2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜオタクは「泣きゲー」にはまったのか?「可哀想で不幸な美少女を助ける」という状況をエンタメとして楽しむ偽善の塊のような存在 [157470334]

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/06(日) 08:55:38.47 ID:klOMPkKN0.net
なんか違う

Airにせよクラナドにせよ、主要な泣きテーマって実のところ「家族」でしょ
ゴールにせよトイレにせよ泣けるシーンはどちらも親子のやりとりじゃね?

クロチャンでもナナカの存在が大きいし家族計画は言うまでもなく
パルフェでも家族は大きな隠しテーマになってる

名作と言われる泣きゲーは不幸な女の子との交流を通じて親子愛を回復するが実のところ主要な泣きテーマで
そこらへんこそが「古い」のではないかと思う

マザコンの延長というか、男は母の幻想を追い求めるじゃないけれど
エロゲは単なる「弱者救済」じゃない。そのほうが遥かにマシで自立的個人をめぐる物語で終われるわけだけれど
エロゲはそうではなくて、もっとあやういところに落とし込む仕組み

総レス数 236
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200