2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】菅内閣、漫画・アニメ制作費もGDPに計上へ 0.9兆円押し上げ [455169849]

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 06:58:04.69 ID:hp26xjtF0.net
やっぱ鬼滅に後乗りで国策アニメ化して激推ししてたんか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 06:58:57.03 ID:cJtvwCC70.net
>>97
そういうことにしたいからしょっちゅう計上項目増やしてるんだろ
残念ながら項目増やす度にマイナス成長ごまかしてると思うだけだぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:00:01.71 ID:rk+nmtTld.net
経済は順調に成長してるじゃないか
なら少子化対策も実は不要なのでは🤔

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:00:06.81 ID:xC29pDpH0.net
作画なんてほとんど韓国に頼ってるのに
国内総生産に含めてええんか?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:00:37.87 ID:GkWknR0V0.net
>>109
ずっと前からやってたんだけどw
どれだけ頭悪いんだろう
陰謀論とか好きなんだろうなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:01:09.45 ID:04T2Ksdc0.net
この国の数字は嘘だらけだ
隠蔽、改ざんの国なのだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:01:14.71 ID:PD5jEqgS0.net
やってること貧ぼっちゃまと一緒だなこのハゲ
見せかけだけ飾って小麦粉溶かした水で飢えをしのぐ
成長する気ゼロ
辞めちまえ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:02:12.57 ID:2Jxo4DxWM.net
改竄!捏造!隠蔽!プロパガンダ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:02:19.97 ID:fD0BeEL80.net
てかGDPの0.2%が漫画アニメの国って嫌だな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:02:54.27 ID:7no2denA0.net
>>1
菅内閣以前からで
国際基準への対応措置で
その中にアニメやマンガも含まれるってだけだぞ

映画や音楽も計上へ。GDPは上がるのか? 2020年02月05日

政府は国内総生産(GDP)統計に、映画や音楽など娯楽・文学・芸術作品の
原本を固定資本として計上する。12月に予定するGDPの基準改定から実施し、
過去にさかのぼって推計を示す。同じく知的財産である研究・開発(R&D)投資は、
2016年末の前回基準改定で取り込んでおり、それに続く見直し。
金額は大きくないものの、国際基準に対応し、経済の実態を的確に反映させる。

新たに固定資本に算入するのは、著作権で保護されている映画、テレビ番組、
音楽、書籍の原本。国内で1年以上繰り返し、または継続的に生産されるもので、
GDPの「設備投資」にカウントされる。

経済協力開発機構(OECD)が推奨する手法に則り、映画とテレビ番組は
生産に要したコストを積み上げる方式、音楽と書籍は印税収入(ロイヤルティー)で
捕捉する方式を採用する。映画など4領域は数年前の調査では米国でGDPの約0・4%、
英国で約0・3%、フランスで約0・01%を占めるとされる。

https://newswitch.jp/p/21001

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:04:22.26 ID:9bNdmsG80.net
>>118
またスレタイ速報だったってわけか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:05:07.55 ID:OsWmAJEid.net
ドーピングきた
安倍から続くインチキGDP

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:05:40.99 ID:cJtvwCC70.net
>>118
そういう問題じゃなくて旧基準の数字でも出すか過去に遡って新基準で推移を見せないと過去との比較がまた困難になるという話なんだけどね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:06:06.04 ID:VFxdfjoK0.net
>>118
知財対応の投資を組み込むって決定は民主党時代の
決定だからその流れに沿ってるだけやね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:06:06.18 ID:cUCMQLfr0.net
名目GDPの計算式 個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)

前の安倍政権がやったことが増税で(5から10%)で個人消費減らして、当然ながら民間企業は投資減らす(モノが売れないから)
PB黒字化で政府支出も削減するからGDP成長しないのも当たり前
だから自分らの都合のいいように「その他」って項目で何でもかんでも、ぶち込んでGDPのかさ上げ隠蔽やった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:07:36.66 ID:b1DmUKx00.net
幻影の安倍政権だけは正確に再現していくんだよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:07:40.09 ID:A2X62lQR0.net
>>121
知財のR&D組み込んだ時も
GDPは過去にさかのぼって改定しただろ
お前が無知なだけじゃね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:10:07.78 ID:cUCMQLfr0.net
GDPの基準改定して1997年度は、旧基準521.3 兆円から新基準533.1兆円へ、11.9兆円増加に変更
2015年度は500.6兆円から532.2兆円へと31.6兆円ものアップ
とても同じ算出方法が適用されて計算してるとは思えない
2013年度以降のかさ上げ額を並べると、13年25兆円、14年28.3兆円、15年31.6兆円
粉飾が粉飾を呼ぶかのように、年々増えている
とても過去の数値も直してると思わんわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:10:15.59 ID:A2X62lQR0.net
>>123
その他に組み込んだの民主党時代から継続してる統計委員会の答申だから
隠蔽とか糞程も関係ないぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:11:39.86 ID:TUyAJbetd.net
通常、企業の中間消費と設備投資を区別するものとして耐用年数1年が基準となっている


数ヶ月で忘れ去られる漫画アニメドラマの製作人件費も設備投資???

