイン、大空ひばり(ひばりくん)のイラストを起用。これがなんというか、“あの時代”の空気感を見事に切り取っている、ともいえるし、いま見てもまったく古びていない(それどころか現代的でさえある)、ともいえる、時代を超越したクールな絵だ。

 そう、「80年代の音楽」を感じさせてくれる描き手なら、江口のほかにも、わたせせいぞうや鈴木英人といった名前も思い浮かぶが、あえて今回、タワーレコードが「ひばりくん」の絵を起用したのにはそれなりのわけがあるのだろう。無論、部外者である私にはその企画意図(起用理由)を知るすべはないが、おそらく、ひばりくんというキャラクターが象徴する“80年代らしさ”だけでなく、「ようやく時代が“彼女/彼”に追いついた」という企画者の想いが込められているのではあるまいか。

「あなたの好きなように生きればいい」
 江口寿史の『ストップ!! ひばりくん!』は、1981年から1983年にかけて『週刊少年ジャンプ』にて連載されたギャグ漫画である。主人公の名は、坂本耕作(高校1年生)。あるとき、母を亡くした彼は、その遺言にしたがい、上京して「大空家」の世話になることに。だが、なんとそこはヤクザの組長の家であり、耕作は一瞬逃げ出そうとするものの、4人の美人姉妹と同居することがわかり、「そんなにいごこち悪くなさそーな気がする」と思いなおす。

 ただし、この「美人姉妹」というのが曲者で、そのうちのひとり――耕作が最も気になっていた美少女は、実は大空家の「長男」、つまり、男の子なのだった。「男の娘」なる言葉まである現在ならいざ知らず、80年代前半のどちらかといえば男臭い漫画が主流だった『少年ジャンプ』において、このタイプのヒロインを立てたというのはいま考えてもなかなかすごいことだと思う。

 それにしても、このひばりくんのなんと魅力的なことか。学園のどの女の子よりも可愛くて、どの男の子よりもかっこいい“彼女/彼”は、まさに華やかな80年代にふさわしいキャラクターだった。

 ちなみに、物語は、何かとイチャついてくるひばりくんに、耕作が困惑しつつも心のどこかでは喜んでいる、という姿が繰り返し描かれていき、その滑稽さは本来、当時隆盛していたラブコメ漫画のパロディになるはずだった。ところが、ヒロインであるひばりくんがあまりにも可愛いがゆえに(つまり、他に類を見ない新しいヒロイン像を生み出してしまったがゆえに)、結果的にはひと回りもふた回りもして、「ラブコメ漫画の王道」になってしまった感さえある。

 また、「永遠に結ばれることのないふたり」という“縛り”が、本作をある種の恋愛ドラマとしても成立させているのだが、この縛りなどは、現在ではさほど有効なものとはいえないだろう。なぜならば、「男同士で結ばれても別にいいんじゃない?」と考える読者も少なくないはずだからだ。略

https://www.famitsu.com/images/000/199/229/y_5ecf6252b2258.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:05:34.18 ID:MIE/w/M30.net
ひばりくんの頃の線は美しい、それだけで楽しい
今の江口の絵はあんまり好きじゃない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:05:54.25 ID:oakZhMno0.net
パイレーツのが面白い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:06:26.96 ID:loVeEC0e0.net
今受けるような絵じゃないだろ
ジジイたちがありがたがってるんじゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:08:17.82 ID:mxAU7Hmt0.net
良く知らんけど時代がアラレちゃんぐらいじゃないのかな
LGBTものってより古いギャグ漫画って感じで寒い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:08:45.69 ID:SI4YO5d4d.net
子供の頃床屋にあって勃起しながら読んでたわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:09:16.84 ID:DF38hAkH0.net
そんな時代超えて愛されてる作品ではない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:10:29.70 ID:V6VjdEgG0.net
めっちゃ小さい頃だから
なんで胸がない女の子なんだと思いながら見てたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:11:11.96 ID:sxbFSaK00.net
>>21
それは思ったw
身長120cmぐらいなのかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:11:38.93 ID:8ztyDbFx0.net
美空ひばりが、実は男だったんじゃねとのメッセージが含まれているから。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:11:59.72 ID:z+nsUMEU0.net
愛しているのは当時の世代だけだと思うが
その世代の中には熱狂的ファンがいる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:12:39.89 ID:sxbFSaK00.net
>>23
エイジもあったかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:12:47.61 ID:1mEtUq/SM.net
今見ても面白くないだろ全然

