2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学受験生の1ヶ月の塾代、ヤバすぎる [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 09:57:26.38 ID:/+K9by4x0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ナースささき @minami_ovo_gj
中学受験生の1月塾代です。
ご査証ください。。。
https://pbs.twimg.com/media/EoZNcaNUwAIRkCE.jpg
https://twitter.com/minami_ovo_gj/status/1334839494671888384
(deleted an unsolicited ad)

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:24:46.58 ID:aKcm6yXm0.net
>>583
今でしょの東進がコロナでweb無料授業してる
評判良いんだぜー

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:10.53 ID:zt02gnpzd.net
>>621
リモートで働いてる超絶ホワイトワーカーも知らない底辺に煽られてもww

気分いいw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:30.19 ID:OJzPsCxkH.net
>>2
中学受験偏差値55ぐらいの高校だと普通に日駒いるからなぁ
中学受験で偏差値55ってそこそこ頭良い方なのに

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:34.39 ID:KSB4mzs40.net
東大生の出身家庭平均世帯年収1000万以上(優秀な人間は必然的に高所得でありその子は与えられた優秀な頭脳と恵まれた経済力の元充実した教育を受けられる)








この事実を直視すれば「人生は努力より生まれ」であることは猿にも理解できる;

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:38.58 ID:FTqzclmY0.net
親がご査証とか言ってるレベルじゃ無駄じゃね
くっそ寒いご査収くださいのつもりなんだろうけど

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:50.92 ID:v9IlTZpy0.net
うおおおおおおおっ!

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:52.16 ID:vk8imQ570.net
何だこれ高校受験じゃねえのか

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:25:54.64 ID:gmknJc4Td.net
スポーツも学業も
一流コーチをつけて指導した方が伸びるに決まってんだろ
努力の否定とかスゴいねお前ら

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:26:01.45 ID:zt02gnpzd.net
>>636
田舎w

都内の子育てって「虐待」だよなw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:26:02.50 ID:Wt9x7ltrM.net
>>614
帰国子女もいうほど楽じゃないよ
日本語怪しい奴は試験以前の問題だし、欧米のユル理数から帰国試験とはいえ、算数や理科あるとこの中学入試算理はキツいし、ガチ面接もあるし、そもそも選択肢がそんなに多くない

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:26:14.88 ID:9xE6RGhSx.net
>>635
はい正解

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:26:33.21 ID:mwVC3XwaM.net
>>631
元々出来が悪いのに金かける意味があるのか?w
損切りできなかったバカ親世帯が後々頭抱えてんだろうし、そんなのがゴロゴロしてるのが実態か

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:26:44.33 ID:VGrtFBPe0.net
ある程度までは学力は必要だけどある程度以降は平等に扱われる
これでも高学歴を目指す意味が分からない
そもそも親だって学生時代エリートを目指していたわけではないのになぜ子供には強要するのか
ここに大矛盾が生じておる

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:09.27 ID:xP7P7PaH0.net
語学留学ええなあ・・・なにより金髪の可愛いこと仲良くなれるかもしれんところが・・・

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:17.03 ID:wmPvSNXU0.net
えぇ!?塾ってこんな金かかってたの!?!?
俺中3から1年間塾に通わされたけど工業高校だったぞ!?!?申し訳ねーわ!!!

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:20.99 ID:8/3ZBxTia.net
>>505
確かにそれぞれ交わってない感はあったな
まあ俺ら田舎民と、中高一貫上がりや塾高上がりはサークルで出会うし仲良くなるが

幼稚舎上がりはレアだし住む世界が違う感じはした

俺みたいな田舎の公立出身者から見ると、中高一貫から来た人や塾高上がりは地頭はいいね
最初から難関資格目指してたりして考えが大人だった
というか周りの人からそんな話をよく聞いて育つのだろう、エリートの仕事に詳しかったな
その分個性は弱いというか、いい意味でも悪い意味でも都会育ちという感じはしたなあ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:26.48 ID:aKcm6yXm0.net
>>597
それな
面接論文等専願で入れる偏差値は低いが誰もが良い学校と口を揃える中学に入れて、中受課金代300万を英語にブッ込むのも良いと思ってる

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:43.54 ID:mwVC3XwaM.net
>>638
レスから滲み出るこの底辺臭がすごい…w