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:11:56.56 ID:A2X62lQR0.net
そもそも嵩上げじゃなくて
国際基準に合わせた改定だからな
民主党がSNA改定をするために選んだ民間の
有識者の統計委員会が安倍政権時代も
そのまま継続しててその答申に従って
改定しただけだから
嵩上げも隠蔽も何もねえわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:13:55.90 ID:+rzWzUvY0.net
>>126
過去のデータなんて無いから仕方ない
正確に組み込むこと自体が不可能

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:16:17.13 ID:A2X62lQR0.net
その他に組み入れた過去のデータも産業連関表とか
ずっと前からある統計だから糞関係ない
それで民主党時代だけ低い!嵩上げだとか言ってたバカがいたが
改定前のデータでも糞低かったからな
民主党時代はコンクリートから人へなんていって
投資削減してたんだから糞下がるに決まってんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:17:27.52 ID:A2X62lQR0.net
産業連関表とか建設総合統計とか
調べりゃわかるようなデータで捏造嵩上げとか
言ってたんだから噴飯ものだったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:17:55.95 ID:87LNRew3M.net
そんなら過去10年分遡って計上し直せよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:19:02.25 ID:A2X62lQR0.net
当然データは過去にあるものだし
遡及改定してる
してないだの嵩上げだの陰謀論かましてた
糞みじめな連中がいたってだけだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:19:32.64 ID:rwuW6zYk0.net
むしろ今まで全く入ってなかったんか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:21:46.21 ID:e1Q2LCdyp.net
下がっていく要素しか見えないのだが
新たな押し下げ要因作っていいのか?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:23:42.88 ID:TUyAJbetd.net
数ヶ月で消費され忘れ去られるアニメの原画用紙代が投資になんの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:23:51.97 ID:CnYo1W+M0.net
>>134
みじめなのは朝からひとりで匿名掲示板でマウントを無理やり取ろうとして発狂しているお前だろ
そんなんだから結婚も子供もできないんだろうけど
せめてペットでも飼って心の平穏を得るようにしたほうがいいぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:24:21.99 ID:E12ZcTbI0.net
漫画家が出版社と例えば10週連載を契約したら
アシスタント3名まで必要経費でいくらをコストとして計算するとかなら分かるが
現実は原稿料数千円でそれすらとりっぱぐれる人もいる世界だからな
バカバカしい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:25:41.63 ID:4DE+Ut7A0.net
そのうち麻薬やパパ活までGDPに計上してすごいすごいぞ日本やりそう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:26:58.32 ID:fNlNCyLI0.net
SONYが米アニメ配信大手クランチロール買収して
SONYと集英社の鬼滅が売れまくり海外でも大ヒットしてる現状で
こんなニュース流れたら鬼滅のための改定だと思うわなあ
実際は1年以上前からの案件で全然違うんだが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:28:52.39 ID:RM1rXSXl0.net
>>138
事実を指摘してるだけのレスを見てマウントとか思っちゃう
お前が惨めな境遇だとよくわかっちまうレス

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:31:50.49 ID:EuvbDqZh0.net
父さんと兄さんいないと大半のアニメ作れんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:33:04.61 ID:KUEdh8Bzr.net
Antutuかよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:41:52.35 ID:rduDIcll0.net
>>142
かなしいやつだなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 07:55:42.40 ID:BqYxDLH90.net
むしろ今まで組み込んでなかったんか感あるわ
つーか映画とか漫画小説とかああいうコンテンツモノは一切組み込んでないの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:00:51.40 ID:BqYxDLH90.net
>>118
まあぶっちゃけこれらが計上されてない方が違和感あるな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:02:23.48 ID:BqYxDLH90.net
>>112
国外外注はマイナスされるやろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:07:06.09 ID:3Y18QvAD0.net
またか
そして景気拡大と言うわけか
俺は公務員だから給料上がっていいけど、みんなそろそろキレていいぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:08:11.49 ID:13zwikl+0.net
逆に今まで何でGDPに入ってなかったんだよ
アニメ制作会社とかって

