2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストップ!! ひばりくん! なぜ時代を超えて愛される? 江口寿史が投げかけたメッセージ [952483945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 08:48:11.76 ID:r0MqepAdr●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://realsound.jp/book/2020/11/post-662030.html

現在、タワーレコードにて開催されている「♡80’sキャンペーン」。同キャンペーンは、タイトル通り、80年代の名盤&名作を「タワレコ」が独自にセレクトしたものだが(タワーレコード限定企画盤やグッズなども販売)、メインヴィジュアルには江口寿史の代表作『ストップ!! ひばりくん!』のヒロイン、大空ひばり(ひばりくん)のイラストを起用。これがなんというか、“あの時代”の空気感を見事に切り取っている、ともいえるし、いま見てもまったく古びていない(それどころか現代的でさえある)、ともいえる、時代を超越したクールな絵だ。

 そう、「80年代の音楽」を感じさせてくれる描き手なら、江口のほかにも、わたせせいぞうや鈴木英人といった名前も思い浮かぶが、あえて今回、タワーレコードが「ひばりくん」の絵を起用したのにはそれなりのわけがあるのだろう。無論、部外者である私にはその企画意図(起用理由)を知るすべはないが、おそらく、ひばりくんというキャラクターが象徴する“80年代らしさ”だけでなく、「ようやく時代が“彼女/彼”に追いついた」という企画者の想いが込められているのではあるまいか。

「あなたの好きなように生きればいい」
 江口寿史の『ストップ!! ひばりくん!』は、1981年から1983年にかけて『週刊少年ジャンプ』にて連載されたギャグ漫画である。主人公の名は、坂本耕作(高校1年生)。あるとき、母を亡くした彼は、その遺言にしたがい、上京して「大空家」の世話になることに。だが、なんとそこはヤクザの組長の家であり、耕作は一瞬逃げ出そうとするものの、4人の美人姉妹と同居することがわかり、「そんなにいごこち悪くなさそーな気がする」と思いなおす。

 ただし、この「美人姉妹」というのが曲者で、そのうちのひとり――耕作が最も気になっていた美少女は、実は大空家の「長男」、つまり、男の子なのだった。「男の娘」なる言葉まである現在ならいざ知らず、80年代前半のどちらかといえば男臭い漫画が主流だった『少年ジャンプ』において、このタイプのヒロインを立てたというのはいま考えてもなかなかすごいことだと思う。

 それにしても、このひばりくんのなんと魅力的なことか。学園のどの女の子よりも可愛くて、どの男の子よりもかっこいい“彼女/彼”は、まさに華やかな80年代にふさわしいキャラクターだった。

 ちなみに、物語は、何かとイチャついてくるひばりくんに、耕作が困惑しつつも心のどこかでは喜んでいる、という姿が繰り返し描かれていき、その滑稽さは本来、当時隆盛していたラブコメ漫画のパロディになるはずだった。ところが、ヒロインであるひばりくんがあまりにも可愛いがゆえに(つまり、他に類を見ない新しいヒロイン像を生み出してしまったがゆえに)、結果的にはひと回りもふた回りもして、「ラブコメ漫画の王道」になってしまった感さえある。

 また、「永遠に結ばれることのないふたり」という“縛り”が、本作をある種の恋愛ドラマとしても成立させているのだが、この縛りなどは、現在ではさほど有効なものとはいえないだろう。なぜならば、「男同士で結ばれても別にいいんじゃない?」と考える読者も少なくないはずだからだ。略

https://www.famitsu.com/images/000/199/229/y_5ecf6252b2258.jpg

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:29:39.41 ID:BmyBq0Hvr.net
>>129
日焼け跡見せるシーンとかひばりくんの身体測定を身代わりで受ける回とか何気にヒロインキャラの中で唯一読者におっぱいモロ見せしてるキャラかも
そう考えると興奮してきた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:30:29.39 ID:GX27AEsF0.net
Dr.スランプとひばりくんが80年代前半のジャンプのカラーをかなり変えたからな。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:32:58.67 ID:a3YHGIrU0.net
コンガラ・コネクション

