2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身男性が驚く「27歳が結婚ピーク」という現実 [239226562]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 17:21:56.62 ID:x/waglil0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niratyaneko32.gif
https://toyokeizai.net/articles/-/392780

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:24:43.82 ID:2+1p6RV6M.net
>>180
正解
高卒ブルーカラーにはそれがわからないらしい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:26:28.96 ID:UsZfsX9bd.net
>>169
下見えないと精神崩壊する病気なんだろ
下らない人生を生きてるんだよきっと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:30:34.49 ID:bFsCVNLJ0.net
>>180
その時になってからじゃ遅いってことだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:30:59.37 ID:t9gSUvqtd.net
遅くとも25には準備してないとまずいってこと

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:33:17.41 ID:zYgPykGaH.net
さあ俺らも潮時だ、さらば嫌儲、リアルに出向こう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:35:02.58 ID:zYgPykGaH.net
同級生なにしてんだろうな、街で見かけねえなって
とっくに結婚して家族と過ごしてるってオチだったな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:37:04.19 ID:zYgPykGaH.net
抗ったが結局人間も動物よ
結局結婚して家族作って云々・・・

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:37:25.14 ID:NXvJ5/fXM.net
>>15
高校出て働く様な奴は割と結婚早い
大学出た奴は20代後半までグダグダしてる
大学時代から付き合い持ち越しの奴は
大、中小関係なく早めに結婚する

大学時代に彼女居なかった奴は
大企業のやつの方が就職早い

ただ、ガチヲタ陰キャの国2事務採は
婚活やりまくったのに彼女すら出来ず
結婚諦めてポルシェ964乗ってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:39:22.27 ID:Nqh6k8Ca0.net
33で結婚したが遅かったわ
おっさんでは20代狙うの難しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:39:29.78 ID:5FsTJwma0.net
まじで結婚しとけ
20代前半までなら結婚なんてしなくていい〜みたいなこと言えたけど
30過ぎたら負け惜しみにしか聞こえないぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:39:33.11 ID:pWB/mb1H0.net
29わい彼女おらずかなり焦る
ブサメンだからか…😭😭

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:39:45.75 ID:Ekj3/Vv/r.net
結婚という選択肢もありだけど、可処分所得考えると微妙だな
もっと好き勝手生きたい感じもある

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:40:44.41 ID:Ekj3/Vv/r.net
>>193
わいもブサイクやけど、出会いがあれば何とかなるもんだよ
ブサイク誤魔化す手法はいくらでもある

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:41:26.27 ID:TLWW3gBS0.net
>>194
30半ばになると物欲もなくなってくるけどな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:43:26.05 ID:n7FCMIREH.net
5年もすれば自由なんて飽きる、むしろ飽きるために自由があるみたいなもんだ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:43:29.00 ID:pPoEXGzx0.net
>>196
そして結婚してから物欲が復活するという

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:43:50.36 ID:W6aI9GUNM.net
34だけど一生独身も覚悟してるわ
というか、この経済が終わってる状況で一人で食っていけるかすら不安がある

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:44:03.59 ID:6jg1YkLUa.net
26で婚活してるけど正直他人と一緒にいても別に楽しくないなと思ってしまう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:44:52.95 ID:QI7Su4vbM.net
彼女出来ても速攻別れてばかりで疲れたわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:52:54.52 ID:Fw+DSzzg0.net
20代は大学出てからずっとニートだったわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:54:07.08 ID:GOaTmW2d0.net
もう終わりだ…

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:54:23.61 ID:Rwxf9za1M.net
なるほど平均初婚年齢は30超えてるけど最頻値はってことね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:54:30.51 ID:jULl8be/0.net
発達障害の精神年齢は実年齢-10歳ぐらい
つまり発達障害は30歳になってようやく健常者の20歳ぐらい
発達障害が精神的に自立する頃には実年齢で手遅れになっているわけだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:54:35.27 ID:GOaTmW2d0.net
38歳童貞
もう終わりだよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 19:57:15.56 ID:FAzqFwWn0.net
30歳超えてから卵子の老化知ったからもう手遅れなんだけど
ずっとニュー速いたのに知らんかったわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:00:01.43 ID:2DOZB+C7p.net
美人な女ほど性格悪くて普通以下ほど性格いい。
美人で性格いい女いないかなあ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:01:26.14 ID:cv2M/hRA0.net
>>8
そりゃそうだよ
だからそんなことも知らない30歳以上の男や女が婚活で
理想の相手が見つからないと
文句言う羽目になる

