2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネトウヨ「CIAと米軍の銃撃戦はやっぱり事実だった!パヨクはデマ扱いしたことを謝罪しろ!ソースはジャパン・インデプス!」 [931948549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 12:37:14.59 ID:juJkLayM0.net ?DIA(101000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
【まとめ】

・トランプ大統領側は不正選挙を暴く重要なデータを得た可能性あり。
・CIAがトランプ政権に反旗を翻し「クーデター」を起こしたか。
・一部では、投票数が登録有権者数の100%をはるかに超え、不正は明らか。

今年(2020年)11月14日、米大統領選挙関連の裁判で活躍しているシドニー・パウエル(軍事)弁護士は「クラーケン(海の怪獣)を解き放て」という意味深長な言葉を口にした。

同弁護士の言う「クラーケン」とは国防総省のサイバー戦争プログラムの事を指すという。
もしかして、トランプ大統領側がバイデン前副大統領(以下、バイデン候補)ら「反トランプ派」の違法行為を見つけ出し、犯罪の決定的な証拠を得たのだろうか。

実は、パウエル弁護士が「クラーケン」を口にする前、米軍はドイツ政府の協力を得て、
フランクフルトにあるサイトル(Scytl)社(スペイン)のドミニオン(Dominion)のサーバーを没収したと言われる。
その際、CIAと米特殊部隊デルタフォースの間で銃撃戦が行われ、CIA側1人、デルタフォース側5人が死亡したという。
この銃撃戦が事実ならば、大統領側は不正選挙を暴く重要なデータを得た公算が大きい。

https://japan-indepth.jp/?p=55382

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 17:12:10.14 ID:/vOEu9F70.net
>>1
> CIAと米軍の銃撃戦

あの、CIAって軍隊に応戦できる能力、皆無なはずだけどw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 17:13:18.35 ID:/vOEu9F70.net
>>1
> その際、CIAと米特殊部隊デルタフォースの間で銃撃戦が行われ

銃撃戦w
しかもドイツの主権を侵してまでw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 17:14:11.71 ID:i9/3cw76d.net
24の見すぎだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 17:23:00.26 ID:eCGlBBJN0.net
>>186
「アメリカの民主主義が危ない‥」とかお決まりの文句でして
ほっといたれよ、昔からアメリカの民主主義なんてこんなもんだろうに‥な感じ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 17:49:51.65 ID:nCGwb2WT0.net
>>191
しかもネトウヨ正史では米軍の方が5人殺されたらしいでwww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 17:52:00.06 ID:tStAbOn60.net
どう転んでも来月の就任式が答え合わせになるんだから
最後までQのデマを広めてたクズはリスト化して後世に語り継がれるべきだよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:19:41.58 ID:s3DS6u9SM.net
>>192

アメリカ国内ではなく、イランでもイラクでもソマリアでもなく、同盟国でやったことだ

日本でやったら、新聞は掻き立て、日本全国はデモで揺れ、許可を与えた首相は退陣に追い込まれるだろう
安保体制も維持できない
当然だろ、日本は植民地でも敵国でもない。そこを他国の軍隊が我が物顔にうろつくばかりでなく、戦闘行為を行う。ほとんど侵略行為だ
ドイツ連邦軍が防衛行動を行わなかったことが、不思議でならない

中国だって香港でそこまでできない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:22:54.93 ID:0+QmtJJr0.net
>・一部では、投票数が登録有権者数の100%をはるかに超え、不正は明らか。

これまだ言ってんのかよ
古いデータを参照しただけで
投票数過去最高を記録した今回は
今までに投票してなかった奴が新たに有権者登録したってだけだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:28:27.11 ID:0+QmtJJr0.net
>CIAと米特殊部隊デルタフォースの間で銃撃戦が行われ、CIA側1人、デルタフォース側5人が死亡したという


戦闘のプロのデルタフォースがフル装備で奇襲かけたのに
素人のCIAにキルレ負けてワロタ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:30:26.17 ID:nCGwb2WT0.net
>>198
100%を「はるかに越え」の方はミシガンとミネソタをすり替えたデータを使ったデマの方じゃね?