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:44.06 ID:zt02gnpzd.net
>>651
今幸せならそれでいいじゃんw

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:51.13 ID:zh44Rhkxd.net
えっぐ!!!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:27:53.96 ID:qQ+SFwQtM.net
>>644
一流コーチが一流の理由が一流の才能を持った選手しか請け負わないからだったりするからな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:28:01.35 ID:6EmSXW3k0.net
中学受験組のお坊ちゃまでも最終的に俺と同ランクの大学通ってるのがほとんど知ると
あれ、意外と中学受験って大したことないんだなって思った😅

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:28:17.05 ID:eT5+4Rf3a.net
稼げ


終了

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:28:21.63 ID:4Ne5k7PSM.net
>>22
貴族は家庭教師

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:28:45.17 ID:eT5+4Rf3a.net
>>651
なわけねーだろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:28:59.82 ID:SrbcQv3v0.net
もう学校じゃなくて毎日朝から晩まで塾に通わせた方がいいだろこれ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:28:59.98 ID:kPGFyL4Ar.net
もう学校いらなくね
塾でいいじゃん

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:06.38 ID:igzYop2z0.net
地頭が悪い奴が多いからな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:11.44 ID:ngLvfvIb0.net
俺も行ってたけど偏差値70以上あったから免除だった気がする

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:14.93 ID:Wt9x7ltrM.net
>>653
そういう学校は危険な生徒ガチャはやらない
つまり学力試験に一本化しがち

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:32.74 ID:LteiZxW+M.net
俺は県内一位の私立中高からF欄私文だから本人のやる気が続かないとダメよ
逆に中学受験は親のやる気次第だと思うわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:40.60 ID:Hvn5l0BCd.net
ジャップ馬鹿すぎて草wwwwwwwwww

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:42.06 ID:zt02gnpzd.net
>>654

自分の情報は一切開示しないのに
絡むねえw

未婚?子無し?低学歴?
先祖代々からの底辺貧乏家系?

コンプレックス刺激しちゃった?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:29:54.28 ID:6IlLqlBt0.net
どこをゴールにするかだな
良い大学入れればそれでいいのなら塾に課金しまくるのが正解に近いと思う
研究者になりたいならそういうアプローチは必ずしも正解ではない
まずは子供がやりたいことをやらせてやって欲しい

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:30:04.42 ID:aKcm6yXm0.net
>>604
Z会も進研ゼミも中学受験講座はもう少し高くて1.5万弱
ただしそれだけでやり遂げるような子はごく少数で大抵中受経験者の親か家庭教師併用、もしくは脱落でこれが多数

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:30:19.73 ID:ItNkyeHf0.net
>>646
そうだけどいろんなことに目を向けるチャンスは日本人よりかあるからね
海外に結構長くいて帰国子女ともそれなりに話したけど日本以外の選択肢を日本人より取りやすいってのは利点だと思うわ
貧乏一家だと帰国子女になること自体まず難しいしね
そりゃ周りの日本人から妬まれたりいろいろ言われたりするのはあるがやっぱり若いときに数年単位で海外にいると違うよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:30:37.63 ID:wV1EORjC0.net
>>248
これやると金払わないと努力しなくなるからなあ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:12.31 ID:kDoXMl6f0.net
GO TO 塾

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:16.53 ID:ursx9TZF0.net
講習20万は無駄だけど他はまあそんなもんだろう

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:41.05 ID:jX4EjQ2DM.net
>>597
塾の代金なんて半分以上はテナント代と
三流大出た講師の人件費だしな
語学留学なりさせた方がコスパはいいだろね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:45.42 ID:mwVC3XwaM.net
>>669
自己紹介かな?w

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:48.13 ID:+V1OM6HTM.net
子供にこんなに金かける意味ガーとかコスパガーリターンガーとか喚いてるヤツ全員貧乏人でしょ
もし金に余裕のある暮らししてたらそいつだって子供に金かけるに決まってるのに出来ないからあれこれ理由付けてちっぽけなプライドを守ってるだけ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:54.43 ID:Rzt901aC0.net
本人が自分の進路考えた上で望んだのなら金払う価値あるけど親がレール引いただけなら高確率で高学歴だけど自分で考えて動けない子が出来上がるぞ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:57.57 ID:CDB+FxANr.net
>>387
https://dot.asahi.com/aera/2019072400072.html