普通の結婚の望むのであれば少なくても25歳で
婚活を始めなきゃならんのに
遅すぎるんだよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:01:56.12 ID:NjJWiMcOM.net
30過ぎたらモテる→それは社会的地位あってイケてる奴だけなw

お前らみたいなただの貧乏人のダサいおっさんの話じゃない
むしろ経験値に相当差があるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:05:48.23 ID:cv2M/hRA0.net
>>210
当たり前だ
男でも30歳過ぎたら秀でた収入やコミュニケーション能力や仕事が出来るとか
じゃないと20代よりモテないよ
頭打ちが見えている平凡男児は20代で結婚すべし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:06:59.38 ID:6JcMmw2Z0.net
>>183
高卒はまた違う層と結婚するからなあ
中高生みたいなノリと勢いで恋愛してデキ婚とかでしょあの人たち
行動原理が違うから話が合うわけない


>>185
それは正しいわ
院卒でメンタル療養も兼ねて片田舎に就職したら周りはもう大学からの恋人と結婚秒読み
もしくは結婚スッパリ諦めてる院キャと二極化してるわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:08:39.16 ID:cv2M/hRA0.net
>>208
それは知らんけど
美人はモテるから、男を同時に何人も付き合ったり
そういう輩が多すぎるね
競争相手が多いから狙いにくい
キープくんにされかねない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:10:18.02 ID:YNfoKw1vK.net
>>208
騙されてるぞ
実態はブスほどひねくれてて性格が悪い
美人がみんな性格がいいとは言わないが、少なくともひねくれてはいない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:10:57.93 ID:hXjB2rl7M.net
こういうのってやっぱ周りの人間が結婚相手見つけてやったりした方が良いのかね?
お節介すぎるかなとも思って躊躇ってしまうが

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:13:44.23 ID:cv2M/hRA0.net
美人は人当たりがいい人が多いね
本当の中身は知らんけど
チョット話した感じでは人当たりがいい人は多い

逆にブスは確かに性格がキツイ人が多いね
やはり自分が優しくされないから
相手にも優しく出来ないよね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:16:47.57 ID:3UEW1AULd.net
27童貞だけどもう諦めてる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:18:54.44 ID:pgp41FDM0.net
もう34だし諦めたわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:19:27.99 ID:XYMWvX+P0.net
安定した職場だと女性も出産した後のキャリア見据えてるから
まあ結婚年齢の早いこと早いこと
二年目三年目でも普通に結婚しちゃうね
そして相手もおおむね同じような年代の男子

何なら30歳までに二子まで産んでおく、みたいな空気ではある
男性もお迎えあるから帰りますとか全然普通
少なくとも10年前とは全然何もかもが変わった感はある

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:22:01.90 ID:pXmzAeT00.net
だって生物学的に25歳が成長と老化の分岐点だもの
その歳を境に老人化が加速する
インフラや社会制度で誤魔化してもヒトの遺伝子はそこまで進化してない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:22:30.15 ID:u73E8fiv0.net
無理でした
お疲れ様です

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:27:42.80 ID:YpKstU+40.net
子宮が腐る方がいっそ潔いんだと思うわ
精子はそこそこ使えるからって
いつまでも諦めがつかないモンスターになるよりなあ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:30:45.12 ID:u1k2uKSY0.net
俺は30で結婚したな
確かに第一の波じゃなくて第二の波だったな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:32:53.43 ID:XYMWvX+P0.net
ネット見てる限りでは
女より男の方が遥かに自分の子供に固執するし
そのくせ子育てに関しては一切興味がなさそうだから
そらそんな男と結婚する相手はいないよなとマジで思う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:38:32.00 ID:/fHpLQarr.net
>>2
平均初婚年齢30だと思ってたが、最頻値は27なんだな
高齢結婚が平均を押し上げてるのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:49:33.73 ID:M6zHWxiw0.net
結婚なんてしたくなかったし、結婚してもやっぱり自由に憧れるよ
自由だし仕事も別に頑張らなくて済む