>>199
それほんま笑うよね。こんなデマ流される米軍にとっても不名誉すぎるw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:32:46.66 ID:4OnF1geG0.net
>>199
ようつべのコメントによるとデルタフォースは極秘作戦だから軽装備だったらしいぞ
そしたらCIAがアサルトライフルと軽機関銃で武装してたんだと

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:33:20.28 ID:T0qOSen60.net
なんかトレンドに上がってるなあと思ったら
トランプ信者のネトウヨが群がってるデマ記事だった時の空しさ
ジャップランドマジで狂ってるよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:39:46.99 ID:caXhGvO3M.net
>>201
そんな完全武装の要塞をドイツにCIAがこっそり作ってて、そこに特殊部隊が軽武装でバンザイ突撃してボロクソに殺されるとかもう絵面が面白すぎる……
でもそんなムチャクチャな設定でもしないと「そもそもボディアーマー着た特殊部隊を拳銃弾で殺せなくね?」ってなるわな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:41:22.30 ID:0ufdaoBF0.net
なんでこんな大事件起きてるのに大暴落しないの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:45:59.97 ID:nCGwb2WT0.net
>>201>>203
なおそれだけの大戦闘が大都市フランクフルトで行われていながらドイツ人は誰一人気付かなかったもよう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:53:56.44 ID:nOr5ZlzPr.net
黙れ!淡路島工作員!

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 18:57:57.42 ID:GWxSuh7H0.net
>>2
すげぇマジメに答えるけど
多分、現代はまだ病名がついてないものだと思う

何かしらの「状態」ではあるので
「症状」として見れば、これは病気とやがいぇ分類されるとは思うけど

IQが低ければ「かならずなる」精神状態と言うことで、本当に物理現象に近いと思うわ

つまりそれだけ、今のSNSや情報化社会の煽動のシステムが強烈で
オウムのやってた「洗脳技法」に近いもので
「どうやってもなってしまう」という恐ろしい「症状」だと思うんだよね

嫌儲民は高IQだったり、基礎教養が分厚いから平気なだけで
「IQが低く、教養が無ければ」絶対に物理的になってしまう
ウイルス感染や衝撃による骨折にも近いんじゃないだろうか

本当に「Q」や「ネトウヨ」は病名になると思うよ
情報環境性認識不全症候群とかね
そういう感じで

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:01:15.43 ID:/a00pPkN0.net
これについてドイツのマスコミも米国のマスコミもだんまりなのは全世界のマスコミが支配されていると言う設定たからなw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:04:15.22 ID:bxSGHEb50.net
>>208
世界中のマスコミが支配されてたらそれはもうあいつらの大好きな正義そのものだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:06:26.50 ID:xXJX13TMM.net
全世界に及ぶほどの権力があるんだからわざわざアメリカの大統領になる必要ないのに殊勝だよなバイデンは
しかもバイデンはディープステートを率いててアメリカをほぼ掌握してる設定なんだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:09:34.09 ID:Xqih2uO+0.net
ゲームのGTA5でもサーバーの基地を守ってる政府軍と戦うってのが
GTAオンラインの追加ミッションであったな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:16:00.52 ID:owTJUqyE0.net
スガがバイデン次期大統領と言ったのに+民激しく反応しててワロタ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:16:13.36 ID:R7i+AJh60.net
CIA強すぎだろ
イーサンハントでもいたのか

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:18:25.04 ID:p69OFlet0.net
>>137
さすが世界に暗躍する秘密組織ディープスロート様や

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:24:17.82 ID:P9wB7B6ga.net
>>207
同意できるところとできないところがあるけど
最初のところは大同意だな

「元々の統合失調症持ちがネトウヨに触れた時に『才能』を
発揮して妄想爆発させたネトウヨになる」
みたいな物言いはちょくちょく見るし
統合失調症患者の中には、確かに「電波」「盗聴」など
その時代のテクノロジーや己の環境にあるツール・発想を
「被害」のネタにする者がいるようだけど
例えば大澤何とかとか長谷川豊とか、(元々の知能はともかく)
あまりにきっかけがハッキリしすぎた変化だから
素地がないものも発症する伝染性のもののようにしか
思えないんだよね
ならば精神疾患と断定できるのか、となるけど
荒唐無稽な主張を冗談抜きで続けるのはそれだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:26:26.02 ID:P9wB7B6ga.net
そもそも統合失調症の場合、本当に自分が
攻撃されているという妄想からの防御として
攻撃的な行動をとっているわけでしょ
ネトウヨの場合、被害妄想自体はあれど、差し迫った攻撃に
恐怖しているというより、攻撃の正当化のために
そういう設定を持ち出しているようにし思えないしなあ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 19:35:45.56 ID:nCGwb2WT0.net
統失Qちゃんには周囲の何もかもがチョンと中共の工作員に見えてるんじゃないの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 20:10:55.10 ID:BcW69yYFM.net
ていうか不正の証拠があるサーバーを奪取されそうになってガチ戦闘までやったんなら爆破くらいするよね
日本の国会議員でもドリルくらい使うんだからいやしくもCIAなら爆弾くらい用意しとけよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 20:48:13.02 ID:rJm3eJK50.net
>>218
ほんとそれ。
普通そんなブツなら奪取する前に破壊するやろ。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 21:11:52.36 ID:5KaZ8K8P0.net
>>179
「軍が好き」、「軍国主義が好き」、「小銃や刀などなんか
武器もってそれを誇示したい」という気質は
そのまんまネトウヨやファシストへのルートだからな。

