2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県警ノンキャリア最高位「おまえの報告書は巡査の報告か」=>書類投げつけ=>「コロナの影響で距離を取る必要があった」 [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/03(木) 21:58:42.05 ID:v/XkkEFO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
「巡査の報告じゃないんだから」地域部長、部下に不適切言動 神奈川県警が業務指導

 部下への不適切な言動があったとして、神奈川県警は3日、渡辺宏地域部長(60)=警視長=を業務指導した。地域指導課の男性警視が10月下旬、「部長からパワハラを受けた」と別の上司に訴え、その翌日から体調不良で休んでいるという。

 監察官室によると渡辺部長は6月、男性警視の業務報告に対し「巡査の報告じゃないんだから」などと叱った。それ以降も業務について細部の説明を求めたり、手渡された書類を投げて返したりするなどの言動を続けたという。
 男性警視の訴えを受け同室が調査した結果、複数の部下が「部長の指導を威圧的だと感じた」と申告。渡辺部長は聞き取りに「新型コロナウイルスの影響で距離を取る必要があった。書類を滑らせて渡すつもりだった」などと説明したという。
 同室は部長の言動について「業務上必要かつ相当な範囲内」と判断、パワーハラスメントとは認定しなかった。一方、「指導のあり方に配慮が足りなかった」と結論づけ、懲戒処分や訓戒には当たらない業務指導とした。
 警視長は地元採用などノンキャリアの警察官では県警で2人しかいない階級で、国家公務員。
https://mainichi.jp/articles/20201203/k00/00m/040/160000c

総レス数 20
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200