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:50:06.40 ID:+RjWm56Ar.net
哀しい現実
オレも34歳の誕生日に入籍したけどさ
オレみたいな晩婚組が初婚平均年齢押し上げてるだけで実態はフツーの♂は20代で結婚してるんだよね
(´・ω・`)
40歳未婚♂なんてホント変態だわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:52:56.88 ID:meonKcH70.net
その年齢の前後は必死に転職活動してた
新卒でひどい職場はいって3年4年働いてというタイミング
結婚の前に仕事で何をするかを考える
結婚してない人はみんなそうじゃねえかな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:53:25.96 ID:XIc2y7gaM.net
27歳の時リーマンショックだった
おっさんおばさんは景気後退で適齢期を棒に振った人がいる
今年27歳の若者も結婚逃して高齢独身になる率が上がった
年齢、適齢期、景気が一致していないと婚期逃して高齢化

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 20:53:56.21 ID:3zefB5PeM.net
大学で相手見つけられないと人生\(^o^)/オワタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:01:17.44 ID:XYU0Ll3HM.net
>>228
27歳で結婚した男は新卒でいい職場手に入れてる
ひどい職場に入ってしまった場合結婚式場どころではなく遅れる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:03:10.01 ID:bFsCVNLJ0.net
>>212
相手が自分と結婚できる就職先手に入れられるかどうかって結構な問題よな
同じ大学の2個下の子と結婚したけど嫁さんの就職決まるまではガクブルだった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:04:27.77 ID:C/YuoOMja.net
負債を背負う早さを競走してどうする?
結婚の機会がないのはそれはそれで幸せなことだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:12:30.38 ID:I0u0ii/+0.net
>>233
それはないw
みんな結婚したいんだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:12:36.46 ID:u4lF3cfB0.net
ってかお前ら毎日こんなスレにレスしてないで活動しろや
独身ジジイは社会の汚物なんだから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:13:52.00 ID:MSNvUodya.net
早々に身を固める決意よくできるな
親の支配から離れて10年足らずだろ
人生の自由時間そんなに要らない派が多いのか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:15:38.55 ID:bFsCVNLJ0.net
>>236
結婚した後の方が自由なんだよなあ
日本じゃ独身はこうあるべき見たいな変な型にハメてこようとする勢力が強すぎる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:16:36.79 ID:C/YuoOMja.net
>>234
俺は嫌々したし後悔してるが?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:19:19.17 ID:MSNvUodya.net
>>59
院卒の妹は大学で相手見付けてたな
就職して慣れてからお互い27くらいで結婚
人生って早いな
院行ったり20代でやる事が多い場合どんくさいと詰む

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:22:22.31 ID:sYXHgQT9d.net
5213. 匿名 2020/12/06(日) 22:10:12
何も考えずに子供を産んで経済的に苦しんでいる人達を見ると馬鹿だなぁと思う。三千万円の負債を背負えるだけの経済力が無いのに愛だの絆だの抽象的な言葉に騙されてポコポコ子供を産むとか馬鹿。
https://girlschannel.net/topics/3072614/105/

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:33:18.11 ID:66FjppAS0.net
よお、行き遅れのオッサン共

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:39:09.50 ID:WS+uofPUa.net
女は何歳がピークなんだ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:39:54.30 ID:Sfb6u1ga0.net
>>214
すげえ美人なのにsnsで毎日自撮り上げてインフルエンサー(笑)とかほざいてて客を見下す発言ばっかしてた女いてそんなの好きになった自分が情けない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:49:56.27 ID:x15h8zNwM.net
27歳で男も女も全く交際相手いない完全フリー状態はいたけどその後駆け込みで結婚したんだろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:52:31.75 ID:QgdjnSfRM.net
>>178
いちど恋愛してみたら後悔しちゃうタイプ
年甲斐もなく暴走して悲しいことに