だからここらへんの属性のもんを見ると毛虫かナメクジを見たかのように
嫌悪するか警戒する左派がQ耐性が高くなり、
いわゆる穏健左派や中道左派にQ議員っぽいのが全くいないことを説明できる。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/04(金) 23:33:29.34 ID:dcY1lPVGK.net
「CIAと米軍の銃撃戦はやっぱり事実だった!」ってこれトランプ政権下でアメリカの統治システムが分裂状態にあるってことだろ。
そんな無能が大統領でいいんか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 00:15:31.92 ID:MUYP125d0.net
>>218
CIA側にイーサンハントクラスの凄腕エージェントがいてサーバー奪うのが精いっぱいだったんでは?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 01:53:59.76 ID:6jyQlRqU0.net
最後、家族以外はみんな敵となる
ただ今回はトランプ家より娘婿の家族が怪しすぎる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:15:19.87 ID:We/0kuOF0.net
最近恥ずかしさに気づいたからネタでやってると言い始めてくさなんだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:46:46.96 ID:oVS1R2grd.net
>>221
トランプ直轄のCIAがトランプを裏切って陸軍と戦闘とかとんでもない事件なのに、大手メディアはどこも報道しない
極秘任務だから報道されないなら、何故かトランプ信者だけは詳細に情報つかむし
トランプ勝利の前では、ありとあらゆる矛盾が些細なことになるんだよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:00:52.04 ID:We/0kuOF0.net
しかもフランクフルトでそんな銃撃戦やってて誰も気付かないっていう異様さに気付かないという

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:22:56.77 ID:s1ujjNCId.net
>>122
いくら積んでるか知らんけど最近ahooにアホほどそこの落書き出てきて糞

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:12:09.55 ID:Dxe3jtCm0.net
え、CIA職員ってデルタフォースより強いの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:14:55.48 ID:zJ/kubAP0.net
これなんていう映画の筋?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:20:32.24 ID:N2wmOlUkK.net
>>225
> 極秘任務だから報道されないなら、何故かトランプ信者だけは詳細に情報つかむし

機密保持もできないとかやっぱりトランプ大統領は無能だな。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 11:44:13.10 ID:EuvbDqZh0.net
なんでCIA職員にデルタフォースが5人も殺されてんだよw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:16:57.09 ID:DsPMgjlD0.net
>>231
ダイハードならしがない市警の警察官がテロリストを殲滅するんだが?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:22:47.14 ID:ffQrlIJv0.net
>>231
その件だけど最新のではCIA側の傭兵が1個小隊(32人)いて
CIA側の死者は1人じゃなくて1個小隊32人の間違いでデルタフォース側は5人しか死んでない設定になってるみたい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:35:25.87 ID:lHGQsIum0.net
>>233
小隊クラスが民間企業の施設でドンパチやってて何も気付かない設定とかドイツ人ヘイトだろこれ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:38:39.40 ID:ehxDA4tvp.net
>>3
シエラレオネよりはマシ!日本は偉大!!

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:40:16.08 ID:7+DBdfmg0.net
>>2
普通に精神分裂病

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:50:45.28 ID:We/0kuOF0.net
その規模のドンパチを勝手に外国でやったってなるとトランプ側の方が軍事裁判じゃないの

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 13:04:36.61 ID:4Daoz+r90.net
「尖閣で死んだ海保職員」事件と同じだな
あの時は食いついていた自民系政治家がいたけど
今回は政治家が静かだな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 13:06:00.80 ID:oJUaNfvFa.net
>>157
安定の坂本龍馬

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 13:10:50.25 ID:oJUaNfvFa.net
>>181
JBpressは嫌韓で甘い汁吸いまくったから、今更読者の機嫌を損ねる真似は出来ないんだろ。

総レス数 240
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200