2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ガチでここ金持ちしか住んでねえ」って場所 芦屋か?白金か?田園調布か? [116564709]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/02(水) 19:54:24.93 ID:m3X+kFf60●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020年全国「社長の住む街」調査 トップは「港区赤坂」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a56859792f429f28aea7406c85184341c6f628

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 03:34:25.04 ID:rByztxXUM.net
ガチのところは昔からある金持ちの町ではなく、新しく山の方に作って入口で一般人は入れないように警備置いてる。地方にそういう町があって芸術家やら都会から移り住む金持ちだけの町がある。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 03:38:04.91 ID:J7wDIVON0.net
>>255
ザ・こどおじみたいな顔やな

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 03:43:13.05 ID:3JrNWLCt0.net
松濤だな 本当の上級国民しか住んでない
隣の円山町との格差

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 03:54:39.29 ID:xJPPNqsO0.net
帝塚山なんかも金持ち多いなぁ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 03:58:53.28 ID:hRsBQpAKM.net
足立区

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:05:16.94 ID:oMmrL4o80.net
>>610
このスレで言う金持ちってマンションも除外される気がする

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:06:14.44 ID:l+wliFeT0.net
日本にビバリーヒルズみたいに完璧な金持ちだけの街なんて無いだろ
条件は一つ
貧乏人は1人もいないし自治警察を持っている街

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:11:23.37 ID:9DaxfkA+0.net
>>637
グェンは義賊だったか

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:15:09.06 ID:bzY6yRg50.net
栄えてる街に一軒家構えてる人みんなそう思っちゃうわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:23:43.91 ID:083XwU9pa.net
>>66
カネガネーゼ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:44:23.58 ID:Rsd/+XNc0.net
>>3
ヤクザいるのと、結構ワンルーム多くね?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:47:26.78 ID:qsPmUszrp.net
>>342
メチャクチャいるし極め付けが、美術館の庭から先あれヤクザでしょ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:48:45.35 ID:0jMm3KBbM.net
>>605
駅出てどっち方向?目白よく行くけど初めて聞いた

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 04:59:07.02 ID:Cw9m1gN+0.net
>>3
ここは成金もかなり多いから微妙

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:15:57.12 ID:nbTI+UKmd.net
>>3 いやワンルーム多いし、ボロ家もあるからな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:23:12.59 ID:hELdSbl/0.net
池田山あげるの少ないな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:25:59.08 ID:PCEvCWCFM.net
元麻布だろう
ケンモメンは一人もいない説

白金は山光坂のあたりは貧乏人っぽい家、結構ある
西麻布も南側は金持ち多そうだけど、六本木通りの北側は庶民的な気もする

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:27:18.32 ID:QZ7W5KmE0.net
>>1
芦屋の南側はB地区もあるぐらい貧民の街や

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:44:09.02 ID:Pq9oD0nG0.net
名古屋だけど高峯町

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:44:23.30 ID:nWlmDmkO0.net
成城は少し行けば祖師ヶ谷大蔵の庶民的なエリアだしほんの一部がでかい家なだけだった

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:50:34.84 ID:jb/U2T8wK.net
銀座と麻布と番町とかじゃねにゃ???

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:54:13.20 ID:FucYBH9Ld.net
そんな大金持ちでも毎日のように肛門から臭いうんこ出してるんだよな
人間って本当に上辺だけ取り繕うことしかできないんだなと心底ガッカリする
本当に金があるなら、うんこしなくても生活できるようになったり不老不死になったり空中浮遊できるようになってみろよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:55:51.25 ID:7Sm/rHzp0.net
日本の社長さんは赤坂の高層マンション
広い庭があったりする

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 05:57:15.81 ID:nOoNJ8rL0.net
南麻布は無理だろうな。賃貸すら高い

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:00:46.17 ID:wavazjcA0.net
>>13
間違いなくこれ
大手企業の創始者会長クラス

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:07:30.04 ID:Gk8IddG30.net
ボートレース芦屋

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:08:48.34 ID:+igQ/vyl0.net
名古屋なら金城高校の1本裏からその周辺
比較的新しくでけたマンションの前通ったら
看板に12000万円〜30000万円て書いてあって15000万円ぐらいのしばらく残ってたけど
今は完売したみたいね
新しいマンションも建設中でどれぐらいするんやろな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:16:58.21 ID:5iGPGk/dM.net
西片の高台