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:12:54.52 ID:cqK8xDZDM.net
ケンモウ卿が憶えてないくらい昔の作品て

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:12:55.55 ID:8ztyDbFx0.net
>>23
まあそうだけど

老人Zでキャラデザはしている。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:14:08.98 ID:fbCrqZy80.net
ひばりくんがタワレコで買ったレコード持って歩いてる画は印象に残ってる
いかにも80年代なファッションであの時代の雰囲気が出ていたマンガの一コマ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:15:12.07 ID:IuDcvWX30.net
ストップ、晋三くん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:15:39.65 ID:z+nsUMEU0.net
>>41
パーフェクトブルーもな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:15:55.55 ID:8ztyDbFx0.net
>>40
ケンモウ卿ってそんな若いんだ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:16:02.67 ID:wbvZ/mJpr.net
>>41
江口キャラデザなら結構ある
今敏のパーフェクトブルーおすすめ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:16:17.09 ID:8ztyDbFx0.net
>>44
知らなかったんで、ありがとう。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:16:53.84 ID:8ztyDbFx0.net
>>46
千年女優だけは好きだよ。パプリカは、美しくない。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:17:12.49 ID:os1H5ViH0.net
江口寿史のクズっぷり

その後たくさんのゲイやオネエが「ひばりくんで目覚めました」と言ってくるんだけど
俺はただ単にかわいい女の顔が描きたかっただけだから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:17:50.38 ID:os1H5ViH0.net
>>46
セゾンカードの下手くそな等身の姉ちゃんな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:18:27.12 ID:8ztyDbFx0.net
>>49
だったら、実はひばりくんおんなのこでしたーすればよかったんだよな。

しなかったことには理由があると思うよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:18:41.88 ID:qYdnJ8Of0.net
80年代の女装は男っぽさ抜けきってない人ばかりだったけど、
近年のメイク技術ってほんとすごくなったから実写でやってくれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:19:07.54 ID:8ztyDbFx0.net
>>50
まんがと写実の中間描くのって難しいのな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:20:02.50 ID:os1H5ViH0.net
>>51
そら、当たったからジャンプ補正やろ 意表を付くのがジャンプ漫画なのだから

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:20:42.06 ID:uwKT1QIq0.net
最後まで女かもしれないって引っ張った

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:20:51.72 ID:8ztyDbFx0.net
>>54
いやあ

美空ひばりと、名前も近すぎじゃない?まあ、いいけどね、真相なんてどうでも。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:22:20.78 ID:8ztyDbFx0.net
江口寿史はさ

パイレーツでも、ひばりくんでも、やくざ居るんだよな。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:22:25.76 ID:wbvZ/mJpr.net
>>51
単に少年誌で主人公とヒロインがくっつかない理由として男同士って設定を入れただけ
ラブコメがジャンル化されるとヒロインとは最終回までくっつかないのがお約束になって誰も気にしなくなったけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:23:01.54 ID:8ztyDbFx0.net
>>58
火消し乙。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:23:08.44 ID:wbvZ/mJpr.net
>>48
岩手、お前だったのか…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:23:13.00 ID:z+nsUMEU0.net
デニーズですら1992年なのか…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:24:06.57 ID:8ztyDbFx0.net
>>60
栗、おいしかったコン?。。。。ガクッ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:24:33.00 ID:icaERtPq0.net
お願いがあります

井出上漠くん主演で、ストップ!ひばりくんを実写化してください!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:25:25.40 ID:2NvZOtfk0.net
>>46
今敏本人によると江口はラフ絵何枚か描いてもらっただけでそこまでは関わってないらしいよ
原作者の希望で江口の絵を基にと最初から決まってただけで今敏としては江口の絵を重視するつもりはなかったみたい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:25:54.94 ID:8ztyDbFx0.net
>>63
おまえは第五話のオオタコーチかよ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:27:32.95 ID:uGbZbO8Da.net
>>61
そんな前なのか…びっくり