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:57:33.11 ID:2fDMFxgEd.net
40歳独身だとリアルにこういうマインドになるからなあ
結婚だけはしないとガチで人生消化試合に…

https://i.imgur.com/LC5KhaA.jpg
https://i.imgur.com/qX0wW3n.jpg

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:57:46.06 ID:ENdqCpi20.net
へー
高齢結婚が平均年齢を押し上げてたのか
勉強になった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 21:59:36.32 ID:vK5iKYj20.net
>>59
別に就職するまで待たなくていいんじゃね?
既婚者の院生結構多かったよ

俺はD2の時結婚したわ
嫁は大学出てすぐ就職してたからそのころには経済力もある程度あったんで俺が学生でも問題なかった

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:00:22.30 ID:bFsCVNLJ0.net
>>246
30の時点で手遅れって事に気づけないとほぼこのコースだよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:03:34.85 ID:fbjTWl4Q0.net
>>236
結婚だけなら意外と自由だぞ
子供できたら忙しいけどな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:04:04.52 ID:u4lF3cfB0.net
行き遅れの売れ残りは何が楽しくていきてるの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:05:10.56 ID:bFsCVNLJ0.net
>>250
でも子供出来なきゃそれはそれで不自由じゃないか?
子供居ない30過ぎの男がディズニーランドではしゃぐとか社会的に障害多いじゃん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:07:38.19 ID:w8jxgQEq0.net
16〜22歳 遊びまくる
23〜24歳 遊びつつ自分に投資&真剣交際する彼女を見つける
25〜26歳 結婚を視野に入れた彼女と交際
27〜28歳 結婚
29歳 子供産まれる
30歳 35年ローン組んで家を建てる

これが最強の人生
子供作るのが遅くなると人生後半きつくなるから
遅くても32までには第一子作っとけ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:08:50.67 ID:bFsCVNLJ0.net
>>253
現実は22までに一生うまくやっていけると信じられる伴侶を確保することが重要なんだけど、
電通推奨の人生はこんな感じだよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:11:38.12 ID:w8jxgQEq0.net
>>254
22までに一生の伴侶見つけると遊び足りなくて子供生まれた後に不倫→離婚コースになるパターンも多々あるから外した

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:14:16.26 ID:bFsCVNLJ0.net
>>255
現実はそこまでに見つけられないと一生愛せる相手には出会えないんだよ
そういう人物は皆学部までに売り切れてる
あとは経済的な安定待って結婚する

それ以外のケースは大抵不仲のまま結婚生活維持するか離婚してる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:18:04.08 ID:iecIkEm30.net
発狂してる代表取締役は何者なんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:35:51.72 ID:I0u0ii/+0.net
>>238
そりゃデブスと結婚すると後悔するよ
みんな(可愛い子と)結婚したいのよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:38:33.27 ID:wuCE1SpNM.net
>>255
まあ結婚してからでも恋は出来るからな
実際には

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:45:48.54 ID:w2lvBqIoM.net
>>253
20代前半なんて、大学でて数年なんだし、仕事で遊んでる暇なんてないだろ
家まで帰るの面倒臭いから会社の近くにホテル取ってる同僚なんてザラだったぞ
酷いやつだと南米や中東に飛ばされてたぞ

20代後半になると
うちの会社の場合
やっと上場企業の部課長クラスの客とタメで仕事が出来る役職に就けるけど
客も含めその年代で結婚してるやつなんていねーよ
(自分はその頃、深センに赴任してたし)

後、なんでフラット35なんだよ
上限8000万までしか融資してくれないだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:52:47.86 ID:w2lvBqIoM.net
>>253
というか10代後半で遊びまくるがわからない
普通は大学受験があるだろ
自分は青山の付属だったから資格取得とかインターンで忙しかったけど
(大学は慶應経済にAO→欧州系外銀→BCG→外資ITだけど)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 22:58:53.98 ID:LpSQPXseM.net
新卒から長時間労働、休日出勤だと交際どころではないか大学時代からの交際相手と破局もある