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:17:27.28 ID:5iGPGk/dM.net
>>156
わかってるやつおるやん

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:24:46.00 ID:QbLAlLTDM.net
嫌儲

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 06:44:33.64 ID:si4XsGWJ0.net
幡ヶ谷〜代々木八幡の間の地域だにゃ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:04:21.74 ID:VN2YzFyS0.net
>>644
こういうアスペが世の中にうようよいると思うと怖い

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:23:56.31 ID:zzk+EbLbp.net
チバリーヒルズ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:30:43.16 ID:KfvId6vN0.net
田舎の田園地帯
田んぼの真ん中に城みたいな家がゴロゴロ建ってる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:44:49.41 ID:GHxgX2mIr.net
地建で北里行ったけど白がねたいしたこと無かったわ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:46:16.48 ID:xODnOpLld.net
赤堤

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:50:17.93 ID:ayq2ln67M.net
松濤はあまりにも地形と場所が悪い
繁華街に近い狭苦しい住宅街の印象

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:59:30.56 ID:Ax1tkZ/L0.net
芦屋は北の方だけだ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 07:59:51.45 ID:NlbSUj1KM.net
田園調布で一軒家三桁家賃を会社負担で暮らしてるやつがいたな
石油関連企業に勤めてた

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:07:29.87 ID:DFppWxuFa.net
世田谷

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:08:21.10 ID:DFppWxuFa.net
目黒

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:09:42.98 ID:zGixJZFCM.net
葉山にビバリーヒルズみたいな広大な豪邸群がある
道幅も一軒一軒の敷地面積も半端じゃない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:20:39.86 ID:3tRxQ1Hsa.net
>>13
ここはガチ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:25:25.06 ID:1WdKqOALa.net
>>13
これ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:28:36.81 ID:dyKCnFJ10.net
世田谷の上馬とか下馬
散歩してると何じゃこらって叫びそうになる家ばっかり

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:29:53.46 ID:VFz5AlpBM.net
大田区って田園調布 山王 久が原 と意外とお金持ち多いいのか?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:32:15.25 ID:/Zx18E/x0.net
>>13
これが2で出ないとかw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:32:27.36 ID:bFvNKIcga.net
軽井沢

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:42:26.98 ID:nvIQoHobd.net
>>13
知らんと思ったら
関西か
https://i.imgur.com/RbAkt7M.jpg

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:43:12.46 ID:Xi1BZHxk0.net
>>28
恵比寿との境界あたりは小汚い低層住宅多いよ
駅から遠いとこだからだろうか

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:48:14.97 ID:OBgidZzg0.net
芦屋なんて地方だし東京に比べたらたかが知れてるよ
関西のボンボン校も親にキャリア官僚や一流芸能人なんて全然いないしな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:50:19.66 ID:FA9OVHRU0.net
>>624
そういった人たちにもタイプがあるんだろ
家の財産を元に趣味に没頭してる人や
楽に仕事してる人

個人的には前者に憧れるんだけどな
プライベートな部屋を多数あって

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:52:27.51 ID:8EGesElS0.net
ノースバンクーバー

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:54:14.17 ID:FA9OVHRU0.net
有名な所ってここじゃないの?目立たない上級国民がいそうなイメージあるけど

披露山庭園住宅
https://www.hiroyama.jp/

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 08:57:08.01 ID:s4nmcM80d.net
>>3
クラウディアよくみる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 09:07:40.54 ID:+yu8LpxZd.net
田園調布は太田区ってことを除けばガチだよな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 09:11:31.91 ID:Cu4fbFaN0.net
六麓荘とか素人かよ
最強は奥池だから

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 09:15:01.41 ID:hr4/NPx30.net
日本だと松濤以外にどこがあるの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 09:15:08.83 ID:qz9GV0v5a.net
>>693
長嶋の家ってまだあるの?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 09:19:35.18 ID:LNcTs4Nka.net
嫌儲

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:23:52.28 ID:ZKxb4fPe0.net
六本木ヒルズ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:24:25.93 ID:ZKxb4fPe0.net
>>647
ムカシカラスンデーゼ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:27:06.24 ID:ZKxb4fPe0.net
>>108
キチガイ岩手でさえ顔出し学生証出せるのに

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:29:22.66 ID:dPjc4j2rM.net
番町

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:35:33.61 ID:CcicAl+ia.net
阪急沿線

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:38:03.17 ID:Lte5HC7s0.net
丸の内
日本でNo.1
住人もほんわすが