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:28:11.77 ID:dZsPQ1cp0.net
お姉ちゃんに付きまとう梶先輩がお前らだった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:29:05.69 ID:wbvZ/mJpr.net
>>61
92年なんてほんの10年くらい前だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:29:44.08 ID:CRn98egNd.net
CSフジの漫道コバヤシにゲストで出て色々裏話してたぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:29:49.08 ID:u0NHyb4y0.net
23年前に関西圏で再放送されてたの見てたけど
男でシコったのはこれが最初で最後

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:30:11.93 ID:hA5uMmo90.net
江口寿史って死んだんだっけ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:32:06.85 ID:uifJh3fa0.net
主役声優の2人がその後結婚

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:32:21.22 ID:QNTNxc0t0.net
古谷徹は耕作で出たアニメでのストップ!ひばりくんが大好きで
愛犬にはガンダムやドラゴンボールでなくこっちの名前つけてるからね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:32:27.76 ID:zRHlbhLQp.net
パパリンゴの続きはよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:32:49.48 ID:tnOB5HZt0.net
人間って影響される動物だから、今の社会のジェンダー化を加速させた作品とみてるから嫌い
同様に不良や暴走族を肯定し、世の中に悪人を増やした少年マガジンも嫌い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:34:22.48 ID:30aRUjL80.net
>>42
文化祭でムーンライダースのコピーバンド

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:35:33.05 ID:30aRUjL80.net
>>51
白いワニに襲われてそこまで連載出来なかった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:35:55.39 ID:s3lRjjnPr.net
進めパイレーツのほうが名作なんだが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:36:29.06 ID:6dwB1i0Y0.net
いつも思う、1話で耕助がひばりくんの肌を見て男と確信してしまったシーン、あれはいらなかった。
もしかして女なのでは?って読者が妄想する余地がなくなってしまった。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:37:07.00 ID:6dwB1i0Y0.net
耕作だったかw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:38:04.45 ID:oakZhMno0.net
>>71
わたしの中では死んでる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:38:32.69 ID:mZyntj1E0.net
今作り直そうぜ江口さんよ
また違うひばりくんになりそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:39:11.42 ID:tcpHt1iy0.net
アニメは悲惨やったな
全く違う観点からもう一度作って欲しい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:41:25.37 ID:vr/+pcwRa.net
間嶋里美の演技が良かった
80年代ラブコメアニメの当たり作品はみなヒロイン格の声優が良い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:42:22.37 ID:JE+1vP1w0.net
>>84
アムロとミハルだもんな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:43:04.71 ID:S90bPw2la.net
江口寿史ならパイレーツだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:43:29.72 ID:6dwB1i0Y0.net
正直、アニメはひばりくんの声がなぁ…イメージとかけ離れてたわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:46:41.45 ID:poO4Ac1Aa.net
>>86
落書きすんな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:47:13.66 ID:mxAU7Hmt0.net
あの声は結構好きかも

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:49:16.12 ID:k2BTOtG/0.net
当時のジャンプストップひばりくんとDr.スランプの扉絵見るのが好きだったわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 09:52:20.08 ID:DiN653ZA0.net
>>27
F.COMPO

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:01:18.75 ID:szZ6hTwV0.net
声優さんの声がバッチリだった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:03:50.78 ID:M5/mSZafM.net
かわいい娘に言い寄られてるのに拒否するモノでは一番合理的だったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:10:37.95 ID:u048zk8G0.net
ひばり君とTo-yは当時すごくオシャレな絵だったな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:23:13.82 ID:imbNudcF0.net
江口寿史ってこの絵柄になってから長いし下手では無い筈なんだけどバランスは全然取れないね。
パーカー着せるとフード部分が高すぎてろくろっ首に成ってたり。

馴れすぎちゃっていわゆる教科書に載ってるようなパース取って〜肉付けしてみたいなのやらずに描くんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:24:37.66 ID:7Y36nz1K0.net
声の人ってリタイアしたんか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:39:29.74 ID:YSwJucwT0.net
メッセージなんかないだろ
ギャグ漫画なんだから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:42:32.11 ID:ojXCXTh80.net
ほんとは女なんだろうなって思ってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:53:28.61 ID:CB6FzTi7r.net
愛されてないぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:54:14.66 ID:BfCldwDj0.net
自白剤すこ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:54:23.09 ID:30aRUjL80.net
>>94
どちらも原作のポテンシャルを活かせなかったアニメ化