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:36:04.68 ID:MMafg8xt0.net
この時代の漫画はあまり知らんけど、気まぐれオレンジロードが超能力モノだったのは衝撃だったわ
普通のラブコメかと思った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:39:32.26 ID:WH5ofN5u0.net
おまえら、じじいばっかなんだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:46:23.76 ID:a3YHGIrU0.net
>>164
再放送やりまくりだったから42歳の俺でも知ってるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 14:56:01.86 ID:3g42Hqj50.net
完結編なんてあったのか
ジャンプで読んだなんだこの最終回、て記憶しかない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:04:19.22 ID:OKUpB/Z60.net
LGBTうんぬん言うならパタリロの世界観の方が上だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:08:02.54 ID:nJ/jthyp0.net
ひのまる劇場が一番いいんですが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:09:00.94 ID:AIfxIf6l0.net
>>157
男がソファでねっころがってるイラストは写真のほぼ模写
まあこの人は自撮り写真を資料にしてるのは有名だからいいけどさ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:10:52.64 ID:BmyBq0Hvr.net
>>165
ジジイじゃねえか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:23:03.57 ID:a3YHGIrU0.net
>>170
アニメイトでひばり君のレコード買ったからそうかもしれんな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:30:45.36 ID:ZpZOuUyr0.net
梶先輩のシュタが好き

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:31:34.41 ID:iqV2NIuz0.net
アニメの主題歌すとーっぷすとっぷひばりくんてとこだけなぜか覚えてる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 15:35:47.09 ID:dZsPQ1cp0.net
ひばりくんの性自認を否定して家の恥だと罵り世間から隠すお父さんは今だったら袋叩きに遭うな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 16:35:15.60 ID:sN4M2wvjp.net
さっき知ったけど作曲が小林泉美だったんだな
なるほど蟹

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 16:36:21.88 ID:xcJ8pkQU0.net
ひばりくん自身は女の子の身体になりたいんだっけ?
それとも単に女装が好きなだけだっけか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 16:54:39.88 ID:sN4M2wvjp.net
ひばりくんの声ってガンダムのミハルの人というのもさっき知った なるほどたし蟹

この共演がきっかけで古谷徹と結婚、古谷の希望で引退したと
前妻キシリアの人との離婚の理由はその辺にあるのかね?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 16:55:35.80 ID:ScEjQDMZ0.net
パパリンコ物語ってまだ休載中なの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 17:06:04.91 ID:63CFzmO30.net
パパリンコはミスタードーナツのグッズに採用されてたね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 17:20:33.64 ID:9jsJ2IMH0.net
>また、「永遠に結ばれることのないふたり」という“縛り”が、本作をある種の恋愛ドラマとしても成立させているのだが、
>この縛りなどは、現在ではさほど有効なものとはいえないだろう。
>なぜならば、「男同士で結ばれても別にいいんじゃない?」と考える読者も少なくないはずだからだ。

これな
当時の少年ジャンプの読者層のほとんどは
ヒロインが男な時点で、絶対に結ばれない前提で見てたしな
あと同じ頃ジャンプに連載してたキャッツアイで
JKの来生愛好きはロリコンって扱いだったりとか考えると
時代ってどんどん変わっていってんだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 17:23:57.68 ID:lCwZ0QBO0.net
美人じゃなかったら成立してないおぞましい作品

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 17:43:06.47 ID:I95DOSXH0.net
何でヤクザの家に居候することなったんやったっけ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 17:51:59.75 ID:JMHsC0v30.net
ひばりくんって新装版の表紙のオサレさに騙されて買うけど読んだら時代遅れを感じるしかないことでおなじみ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 20:46:35.81 ID:dZsPQ1cp0.net
>>182
大空組の組長がカタギのマタギには敵わないと耕作の母親から身を引いた為

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 21:56:46.55 ID:MQyNYTDZ0.net
>>177
若手時代の古谷徹が当時の共演女性声優に手出しまくってたんだっけ
現代の若手声優でもありそうだけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 22:42:22.94 ID:vr/+pcwRa.net
>>185
とにかく手癖の悪い井上和彦
演技論をぶって女を口説く古谷徹
スタジオで体を密着させてくる三ツ矢雄二

当時のアニメ雑誌にはこんな感じで書かれてたな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 22:47:22.46 ID:UVFEXzHx0.net
>>186
その三人の中に一人、ひばりくんが居るんだね・・・