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:45:47.50 ID:OPyg6NQRr.net
ブルネイ
シンガポール
香港

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:51:46.85 ID:rER4mGD7d.net
>>605
旧田中邸のあたり?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 10:55:54.87 ID:bJ4w9e6Da.net
>>683
大田区の面積なんて大阪で言ったらキタとミナミを足した面積よりもまだ広いからな
一括りにすること自体無理がある

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 12:09:40.33 ID:kX8Sk+FCM.net
>>80
でも前澤みたいな成金は絶対に住めないし住んでる人は確実に金持ちだぞ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 12:13:14.38 ID:mp/4UVkj0.net
>>9
いねーよアホ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 12:27:04.55 ID:Dm0xzluCp.net
六麓荘以外にガチの金持ち専用の町ってあるの?
金持ちが多い町なら沢山あるけど

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 12:39:15.77 ID:SphQ3uodM.net
地図でみてみたけど奥池すごいな
ここなら欧米人でも満足して住みそう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 13:08:36.42 ID:rCNQb54O0.net
>>3
松濤はそんなでもないよ
俺が住んでるから

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 13:17:26.28 ID:SeXrC75q0.net
田園調布は広いので大したことない地域も多い
しょせん大田区

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 13:27:44.59 ID:fFkvjM4op.net
かっぺの俺が 良いなぁとおもったのは中目黒かな雰囲気が落ち着いてて良かった
ちょうどスターバックスロースタリーの川のあたり〜

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 13:28:49.34 ID:dPjc4j2rM.net
紀尾井町

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 13:42:38.23 ID:2jgHnm7IM.net
>>3
なるほど
でも賃貸マンションがある時点でどんな場所でも金持ちだけが住んでる場所はほぼない

あえてあげるなら千代田区千代田はガチ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 14:15:21.17 ID:NYPOLtQF0.net
松濤=ラブホ街の近く、長者丸=五反田の風俗街の近く、所詮東京はこんなもの

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 14:16:37.03 ID:EVMZJCVYa.net
千代田区?神田なんてどや街だろう?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 14:51:59.63 ID:dW6fiMVhp.net
鶯谷って大阪で言うとどこ?十三あたりか?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 14:54:05.59 ID:U1uQzhW8d.net
>>7
芦屋の南の方に限定しても周辺の地域より平均所得が高いけどな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 14:54:48.97 ID:cny5OMpQ0.net
金なくてそこからさっていく人ってどのぐらいの割合なんだろうな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 14:54:49.50 ID:z28NTTD50.net
石神井池のそばは?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 15:07:14.16 ID:bN1m/zqq0.net
山手幹線沿いを西宮から西に走れば芦屋はすげえ街ってのを体感する
街中で3億ぐらいしそうな家がゴロゴロ建ってる(メチャクチャオサレ)
山手はもっとやばいんだろうな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 15:26:46.89 ID:9FSU+ADpM.net
奥池って日本のゲーテッドコミュニティか
ええやん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 15:29:26.87 ID:4Q5hnY7Vd.net
>>721
昔は門から家が見えないようなお屋敷が並んでたのに最近はどんどんマンションに建て替わっちゃってて残念

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 15:37:49.36 ID:pQPLkxAqM.net
白金におるけどケンモメンのおうちみたいな築50年のボロ屋があるぞ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 16:24:24.40 ID:dPjc4j2rM.net
港区は格差が半端ねえからな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 16:26:50.67 ID:c9wsXlRt0.net
猿払村

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 16:42:31.60 ID:fjbnyDSh0.net
芦屋とか六麓荘の坪単価調べたら激安すぎて草
足立区と争うレベルじゃん

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 18:18:12.81 ID:wbGye7uO0.net
>>706
関西は大阪兵庫(神戸市)奈良で東京くらいの感覚だからな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 18:20:09.98 ID:wbGye7uO0.net
>>725
そういう家がかなり金もってんのよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 18:29:27.00 ID:LEi3SmfQ0.net
>>23
駅前はローソンじゃなくてセブンだぞ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 19:02:59.96 ID:4i/3DtbY0.net
大阪市の面積が東京23区の3割程度だ
世田谷や大田区が西宮や芦屋の感覚

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 21:46:22.95 ID:k6OWELkf0.net
>>709
披露山庭園住宅

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 22:16:21.71 ID:hCwiWuYN0.net
六本木ヒルズだほ

総レス数 734
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200