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:55:49.15 ID:CB6FzTi7r.net
ギャグ漫画て
昔のやつは今読むとくっそつまらんの当たり前やけど
こち亀だけは今読んでも笑えるギャグシーンけっこうあるよな
秋本てやっぱすごいん?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:56:37.12 ID:30aRUjL80.net
https://ddnavi.com/wp-content/uploads/2017/05/toy_koma.jpg
上條敦士

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:57:16.95 ID:SGaUURMP0.net
ドリフ並みのワニオチがメッセージなのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:58:04.35 ID:0vFvhZp70.net
どんな話か忘れちゃったよ
ヤクザの家の子だったっけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 10:59:03.45 ID:cqQ81+9j0.net
要は男はガワが美少女寄りなら性欲のタガが外れてしまうと言うだけの話

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:02:06.98 ID:os1H5ViH0.net
ストップ!きよしくん「実写」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:05:08.23 ID:0vFvhZp70.net
未完だったよな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:13:31.50 ID:redmWFQfd.net
リアルタイムの頃は「ひばりが男だとバレたら大変な事になる」っていうヒヤヒヤがあったけど、今の時代ならバレても普通に周囲に受け入れられそうだからそこのスリルは成り立たないな。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:14:54.84 ID:+S0iviCG0.net
ジジイしか読んでないぞ
特定の世代にしか知名度ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:16:35.74 ID:pW3pPl0t0.net
読んだ記憶はあるが記憶にはない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:18:06.63 ID:dE1DcyFC0.net
当時読んでたキッズがおっさんになって懐古するのは時代を超えたと言わない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:18:15.38 ID:jtAUiYvu0.net
この手の作品なら奥浩哉の「変」 2巻と4〜13巻の「鈴木くんと佐藤くんの場合」のが好き

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:18:31.87 ID:SbFDf/dO0.net
割と時事ネタが多いんだけど、今読んでも面白い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:19:04.01 ID:/rB6D3wFa.net
>>103
1コマ目の彼がト──イ君なのか
トーイじゃダメなのかそれともト……イ的な余韻なのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:19:49.22 ID:m2nnQoBH0.net
変はよく読んだな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:20:21.50 ID:c95yV0QP0.net
>>1
なんだこの線は
歳とると如実に線の勢いがなくなるな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:22:36.30 ID:su1xtdCk0.net
最終回覚えてない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:23:57.90 ID:uifJh3fa0.net
壊れた鴨川つばめと、かろうじて生き残った江口寿史・・・違いは何だったんだろうな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:26:29.10 ID:9kEhR3GXr.net
>>117
すべってんぞガイジ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:28:41.17 ID:YxIPbsqg0.net
これとオレンジロードはむせ返るレベルの80年代感のせいだろある程度の支持があるのって

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:29:17.44 ID:OGe/m4jr0.net
Kindleでタダの時にもらったけどひばりがかわいい以外何一つ価値のないマンガだった
けつからトンカツ出てくるネタとか本気で気持ち悪かったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:29:28.93 ID:M0Miwk2+0.net
絵がすき

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:30:38.82 ID:fVnG4xXL0.net
>>93
これ
耕作がひばりを拒否するのとくっつかない理由が明確だった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:30:48.50 ID:OSE46LjcM.net
あそびあそばせ の青空つぐみで元ネタ知った

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:32:25.87 ID:kwF31IX80.net
>>1
なにこれいつ描いた絵なんだろう

全然80年代っぽく無いんだけど
ちょっとこの人突出し過ぎだよね🙀

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:33:59.16 ID:Jw7WBhdn0.net
まだきまぐれオレンジロードだろ絵柄的には

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 11:34:09.25 ID:OSE46LjcM.net
ラストってどんな感じで終わったの?ハッピーエンド?
この設定は今だとおかえりアリスが使ってるな。惡の華 作者の新作

総レス数 209
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200