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:31:58.74 ID:Pi67NGNg0.net
>>626
舛添だと昭和中期ぐらいだろ?
大学入試が戦後一番難しかった時代なんて大嘘
むしろ無課金勢でも独学で成り上がりできた夢のある時代だよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:32:00.52 ID:DEIgnkfVM.net
大人になって実際働く時の能力の方が社会にとって大事なんだから
親の課金とは関係なく生まれ持った知能を評価するようにしたほうが健全だと思う

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:32:04.78 ID:vNtCLQ2Fa.net
>>610
わかる
>>6に否定レスめっちゃ付いてるけど、受験テクニック叩き込んでいい大学行けたとしても社会人になってすぐに数学とか忘れちゃうやつ多い

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:32:40.27 ID:1qR5UTDDd.net
>>670
子供にやりたい事ばかりやらせたらニートになるだけ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:32:58.31 ID:wmN8wrUP0.net
中学受験しても大学受験でニッコマすら落ちるやつ普通にいるから意味ないと思うわ
同じ金使うなら中国とかイギリスの全寮制の中学とか入って語学習得した方がいい

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:33:38.85 ID:zt02gnpzd.net
>>677
だんだん文字数が少なくなってきてない?w

がんばれ!がんばれ!

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:33:46.07 ID:gtyj7Y/0p.net
中学受検するようなのは親が金もってるからな。
鼻たらして草うめーうめー言いながら食ってたお前らとは違う。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:33:55.18 ID:7t+Qr1ZW0.net
公立高校以外は無課金で関関同立受かったかコスパ良かったな
数学は偏差値27くらいだった

文系受験の鍵はひたすらに英語だよ
親が旅行好きで海外とかホームステイとかで英語は特に勉強してなかったけど唯一得意だった

英語出来れば英国入試あるし
慶應すら二科目で受けられる
ちなみに院に進むのですら専門科目と英語の試験だしな

よくわからんのが文系入試させる親ってなんで英語をガチらせないのか謎
それこそ一年高校留学とかさせた方がコスパずっと良いのに
英語出来れば単に受験を超えて実用でも有料だし
駅前の塾とかいかせて日本語で英語文法とな教えさせてる親は情弱すぎて笑えるわ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:34:00.78 ID:aKcm6yXm0.net
>>666
それが学力検査ほぼなしの面接小論文のみの専願入試なんだ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:34:05.84 ID:Wt9x7ltrM.net
>>685
中受とは比にならんレベルで金かかるけど、それもありだろうな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:34:27.59 ID:3ybD7r2E0.net
こういうところで上級の友達作っておくメリットもあるのか?
ただ勉強するだけなら塾行かなくてもある程度の大学は狙えるし

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:34:33.12 ID:Pi67NGNg0.net
>>685
大学受験ってくじ引きだと思ってんのかお前
バカ?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:34:39.59 ID:QW/TUw5P0.net
国立上位や医学部狙うんじゃなきゃ偏差値下がってる公立からAOで早慶狙う方が効率よくないか

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:34:42.44 ID:mwVC3XwaM.net
>>678
余裕がある奴はまずこんなツイートしないだろ? これが普通なんだし
わざわざ画像付きであげてくるってのは余裕もなしに先のわからん博打打って嘆いてるか、自己顕示欲丸だしで相当に性格悪いかのどっちかだよw

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:35:20.46 ID:BJXRFqm5d.net
塾なんてテストの攻略法教えてるだけだからな
金かけられる親がいる=攻略法教えて貰えるだから

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:02.82 ID:lIeMrtbyM.net
一日に5時間くらい学校の授業うけて、なんで塾行かなきゃならないのか
塾なんて音大美大やハーバード目指すやつだけでいいじゃん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:08.37 ID:1qR5UTDDd.net
>>688
そもそも文系をガチで選ばせる親はいないだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:12.02 ID:C9TjxpJp0.net
>>539
>>555
明らかに親の平均偏差値>子供の平均偏差値だと思う。
この地区だと親の層はふたつに分かれてて、
・先祖の代から都心
・親の代で都心の家賃を払える程度になりあがった(二馬力含む)
御三家は後者から出た。
明確に親は意識が高く、勉強ができて、医者とか有能リーマン。
前者はそこまでがつがつしてない。
ただなあ、子供の平均偏差値はたぶん前者>後者なんだよ。
早慶も結局、前者だったし。
頭の出来は大差なくて、やや後者>前者かなって感じなんだけど、代々都心組はわかりやすくいうと要領がいい。
まあ、勉強放置でテキトーな私立行っちゃうのもこの層なんだけど。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:17.05 ID:+npc2Pyg0.net
二月の勝者で見たけど年間数百万掛かるんだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:17.65 ID:aKcm6yXm0.net
>>675
講習取らない選択肢がないのが普通
季節講習で授業が進む塾が多いし増えてる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:30.81 ID:0R4faFIB0.net
学校に一日の大半を使ってるのに塾とかマジでアホだよな