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:12:01.73 ID:APv3iyoV0.net
>政府は国内総生産(GDP)統計に、映画や音楽など娯楽・文学・芸術作品の
原本を固定資本として計上する。

パヨクが嫌いな物ばかりじゃん。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:15:06.38 ID:woIn9+Gn0.net
いろいろ追加すれば簡単に経済成長ですね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:17:41.96 ID:nbX4G/0e0.net
現実のパイが増えてないのに仮想のパイばかり増やしましても・・・

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:22:55.89 ID:89ubmbj20.net
クールジャパン予算はGDPに計上か
国土強靭化計画も含めると五年で20兆円くらい盛れるのな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:27:29.19 ID:0mrvYhhA0.net
クールジャパンの壮大な無駄遣いを繰り返すのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:27:40.35 ID:h4VJ51F6a.net
クールなんとかとか言いながらまだやってなかったのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:29:50.29 ID:Ve4dIjp60.net
原稿とかフイルムに固定資産税掛かるようになるのか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:33:07.24 ID:h4VJ51F6a.net
>>149
みんなそんな日本が大好きなので問題ない
どんどん搾り取っていこう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:43:37.81 ID:Qw/Bi16p0.net
スガノミズマシメソッド

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:46:22.24 ID:kuv6YiFP0.net
嵩増し必死すぎだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:52:20.90 ID:wWolDM/e0.net
研究開発費のときもそうだったけどこういう当たるかどうかわからない投機を計上しちゃ駄目だろ
財もサービスもまだ生み出されとらんがな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 08:53:42.30 ID:SQVh3L0Z0.net
調子悪いと抜くんでしょ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:19:34.66 ID:H2eucSX60.net
数字だけ上げてもどうしようもないのに...
上辺だけの大勝利は大日本帝国時代から変わらないんだね...

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:29:46.66 ID:LdGQpaSK0.net
もう循環取引してGDPに計上してしまえよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:31:02.49 ID:2uLHxL790.net
なんと不健全な作戦なり

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:32:15.83 ID:uG6suUOBM.net
韓国に負けた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 09:57:18.55 ID:nBy1ng6Z0.net
wwwww

漫画・アニメの制作費なんかほぼほぼ人件費じゃん
人件費はきっちぎとGDPに計上されてるはずだから2重計上したいのか?

それとも紙代とかインク代とか計上すんのか?
そんな微々たるもの計上したって計算するだけ時間の無駄だ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:00:27.72 ID:/zCGFmrW0.net
安倍政権になる前の基準での数字も併記しろよ
そうしないと意味ないだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:05:47.12 ID:88BARBFVM.net
一人のクリエイターで億の金が生み出せて
千人単位の雇用があるんだから漫画ってすごいよな🤔

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:07:25.26 ID:i7iQIoor0.net
今まで計上してなかったんだその方が不思議

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:16:40.91 ID:GkWknR0V0.net
>>169
Amazonとかそれの何千倍もあるんですが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:27:16.17 ID:xkqglh4t0.net
>>169
その1000人はそいつだけの仕事してんではない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:33:34.43 ID:WkSc8NTTa.net
>>95
頭大丈夫?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:39:35.15 ID:FSDUct8r0.net
今まで計上されてなかったんか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:43:23.88 ID:71n0kPG+0.net
関係ないけど、今夜はBSPでセーラームーン大投票

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 10:47:46.32 ID:4DQiEr0q0.net
ガンダムとかならアニメ・書籍・プラモゲーム等で5000人くらい専業で働いてるかも

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:12:41.48 ID:j/cgjFCt0.net
ゴミだなぁ
ほんとゴミ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:13:01.28 ID:j/cgjFCt0.net
付加価値とかバカじゃ無いの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:13:15.93 ID:j/cgjFCt0.net
付加価値はGDPではありません

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:14:12.91 ID:j/cgjFCt0.net
>>34
付加価値がGDPな訳ないのにな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:16:33.56 ID:j/cgjFCt0.net
ほんとゴミ指標だよな
世界的にGDPは信用できない数値になりつつある

付加価値はGDPではありません
パチンコは付加価値高いけど

付加価値ってそう言う事だぞ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 12:49:55.63 ID:zdPjkQnQ0.net
次は感動度やな
これでいくらでも水増しできるで

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/05(土) 17:24:35.28 ID:ZtszT6820.net
虚業じゃん

総レス数 183
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200