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 23:51:59.41 ID:DiN653ZA0.net
三ツ矢雄二…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/28(土) 23:52:48.46 ID:AIfxIf6l0.net
>>186
三ツ矢は女声優を女同士だと思ってたんだろう

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 00:05:43.50 ID:HJQrYXKM0.net
>>166
27年後に完結だってさ
この人は途中で放棄することが多いから珍しいそうで

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 01:55:07.84 ID:/zWzDkRs0.net
人気なのに速攻挫折した記憶しかねーとか思ったがこんな話なのか
どおりで全く食いつかなかったわけだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:06:37.38 ID:/Q6PRAgj0.net
豪華版か何かのあとがきで本人が書いてたけど
オカマ(今でいうLGBT界隈)から熱いファンレターもらってて
俺そんなん責任持てねーよ勘弁してくれやって思ってたみたいね
ネタにマジレスを地で行く展開で江口自身は辟易してそうだった

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:08:48.56 ID:4B8IH6Ev0.net
時代を感じさせん 完成されたイラストだわな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:11:55.02 ID:0cwgnsQAr.net
漫画家よりイラストレーターのイメージだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:12:46.61 ID:HJQrYXKM0.net
>>192
まあ、助けられた人は確かにいたんだから
別に作者がそっぽ向いててもいいんじゃないの
同じ役割担う作品が少なかったんだろうな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:16:26.44 ID:K3dRw6X4a.net
未完じゃなかったっけ
終わり方憶えてない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:21:48.45 ID:gWVFUq+z0.net
ファッショナブルだったから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:28:05.19 ID:zGuH3JQ90.net
>>192
嬉しいって書いてあったと思ったけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 02:33:48.03 ID:de2nSyMc0.net
Kindleで1冊10円くらいで投げられてた時回収したけど読んでなかったわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 11:00:28.04 ID:KyQjATbJ0.net
>>194
今はイラストで生きてる感じだしね。
でも本人はまだ白いワニネタに反応してたり、ギャグ漫画家のつもりにも見える。
でもギャグ漫画って描くのに身を削るような努力が要るから、長生きしないんだよね。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 12:07:19.69 ID:AxrvuS2Q0NIKU.net
パイレーツの人だろ
高校時代が全盛期の江川みたいなもんで

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 14:19:41.57 ID:WOaFQTky0NIKU.net
江口君はいきなり浅野いにおとか花沢健吾に「写真のトレースじゃね?それで漫画家語られたら困るなあ」みたいなのを
いざとなったら逃げられるよう絵が下手でも熱意を持って描いてこそ伝わると俺は思うけどー批判じゃ無いけど嫌、とかぼかして言い出したり、取り巻き漫画家が騒ぎ出してカップヌードルのワンピースとかのキャラデザの人なんかは明確にトレースとか漫画なめんな言いだした事件その後どうなったんだろか?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 16:44:17.51 ID:r94eOtJb0NIKU.net
かわいい女の子みたいな子が実は男
というのがギャグになっていて
かつ
>何かとイチャついてくるひばりくんに、耕作が困惑しつつも心のどこかでは喜んでいる、
>という姿が繰り返し描かれていき、その滑稽さは本来、当時隆盛していたラブコメ漫画のパロディになるはずだった
という構図だから
今ではそもそも設定も中身もギャグにならない上に
ポリコレ上問題もあるから「再評価」ができない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 20:03:00.61 ID:h6+3Ig3AaNIKU.net
>>189
「なぜか密着させる相手は男」と書かれていた模様

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 20:08:58.20 ID:mdvSEHAE0NIKU.net
>>1
何か俺の知ってるひばりくんと顔が違う

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 20:12:11.76 ID:n2xQv3iX0NIKU.net
>>205
知ってるのはこれか
https://charizm0407.com/wp-content/uploads/s099.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 23:55:27.48 ID:t/vup9CydNIKU.net
うまい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/29(日) 23:56:49.54 ID:lZOcUbIU0NIKU.net
80年代にエイズを警鐘した漫画

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/11/30(月) 00:13:50.37 ID:5sufQxpp0.net
井手上漠ちゃん主演で実写映画化してほしい!!

総レス数 209
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200