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:50.56 ID:Pi67NGNg0.net
>>695
まあそうだけど
攻略本付きでゲームやるかどうかの違いはでかいぞ
しかも人生というゲームだからな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:36:59.67 ID:gaIOqZjW0.net
>>4
行くだけならなんの意味もないんよ
上手いこと知的好奇心刺激してあげないと

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:37:09.91 ID:lOnD2uiy0.net
これ講習料引き落としの月だからこういう金額になってるだけで、普通の月は月5万ぐらいだろ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:37:17.34 ID:OYzlYT4/0.net
これを、いやこの半額でも
自分の子供に毎月してやれるのか?と
結婚や子供を考えている人に提示し、問い詰めていきたいね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:37:25.23 ID:klQw4Qc60.net
これ裏口入学させた方がいいだろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:37:58.21 ID:OJzPsCxkH.net
>>685
金持ちはそうしてるんだろうね
alekって言うハーフのyoutuberが北海道から中学でオーストリアの全寮制行ってインペリアル大学行ってる

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:38:04.31 ID:CuX5jlgq0.net
>>405
たまーにそういう好奇心強い子がいる
塾本体じゃなくてロボット教室とか理科実験だけ喜んで参加するタイプ
理想的ではあるが狙って育てられないんじゃないかな

俺も公立から院までいってわかったけど、周りの奴らの中学受験率が異常に高いだろ
そして、別に地頭や読解力や計算力に差は感じないけど、やけに教養が高いなと思ったら中受の時にやってたんだよ
何より一番デカいのが集中力と体力
10時間毎日勉強できるのは大抵中受組だったわ

とは言え>>1の塾代は高過ぎ、関西で入試早いとは言え、うちなら10万円かからん

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:38:12.98 ID:E40WUooHa.net
30万円で生涯賃金が2億円違うと思えば安いもの

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:38:36.70 ID:WIbFIWEe0.net
勉強は繰り返し肝心

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:38:41.18 ID:5hH2s8YF0.net
こんだけ金かけるなら最低でも、早慶、上位国立くらいは子供入ってくれないとコスパ悪すぎる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:38:51.75 ID:niBs/zcu0.net
>>633
ネット見てりゃ一発で共感出来る話

国語=コミュニケーション手段というだけでなく論理の元だからなあ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:38:57.63 ID:7t+Qr1ZW0.net
>>697
数学は逃げられるけど英語は理系であっても逃げられない
英語やっとけば、理系逃げ足しても文系で戦える
英語から逃げてしまうと受験は敗退確定
三流大学はしらんが普通三流でも英語くらいあるだろうし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:39:04.81 ID:a82omxmNp.net
0に何かけても0なのに

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:39:15.18 ID:lOnD2uiy0.net
つーかこいつのツイート見てきたけど、ナースなのにガキを私立中高一貫にすら通わせられないのなw
ナースやっててドクター捕まえられなかった負け組やん、だっさw

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:39:17.89 ID:dQscoRyRM.net
利口な子はこの金はかからない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:39:47.03 ID:CUnvP6Bcd.net
オプション有りじゃん

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:01.14 ID:Q87nyJY00.net
日能研はいいクラスに行っても値段変わらず良心的だった気が

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:07.54 ID:aKcm6yXm0.net
>>708
うちってどこ?
浜学園や希学園の方がSAPIX並かそれ以上

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:20.32 ID:mmNInRfA0.net
このお金で土地買って駐車場運営すれば一生食べていけるのに
株とか国債買っても年数パーセントの利益でもかなりのもんでしょ
そういうのを教えるのが教育だと思うんだよね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:22.83 ID:loK089GS0.net
確かに、教育≒子供への投資
と思えば安い
ボトム層地域だと、こういう感覚は皆無なんだけど