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:04:57.43 ID:WKZH2mW20.net
工学大学院だから詰んでるじゃん
どこに女いるの?見たことない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:12:50.89 ID:UJZJLZ6FM.net
大学時代に付き合って、社会人になり共に成長して行く中で通過点として結婚があるんだろうな。
俺たちには無かっただけで。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:19:27.68 ID:0hOxuI1M0.net
今はおっさんおばさんが増えてるから若さの価値が男女ともに上がってる。
結婚したいなら男でも早めに動くべき。
逆に言えばおっさんは腐るほどいるからよっぽど金があるかイケメンじゃないと雑魚扱いされる。
若さというカードがまだあるならさっさと動くべき。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:20:42.04 ID:bFsCVNLJ0.net
>>263
参考になるかわからんがうちの奥さんは農学

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:22:35.21 ID:5LNKVBt10.net
結婚する奴は俺からしたら凄いよ
血の繋がった家族ですら同じ空間に何時間かいるだけでストレス溜まって無理だ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:27:45.93 ID:/mcPlmhc0.net
贅沢言わんから安楽死させてくれんかな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:35:39.91 ID:1BQybzq+0.net
これマジ?
26歳メーカー勤務だから全然そんな感じしないんだけどなぁ…

21の彼女から来年の結婚をせがまれてるんだけどしたほうがいいのだろうか
個人的には30までは独身で遊べるし、フラレても余裕で女捕まえられる気がするからまだいいかなって感じなんだけど

嫌儲の既婚・未婚問わず知識人からのアドバイス求む
ちな後頭部が最近厳しめ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:37:25.31 ID:bFsCVNLJ0.net
>>269
割とマジでもう手遅れ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:41:47.48 ID:VGr2uO+E0.net
大学出てすぐ22で結婚したが後悔はしていない
もう28になってしもた

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:41:54.34 ID:w2lvBqIoM.net
>>269
メーカー勤務っても
ブルーカラーか(現業)
メタルカラー(生産管理)か
ホワイトカラーでも違うでしょ

ホワイトカラーでも
フロントとバックオフィスなら大違いだし

フロントホワイトカラー(営業、マーケ、事業開発)なら仕事に励まないと
そもそもブルーカラーなら生きてる価値すらないから

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:45:43.96 ID:1BQybzq+0.net
>>270
どういうこと?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:45:57.15 ID:UsZfsX9bd.net
>>269
まだ26歳なのにそこまで進んでるのは凄い
安心しろ
数年後にはしっかりハゲ散らかしてる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:49:25.68 ID:1BQybzq+0.net
>>274
後頭部手遅れがなる前に結婚すべきかな…

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:50:45.97 ID:UsZfsX9bd.net
>>275
一気に来るからとっととしとけ
マジで

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:55:22.39 ID:1BQybzq+0.net
>>276
う〜ん
確かに親父も40には完全にハゲてたしそうしようかな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:57:25.12 ID:HkNt+HIgr.net
>>8
いい男、女は売れてしまってるんだよな。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/07(月) 23:58:44.26 ID:HkNt+HIgr.net
>>15
これはガチ。派遣で大企業行ったらプロパーは大概結婚してた。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/08(火) 00:01:40.84 ID:gGNcPP7Hr.net
この前の国勢調査でさらに障害独身率は上がったのは明らかになるだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/08(火) 00:01:59.29 ID:Qcny27tM0.net
お前らさ、もう積んでるのよ
どうすんのよ
年齢は待ってくれないぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/08(火) 00:02:03.34 ID:/dpTIWlyx.net
お前らはただ早々に妥協しただけであって、
これ以上の相手は見つからないとの確信のうえで早婚した勝ち組側とは別物であることを自覚しときなね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/08(火) 00:03:43.55 ID:Qcny27tM0.net
ほんとにお前らが孤独死に向かって歩んでくだけの人生だけと思うといたたまれないよ
なんで売れ残ったん?
お前らの親ができたこともできないとか親不孝だろ
死ぬの?

総レス数 385
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200