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:33.67 ID:rNXvqvIJa.net
うちの家族なんて金あまりかけずに東大行った感じだからな
塾に中学3年で入って数ヶ月で塾内トップ
校区トップの公立高校に進学、中学で塾に通ったことで勉強の楽しさに目覚めて成績は上位をキープ
当時、東大進学した生徒は何年も出てなかった高校だったけど地元宮廷ではなく東大を目指すことにし、学年トップを取ったことがあるなら無料で通える塾を見つけて無料でそこに通い東大に合格
このツイートしてる人は都立中高一貫おちたら無駄金だろ
無駄じゃないって書いてるけどそう思わんとやってられんわなぁ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:42.21 ID:6IlLqlBt0.net
>>684
それはお前がそうってだけじゃないのか?
俺はやりたいことしかして来なかったが旧帝大でドクターをとってご飯食べてるよ
まぁポスドクはニートのようなものかもしれんがな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:40:58.26 ID:xDdvh3cVd.net
小学校受験、中学受験、私立中高一貫校と課金してもらったものの、博士進学したせいで今では高学歴ワーキングプア

日本だと教育投資をしても場合によってはリターンで報われないから気をつけろよ
親には本当に申し訳ない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:41:10.46 ID:nF9E7Ezr0.net
こんだけ金かけても将来はネトウヨレベルのゴミだろ?
ジャップってほんとゴミだな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:41:18.56 ID:niBs/zcu0.net
>>658
景気刺激策みたいなもん。「需要の先食い」と同じ現象が起こるだけのパターンもある

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:41:21.83 ID:qQ+SFwQtM.net
>>721
感覚があってもない袖は振れないからな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:41:27.77 ID:SOHobh+NM.net
>>527
うちも子供が高卒危ういレベルだからエスカレーター入れるために中受した
自分たち両親の頭の良さなんて突然変異レベルだと自覚あるから子には先手打った

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:41:46.41 ID:lOnD2uiy0.net
>>469
こいつエアプだろ
俺仮面してて1年KO通ってた時期あって、そのときは正直仮面なのに割と遊んでしまったが、内部同士の内輪とか、中高一貫同士の内輪とか、そんなん関係なくサークルとか新歓で仲良くなってつるむ感じだったぞ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:41:54.81 ID:aKcm6yXm0.net
>>720
中受代と学費合わせて1千万でどんな土地が何坪買えるんだっての

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:42:08.75 ID:PDcinNbl0.net
頭脳のエリートと体力のエリートどちらも金かかるな
頭脳のほうが受入人数多い分楽かもな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:43:05.19 ID:C9TjxpJp0.net
中受も高受もこの数年で激変した。
高校無償化の影響もあって、まあまあ勉強できる組が付属私立に流れ込むようになった。
前だったらまあまあの中高一貫行って、勉強頑張って、できれば旧帝、ダメだったら早慶って感じだったのに、
今はmarch付属でいいかってなってる。
以前は早慶付属行けてた子でも今はmarch付属さえ行けないとか当たり前にある。
御三家当たり前って層はこの動きに関係ないかもだが。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:43:11.23 ID:gaIOqZjW0.net
地域によっては公立中学の民度がめちゃくちゃ悪いんだっけ
高校受験の負担もヤバいし中学受験させないとあかんのかもなあ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:43:16.15 ID:vNtCLQ2Fa.net
>>713
理系で逃げたで
さすがに一流ってわけにはいかんけど次点でそれなりのとこはあるよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:43:26.37 ID:1qR5UTDDd.net
>>713
英語だけで行ける所は知らないが英語がダメで行けないって人は少ない
今の子はテストの英語はそれなりに出来る
小さい頃から英検とか受けてきてるから
ただ英語を使う仕事は無理

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:43:55.41 ID:tPJ8SD+cM.net
介護で他人の糞親の世話で人生潰されるぐらいなら
今から勉強しておいた方がマシだわな
誰だって自分の子供を不幸にする為に産んだわけじゃないし当たり前

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 11:44:17.53 ID:77u2ViMeM.net
>>1
この価格にして、公明党が無料化(税金横流し)して美味美味する仕組み

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200